ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 519207
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

紅葉真っ盛りの五色ヶ原(室堂−五色ヶ原−黒部ダム)

2014年09月26日(金) 〜 2014年09月27日(土)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
21.9km
登り
1,162m
下り
2,159m

コースタイム

1日目
山行
8:13
休憩
0:14
合計
8:27
8:00
177
10:57
10:57
94
12:31
12:31
10
12:41
12:41
99
14:20
14:34
66
15:40
15:40
47
16:27
五色ヶ原キャンプ場
2日目
山行
7:35
休憩
0:50
合計
8:25
7:25
205
五色ヶ原キャンプ場
10:50
11:30
220
15:10
15:20
30
15:50
黒部ダム
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
室堂−五色ヶ原:よく整備されています。獅子が岳の下りはザレています。
黒部湖平ノ小屋−黒部ダム:備されていますが、ところどころ道幅が狭いので注意。
トロリー乗ります。
2014年09月26日 08:25撮影 by  CX2 , RICOH
9/26 8:25
トロリー乗ります。
観光放水で、虹〜
2014年09月26日 08:51撮影 by  CX2 , RICOH
9/26 8:51
観光放水で、虹〜
良い天気です。
2014年09月26日 08:55撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
2
9/26 8:55
良い天気です。
立山。乗り継ぎついで、展望台。
2014年09月26日 09:18撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
9/26 9:18
立山。乗り継ぎついで、展望台。
室堂。別山乗越。
2014年09月26日 10:07撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
1
9/26 10:07
室堂。別山乗越。
雄山。
2014年09月26日 10:42撮影 by  CX2 , RICOH
9/26 10:42
雄山。
みくりが池と大日岳。
2014年09月26日 10:52撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
2
9/26 10:52
みくりが池と大日岳。
別山。
2014年09月26日 10:55撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
2
9/26 10:55
別山。
室堂山中腹より、大汝山。
2014年09月26日 11:10撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
2
9/26 11:10
室堂山中腹より、大汝山。
頑張って登るrikky。
2014年09月26日 11:24撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
2
9/26 11:24
頑張って登るrikky。
大日岳。
2014年09月26日 11:30撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
1
9/26 11:30
大日岳。
もうすぐ浄土山分岐。
2014年09月26日 11:37撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
2
9/26 11:37
もうすぐ浄土山分岐。
下方に、砂防ダム群。
2014年09月26日 12:07撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
1
9/26 12:07
下方に、砂防ダム群。
浄土山頂上。立山をバックに〜
2014年09月26日 12:26撮影 by  CX2 , RICOH
5
9/26 12:26
浄土山頂上。立山をバックに〜
剣岳。
2014年09月26日 12:28撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
1
9/26 12:28
剣岳。
立山。雄山。
2014年09月26日 12:28撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
1
9/26 12:28
立山。雄山。
登山道の向こうに槍ヶ岳。
2014年09月26日 12:30撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
9/26 12:30
登山道の向こうに槍ヶ岳。
立山カルデラの紅葉。
2014年09月26日 12:34撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
3
9/26 12:34
立山カルデラの紅葉。
龍王岳。
2014年09月26日 12:47撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
9/26 12:47
龍王岳。
気持ちの良い登山道。
2014年09月26日 12:49撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
1
9/26 12:49
気持ちの良い登山道。
鬼岳とrikky。
2014年09月26日 13:06撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
1
9/26 13:06
鬼岳とrikky。
獅子岳。
2014年09月26日 13:26撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
9/26 13:26
獅子岳。
東一ノ越方面。奥に鹿島槍ヶ岳。
2014年09月26日 13:30撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
9/26 13:30
東一ノ越方面。奥に鹿島槍ヶ岳。
獅子岳。所々ザレてます。
2014年09月26日 13:31撮影 by  CX2 , RICOH
9/26 13:31
獅子岳。所々ザレてます。
鬼岳辺り。
2014年09月26日 13:35撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
9/26 13:35
鬼岳辺り。
チングルマ。
2014年09月26日 13:37撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
9/26 13:37
チングルマ。
獅子岳に続く道。
2014年09月26日 13:48撮影 by  CX2 , RICOH
9/26 13:48
獅子岳に続く道。
振り返って、鬼岳。
2014年09月26日 13:52撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
1
9/26 13:52
振り返って、鬼岳。
左から、鬼岳、龍王岳、雄山。
2014年09月26日 14:08撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
9/26 14:08
左から、鬼岳、龍王岳、雄山。
奥に、うっすら富士山。
2014年09月26日 14:18撮影 by  CX2 , RICOH
9/26 14:18
奥に、うっすら富士山。
下に、黒部湖。
2014年09月26日 14:19撮影 by  CX2 , RICOH
9/26 14:19
下に、黒部湖。
雄山と鹿島槍ヶ岳。
2014年09月26日 14:19撮影 by  CX2 , RICOH
9/26 14:19
雄山と鹿島槍ヶ岳。
平らなところが、五色ヶ原。
2014年09月26日 14:29撮影 by  CX2 , RICOH
9/26 14:29
平らなところが、五色ヶ原。
槍ヶ岳。
2014年09月26日 14:34撮影 by  CX2 , RICOH
9/26 14:34
槍ヶ岳。
左に、水晶岳。真ん中に、黒部五郎岳。右に、薬師岳。
2014年09月26日 14:35撮影 by  CX2 , RICOH
9/26 14:35
左に、水晶岳。真ん中に、黒部五郎岳。右に、薬師岳。
チングルマの向こうに、後立山の山々。
2014年09月26日 14:37撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
9/26 14:37
チングルマの向こうに、後立山の山々。
立山カルデラ側。
2014年09月26日 14:38撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
9/26 14:38
立山カルデラ側。
読売新道の向こうに、槍ヶ岳。
2014年09月26日 14:41撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
2
9/26 14:41
読売新道の向こうに、槍ヶ岳。
ザラ峠の向こうに、五色ヶ原。
2014年09月26日 14:52撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
9/26 14:52
ザラ峠の向こうに、五色ヶ原。
ザラ峠。ザレて、急坂。
2014年09月26日 14:57撮影 by  CX2 , RICOH
9/26 14:57
ザラ峠。ザレて、急坂。
下りて来た獅子岳。
2014年09月26日 15:27撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
9/26 15:27
下りて来た獅子岳。
国見岳方面。
2014年09月26日 15:27撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
9/26 15:27
国見岳方面。
溶岩台地の五色ヶ原。もうスグかな〜
2014年09月26日 15:29撮影 by  CX2 , RICOH
9/26 15:29
溶岩台地の五色ヶ原。もうスグかな〜
下りて来た獅子岳。
2014年09月26日 15:45撮影 by  CX2 , RICOH
1
9/26 15:45
下りて来た獅子岳。
気持ちの良い木道。
2014年09月26日 16:02撮影 by  CX2 , RICOH
1
9/26 16:02
気持ちの良い木道。
頑張らねば!
2014年09月26日 16:08撮影 by  CX2 , RICOH
9/26 16:08
頑張らねば!
真ん中が雄山。絵になる道。
2014年09月26日 16:16撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
6
9/26 16:16
真ん中が雄山。絵になる道。
Vサインで、余裕のrikky〜
2014年09月26日 16:17撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
3
9/26 16:17
Vサインで、余裕のrikky〜
針ノ木岳。
2014年09月26日 16:22撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
1
9/26 16:22
針ノ木岳。
焼けそうで、焼けなかった雲。
2014年09月26日 17:26撮影 by  CX2 , RICOH
1
9/26 17:26
焼けそうで、焼けなかった雲。
豚肉とキノコの鍋。秋っぽい鍋。
2014年09月26日 17:32撮影 by  CX2 , RICOH
2
9/26 17:32
豚肉とキノコの鍋。秋っぽい鍋。
朝焼け
2014年09月27日 05:33撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
1
9/27 5:33
朝焼け
針ノ木岳から、登る朝日。
2014年09月27日 05:51撮影 by  CX2 , RICOH
9/27 5:51
針ノ木岳から、登る朝日。
朝の槍ヶ岳。
2014年09月27日 05:58撮影 by  CX2 , RICOH
9/27 5:58
朝の槍ヶ岳。
朝のテン場。獅子岳。
2014年09月27日 06:49撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
2
9/27 6:49
朝のテン場。獅子岳。
朝のテン場。奥に、槍ヶ岳。
2014年09月27日 06:49撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
9/27 6:49
朝のテン場。奥に、槍ヶ岳。
テン場の周りは、チングルマだらけ!!
(花の時期に、来たい〜)
2014年09月27日 06:49撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
1
9/27 6:49
テン場の周りは、チングルマだらけ!!
(花の時期に、来たい〜)
平らで、快適。トイレも近い。
2014年09月27日 06:50撮影 by  CX2 , RICOH
1
9/27 6:50
平らで、快適。トイレも近い。
良いテン場。
2014年09月27日 07:22撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
9/27 7:22
良いテン場。
テン場を後にします。また、来るね!!
2014年09月27日 07:31撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
2
9/27 7:31
テン場を後にします。また、来るね!!
テン場全景。建物は、トイレ。
2014年09月27日 07:32撮影 by  CX2 , RICOH
9/27 7:32
テン場全景。建物は、トイレ。
2014年09月27日 07:33撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
9/27 7:33
名残惜しくて、何度も振り返る。
2014年09月27日 07:44撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
1
9/27 7:44
名残惜しくて、何度も振り返る。
五色ヶ原山荘。
2014年09月27日 07:44撮影 by  CX2 , RICOH
1
9/27 7:44
五色ヶ原山荘。
アルプスの少女ハイジ的な風景。
(あくまでも、自己的イメージです)
2014年09月27日 07:44撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
1
9/27 7:44
アルプスの少女ハイジ的な風景。
(あくまでも、自己的イメージです)
チングルマが一杯〜
2014年09月27日 07:48撮影 by  CX2 , RICOH
2
9/27 7:48
チングルマが一杯〜
本当、名残惜しい。
2014年09月27日 07:49撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
9/27 7:49
本当、名残惜しい。
晴れてきて、紅葉も映える様に。
2014年09月27日 08:04撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
1
9/27 8:04
晴れてきて、紅葉も映える様に。
船窪岳〜烏帽子岳かな?
2014年09月27日 08:08撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
9/27 8:08
船窪岳〜烏帽子岳かな?
黒部湖まで、下ります。
2014年09月27日 08:11撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
9/27 8:11
黒部湖まで、下ります。
奥は、水晶岳かな。
2014年09月27日 08:17撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
5
9/27 8:17
奥は、水晶岳かな。
2014年09月27日 08:22撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
9/27 8:22
錦の登山道。
2014年09月27日 08:22撮影 by  CX2 , RICOH
9/27 8:22
錦の登山道。
獅子岳と紅葉。
2014年09月27日 08:25撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
6
9/27 8:25
獅子岳と紅葉。
ナナカマド。
2014年09月27日 08:29撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
3
9/27 8:29
ナナカマド。
逆行の前方も、綺麗。
2014年09月27日 08:30撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
9/27 8:30
逆行の前方も、綺麗。
後立山の山々。
2014年09月27日 08:32撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
2
9/27 8:32
後立山の山々。
見とれて、前に進まない。
2014年09月27日 08:33撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
1
9/27 8:33
見とれて、前に進まない。
紅葉に包まれる。
2014年09月27日 08:35撮影 by  CX2 , RICOH
1
9/27 8:35
紅葉に包まれる。
獅子岳とザラ峠。
紅葉とウラジロツツジの絨毯。
2014年09月27日 08:37撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
8
9/27 8:37
獅子岳とザラ峠。
紅葉とウラジロツツジの絨毯。
獅子岳とザラ峠。
2014年09月27日 08:37撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
4
9/27 8:37
獅子岳とザラ峠。
ここは、紅葉広場?
2014年09月27日 08:38撮影 by  CX2 , RICOH
9/27 8:38
ここは、紅葉広場?
足が止まる美しさ。rikkyの事では、ないですよ!
2014年09月27日 08:39撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
7
9/27 8:39
足が止まる美しさ。rikkyの事では、ないですよ!
同じような写真に。心奪われてます!
2014年09月27日 08:40撮影 by  CX2 , RICOH
4
9/27 8:40
同じような写真に。心奪われてます!
2014年09月27日 08:40撮影 by  CX2 , RICOH
9/27 8:40
勝手に、紅葉広場と名付けようか。
2014年09月27日 08:41撮影 by  CX2 , RICOH
1
9/27 8:41
勝手に、紅葉広場と名付けようか。
2014年09月27日 08:44撮影 by  CX2 , RICOH
9/27 8:44
紅葉は、青空に良く映える。
2014年09月27日 08:48撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
2
9/27 8:48
紅葉は、青空に良く映える。
2014年09月27日 08:48撮影 by  CX2 , RICOH
9/27 8:48
ザラ峠。下の方に、滝。
2014年09月27日 08:56撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
7
9/27 8:56
ザラ峠。下の方に、滝。
2014年09月27日 08:59撮影 by  CX2 , RICOH
9/27 8:59
紅葉と木の実。
2014年09月27日 09:00撮影 by  CX2 , RICOH
9/27 9:00
紅葉と木の実。
色とりどりの道。
2014年09月27日 09:01撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
1
9/27 9:01
色とりどりの道。
尾根越に、雄山。
2014年09月27日 09:09撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
1
9/27 9:09
尾根越に、雄山。
リンドウ系
2014年09月27日 09:42撮影 by  CX2 , RICOH
9/27 9:42
リンドウ系
平の渡しに下る道。
2014年09月27日 10:16撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
9/27 10:16
平の渡しに下る道。
黒部湖。平の渡し小屋から。
2014年09月27日 11:28撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
2
9/27 11:28
黒部湖。平の渡し小屋から。
湖畔の道。
2014年09月27日 11:29撮影 by  CX2 , RICOH
9/27 11:29
湖畔の道。
渡し舟。
2014年09月27日 11:32撮影 by  CX2 , RICOH
9/27 11:32
渡し舟。
途中のの崩落地。
2014年09月27日 12:14撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
9/27 12:14
途中のの崩落地。
遊覧船ガルべ号。何度も「乗せて〜」と叫んだ!
2014年09月27日 13:10撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
1
9/27 13:10
遊覧船ガルべ号。何度も「乗せて〜」と叫んだ!
2014年09月27日 14:22撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
9/27 14:22
こんな橋を何度も渡る。ビビるrikky。
2014年09月27日 14:24撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
2
9/27 14:24
こんな橋を何度も渡る。ビビるrikky。
流れてきた木を貯めています。
2014年09月27日 14:38撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
9/27 14:38
流れてきた木を貯めています。
やっとダムが見えてきた〜
2014年09月27日 15:35撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
9/27 15:35
やっとダムが見えてきた〜

感想

前から、行きたいと思っていた五色ヶ原。
rikkyが、金曜日に休みが取れたので、行く事に。

早朝に、東京を出て、7時半頃に扇沢に到着。
(第一無料駐車場は、この時点で、6割ぐらい)

のんびりし過ぎて、8時30分にトロリーバスに乗る。ケーブル、ロープウェイを乗り継ぎ、10時頃、室堂に到着。

紅葉が見頃を迎え、立山も艶やか。みくりが池を少し散策して、浄土山に向かう。
相変らずテン泊装備の登りに弱く、ノロノロ行く。

絶景を観ながらの歩きは、楽しい。だが、登り下りが厳しく、中々手強く、直ぐに元気無くなる。

獅子岳を急坂を下り〜ザラ峠を経て、溶岩台地の五色ヶ原。草原に木道が伸びて、何とも良い感じ。

五色ヶ原山荘を少し下った所が、テン場。お花畑の中に有り、素晴しいロケーション。(チングルマが、そこかしこに。)

7時30分、テン場を出発。一日居ても良いぐらいに、素敵な場所。
(夏用のシュラフに、ダウン等で凌いだが、スリーシーズン用の方が良かった。何度か、寒くて起きた)

何度も振り返り足が止まる。名残惜しい。また来たい!!

名残惜しんだのも束の間、紅葉に包まれた登山道。ここでも足が止まり、中々進まない。凄い〜と何度言った事か!!

11時頃、平の渡し小屋に到着。わんチャンがお出迎え。ここで、昼食を十分に取る。
(ここまでに、まだ、誰にも会わず)

11時半過ぎ、黒部ダムに向かう。(後は、大したこと無いと思っていた)

登山道は狭く、梯子等の登り下りが、激しく。入り組んだ道で、見た目よりもハードでした。(ここが、一番の核心部でした)

重い足取りで、16時に黒部ダムに到着。トロリーバスに乗り、扇沢に。
へばった〜思ってた以上に、きつかった〜(途中で、すれ違った人は、4人)

雲の平と雰囲気が似てる。特別な感じが、素敵でした。
室堂の賑やかさが、嘘のような静かさ。また、来たい!
(五色ヶ原山荘のご主人も、感じの良い人で、小屋泊も良いかな〜。)

静かさを求めての五色ヶ原でしたが、紅葉がこんなにも綺麗だとは、思いませんでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3897人

コメント

よさそうなルートですね。
おはようございます。
いやいや、よさそうなルートですね。
五色ヶ原・・・。
今週は甲斐駒、仙丈に行ってきましたが
こちらも紅葉、黄色なんだけど、なんだろう。
色の数、というかバリエーションが全く違いますね。
すばらしい・・・。(^o^)丿
楽しませてもらいました。ありがとうございます。
そして、おつかれさまです。
 
 
2014/9/29 7:11
五色ヶ原
TODAYさん、こんばんは。

前から行きたい!と思っていたのですが、、紅葉は期待してなかったので、サプライズでした。
本当に静かな山でした。

今週も南アルプスですか〜先週の荒川岳のレポが、TODAYさんのイメージ?と違い興奮気味で、凄く面白かったです。

今年の紅葉は、何処も凄いですね!次に何処に行こう〜で、迷いますね!
2014/9/29 20:22
紅葉の五色ヶ原
Nafさん、rikkyさん、こんばんは。
これは会心の山行でしたね。素晴らしいです。
rikkyさんもお忙しい中、良いタイミングでお休みが取れて、最後はちょっとタイヘンだったようですけど 最高の山の休日を過ごされた事と思います。

紅葉も天気も五色ヶ原の風景も雰囲気も素晴らしいっす
お疲れ様でした
2014/9/29 20:36
紅葉真っ盛りの五色ヶ原
Nafさん、rikkyさん、こんばんわ。
色とりどりの木々に彩られた景色、最高ですね!
私は黒部ダムからの往復で小屋泊まりで行ったのですが、
ハイジの曲に合わせてスキップしたくなる景色でした。
小屋もお食事が美味しくてよかったですよ〜

それにしても、ダム湖周遊がきつかったです。
台風の後で崩れていたり迂回路(仮設の梯子の登り降り。。。)の連続だったりで、
へろへろになりました。

そして、いつかは真冬の秋山郷へGO!?
2014/9/29 23:18
紅葉〜
13Bさん、こんにちは。

rikkyが事前に休みを取っていたのですが、タイミングが良かったです。
こんなに早く紅葉が進むとは、驚きです。

実は、26日が台風開けで、いまいちなら、27日に苗場山サプライズも考えてました。 また、いつか
2014/9/30 18:31
ガルべ
sakusakuさん、こんにちは。

湖畔沿いの道は、ハードですね。見縊ってました。片側が切れ落ちてたり、梯子の昇り降り、rikkyは高所に弱いので、ビビりまくりでした。

入り組んでいるので、中々近づかないので、ガルべ号に叫びましたよ。
「行かないで〜乗せて〜」

真冬の秋山郷は、どこよりもハードル高いね〜豪雪地過ぎる〜
2014/9/30 18:42
写真・・
秋真っ盛りって感じ良いですね〜
空の色も秋っぽい
良い山歩きでしたね〜

九州はまだまだこれからですが、この景色は見れないな・・
やっぱり北アルプスの秋は違います
2014/9/30 23:21
紅葉
chengfuさん、こんばんは。

今年の紅葉は、あっという間に始まり、あっという間に終わる感じです。
その分、発色が良いみたいです。

立山も剣岳も登らずに、勿体なかったな?と思いますが、外した感じが、自分達らしいかと思っています。(マイナー志向の少し捻た所?)
2014/10/2 21:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら