ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5198302
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

和田上ノ山・白渚浅間山・江見大塚山(房低49):和田浦駅⇒江見駅、半袖隊長、色彩豊かな冬春混在の外房歩き

2023年02月21日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:51
距離
19.6km
登り
540m
下り
545m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:35
休憩
1:16
合計
6:51
10:27
43
11:10
11:15
65
12:20
12:21
14
12:35
12:35
14
12:49
12:50
23
13:13
13:13
22
和田サーフ橋
13:35
14:25
5
すし居酒屋笑門(昼食)
14:30
14:30
15
竜宮様
14:45
14:47
54
花の広場公園(WC)
15:41
15:41
4
15:45
15:47
9
15:56
15:56
50
16:46
17:01
17
ODOYA江見店
17:18
江見駅
合計距離: 19.57km/ 最高点の標高: 179m/ 最低点の標高: -10m
累積標高(上り): 540m/ 累積標高(下り): 545m
★EK度数(地理院標高値):27.695=19.57+(540÷100)+(545÷100÷2)
→→→判定「●EK24〜32未満 ふつう」
EK度数=合計距離+(累積標高上り÷100)+(累積標高下り÷100÷2)
Thanks to murrenさん⇒
http://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=142
【参考文献book /記録 】なし
 分県登山ガイド11千葉県の山(山と渓谷社)には非掲載
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【往路】地元駅新宿駅千葉駅上総湊駅1015(安全確認のため11分遅延)和田浦駅
【復路】江見駅1723上総一ノ宮駅錦糸町新宿駅地元駅
(注)往路は内房線回り、復路は外房線回りのため、鉄路で房総をほぼ一周
コース状況/
危険箇所等
コース状況【emj:158]paper
●和田上ノ山…ほぼ廃道です
 熊野神社側から登る計画としたが、取付き地点にある民家(廃屋)の奥で5分程探索するも、周辺は草が茫々で印も見つけられず撤退
 下る予定だった小学校側の登山口にも念のために行ってみたら荒れた斜面にお助け(虎)ロープを見つけたので、思い切って取付いた。
 踏み跡は残るも倒木は処理されず、オマケにウリボウ(猪の子供)の新しい死骸を目にしてびっくり\(◎o◎)/!しながら、GPSを頼りに山頂(三角点)まで到達した。
 下りは熊野神社側に伸びる踏み跡を辿ったが、踏み跡は途中で消失し、残されているお助けロープを頼りに慎重かつ適当に下ったら民家(廃屋)になんとか下山した。
 以前の記録にある道標などは無くなっており、山頂に祠はあるものの、今では地元の方が登るにしても小学校側からのピストンだろうと推察される。

●白渚浅間山…山頂までは一般レベルだが、三角点へは大荒れ状況
 社殿がある山頂までは幅広く確りした踏み跡が続き、何ら問題なし。
 また中腹から太平洋側の眺望は素晴らしく見所の一つです。
 但し上台三角点へは倒木あるいは斜面崩壊のオンパレードです。
 行っても三角点と道標があるのみで眺望はなく、自己満足以外は得られません。
 なおその先の不動山への縦走路は立入禁止になっている(⇒ヤマレコに記録あり)ようなので引き返しました。

●江見大塚山…ほぼ一般レベルだが山頂付近だけはルーファイ注意
 よく整備された花嫁海道あるいは黒滝への道と途中まで同一ルートです。
 大塚山への道は道標がほとんどないので、事前準備(計画)が必須ですが、登山道自体はそれなりに手入れされていました。
 但し山頂に至る最後の道(⇒私製道標の見落としに注意)はヤブを掻き分けて入り込むことになりますが、入ってしまえば疎林の道です。
 但し四方八方同じような景色で方向感覚を失いがちなので自らの居場所確認必須です。

★水場sweat02:なし
★渡渉箇所wave:なし
★泥濘状況shoe:なし
★積雪状況snow:なし
★蜘蛛の巣 [[wet-cloud]] :なし

☆半袖 タイム:白渚浅間山登山口以降〜終点・江見駅まで
★半袖 出会い指数:ゼロ
☆半袖 驚かれ指数:ゼロ
★入山者run:全行程で出逢いなし
その他周辺情報 ★登山ポストpostoffice:なし
★トイレtoilet:和田浦駅、和田港、花の広場公園、オドヤ(スーパー)、江見駅
★携帯:圏内
★飲・食料調達処24hours:ODOYA(江見店)
★酒類調達処:せず
★お土産処present:買わず
★飲食店restaurant:笑福…見頃コース2000円
 https://bosotown.com/archives/48375
 https://tabelog.com/chiba/A1207/A120704/12018832/
★温泉spa:寄らず
★宿泊施設hotel:日帰り
大きな棕櫚の木が立つ和田浦駅から
内房線回りでやって来ました
晴天なれど風強く肌寒い
大きな棕櫚の木が立つ和田浦駅から
内房線回りでやって来ました
晴天なれど風強く肌寒い
駅西側すぐの熊野神社へ
河津桜?が満開
2
駅西側すぐの熊野神社へ
河津桜?が満開
神社左奥に進むと登山口
…のはずだが民家(廃屋)の前は草茫々
5分探索するも…撤退!!
1
神社左奥に進むと登山口
…のはずだが民家(廃屋)の前は草茫々
5分探索するも…撤退!!
登る予定だった上ノ山
念のため下山予定口へ行ってみよう
登る予定だった上ノ山
念のため下山予定口へ行ってみよう
う〜ん、やはり廃屋になってる
ダメかと思ったが…
う〜ん、やはり廃屋になってる
ダメかと思ったが…
斜面にお助けロープを発見
荒れてるけど、行ってみるか
斜面にお助けロープを発見
荒れてるけど、行ってみるか
お〜、倒木のオンパレード
ロープは残ってるが、整備されてないね
お〜、倒木のオンパレード
ロープは残ってるが、整備されてないね
行けるとこまで行ってみるか…
と虎ロープ沿いに進んでみる
行けるとこまで行ってみるか…
と虎ロープ沿いに進んでみる
果樹園かな?…と開けた場所へ
果樹園かな?…と開けた場所へ
あ〜びっくりした\(◎o◎)/!
なんと、足許にウリボウ🐗の屍
危うく踏んづけるとこだった
2
あ〜びっくりした\(◎o◎)/!
なんと、足許にウリボウ🐗の屍
危うく踏んづけるとこだった
ところがルートミスが判明
とりあえず山頂方向へ手探りで進む
ところがルートミスが判明
とりあえず山頂方向へ手探りで進む
なんとか石祠のある山頂へ
熊野神社の奥宮かな?
3
なんとか石祠のある山頂へ
熊野神社の奥宮かな?
石祠の背後から…隣の173mPかな
石祠の背後から…隣の173mPかな
樹間からは太平洋
樹間からは太平洋
双耳峰と言うほどではないが…
三角点は石祠の先のピークにある
3
双耳峰と言うほどではないが…
三角点は石祠の先のピークにある
鞍部から熊野神社に下る道があった
大いに迷ったが…どんな風になってるのか見に行こう
鞍部から熊野神社に下る道があった
大いに迷ったが…どんな風になってるのか見に行こう
荒れてるが最初は踏み跡があった
…がすぐになくなって困っちゃうな…
荒れてるが最初は踏み跡があった
…がすぐになくなって困っちゃうな…
キョロキョロ辺りを見回したら…虎ロープを発見
道はもうないも同然だったが…
キョロキョロ辺りを見回したら…虎ロープを発見
道はもうないも同然だったが…
荒れた斜面をずり降りて
3番写真の廃屋裏に下りてきた
あ〜助かったヽ(^o^)丿
荒れた斜面をずり降りて
3番写真の廃屋裏に下りてきた
あ〜助かったヽ(^o^)丿
国道歩きは楽ちんだなぁ
スイセンはもう終わりかな
国道歩きは楽ちんだなぁ
スイセンはもう終わりかな
行く手に浅間山が見えてきた
手前の不動山への道は通行止め
…らしいので今日は止めましょう
1
行く手に浅間山が見えてきた
手前の不動山への道は通行止め
…らしいので今日は止めましょう
道は海沿いへ
前方の丘陵は千倉方面ですな
2
道は海沿いへ
前方の丘陵は千倉方面ですな
内房線踏切を渡って登山道へ
浅間山はあそこかなぁ?
1
内房線踏切を渡って登山道へ
浅間山はあそこかなぁ?
長閑な遊歩道
河津桜がドンピシャ満開!
2
長閑な遊歩道
河津桜がドンピシャ満開!
咲いてますよ(^。^)y-.。o○
4
咲いてますよ(^。^)y-.。o○
ベンチある展望台から
中央河口に優美な橋が見えますね
2
ベンチある展望台から
中央河口に優美な橋が見えますね
ハイ!和田サーフ橋
ハイ!和田サーフ橋
赤鳥居を潜って…
赤鳥居を潜って…
大木の根元には神が宿る
大木の根元には神が宿る
社殿が建つ白渚浅間山130m
小広い山頂だが眺望なし
社殿が建つ白渚浅間山130m
小広い山頂だが眺望なし
では上台三角点へも行ってみよう
1
では上台三角点へも行ってみよう
この先は大いに荒れてます
倒木は処理されてません
この先は大いに荒れてます
倒木は処理されてません
ロープを頼りに斜面をズルズル
ロープを頼りに斜面をズルズル
尾根筋を進まず、なぜか左へ屈曲する道
しかし道はズタズタだったので、もう適当に進む
尾根筋を進まず、なぜか左へ屈曲する道
しかし道はズタズタだったので、もう適当に進む
三角点から浅間山への道標
これがあるってことは間違ってないってこと
三角点から浅間山への道標
これがあるってことは間違ってないってこと
ピンテはあるけど豪快な倒木
ピンテはあるけど豪快な倒木
上台三角点125m
なぜここに三角点???
まぁ取り敢えず来ましたってだけですぐに引き返す
3
上台三角点125m
なぜここに三角点???
まぁ取り敢えず来ましたってだけですぐに引き返す
帰りはより安全そうな尾根筋を直行したが…
帰りはより安全そうな尾根筋を直行したが…
ヤブと倒木を潜り抜けて…
ヤブと倒木を潜り抜けて…
平和な遊歩道に戻って来ました
棕櫚の木と桜と大海原
平和な遊歩道に戻って来ました
棕櫚の木と桜と大海原
脇の菜の花畑に上がってみた
彩色豊かですなぁ
6
脇の菜の花畑に上がってみた
彩色豊かですなぁ
そしてパノラマ仕立て
水平線が丸みを帯びて見えます
5
そしてパノラマ仕立て
水平線が丸みを帯びて見えます
千倉方面にズームイン
千倉方面にズームイン
里に下りてきました
これ…竜に見えませんか?
切り株と稲わらとミカン(=眼)による住民アートです
1
里に下りてきました
これ…竜に見えませんか?
切り株と稲わらとミカン(=眼)による住民アートです
こんな線路ぎわを歩いて…
こんな線路ぎわを歩いて…
サーフ橋から…
白渚(しらすか)海岸歩きへ
白渚(しらすか)海岸歩きへ
振り返って)和田漁港から浅間山
振り返って)和田漁港から浅間山
和田漁港で見つけた食堂笑福(夜は居酒屋)
恐る恐る入ってみたら…地元客がワイワイしてる店
和田漁港で見つけた食堂笑福(夜は居酒屋)
恐る恐る入ってみたら…地元客がワイワイしてる店
お勧め定食…その(1)
全て美味だったが…目玉は左上のクジラ南蛮
3
お勧め定食…その(1)
全て美味だったが…目玉は左上のクジラ南蛮
同じくその(2)
なぜか変色してるが鮮度抜群のお刺身
これで2000円でした
2
同じくその(2)
なぜか変色してるが鮮度抜群のお刺身
これで2000円でした
和田漁港に公衆トイレ
和田漁港に公衆トイレ
縁結びや豊漁祈願の竜宮様
縁結びや豊漁祈願の竜宮様
由来はこれで
海風が吹く海岸線を北上
大塚山はあそこかなぁ
海風が吹く海岸線を北上
大塚山はあそこかなぁ
花の広場公園から大塚山
花の広場公園から大塚山
前半ルートは花嫁海道と重複
舗装路なのでザクザク進みます
前半ルートは花嫁海道と重複
舗装路なのでザクザク進みます
ここで花嫁街道から逸れます
大塚山への道標なし
ここで花嫁街道から逸れます
大塚山への道標なし
目の前に大塚山がどてっと横たわる
目の前に大塚山がどてっと横たわる
小さな沼?溜め池?が右手に
小さな沼?溜め池?が右手に
舗装路を終え黒滝コースと合流
舗装路を終え黒滝コースと合流
すぐに黒滝コースから外れます
ここで初めて大塚山への道標が現れました
すぐに黒滝コースから外れます
ここで初めて大塚山への道標が現れました
この先はGPSを見ながら右へ左へ
この先はGPSを見ながら右へ左へ
道は荒れ気味ながらも人の手は入ってますね
道は荒れ気味ながらも人の手は入ってますね
赤テープが賑々しいと感じたらストップ!
目立たないながら大塚山への直登コース
藪っぽい茂みを掻き分けると…
赤テープが賑々しいと感じたらストップ!
目立たないながら大塚山への直登コース
藪っぽい茂みを掻き分けると…
石祠が佇む小広場
ヤマレコではここが江見大塚山になってますが…
石祠が佇む小広場
ヤマレコではここが江見大塚山になってますが…
地形図の山頂は更にその奥にひっそりと三角点
赤テープにマジック書きで「大塚山」
周囲ぐるりはどこも同じ景色で…
1
地形図の山頂は更にその奥にひっそりと三角点
赤テープにマジック書きで「大塚山」
周囲ぐるりはどこも同じ景色で…
どっちへ下りるのか分かんなくなって焦ったが…
このマテバシイ?の密集は来る時にもあったな…
どっちへ下りるのか分かんなくなって焦ったが…
このマテバシイ?の密集は来る時にもあったな…
そう、ここ、ここ、戻って来ました
それでは下山開始!
そう、ここ、ここ、戻って来ました
それでは下山開始!
ここだけ要注意!
突っ込んでしまわずに右折
ここだけ要注意!
突っ込んでしまわずに右折
その後は抱湖園(ほうこえん)を目指して一気に下る
その後は抱湖園(ほうこえん)を目指して一気に下る
大きな棕櫚の木が現れると抱湖園の一角
大きな棕櫚の木が現れると抱湖園の一角
湖面に借景の山が写る
湖面に借景の山が写る
まだ花に季節には早いが
…抱湖園とは間宮氏が造った花の園
まだ花に季節には早いが
…抱湖園とは間宮氏が造った花の園
再び内房線を渡る先にはリゾートマンション
この辺りでは否が応でも目立つ
再び内房線を渡る先にはリゾートマンション
この辺りでは否が応でも目立つ
夕日を浴びて足長〜〜〜オジサン
ロード3kmで〆ましょう
夕日を浴びて足長〜〜〜オジサン
ロード3kmで〆ましょう
時間調整もありトイレ休憩
南房総歩きではお世話になるチェーン
時間調整もありトイレ休憩
南房総歩きではお世話になるチェーン
夕方5時…そろそろ日没
でも日の入り時刻が遅くなったね
夕方5時…そろそろ日没
でも日の入り時刻が遅くなったね
花笠山って…何か有名?
その名の通り花の山?
花笠山って…何か有名?
その名の通り花の山?
江見駅近く(約200m)にも商店あります
江見駅近く(約200m)にも商店あります
郵便局を兼ねた江見駅にトウチャコ
お昼間は局員が駅事務を委託されてるみたい
郵便局を兼ねた江見駅にトウチャコ
お昼間は局員が駅事務を委託されてるみたい
外房線回りで帰ります
花あり海ありヤブあり食あり…
お疲れさんどした<m(__)m>
1
外房線回りで帰ります
花あり海ありヤブあり食あり…
お疲れさんどした<m(__)m>

感想

【記録登録日:2023年2月28日(火)】

二日前にほぼ平坦地ながら36km歩いたばかりですが、今後の家庭内の行事日程と天気予報を踏まえ、久しぶりの南房総の低山(房総低名山49)を巡ることにしました。

今回は白渚浅間山と江見大塚山。この二山だけだともったいないので、中間にある和田上ノ山を加えました。
これらの三山の並びからすると、南三原駅から江見駅(あるいはその逆)へ抜ければきれいな線が引けます。しかし、今後、当地を再訪する積極的な理由はないので、南三原駅に盲腸線が残ってしまいます。それを回避するために「和田浦駅⇒上ノ山⇒浅間山⇒和田浦駅付近⇒大塚山⇒江見駅」との変則コースとしました。

当日は天気予報通り快晴となるも風が強くて寒い。
和田浦駅から上ノ山を目指すと取付きが分からず右往左往するも撤収。そもそも下山予定口に移動し登ることはできたも、下山はグズグズの大荒れ(⇒既に廃道レベル)で、初っ端から難儀しました。
帰宅後によくよく調べてみたら、ヤマレコ記録はたったの5件だけで、そのうち参考になるのは2件のみ。今も昔も万人の興味対象外のお山なんですね。

二つ目の浅間山は中腹からの眺望が素晴らしくルンルン気分。オマケで行った上台三角点への道が荒れていたのは想定内につき、気分を取り直して和田漁港に下りてきました。
そこで通り掛かった食堂に突入…恐る恐るでしたが地元の方は愛用の店(⇒夜は居酒屋)で、大将・女将の明るい人柄も感じられ、久しぶりにくじらの南蛮漬けを賞味。ランチにしてはお代は2000円と高めのコースでしたが、久しぶりに港町料理を味わいました。

最後の江見大塚山は海岸線から近く、また大した標高でもないのに、房総特有の深山を歩いている気分に浸りました。割りと平たい山頂部はマテバシイなどの常緑樹に覆われ全く眺望に恵まれませんが、それでも房低の一座に選ばれているのは、例えば海上から目立つ山だからだろうか…と思ったりました。

しかし拙宅最寄駅から和田浦駅あるいは江見駅へは片道4時間以上…往復で8時間以上。
遠いなぁ…と思いながらも、実働(歩程)5時間半もあったので御の字かもしれません。
これで未踏の房総低名山は残り4山(立石山+木ノ根峠・女夫石山・宮本城山)となり、少なくともあと2回は通わねばなりません。

【本日登った主な山】
●和田上ノ山(わだかみのやま)111m:初…無冠
●白渚浅間山(しらすかせんげんやま)130m:初…房総低名山44/49
●江見大塚山(えみおおつかやま)184m:初…房総低名山45/49

お疲れさんどした<m(__)m>

  隊長

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:186人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら