ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 525023
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

谷川岳☆早朝から風雨の尾根ルートで歩くのに必死☆天神平→谷川岳→蓬峠→新道→土合

2014年10月04日(土) 〜 2014年10月05日(日)
 - 拍手
ikanagonpal その他2人
GPS
32:00
距離
21.0km
登り
1,618m
下り
1,696m

コースタイム

1日目
山行
4:30
休憩
1:20
合計
5:50
9:00
10
谷川岳ロープウエイ「土合口」駅
9:10
9:20
40
10:00
10:10
90
11:40
12:10
10
12:20
12:30
10
12:40
12:50
70
14:00
14:10
30
14:40
14:40
10
14:50
茂倉岳避難小屋
2日目
山行
6:20
休憩
0:20
合計
6:40
4:50
10
茂倉岳避難小屋
5:00
5:00
140
7:20
7:30
50
蓬ヒュッテ
8:20
8:30
180
白樺避難小屋
11:30
JR「土合」駅
天候 1日目:晴れのち霧雨/2日目:雨 ※2日間とも時々強風あり
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
■往路
深夜バスで群馬入り。初ぐんまです。→JR「高崎」〜「水上」→関越交通バス「水上駅」〜「谷川岳ロープウエイ駅」
■復路
関越交通バス「土合駅前」〜「上毛高原駅」→JR「上毛高原」→「京都」
コース状況/
危険箇所等
蓬峠からJR見張小屋までは小規模ながら岩場・ザレ場のトラバースや河原を通る箇所あり。雨の時は要注意。
【1日目】高崎に到着!ファミレスで朝ごはんを食べました。眠いです。
【1日目】高崎に到着!ファミレスで朝ごはんを食べました。眠いです。
7:10の電車で水上に向かいます。私たちの他にも登山者の人が沢山。わくわくしてきます。
7:10の電車で水上に向かいます。私たちの他にも登山者の人が沢山。わくわくしてきます。
ロープウエイ駅も賑わってました。すでに風が強めです。
ロープウエイ駅も賑わってました。すでに風が強めです。
一気に天神平に到着。
2
一気に天神平に到着。
天神平の紅葉はこんな感じです。
天神平の紅葉はこんな感じです。
天気を心配しつつ紅葉に期待しつつのスタートです。
天気を心配しつつ紅葉に期待しつつのスタートです。
道標。ポイントごとに設置はしてありますが、谷川岳は道標が少ないなぁと思いました。見る余裕が無かっただけなのかもですが。
道標。ポイントごとに設置はしてありますが、谷川岳は道標が少ないなぁと思いました。見る余裕が無かっただけなのかもですが。
左奥の山の真っ平らな山頂にビックリ。帰ってから確認すると吾妻耶山でした。群馬は個性的な山容の山が沢山ありますね。
2
左奥の山の真っ平らな山頂にビックリ。帰ってから確認すると吾妻耶山でした。群馬は個性的な山容の山が沢山ありますね。
紅葉に癒されます。広葉樹っていいですねー。
2
紅葉に癒されます。広葉樹っていいですねー。
頂上はガスの中ですが、虹が出ました!一緒に行った人に教えて貰わなかったら見逃してました。きれいです。
3
頂上はガスの中ですが、虹が出ました!一緒に行った人に教えて貰わなかったら見逃してました。きれいです。
熊穴沢避難小屋に到着。
熊穴沢避難小屋に到着。
非常に賑わってます。
非常に賑わってます。
赤城山。電車からも見えました。山裾が長い特徴的な山容。
赤城山。電車からも見えました。山裾が長い特徴的な山容。
急な岩場もあり。乾いてるしまだ頑張れます。
1
急な岩場もあり。乾いてるしまだ頑張れます。
岩は紅葉も似合います。青空は見えたり見えなかったり・・・。
岩は紅葉も似合います。青空は見えたり見えなかったり・・・。
おそらく万太郎山。山肌の陰影がかっこよすぎます。ここからしばらく3人で「かっこええ、かっこええ」と連発。
2
おそらく万太郎山。山肌の陰影がかっこよすぎます。ここからしばらく3人で「かっこええ、かっこええ」と連発。
みんな頑張って登ってます。私も今からあの中に参加します。
1
みんな頑張って登ってます。私も今からあの中に参加します。
左:万太郎山/右:オジカ沢ノ頭、だと思います。名前が間違っていたとしてもかっこいい!見とれます!
2
左:万太郎山/右:オジカ沢ノ頭、だと思います。名前が間違っていたとしてもかっこいい!見とれます!
山頂到着!すごく、大賑わいでした。
山頂到着!すごく、大賑わいでした。
肩の小屋前の鐘。いつ鳴らすのか知りたいです。
1
肩の小屋前の鐘。いつ鳴らすのか知りたいです。
トマノ耳からオキノ耳を眺めます。ほんとにかっこいい山です。人がたくさん歩いてます。
5
トマノ耳からオキノ耳を眺めます。ほんとにかっこいい山です。人がたくさん歩いてます。
オキノ耳方面からトマノ耳方面。絶壁です。画面奥にロープウエイの天神平駅が見えます。あそこから歩いてきたんだなぁ。
5
オキノ耳方面からトマノ耳方面。絶壁です。画面奥にロープウエイの天神平駅が見えます。あそこから歩いてきたんだなぁ。
同年代ぐらいの登山者「風の谷が雲で隠れる〜」。ススキも見頃でしたよ。ばばさまの真似しましょう。同行者のレインが青色で羨ましかったです。
3
同年代ぐらいの登山者「風の谷が雲で隠れる〜」。ススキも見頃でしたよ。ばばさまの真似しましょう。同行者のレインが青色で羨ましかったです。
このドーンとした感じ、かっこよすぎます。
1
このドーンとした感じ、かっこよすぎます。
オキノ耳。
どこを見てもかっこいい山容。
4
どこを見てもかっこいい山容。
茂倉岳を目指してもう少し歩きます。
茂倉岳を目指してもう少し歩きます。
岩壁で有名な場所が近づいてきました。
岩壁で有名な場所が近づいてきました。
一ノ倉沢(たぶん)と雪渓。ここ登るってすごすぎます。
2
一ノ倉沢(たぶん)と雪渓。ここ登るってすごすぎます。
立派な山だなぁとひたすら圧倒されます。
1
立派な山だなぁとひたすら圧倒されます。
一ノ倉岳に到着。ガスが出てきて寒くなってきました。正直疲労も感じてます。小屋で休憩して先に進みます。
1
一ノ倉岳に到着。ガスが出てきて寒くなってきました。正直疲労も感じてます。小屋で休憩して先に進みます。
ガス・・・一人じゃ怖くて歩けません。
ガス・・・一人じゃ怖くて歩けません。
茂倉岳に到着。
しばらく下って茂倉岳避難小屋に到着!もうヘトヘト。
4
しばらく下って茂倉岳避難小屋に到着!もうヘトヘト。
晩ご飯は根野菜トッピングカレーとごぼう味噌汁。インスタント便利です。
6
晩ご飯は根野菜トッピングカレーとごぼう味噌汁。インスタント便利です。
【2日目】3時過ぎ起床。風の音が怖くて眠れませんでした。外はガス&風雨。これは試練の1日になりそう・・・。
1
【2日目】3時過ぎ起床。風の音が怖くて眠れませんでした。外はガス&風雨。これは試練の1日になりそう・・・。
ヘッドライトを付けて風雨の中尾根を歩き、武能岳に到着。体力の消耗が激しいです。
ヘッドライトを付けて風雨の中尾根を歩き、武能岳に到着。体力の消耗が激しいです。
ひたすら歩いて蓬ヒュッテに到着。テルモスのお湯を分けてもらってちょっと回復です。
ひたすら歩いて蓬ヒュッテに到着。テルモスのお湯を分けてもらってちょっと回復です。
白樺避難小屋に到着。避難小屋があって良かった。風雨を凌げるってほんとありがたいですね。ガスは晴れることなく、素晴らしい眺めも天候のためお預けです。でも風雨が弱くなって良かった。
1
白樺避難小屋に到着。避難小屋があって良かった。風雨を凌げるってほんとありがたいですね。ガスは晴れることなく、素晴らしい眺めも天候のためお預けです。でも風雨が弱くなって良かった。
JR「土合」駅到着。ここからバスに乗りました。モグラ階段は体験できませんでした。次回、体力があればチャレンジしてみたいです。
3
JR「土合」駅到着。ここからバスに乗りました。モグラ階段は体験できませんでした。次回、体力があればチャレンジしてみたいです。

装備

備考 ■持って行けば良かったもの:テルモス
あったかい飲み物がすぐ飲めるありがたさを実感。休憩ごとにバーナーで沸かしてたんじゃ間に合いません。これからの季節必須だと思いました。

感想

群馬にある日本百名山谷川岳に行ってきました。
両耳のある愛らしい山容や岩壁トレーニングのメッカという肩書に魅力を感じてわくわくしていましたが、台風の影響で天気がどうなるか心配でした。
1日目は山頂まで天気がもってくれて山容や紅葉を楽しめ、虹まで見せてくれた谷川岳に感激しました。迫力のある山容はどれだけ見ても飽きません。かっこいいです。周りの山もいくつか見ることができて、行きたい山がまた増えました。
2日目は朝からガスと風雨の中スタートしました。尾根を歩くときはバランスをとるのに必死になり、雨で濡れた足元が滑るので緊張しました。冷えたせいか寝不足のせいかどんどん体力を消耗し、単独だったら遭難して低体温症になってるだろうなと思うくらい辛かったです。途中頭の中が真っ白になったり頭痛がしたり、着いて行くだけで精一杯でした。歩く順番はずっと2番目を歩かせてもらい、一緒に行ったメンバーに助けられて下山することができました。もっと体力つけないとなぁと改めて感じた2日間でした。
宿泊地は初めて避難小屋を利用しました。茂倉岳避難小屋はネットで見る通りとても清潔で快適な小屋です。3人で貸切にできたのもラッキーでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:718人

コメント

谷川岳!
谷川岳お疲れ様です。紅葉きれいですね。私も6月にガスの谷川岳に登りましたよ。切れ落ちてるところとかあるので怖さはありますよね。
ちなみに私の中ではかなりお気に入りの山の一つだったりします(笑)
ガスなければ苗場山とか至仏山とかも見えたりします。HN変えましたが今後もよろしくお願いいたします。
2014/10/11 22:47
Re: 谷川岳!
pukupuku2000さん、コメントありがとうございます。
今年初めての紅葉を楽しめました!大きい山はいいですね。怖い所もありましたが、かっこいい山でした。かなりお気に入りの山に選ばれるのも納得です(^^)2日目の稜線歩きがガスで何も見えなかったので、機会があればまた行ってみたいです。
苗場山は1日目に見えました!一緒に行った人が苗場山の大ファンで、「いいわ〜いいわ〜」とゆってはりました。
HN変更了解です!
2014/10/12 21:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
上越・蓬峠越え
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら