記録ID: 530138
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山
白山(日本三霊山)平瀬道登山口から往復
2014年10月12日(日) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:49
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 1,548m
- 下り
- 1,535m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備された登山道で特に危険は感じませんでした |
その他周辺情報 | 入浴は、しらみずの湯(道の駅飛騨白山) http://hidahakusan.jp/spa/index.html |
写真
装備
個人装備 |
ザック
シューズ
レインウエアー
ポール
スパッツ
帽子
サングラス
手袋
ヘッドライト
バーナー
クッカー
ナイフ
防寒着(ダウン)
スマートフォン
|
---|
感想
今回の山行きは白山、日本三霊山(にほんさんれいざん)です
朝3時出発で大白川登山口到着は7時、4時間の道のりです。
天候は台風が迫ってましたが晴れ予報、晩秋の山行きでしょうか
平瀬道から登山道は良く整備されており紅葉を眺めながら楽しく登れました。
山頂では遠くは霞んでますが360度眺望が楽しめました
北アルプスの山々と先日噴火した御嶽山が見え、周りの人も手を合わせてます。
室堂に戻り昼食、立派な施設ですね〜次に来るときは泊まりも良いですね。
名残惜しいですが帰りの道中も長いので下山します、登山道は歩きやすく
3時間半で駐車場に到着しました。
入浴は、しらみずの湯(道の駅飛騨白山)
http://hidahakusan.jp/spa/index.html
疲れた身体が癒されます。
帰りの道のりも遠かった、遅い時間から居酒屋で反省会
美味しいお酒が飲めました。
今回も楽しい山行きが出来ました、登れる期間もあとわずか
また皆で山行きしましょう〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1423人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する