ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5370917
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

日向山 オンリーワンの絶景

2023年04月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:28
距離
11.5km
登り
1,022m
下り
1,017m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:06
休憩
1:22
合計
4:28
7:34
7:36
29
8:05
8:09
59
9:08
9:13
3
9:21
9:23
13
9:36
10:29
2
10:31
10:33
3
10:40
10:43
39
11:22
11:25
22
11:47
11:49
4
11:53
11:55
1
11:56
ゴール地点
天候 ガッスガスからの逆転晴天!
二日前まで日本を覆っていた黄砂も前日の雨で綺麗に洗い流され、空気も澄んでました。
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央自動車道白須ICから。帰りは下道。
尾白川駐車場は広くて争奪戦の心配がなくていいですね。
コース状況/
危険箇所等
特筆すべき危険箇所はなし。山頂砂浜はズリ落ち注意w
その他周辺情報 定番の尾白の湯(\830)電気代の高騰により 4/27 からドライヤー使用が有料になるそうで…
おはようございます。
高速では分厚い雲に覆われ濃霧でホワイトアウトしそうな天候でしたが、だんだんいい感じになってきました。
薄っすら虹が出てたのですが、分かりますか?
2023年04月16日 06:54撮影 by  SH-RM19, SHARP
4/16 6:54
おはようございます。
高速では分厚い雲に覆われ濃霧でホワイトアウトしそうな天候でしたが、だんだんいい感じになってきました。
薄っすら虹が出てたのですが、分かりますか?
尾白川の駐車場に着きました。青空だ!
2023年04月16日 07:25撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/16 7:25
尾白川の駐車場に着きました。青空だ!
それでは今日はここからスタートです。
行ってきます。
2023年04月16日 07:29撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/16 7:29
それでは今日はここからスタートです。
行ってきます。
しばらく歩いてキャンプ場の売店あたりから上がっていきます。
駒ヶ岳神社まではこの先しばらく進むんだっけ?
2023年04月16日 07:34撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/16 7:34
しばらく歩いてキャンプ場の売店あたりから上がっていきます。
駒ヶ岳神社まではこの先しばらく進むんだっけ?
矢立石駐車場へはまだ上がれないはずなので、歩いて登ります。
冬シーズンで雪道ばっかり踏んでたので、根っこ坂久々でちょっと怖いw
2023年04月16日 07:34撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/16 7:34
矢立石駐車場へはまだ上がれないはずなので、歩いて登ります。
冬シーズンで雪道ばっかり踏んでたので、根っこ坂久々でちょっと怖いw
ここ、地味に急登だよ。
でもブナの木が綺麗でいい感じです。
2023年04月16日 07:39撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/16 7:39
ここ、地味に急登だよ。
でもブナの木が綺麗でいい感じです。
一旦林道に出るんですが、登山道にもどる箇所を見逃して突き進んでしまいました(これが下山時のプチルートミスの前振りとは。。。)
で、この辺で車を駐めて準備している人がいたんですが、矢立石駐車場まで入れるんですね。歩いちゃったけど、まぁいいや。
路駐沢山あったから、駐車場溢れてたみたいだし。
2023年04月16日 07:59撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/16 7:59
一旦林道に出るんですが、登山道にもどる箇所を見逃して突き進んでしまいました(これが下山時のプチルートミスの前振りとは。。。)
で、この辺で車を駐めて準備している人がいたんですが、矢立石駐車場まで入れるんですね。歩いちゃったけど、まぁいいや。
路駐沢山あったから、駐車場溢れてたみたいだし。
もうちょっとで登山口です。もっと賑やかな看板が出てるので間違うことはないですが、人がいたので写真はなし。
2023年04月16日 07:59撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/16 7:59
もうちょっとで登山口です。もっと賑やかな看板が出てるので間違うことはないですが、人がいたので写真はなし。
鬱蒼としてる…
2023年04月16日 08:08撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/16 8:08
鬱蒼としてる…
所々にツツジ?アカヤシオ?
花は全般に少なめ。
2023年04月16日 08:09撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/16 8:09
所々にツツジ?アカヤシオ?
花は全般に少なめ。
ガスが取れてきました。写真だとわかりくいけど、甲斐駒方面の谷筋はちょっと雲海みたいになってた。
2023年04月16日 08:19撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/16 8:19
ガスが取れてきました。写真だとわかりくいけど、甲斐駒方面の谷筋はちょっと雲海みたいになってた。
いい空模様になってきましたよ。
2023年04月16日 08:19撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/16 8:19
いい空模様になってきましたよ。
樹木越しですが、甲斐駒が眼前に見えてきました。
2023年04月16日 08:28撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/16 8:28
樹木越しですが、甲斐駒が眼前に見えてきました。
富士山も見えてる⁉
2023年04月16日 08:32撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/16 8:32
富士山も見えてる⁉
削れた登山道
2023年04月16日 09:00撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/16 9:00
削れた登山道
この辺笹原。雨量観測所の柱。
2023年04月16日 09:07撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/16 9:07
この辺笹原。雨量観測所の柱。
三角点との分岐です。
2023年04月16日 09:10撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/16 9:10
三角点との分岐です。
三角点ゲット😆3等だそうで。
2023年04月16日 09:11撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/16 9:11
三角点ゲット😆3等だそうで。
1659.6m ✌
2023年04月16日 09:12撮影 by  SH-RM19, SHARP
4/16 9:12
1659.6m ✌
しばらく行くと雁ヶ原。
2023年04月16日 09:19撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/16 9:19
しばらく行くと雁ヶ原。
2023年04月16日 09:19撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/16 9:19
ここかあ。ここがあのビーチか!😍
風がムッチャ強い😂
2023年04月16日 09:19撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/16 9:19
ここかあ。ここがあのビーチか!😍
風がムッチャ強い😂
甲斐駒がすごく綺麗に見えてる!
2023年04月16日 09:20撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/16 9:20
甲斐駒がすごく綺麗に見えてる!
通行禁止の立て看板ですが、錦滝方面の登山道へはだめということなので、この先チョイなら大丈夫。
(これみてこの先からの絶景を見逃している人もいそう)
2023年04月16日 09:20撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/16 9:20
通行禁止の立て看板ですが、錦滝方面の登山道へはだめということなので、この先チョイなら大丈夫。
(これみてこの先からの絶景を見逃している人もいそう)
…とは言え、右方面切れ落ちてますし、左方面も転んだら止まりそうにないので、気は抜かぬよう。
2023年04月16日 09:21撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/16 9:21
…とは言え、右方面切れ落ちてますし、左方面も転んだら止まりそうにないので、気は抜かぬよう。
ちょっと行くと鳳凰山が見えてくる。
2023年04月16日 09:21撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/16 9:21
ちょっと行くと鳳凰山が見えてくる。
更に先へ。
2023年04月16日 09:22撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/16 9:22
更に先へ。
右側。花崗岩の砂礫が面白い形。
降りてみようなんて思っちゃだめですよw
2023年04月16日 09:22撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/16 9:22
右側。花崗岩の砂礫が面白い形。
降りてみようなんて思っちゃだめですよw
オベリスクがよく見えてます。
2023年04月16日 09:23撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
4/16 9:23
オベリスクがよく見えてます。
それにしてもカッコいいな、甲斐駒。
2023年04月16日 09:23撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
4/16 9:23
それにしてもカッコいいな、甲斐駒。
…と思ってたら、富士パイセン!
そう、ここまで来ると富士山、鳳凰山(地蔵岳)、甲斐駒ヶ岳がドンドンドンと見えるんです。
2023年04月16日 09:24撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/16 9:24
…と思ってたら、富士パイセン!
そう、ここまで来ると富士山、鳳凰山(地蔵岳)、甲斐駒ヶ岳がドンドンドンと見えるんです。
ほら!
富士山→鳳凰山→黒戸尾根・黒戸山→甲斐駒ヶ岳
2023年04月16日 09:25撮影 by  SH-RM19, SHARP
4/16 9:25
ほら!
富士山→鳳凰山→黒戸尾根・黒戸山→甲斐駒ヶ岳
もう一周w
2023年04月16日 09:27撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/16 9:27
もう一周w
2023年04月16日 09:27撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/16 9:27
ちょっと上に上がると石碑がありました。
「大明神」とあります。
2023年04月16日 09:28撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/16 9:28
ちょっと上に上がると石碑がありました。
「大明神」とあります。
この石碑、どうも上半分が欠け落ちてるらしいのですが、もとは「子安大明神」だったらしい。安産の神様らしいですが、今日は素晴らしい天気、ありがとうございます !
2023年04月16日 09:28撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/16 9:28
この石碑、どうも上半分が欠け落ちてるらしいのですが、もとは「子安大明神」だったらしい。安産の神様らしいですが、今日は素晴らしい天気、ありがとうございます !
富士山を見直すと、綺麗に雲が取れてました。
ただこの山頂、風が結構強くて震えてきました。(だってTシャツだったし)
2023年04月16日 09:28撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/16 9:28
富士山を見直すと、綺麗に雲が取れてました。
ただこの山頂、風が結構強くて震えてきました。(だってTシャツだったし)
風が弱い岩陰を探して、昼飯にしました。
長袖シャツとシェルも羽織りましたよ。
2023年04月16日 09:53撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/16 9:53
風が弱い岩陰を探して、昼飯にしました。
長袖シャツとシェルも羽織りましたよ。
空が青い!
2023年04月16日 10:00撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/16 10:00
空が青い!
食後はスタバ日向山雁ヶ原カフェw
2023年04月16日 10:15撮影 by  SH-RM19, SHARP
4/16 10:15
食後はスタバ日向山雁ヶ原カフェw
一時間以上も長居してしまいました。
雁ヶ原の方に戻ると八ヶ岳に被ってた雲も晴てる!
2023年04月16日 10:31撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/16 10:31
一時間以上も長居してしまいました。
雁ヶ原の方に戻ると八ヶ岳に被ってた雲も晴てる!
雁ヶ原をウロウロしていると、みんなウロウロしているビーチ越しに残雪の甲斐駒が見えるという凄いアングルを発見。
2023年04月16日 10:34撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/16 10:34
雁ヶ原をウロウロしていると、みんなウロウロしているビーチ越しに残雪の甲斐駒が見えるという凄いアングルを発見。
こんなCMなかったっけ?
2023年04月16日 10:35撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/16 10:35
こんなCMなかったっけ?
さて、下山します。
2023年04月16日 10:35撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/16 10:35
さて、下山します。
樹林帯がいい感じ。
この登山道、ほとんど岩とかなく落ち葉が堆積して足に優しい道です。どんどんとばせます。
2023年04月16日 10:57撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/16 10:57
樹林帯がいい感じ。
この登山道、ほとんど岩とかなく落ち葉が堆積して足に優しい道です。どんどんとばせます。
甲斐駒のこの姿もこの辺で見納め。
2023年04月16日 11:00撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/16 11:00
甲斐駒のこの姿もこの辺で見納め。
苔。
2023年04月16日 11:03撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/16 11:03
苔。
矢立石登山口まで降りてきました。
2023年04月16日 11:23撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/16 11:23
矢立石登山口まで降りてきました。
尾白川駐車場までは40分とあります。
…でこの後降りていくんですが、一旦林道にもどるところを過ぎてしまい、道なき道をしばらく進んでしまっていました。後ろから来てた女性3人組もつられて来ちゃったみたい。すんまへん。
2023年04月16日 11:23撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/16 11:23
尾白川駐車場までは40分とあります。
…でこの後降りていくんですが、一旦林道にもどるところを過ぎてしまい、道なき道をしばらく進んでしまっていました。後ろから来てた女性3人組もつられて来ちゃったみたい。すんまへん。
はい、キャンプ場。
2023年04月16日 11:49撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/16 11:49
はい、キャンプ場。
下山しました。
2023年04月16日 11:53撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/16 11:53
下山しました。
ただいまあ〜
2023年04月16日 11:53撮影 by  SH-RM19, SHARP
4/16 11:53
ただいまあ〜
〆は尾白の湯で信玄アイスを頂きました!
2023年04月16日 13:44撮影 by  SH-RM19, SHARP
1
4/16 13:44
〆は尾白の湯で信玄アイスを頂きました!

装備

個人装備
ザック 登山靴 シェル 長袖シャツ ズボン Tシャツ タオル ソックス グローブ 帽子 コッヘル バーナー チェーンアイゼン 水筒 お尻マット コンパス ファーストエイドキット 雨具 ツェルト ヘッドランプ トイレットペーパー ナイフ 簡易トイレ ライター ストック 熊ベル モバイルバッテリー リップ 目薬 日焼け止め 手帳 筆記用具 時計 地図(地形図) サングラス スペアコンタクト 財布 昼ご飯 飲料 行動食 予備食 携帯電話 ショートスパッツ

感想

 先月入笠山へ行ったときにもう一つ候補にしていた日向山に行ってきました。この日のもう一つの候補は櫛形山。曇ってたら櫛形山と思ってたんですが、雲もなくなる予報のWindyを信じて日向山に向かった結果がこれです。大勝利!
 山頂の雁ヶ原の先の展望場所から望む富士山、地蔵岳、それに黒戸尾根から続く甲斐駒ヶ岳の残雪の姿の美しいこと。この日に登った人みんな楽しそうでしたね。
 途中の樹林帯が退屈という評判もあるようですが、そんなことは全くなく、樺の森の中を気持ちよく歩けました。
 しばらく雪山が続きましたが、グリーンシーズン開始にこの日の日向山に登ることができて幸先の良いスタートとなりました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:263人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
日向山(雁ヶ原ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
日向山(周回ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら