記録ID: 537325
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
比良山系
比良★八雲でテン泊のあと、武奈から南比良縦走
2014年10月25日(土) 〜
2014年10月26日(日)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 13:36
- 距離
- 29.4km
- 登り
- 2,019m
- 下り
- 2,188m
コースタイム
1日目
- 山行
- 1:56
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 2:16
距離 5.2km
登り 756m
下り 91m
2日目
- 山行
- 8:49
- 休憩
- 1:53
- 合計
- 10:42
距離 24.2km
登り 1,272m
下り 2,102m
16:59
ゴール地点
天候 | 25日晴れ、26日曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:JR和邇 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストはイン谷口にあります。 ところどころ崩落した箇所もありますが、全体的に歩きやすいコースでした。 |
写真
感想
計画段階では、土曜日に平から八雲ケ原まで縦走し、日曜日に八雲から武奈ケ岳から蛇谷ケ峰を経て朽木までいく予定でしたが、体調が悪く、土曜日は比良から北比良峠を経て八雲でゆっくりしてテン泊、日曜は八雲から武奈まで登り、その後権現山、和邇へくだりました。
1日目はゆったりし過ぎ、2日目はちょっとハード過ぎた。
平へ下りてもよかったが、バス待ち時間が長すぎたので、和邇に下りることにした。
それにしても、権現山を下りて、JR和邇まで遠すぎた。
来年、もし行けたら、6月か7月に当初の計画とおり、平から朽木までの縦走を決行したいなあ。
水場が少ないのがつらい・・・
八雲の若者たちよ、「若者たち」ありがとう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:567人
はじめまして。tamu-chanと申します。
よく歩かれましたね。
その中でも一番辛い時に、テント担いで権現山から和邇駅までですか?!
凄いですね。
自分は、権現山から和邇駅までの距離を知ってますから
もっぱらタクシーです
普通の道をあんなに歩くなんてマネできません
はじめましてtamu-chanさん。
おっしゃるとおり、和邇駅まではつらかったです
平からバスで帰ることを考えていたのですが、バスの時間が
うまく合わなくて、和邇へと下りました。
山道ならまだいいですけどねえ
では、また。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する