記録ID: 540363
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山でも良い景色は見られるんです!!・・・たまにはね。(高尾山口駅→藤野駅)
2014年11月02日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 05:37
- 距離
- 23.2km
- 登り
- 1,473m
- 下り
- 1,429m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:48
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 5:27
距離 23.2km
登り 1,473m
下り 1,447m
11:45
天候 | 快晴のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
京王線高尾山口駅 復路: JR 中央線藤野駅 (陣馬山登山口から藤野駅まではバスもありますが、かなり本数が少ないです。徒歩の場合 30 分程度です) |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険・道迷い箇所は特になし。 (雨の次の日は泥濘のスリップに注意) |
写真
撮影機器:
感想
当初は 3 連休の 1, 2 日目を使って今年最後のテント泊をやる予定でしたが、初日が雨だったため中止。3 日目は予定があるため、本日、定番の奥高尾を歩いてきました。
天気予報では昼から良くなる、という事でしたが、実際はまったくの逆。早朝はド快晴で、昼に近づくにつれ曇り空に、私にとってはうれしい誤算でしたね。気温も高かったですが、風が結構吹いていたので、そこまで暑くはなかったです。
春に同じコースを歩いた時は、天候不順でヤマレコに登録する写真選びに苦労するほど景色が不作でしたが、今回は雲海、富士、紅葉などなどこのコースで鑑賞できるものは一通り見られましたので、大満足の山行となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:666人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する