ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 541147
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

晩秋の谷川岳縦走〜天神尾根〜蓬峠〜土樽

2014年10月31日(金) 〜 2014年11月01日(土)
 - 拍手
meiken その他1人
GPS
32:00
距離
16.7km
登り
1,053m
下り
1,753m

コースタイム

1日目
山行
7:06
休憩
1:16
合計
8:22
8:00
103
9:43
9:45
37
10:22
10:25
41
11:06
11:11
10
11:21
11:25
20
11:45
12:25
35
13:00
13:05
31
13:36
13:41
24
一ノ倉岳
14:05
14:11
95
15:46
15:52
30
16:22
宿泊地
2日目
山行
3:42
休憩
1:24
合計
5:06
7:14
118
宿泊地
9:12
9:14
46
東俣沢出合
10:00
10:05
54
高波吾策像
10:59
12:16
4
12:20
ゴール地点
宿泊地は蓬峠の蓬ヒュッテになります。
二日目の蓬峠は強風と雨、麓に下りるにつれて風は凌げました。
土樽駅で荷物整理、軽食などで、電車が来るまでの時間を過ごしました。
下山後温泉に行き、おしゃれなカフェでランチ、そしてまた温泉に入り
土合山の家で宿泊。
翌日は湯檜曽川の遊歩道を少し歩き、カフェで美味しいものを食べ
谷川岳の写真ギャラリーを見てきました。
天候 10/31(金)晴れのち曇り
11/1(土) 雨&強風 
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
土合駅前に駐車
二日目は土樽駅から土合駅に戻る
コース状況/
危険箇所等
✿谷川岳ロープウェイ
http://www.tanigawadake-rw.com/
 片道¥1,230

✿天神平〜谷川岳山頂
 数日前の雪が残り、木道は滑りやすい
 雪はアイゼンつけるほどではない
✿谷川岳山頂〜一ノ倉岳
 ところどころ雪が残り滑りやすい個所もある
 富士浅間神社奥の院からの岩場の下りは鎖もあるが蛇紋岩が滑りやすい
 一ノ倉岳への登りは急登で苦しいところ(^_^;)
✿一ノ倉岳〜茂倉岳
 緩やかな笹原と見晴らしの良い展望道
✿茂倉岳〜武能岳
 下って登っての繰り返しだが展望が良いので楽しめる
 武能岳への登りにかかると蓬峠とその先の山々が見渡せる
✿武能岳〜蓬峠
 緩やかな笹原は綺麗に仮払いされてとても歩きやすい快適な道
✿蓬峠〜土樽駅
 笹原からダケカンバ、ブナの樹林帯に入っていく
 沢沿いに下りるので水場は豊富
 徒渉ポイントは何箇所かあるが東俣沢出合を過ぎると蓬沢沿いに下りていく
 土樽に下りると高速道と鉄道が見える
 蓬峠を望めるはずだがガスがかかって見えなかった

✿JR土樽駅〜土合駅(所要時間12分)¥240
 ※時刻表http://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/1301221/up1_15461031.htm
その他周辺情報 ★前泊:ユースホステルラズベリーhttp://kaze3.net/razu/visit.html
   宿の主人が山や沢のツアーなどのお話、日本酒のレクチャーもしてくれます
   お勧めの温泉に案内、送迎してくれます
★蓬峠:蓬ヒュッテ 連絡先※http://www.e-yuzawa.gr.jp/travel/yamagoya.html
   二食付き¥7000
   夕食はカレー
   朝食は炊き立てのご飯、おみそ汁、入り卵ウィンナーなど
   小屋番さんの山のお話がとても良かったです。
   昔懐かし昭和の趣がある山小屋でしたが、来年6月に建て替えするそうです
★下山後の宿:土合山の家※http://www.doai.tv/
      カメムシが多いので退治用にガムテープ貸してくれます
      20匹以上は退治したかな〜((+_+))
★利用した温泉
♨仏岩温泉鈴森の湯¥650 http://ameblo.jp/suzumori-noyu/
♨ホテル湯の陣¥1008 http://www.itoenhotel.com/search_hotel/hotellist/823_yunojin/823_yunojin/tabid/206/Default.aspx#bathroom
♨谷川温泉テルメ¥550 http://www9.wind.ne.jp/mizukikou/sub35.htm
 
☆ランチ&カフェ
 GARBA バウムクーヘンの専門店
      カフェメニューも豊富
      http://www.garba.jp/shop/index.html
 Bossa Nova
      GARBAの隣にあります。
      チョコレート専門店のカフェです
※橋本勝谷川岳フォトギャラリー(旅館たにがわ内)
   http://www.kuramae.co.jp/index2.html
   谷川岳の美しい迫力ある写真が素晴らしいです
一日目の朝
谷川温泉から見えた谷川岳
マナイタグラが見えています
2014年10月31日 07:03撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/31 7:03
一日目の朝
谷川温泉から見えた谷川岳
マナイタグラが見えています
7:00
土合駅前で娘と合流
駐車してここから歩きます
2014年10月31日 07:51撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/31 7:51
7:00
土合駅前で娘と合流
駐車してここから歩きます
野原で雉がお食事中
2014年10月31日 07:56撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/31 7:56
野原で雉がお食事中
ロープウェイで天神平に楽々移動
2014年10月31日 08:48撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/31 8:48
ロープウェイで天神平に楽々移動
トマの耳、オキの耳がくっきり
いいお天気☀
2014年10月31日 08:48撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/31 8:48
トマの耳、オキの耳がくっきり
いいお天気☀
天神平からはお向かいの白毛門、笠ヶ岳、朝日岳もくっきり見えてます
2014年10月31日 08:53撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/31 8:53
天神平からはお向かいの白毛門、笠ヶ岳、朝日岳もくっきり見えてます
清水峠からジャンクションピーク、朝日岳に続くライン
2014年10月31日 08:53撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/31 8:53
清水峠からジャンクションピーク、朝日岳に続くライン
西黒尾根からの谷川岳
ぎざぎざの稜線
2014年10月31日 09:11撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/31 9:11
西黒尾根からの谷川岳
ぎざぎざの稜線
木道はうっすら雪が残っていました
2014年10月31日 09:12撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/31 9:12
木道はうっすら雪が残っていました
イワカガミの銅葉色は晩秋の装い
2014年10月31日 09:23撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/31 9:23
イワカガミの銅葉色は晩秋の装い
ロープウェイ乗り場が下に見える
谷あいの紅葉がきれい
2014年10月31日 09:29撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/31 9:29
ロープウェイ乗り場が下に見える
谷あいの紅葉がきれい
あれを目指して歩きます
2014年10月31日 09:29撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/31 9:29
あれを目指して歩きます
幹や枝が白く浮き出ていい感じ
2014年10月31日 09:35撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/31 9:35
幹や枝が白く浮き出ていい感じ
崩落しかけた鎖場のトラバース
危なくないよ
2014年10月31日 09:35撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/31 9:35
崩落しかけた鎖場のトラバース
危なくないよ
熊穴沢避難小屋
2014年10月31日 09:43撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/31 9:43
熊穴沢避難小屋
岩場の登山道になってきた
2014年10月31日 10:00撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/31 10:00
岩場の登山道になってきた
麓から見えていたマナイタグラの山容
2014年10月31日 10:06撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/31 10:06
麓から見えていたマナイタグラの山容
天狗の留まり場で
2014年10月31日 10:21撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/31 10:21
天狗の留まり場で
イェーイ!
暑くて2枚脱いで長袖シャツ1枚になった
2014年10月31日 10:22撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
13
10/31 10:22
イェーイ!
暑くて2枚脱いで長袖シャツ1枚になった
岩場から緩やかな抹茶パウダーの道になります
2014年10月31日 10:23撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/31 10:23
岩場から緩やかな抹茶パウダーの道になります
滑る岩、蛇紋岩
早池峰以来だ…(~_~;)
2014年10月31日 10:23撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/31 10:23
滑る岩、蛇紋岩
早池峰以来だ…(~_~;)
それにしても屹立したマナイタグラの稜線は目を惹くよ
2014年10月31日 10:41撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/31 10:41
それにしても屹立したマナイタグラの稜線は目を惹くよ
笹原と黄金の草原
2014年10月31日 10:45撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/31 10:45
笹原と黄金の草原
ヘリが何度も飛来
肩の小屋の荷揚げをしていた
2014年10月31日 10:51撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/31 10:51
ヘリが何度も飛来
肩の小屋の荷揚げをしていた
マナイタグラとヘリ
2014年10月31日 10:51撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/31 10:51
マナイタグラとヘリ
ザンゲ岩でザンゲしました
"懺悔懺悔〜六根清浄〜”
2014年10月31日 10:53撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
13
10/31 10:53
ザンゲ岩でザンゲしました
"懺悔懺悔〜六根清浄〜”
懺悔中に上空でヘリが荷揚げ
2014年10月31日 10:53撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/31 10:53
懺悔中に上空でヘリが荷揚げ
肩の小屋到着
2014年10月31日 11:06撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/31 11:06
肩の小屋到着
西に続く稜線
2014年10月31日 11:07撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/31 11:07
西に続く稜線
屹立した岩峰のマナイタグラ山稜
2014年10月31日 11:07撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/31 11:07
屹立した岩峰のマナイタグラ山稜
こちらはオジカ沢の頭から万太郎山に続く道
2014年10月31日 11:07撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
10/31 11:07
こちらはオジカ沢の頭から万太郎山に続く道
苗場の山頂台地が見える
2014年10月31日 11:07撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/31 11:07
苗場の山頂台地が見える
肩の小屋を見下ろす位置
2014年10月31日 11:17撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/31 11:17
肩の小屋を見下ろす位置
苗場山に続くような山の稜線
2014年10月31日 11:18撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/31 11:18
苗場山に続くような山の稜線
雪化粧
2014年10月31日 11:18撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/31 11:18
雪化粧
トマの耳が見えてきた
2014年10月31日 11:20撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/31 11:20
トマの耳が見えてきた
トマの耳到着
2014年10月31日 11:21撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/31 11:21
トマの耳到着
すぐ北のオキの耳
2014年10月31日 11:22撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/31 11:22
すぐ北のオキの耳
越後駒ケ岳と中岳がよく望めた
2014年10月31日 11:20撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/31 11:20
越後駒ケ岳と中岳がよく望めた
トマの耳を下りてきて振り返る
しっかり雪道になっていた
2014年10月31日 11:33撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/31 11:33
トマの耳を下りてきて振り返る
しっかり雪道になっていた
鞍部に下りてトマの耳を見る
2014年10月31日 11:36撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/31 11:36
鞍部に下りてトマの耳を見る
この下はマチガ沢だと思う
2014年10月31日 11:38撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/31 11:38
この下はマチガ沢だと思う
トマの耳がこのように見える位置は
2014年10月31日 11:41撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/31 11:41
トマの耳がこのように見える位置は
オキの耳
ここが谷川岳山頂
2014年10月31日 11:45撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
10/31 11:45
オキの耳
ここが谷川岳山頂
オキの耳からトマの耳を見る
2014年10月31日 11:48撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/31 11:48
オキの耳からトマの耳を見る
この下は湯檜曽川(ゆびそがわ)が流れている
2014年10月31日 11:49撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/31 11:49
この下は湯檜曽川(ゆびそがわ)が流れている
谷を見下ろしながらお昼ごはん
2014年10月31日 12:06撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/31 12:06
谷を見下ろしながらお昼ごはん
山と谷の奥には巻機山が見える
2014年10月31日 12:10撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/31 12:10
山と谷の奥には巻機山が見える
向かいの朝日岳、笠ヶ岳、白毛門
2014年10月31日 12:10撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/31 12:10
向かいの朝日岳、笠ヶ岳、白毛門
湯檜曽川の流域は紅葉真っ盛り
2014年10月31日 12:11撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/31 12:11
湯檜曽川の流域は紅葉真っ盛り
魅惑的な後ろ姿
岩ひばりちゃん♪
2014年10月31日 12:23撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/31 12:23
魅惑的な後ろ姿
岩ひばりちゃん♪
一の倉岳に向かいます
先の鳥居は富士浅間神社奥の院
2014年10月31日 12:24撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/31 12:24
一の倉岳に向かいます
先の鳥居は富士浅間神社奥の院
再び魅惑的な後姿の岩ひばり君♪
2014年10月31日 12:29撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/31 12:29
再び魅惑的な後姿の岩ひばり君♪
西に伸びていく万太郎山〜平標山へのルート
いつか歩いてみたい
2014年10月31日 12:31撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
10/31 12:31
西に伸びていく万太郎山〜平標山へのルート
いつか歩いてみたい
山また山の向こうに見える苗場の山容
2014年10月31日 12:31撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/31 12:31
山また山の向こうに見える苗場の山容
一ノ倉岳と茂倉岳
蛇紋岩の道が続く
2014年10月31日 12:31撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/31 12:31
一ノ倉岳と茂倉岳
蛇紋岩の道が続く
レリーフ
遭難碑だね
2014年10月31日 12:42撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/31 12:42
レリーフ
遭難碑だね
下りてきた岩峰を振り返る
2014年10月31日 12:45撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/31 12:45
下りてきた岩峰を振り返る
雪の断崖にアニマルトラック
動物はこんなところを歩く
2014年10月31日 12:45撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/31 12:45
雪の断崖にアニマルトラック
動物はこんなところを歩く
この下は一ノ倉沢
2014年10月31日 12:47撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
10/31 12:47
この下は一ノ倉沢
断崖はチョコケーキに抹茶パウダーと粉砂糖
2014年10月31日 12:47撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/31 12:47
断崖はチョコケーキに抹茶パウダーと粉砂糖
こちらは抹茶のケーキにきなこパウダー
2014年10月31日 12:47撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/31 12:47
こちらは抹茶のケーキにきなこパウダー
雪がしっかり残っている
2014年10月31日 12:49撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/31 12:49
雪がしっかり残っている
一ノ倉岳への道
2014年10月31日 12:49撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/31 12:49
一ノ倉岳への道
ノゾキ
2014年10月31日 13:00撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/31 13:00
ノゾキ
ここから覗くのは爽快感がある
2014年10月31日 13:01撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/31 13:01
ここから覗くのは爽快感がある
覗いたところ
2014年10月31日 13:01撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/31 13:01
覗いたところ
一ノ倉沢アップ
すごいね…(~_~;)
2014年10月31日 13:01撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
10/31 13:01
一ノ倉沢アップ
すごいね…(~_~;)
鎖場を下りる
岩が滑るよ〜(@_@;)
2014年10月31日 13:05撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/31 13:05
鎖場を下りる
岩が滑るよ〜(@_@;)
岩の隙間に足をかけながら何とか下りた
2014年10月31日 13:09撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/31 13:09
岩の隙間に足をかけながら何とか下りた
一ノ倉岳への登りに入る
2014年10月31日 13:14撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/31 13:14
一ノ倉岳への登りに入る
振り返ると切れ落ちた断崖が迫力ある
2014年10月31日 13:28撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/31 13:28
振り返ると切れ落ちた断崖が迫力ある
一ノ倉岳山頂
シェルターがある
2014年10月31日 13:36撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/31 13:36
一ノ倉岳山頂
シェルターがある
左に巻機山と奥に越後駒ヶ岳
2014年10月31日 13:38撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/31 13:38
左に巻機山と奥に越後駒ヶ岳
すぐ目の前の朝日岳笠ヶ岳白毛門
次はあっちから谷川岳の切り立った東面見てみたい
2014年10月31日 13:38撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/31 13:38
すぐ目の前の朝日岳笠ヶ岳白毛門
次はあっちから谷川岳の切り立った東面見てみたい
奥に平ヶ岳の平らな山容が見える
2014年10月31日 13:39撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/31 13:39
奥に平ヶ岳の平らな山容が見える
尾瀬の燧ケ岳と至仏山
2014年10月31日 13:39撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/31 13:39
尾瀬の燧ケ岳と至仏山
一ノ倉岳の山頂を過ぎて
2014年10月31日 13:41撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/31 13:41
一ノ倉岳の山頂を過ぎて
茂倉岳に向かいます
2014年10月31日 13:42撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/31 13:42
茂倉岳に向かいます
快適な道
歩きやすい♪
2014年10月31日 13:42撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/31 13:42
快適な道
歩きやすい♪
草原と雪
2014年10月31日 13:49撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/31 13:49
草原と雪
向こうに苗場山が見えるよ
2014年10月31日 13:50撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/31 13:50
向こうに苗場山が見えるよ
茂倉山はすぐそこ
2014年10月31日 13:52撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/31 13:52
茂倉山はすぐそこ
ぐるんと下って武能岳が見える
2014年10月31日 13:52撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/31 13:52
ぐるんと下って武能岳が見える
暗くてわかりにくいけど
矢印左が蓬峠
右が清水峠
2014年10月31日 13:52撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/31 13:52
暗くてわかりにくいけど
矢印左が蓬峠
右が清水峠
西側に広がる谷と山
この下を関越トンネルが通っている
2014年10月31日 13:54撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/31 13:54
西側に広がる谷と山
この下を関越トンネルが通っている
武能岳の奥にトンガリの大源太山さらに奥に巻機山
2014年10月31日 13:54撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/31 13:54
武能岳の奥にトンガリの大源太山さらに奥に巻機山
一ノ倉岳から下りてきた眺めは素晴らしいよ
2014年10月31日 13:54撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/31 13:54
一ノ倉岳から下りてきた眺めは素晴らしいよ
茂倉山山頂
広ーい展望ポイント
2014年10月31日 14:05撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/31 14:05
茂倉山山頂
広ーい展望ポイント
振り返る谷川岳〜一ノ倉岳
歩いてきた道
2014年10月31日 14:06撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/31 14:06
振り返る谷川岳〜一ノ倉岳
歩いてきた道
土樽方面が見える
2014年10月31日 14:06撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/31 14:06
土樽方面が見える
武能岳を眼下に見る
バウムクーヘン食べたくなった(^^ゞ
2014年10月31日 14:06撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/31 14:06
武能岳を眼下に見る
バウムクーヘン食べたくなった(^^ゞ
武能岳目指して行きます
2014年10月31日 14:11撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/31 14:11
武能岳目指して行きます
先に鋭鋒が見える
2014年10月31日 14:17撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/31 14:17
先に鋭鋒が見える
まるで要塞か砦か
映画のロケーションになりそう
2014年10月31日 14:22撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/31 14:22
まるで要塞か砦か
映画のロケーションになりそう
砦の左を巻いて
2014年10月31日 14:25撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/31 14:25
砦の左を巻いて
武能岳に近付いていくけどまだ遠い
2014年10月31日 14:29撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/31 14:29
武能岳に近付いていくけどまだ遠い
絶景〜(^O^)/
2014年10月31日 14:30撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/31 14:30
絶景〜(^O^)/
きなこと抹茶の山肌
2014年10月31日 14:31撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/31 14:31
きなこと抹茶の山肌
広い緩やかな道
2014年10月31日 14:37撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/31 14:37
広い緩やかな道
ここはテント場なのかな?
2014年10月31日 14:38撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/31 14:38
ここはテント場なのかな?
ボリュームのある武能岳
2014年10月31日 14:40撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/31 14:40
ボリュームのある武能岳
抹茶色が堪りません
(*^。^*)
2014年10月31日 15:06撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/31 15:06
抹茶色が堪りません
(*^。^*)
あちらの山々は展望のお伴
2014年10月31日 15:06撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/31 15:06
あちらの山々は展望のお伴
一ノ倉岳〜茂倉岳と歩いてきたルートを振り返る
2014年10月31日 15:13撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/31 15:13
一ノ倉岳〜茂倉岳と歩いてきたルートを振り返る
武能岳にはなかなか近付けない
2014年10月31日 15:13撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/31 15:13
武能岳にはなかなか近付けない
湯檜曽川の谷も展望のお伴
2014年10月31日 15:14撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/31 15:14
湯檜曽川の谷も展望のお伴
芝倉沢?
川沿いは紅葉がきれいだ
あの下を歩くのもいいね
2014年10月31日 15:14撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/31 15:14
芝倉沢?
川沿いは紅葉がきれいだ
あの下を歩くのもいいね
岩壁の一ノ倉尾根
ここを登る人は凄い!
2014年10月31日 15:17撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/31 15:17
岩壁の一ノ倉尾根
ここを登る人は凄い!
武能岳への最後の登りにかかる
2014年10月31日 15:17撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/31 15:17
武能岳への最後の登りにかかる
もう疲れてきたよ
((+_+))
2014年10月31日 15:24撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/31 15:24
もう疲れてきたよ
((+_+))
再び一ノ倉岳〜茂倉岳〜歩いてきた道を振り返る
かなりアップダウンが続いたよ
2014年10月31日 15:26撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/31 15:26
再び一ノ倉岳〜茂倉岳〜歩いてきた道を振り返る
かなりアップダウンが続いたよ
先に蓬峠が見えてきた
2014年10月31日 15:39撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/31 15:39
先に蓬峠が見えてきた
アップして左上に蓬ヒュッテが見える
そして白樺避難小屋へ下りるルートも見える
2014年10月31日 15:40撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/31 15:40
アップして左上に蓬ヒュッテが見える
そして白樺避難小屋へ下りるルートも見える
武能岳山頂
ここから一気に蓬峠を目指す
2014年10月31日 15:48撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/31 15:48
武能岳山頂
ここから一気に蓬峠を目指す
振り返った山々
左から武能岳一ノ倉岳、茂倉岳
2014年10月31日 15:52撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/31 15:52
振り返った山々
左から武能岳一ノ倉岳、茂倉岳
蓬峠への道もまた長い
2014年10月31日 15:52撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/31 15:52
蓬峠への道もまた長い
あの鋭鋒は大源太山
奥に巻機山
2014年10月31日 16:01撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/31 16:01
あの鋭鋒は大源太山
奥に巻機山
刈り払いされた快適な道♪
2014年10月31日 16:11撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/31 16:11
刈り払いされた快適な道♪
もうすぐもうすぐ♪
2014年10月31日 16:13撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/31 16:13
もうすぐもうすぐ♪
蓬峠の先の七つ小屋山
2014年10月31日 16:17撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/31 16:17
蓬峠の先の七つ小屋山
蓬ヒュッテだ
2014年10月31日 16:23撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/31 16:23
蓬ヒュッテだ
ここは多分テント場だと思われる
2014年10月31日 16:23撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/31 16:23
ここは多分テント場だと思われる
蓬ヒュッテ到着!
長かった〜(~_~;)
4時までに着くように時間を守ろう〜!
2014年10月31日 16:24撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/31 16:24
蓬ヒュッテ到着!
長かった〜(~_~;)
4時までに着くように時間を守ろう〜!
二日目の朝
夜半に強風と雨が降り出した
2014年11月01日 07:14撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/1 7:14
二日目の朝
夜半に強風と雨が降り出した
さようなら蓬ヒュッテ
来年は新しい建物になってるかな〜
2014年11月01日 07:14撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/1 7:14
さようなら蓬ヒュッテ
来年は新しい建物になってるかな〜
土樽に下りていく道は沢を何箇所か徒渉
2014年11月01日 07:27撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/1 7:27
土樽に下りていく道は沢を何箇所か徒渉
樹林帯に入っていく
2014年11月01日 07:37撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/1 7:37
樹林帯に入っていく
水場
水場はルート上で4か所ほど確認
2014年11月01日 07:52撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/1 7:52
水場
水場はルート上で4か所ほど確認
ブナの森へ
2014年11月01日 08:07撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/1 8:07
ブナの森へ
このぶな
倒れてもしなやかに折れないで生きている
2014年11月01日 08:19撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/1 8:19
このぶな
倒れてもしなやかに折れないで生きている
なめこ♪
2014年11月01日 08:20撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/1 8:20
なめこ♪
樹肌が剥けた幹
逞しいね〜(~_~;)
2014年11月01日 08:23撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/1 8:23
樹肌が剥けた幹
逞しいね〜(~_~;)
ちょっとした広場
雨は降ったり止んだり…
2014年11月01日 08:32撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/1 8:32
ちょっとした広場
雨は降ったり止んだり…
小さな秋
2014年11月01日 08:47撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/1 8:47
小さな秋
向かいの西俣沢とぶなの紅葉
2014年11月01日 08:48撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/1 8:48
向かいの西俣沢とぶなの紅葉
雨にぬれて鮮やかになっている
2014年11月01日 08:50撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/1 8:50
雨にぬれて鮮やかになっている
カラフルロード
2014年11月01日 09:06撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/1 9:06
カラフルロード
東俣沢出合
2014年11月01日 09:12撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/1 9:12
東俣沢出合
徒渉は難しくないよ
2014年11月01日 09:16撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/1 9:16
徒渉は難しくないよ
セリ科の花がまだ咲いていた
2014年11月01日 09:18撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/1 9:18
セリ科の花がまだ咲いていた
蓬沢沿いに下りていく
蓬峠はガスの中
2014年11月01日 09:24撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/1 9:24
蓬沢沿いに下りていく
蓬峠はガスの中
カエデの黄葉が素晴らしい
2014年11月01日 09:27撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
11/1 9:27
カエデの黄葉が素晴らしい
歩く道もカラフルだ
5
歩く道もカラフルだ
蓬沢沿いの道は紅葉がきれい
2014年11月01日 09:36撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/1 9:36
蓬沢沿いの道は紅葉がきれい
スポット紅葉も灯がともったようだ
2014年11月01日 09:43撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/1 9:43
スポット紅葉も灯がともったようだ
クレソンだと思う…
2
クレソンだと思う…
ほんのりと灯がともった沢
2014年11月01日 09:51撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/1 9:51
ほんのりと灯がともった沢
駐車スペースの林道終点
2014年11月01日 10:01撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/1 10:01
駐車スペースの林道終点
晩秋の装いだけど
2014年11月01日 10:01撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/1 10:01
晩秋の装いだけど
部分的にカエデの紅葉が素晴らしい
2014年11月01日 10:19撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/1 10:19
部分的にカエデの紅葉が素晴らしい
蓬沢の滝と清水
2014年11月01日 10:22撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/1 10:22
蓬沢の滝と清水
高速道が見えてきた
2014年11月01日 10:33撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/1 10:33
高速道が見えてきた
土樽駅に到着〜!
1時間ほど荷物整理しながら電車を待つ
2014年11月01日 10:59撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
11/1 10:59
土樽駅に到着〜!
1時間ほど荷物整理しながら電車を待つ
土合駅に到着
無事に戻ってきた
2014年11月01日 12:29撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/1 12:29
土合駅に到着
無事に戻ってきた
土合駅の裏は今夜の宿
土合山の家
2014年11月01日 12:29撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/1 12:29
土合駅の裏は今夜の宿
土合山の家
3日目
土合山の家から見えた快晴の蓬峠
2014年11月02日 07:55撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/2 7:55
3日目
土合山の家から見えた快晴の蓬峠
土合駅も紅葉に包まれている
2014年11月02日 07:56撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/2 7:56
土合駅も紅葉に包まれている
白毛門
ジジ岩ババ岩見たかったな…
2014年11月02日 07:56撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/2 7:56
白毛門
ジジ岩ババ岩見たかったな…
湯檜川沿いの遊歩道を歩いてみる
ユビソヤナギがほわほわしている
2014年11月02日 08:12撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/2 8:12
湯檜川沿いの遊歩道を歩いてみる
ユビソヤナギがほわほわしている
蓬峠と左のピークは武能岳
角度が変わると違った山に見える
2014年11月02日 08:31撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/2 8:31
蓬峠と左のピークは武能岳
角度が変わると違った山に見える
パノラマ
2014年11月02日 08:32撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/2 8:32
パノラマ
遊歩道は紅葉に包まれている
2014年11月02日 08:40撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/2 8:40
遊歩道は紅葉に包まれている
土合橋から見た滝と虹
2014年11月02日 09:02撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/2 9:02
土合橋から見た滝と虹
おしゃれなカフェ
"GARBA”
バウムクーヘンが美味しい
2014年11月01日 15:44撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/1 15:44
おしゃれなカフェ
"GARBA”
バウムクーヘンが美味しい
こちらは隣の
"Bossa Nova”
2014年11月01日 15:45撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/1 15:45
こちらは隣の
"Bossa Nova”
パンケーキセット頂きました(*^_^*)
¥1300
2014年11月02日 09:43撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
11/2 9:43
パンケーキセット頂きました(*^_^*)
¥1300

感想

もともと谷川岳〜蓬峠〜清水峠〜朝日岳〜白毛門〜土合までの馬蹄形縦走の予定だったのが
晴天が続かないためと日暮れの時間が早いため
土樽へのルート変更を前もって考えていました。
案の定、一日目は何とかお天気は持ったものの
二日目は夜半から雨風が強い状態に変わったので必然的に土樽下山ルートに変更。
初めての谷川岳…谷川岳から蓬峠にかけての縦走ルートがとても素晴らしかったです。
展望が良く遠くの山々まで見渡せ、眼下には湯檜曽川沿いに広がる紅葉
そして切り立った断崖と岩峰、メリハリのある眺めに気持ちが引き締まります。
一ノ倉岳にかけては滑りやすい蛇紋岩に少し雪化粧をした岩肌と笹原の緑のコントラストが素晴らしく
さらに茂倉岳〜武能岳〜蓬峠ににかけてはアップダウンの効いた登山道に笹原が広がり
緩やかな曲線がその先のさらにその先の…というふうにルートを目で追い続け
やはり清水峠〜ジャンクションピーク〜朝日岳、笠ヶ岳、白毛門の稜線を歩きたいと思ってしまいました。
あちらの稜線から谷川岳〜一ノ倉岳の東面を是非眺めてみたいです。
谷川岳から万太郎山〜仙ノ倉山〜平標山への縦走ルートも魅惑的です。
遠くに越後駒ケ岳や尾瀬の燧ケ岳、至仏山、武尊山も眺められ
巻機山や鋭鋒の大源太山の存在感も見逃せません。
次から次へと湧いてくる山歩きのプラン、止め処ないです(*^_^*)
蓬峠にかけての笹原の刈り払いされた快適で歩きやすい道
蓬ヒュッテの小屋番さんをはじめ地元の方の並々ならぬ有難い努力に感謝と脱帽です。
また何度も訪れたいと思いました。
奥利根流域に広がる分水嶺の山々…魅力が満載の山々です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1552人

コメント

晩秋の谷川連峰
今年のmeikenさんは神出鬼没ですね。
朝日、飯豊、白馬、神室と来て、谷川岳ですか

大きなスケールの奥利根の山々を堪能されたみたいで羨ましいですね
お天気が少し残念ではありましたが、また季節を変えて訪れたい場所ですね
2014/11/5 20:05
tooleさん✿
今年は思うように山に行けない分、思い切って遠出するようにしました
山を歩き始めた頃から行きたいと思った山を一つずつ登りたいと思っています。
百名山を登るという目標なんですけどね
それにしても遠出はしんどい
戻って来てからどーっと疲れが押し寄せてぐったりです〜
谷川岳周辺の山々はルートを考えるだけでも楽しいですよ。
大水上山にある利根川源流のスノーブリッジとか
tooleさんがわくわくするようなお山と沢がありますよ〜
2014/11/6 6:10
こんばんは☆
このお天気で、どうだったのかな〜と思いましたが、ルートを替えつつ楽しまれてきたのですね
素晴らしい眺めも堪能できましたね
先週は、ブナの森に埋もれていたので、全く違う景色ですねぇ。
一ノ倉沢って、この夏読んだ神々の山嶺に出てくるので、ほ〜こんなところなのかぁ と思いながら、写真を見ていました。

しかしながら、気になるのは、オサレなカフェですなぁ…
2014/11/5 21:05
Springさん✿
谷川岳単体だとロープウェイ往復で楽々行けますけど
湯檜曾川をぐるりと取り囲む山の稜線歩きがしたかったんです。
馬蹄形縦走ルートの半分も歩いてませんが
それでもこの稜線歩きの楽しさは堪能できます。
ここは世界一の遭難者数の多さですからね
一の倉沢と断崖のクライミングルート、上から見ても凄かったですが
下から見上げても迫力でしょうね〜
オサレなカフェ、下調べも何もなく
ふらふらと外観につられて入ったお店ですけど
ランチもパンケーキも美味しかったです〜
2014/11/6 6:25
谷川岳
こんばんは、meikenさん。
私たちも9月に谷川岳を訪れ、たった2ヶ月前ですが、その時を懐かしく思い出しつつ記録を拝見しました。季節も進み、景色もすっかり冬に近づいていますね〜

たしかにあのあたりは、歩いてみたいと思わせる山々が沢山ありますね。
地図を見ると、どこまでも繋いで行けそうな多くの道と交通機関とのアクセス良さで、ルートを考えるだけで楽しくなってきます。
私たちも是非再訪したいと考えています
2014/11/5 21:53
ma-kuroさん✿
お二人の谷川岳レコを見て私も行きたーい!と思っていました。
どうせ行くなら馬蹄形縦走ルートと思っていましたが
もう少し日の時間が長い頃に行かないといけまんせんね
結局雨で土樽に下りて行きましたが、JRがあるので土合に戻れるというのも利点ですね
山頂部から見えた山々
ma-kuroご夫妻のこれからのレコに幾つ増えて行くのか楽しみです
面白そうなルートを紹介してくださいね〜
2014/11/6 6:34
遅コメ失礼します
meikenさんへ
こんばんは。
苦行の二日間かと思っていましたが初日は素晴らしい展望でしたね。
歩いた峰々、遠くに見える山々の写真。
うっとりと拝見しました。
お嬢様と歩くシリーズ、いつも素晴らしい景色をご紹介下さってありがとうございます。
次回の親子レコも楽しみですhappy02

PS 粉砂糖まぶしたチョコレートケーキ食べたくなりました
2014/11/9 21:42
waqueさん✿
苦行どころか楽々ロープウェイで登りを稼ぎました
西黒尾根だとクセになりそうですね〜
晴天は長続きせず、お昼頃には曇天になってしまいましたが
遠くまでの山が見渡せてなかなか良かったですよ。
馬蹄形縦走の向かいの峰峰だけでなく
巻機山や大源太山、越後駒に呼ばれているような気がします。
この日は
素晴らしい断崖と岩壁が美味しそうな食べ物に見えてしまう
食いしん坊万歳の気分になっていました。
下から眺めると多分それどころではない屏風の壁に圧倒されてしまうんでしょうね〜
waqueさんも馬蹄形縦走いかがですか〜
2014/11/9 23:23
遅々々コメ失礼します(>_<)
遠征の谷川連峰、お天気が半分当たりでしたか 初日頑張ったからまあOKですかね 。それより登山口までのアプローチお疲れさんでした 。私の谷川岳は、半世紀以上前に、社員旅行の前日に土合駅から西黒尾根ルートで一ノ倉岳迄の単独行ピストンでしたが、雨と霙で眺望が利きませんでした なので、ノゾキから下を見た時の恐怖感はあまり感じませんでした 。ザンゲ岩や登山道がどんな風だったのか思い出しません(忘れたのか) 。当時はスキーリフトは無かったので、機会が有ればピーカンに合わせてリフトを存分に使って大名登山でもと思いますが、何時の事やら でも、meikenさんの豊富な画像で十二分に卓上登山をさせて頂きましたよ
2014/11/13 10:29
bandanaさん✿
遅い返信で失礼しました
昔は登山者が土合駅から行列をなして登山道に向かっていたという風物詩が
今では車がロープウェイ乗り場に向かっているんですね
谷川岳へのアプローチは谷川温泉からもありますが
やはり名だたる西黒尾根が楽しそうに思えます
ぐるっと湯檜曾川を巡る峰々を廻りたかったのですが
晴天が続く事のない谷川連峰 …いつかまた再訪です
百聞は一見にしかず、また訪れて一の倉沢をぞくぞくとしながら覗いてください
2014/11/16 21:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
上越・蓬峠越え
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら