記録ID: 5417112
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
摩耶山(六甲駅〜掬星台〜ハーブ園〜新神戸駅〜三ノ宮駅)
2023年04月28日(金) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:22
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 749m
- 下り
- 851m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:42
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 8:35
距離 11.1km
登り 822m
下り 896m
17:45
阪神 三宮駅
掬星台では地元の方とお話しして予定より少し長く休憩。摩耶ケーブルの年パスでよく掬星台に来られるとのこと。年パスはサポートの会(?)で販売しているということ。(ケーブルの窓口では売っていない)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰路:阪神電車 三宮駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
前半(摩耶山までの登り)は岩場も多く登り続きでハード。 登り始めは分岐点が分かりにくいこともあり迷いやすい。登山地図があるとよい。 GPS機能で現在地がわかる登山アプリがあるとなおよい。 後半(摩耶山からハーブ園)は基本下り、ところどころ一部登りもあり。岩場の下りもあり慎重に歩くところもある。 ハーブ園からは整備された歩きやすいハイキングコースなので疲れていても楽しく歩ける。 |
その他周辺情報 | 神戸ハーブ園。 17時までならハイキング者用出入口から園内に入れるので、園内でソフトクリームなど飲食休憩がとれる。 |
写真
感想
行き(登り)は緩やかなところが少ないこともあって連続する登りでけっこう疲れますが、掬星台からの景色はすばらしいので、チャレンジする価値はあると思います。
今回はハーブ園経由で三ノ宮まで歩きましたが、掬星台からの摩耶ケーブルで下山する方法やハーブ園からロープウェイで三ノ宮方面に下山する方法など体力や現地までの時間などに合わせていろいろ楽しみ方が選べるコースだと思います。
なかなか楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:195人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する