また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 5430859
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

ウノタワ〜武甲山 チチブドウダン&山開き式典

2023年05月01日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:43
距離
15.6km
登り
1,609m
下り
1,600m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:55
休憩
2:48
合計
8:43
5:05
37
5:42
5:50
46
6:36
6:38
8
6:46
6:46
17
7:03
7:43
24
8:07
8:15
6
8:21
8:21
5
8:26
8:26
0
8:26
8:27
15
8:42
8:49
26
9:15
9:15
34
9:49
9:50
33
10:29
11:16
2
11:18
11:27
1
11:28
11:35
1
11:36
11:36
25
12:01
12:05
0
12:05
12:05
2
12:07
12:24
3
12:44
12:45
26
13:11
13:23
2
13:31
13:32
16
13:48
天候 曇り→時々小雨
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
武甲山一の鳥居駐車場に停めました(無料、公衆トイレあり)
コース状況/
危険箇所等
全て山と高原地図の実線です

大持山〜小持山〜シラジクボ間は岩場で痩せた尾根もあるので転倒に注意です

武甲山山頂のトイレは解放されていました
雨水と水歩荷のお水を利用していますが無くなるとトイレが閉鎖になります
不動滝にあるペットボトルをの担ぎ上げボランティアにご協力ください
社務所裏にあるマンホールに注ぎ込んでください
武甲さん おはようございます
2023年05月01日 04:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
5/1 4:43
武甲さん おはようございます
2時半に起床
約1時間40分65キロでした
駐車車両は7台。隣に停めた方は混むと思って早出してきたとのこと
気温8℃の中ウノタワに向けてスタート!
2023年05月01日 05:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/1 5:03
2時半に起床
約1時間40分65キロでした
駐車車両は7台。隣に停めた方は混むと思って早出してきたとのこと
気温8℃の中ウノタワに向けてスタート!
マムシの模様があるのでマムシグサかな

くぼやんさん&YY姐さんのレコで奥武蔵にもウラシマソウ咲くことを知り、探しましたが収穫は無し
2023年05月01日 05:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/1 5:37
マムシの模様があるのでマムシグサかな

くぼやんさん&YY姐さんのレコで奥武蔵にもウラシマソウ咲くことを知り、探しましたが収穫は無し
妻坂峠のお地蔵さんに本日の無事の山行を祈りました
2023年05月01日 05:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
5/1 5:46
妻坂峠のお地蔵さんに本日の無事の山行を祈りました
オオイタヤメイゲツ
今年の紅葉はどうかな?
2023年05月01日 06:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/1 6:10
オオイタヤメイゲツ
今年の紅葉はどうかな?
道が90度に曲がるピークのブナ
2023年05月01日 06:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/1 6:13
道が90度に曲がるピークのブナ
大持山の肩に到達
ウノタワに向けて下ります
2023年05月01日 06:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/1 6:35
大持山の肩に到達
ウノタワに向けて下ります
ウノタワ~
今年2回目
2023年05月01日 07:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
14
5/1 7:01
ウノタワ~
今年2回目
シンボルツリー方面
小鳥が鳴いています
2023年05月01日 07:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/1 7:04
シンボルツリー方面
小鳥が鳴いています
最奥部から
新緑からパワーを頂きました
2023年05月01日 07:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/1 7:06
最奥部から
新緑からパワーを頂きました
毛があるのでミヤマハコベかな
2023年05月01日 07:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
14
5/1 7:06
毛があるのでミヤマハコベかな
倒木からカラマツ方面
2023年05月01日 07:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/1 7:18
倒木からカラマツ方面
像足の木の下でモーニング休憩しました
自家製のサンドイッチはマヨ卵・ブルーベリージャム・ピーナッツバター
🍙より手間いらずなので最近はこればかりです
2023年05月01日 07:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
5/1 7:31
像足の木の下でモーニング休憩しました
自家製のサンドイッチはマヨ卵・ブルーベリージャム・ピーナッツバター
🍙より手間いらずなので最近はこればかりです
像足の木(オオモミジ)のお花
ピンクと黄色で可愛い
2023年05月01日 07:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/1 7:39
像足の木(オオモミジ)のお花
ピンクと黄色で可愛い
また来ます
2023年05月01日 07:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/1 7:42
また来ます
ヤマボウシ
@激坂を登り切った展望地
2023年05月01日 07:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/1 7:51
ヤマボウシ
@激坂を登り切った展望地
新緑のシャワーを浴びて清々しい道を進みます
2023年05月01日 07:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
5/1 7:55
新緑のシャワーを浴びて清々しい道を進みます
トウゴクミツバツツジの大木
@ブナの倒木
2023年05月01日 07:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
5/1 7:58
トウゴクミツバツツジの大木
@ブナの倒木
道沿いや斜面に沢山咲いています
2023年05月01日 08:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
15
5/1 8:01
道沿いや斜面に沢山咲いています
サラサドウダンの木を発見!
当たり年ですね
2023年05月01日 08:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
5/1 8:04
サラサドウダンの木を発見!
当たり年ですね
横倉山に春が来ました
2023年05月01日 08:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
5/1 8:08
横倉山に春が来ました
横倉山のチチブドウダン
2023年05月01日 08:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
21
5/1 8:12
横倉山のチチブドウダン
サクランボみたい
2023年05月01日 08:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
5/1 8:12
サクランボみたい
大持山に到達
2023年05月01日 08:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/1 8:25
大持山に到達
雨乞い岩
2週間前に歩いた矢岳の稜線の山座同定をしました
ここから見ると大したことが無さそうです
2023年05月01日 08:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
17
5/1 8:46
雨乞い岩
2週間前に歩いた矢岳の稜線の山座同定をしました
ここから見ると大したことが無さそうです
大持山の西尾根が笑っています♪
2023年05月01日 08:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/1 8:46
大持山の西尾根が笑っています♪
ラストのアカヤシオ
2023年05月01日 08:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
17
5/1 8:52
ラストのアカヤシオ
武甲山の山開き式典10:30に間に合うかな?
2023年05月01日 08:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
5/1 8:53
武甲山の山開き式典10:30に間に合うかな?
チチブドウダン〜
大持山〜小持山には2本確認しています
2023年05月01日 09:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
5/1 9:03
チチブドウダン〜
大持山〜小持山には2本確認しています
小持山に到達
2023年05月01日 09:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/1 9:14
小持山に到達
岩場のサラサドウダン
すんごい花芽の数!
開花が楽しみですな
2023年05月01日 09:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/1 9:22
岩場のサラサドウダン
すんごい花芽の数!
開花が楽しみですな
フモトスミレ
2023年05月01日 09:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
5/1 9:44
フモトスミレ
ナガバノスミレサイシン
早春に咲くスミレで今年は見逃していたので逢えて嬉しい
白花と水色系が複数咲いてました
2023年05月01日 09:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/1 9:46
ナガバノスミレサイシン
早春に咲くスミレで今年は見逃していたので逢えて嬉しい
白花と水色系が複数咲いてました
鞍部のシラジクボを通過
2023年05月01日 09:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/1 9:48
鞍部のシラジクボを通過
タチツボスミレ
ここのは色が濃く花が大きくて群生個所が複数ありました
2023年05月01日 10:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
5/1 10:01
タチツボスミレ
ここのは色が濃く花が大きくて群生個所が複数ありました
メギかな
前から気になっていた低木ですがお花は初めて見ました
2023年05月01日 10:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
5/1 10:04
メギかな
前から気になっていた低木ですがお花は初めて見ました
”ことりとまらず”の異名もあるようです
棘が刺さって痛い
2023年05月01日 10:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
14
5/1 10:05
”ことりとまらず”の異名もあるようです
棘が刺さって痛い
カラマツ林とバイケイソウ畑が圧巻
2023年05月01日 10:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
5/1 10:09
カラマツ林とバイケイソウ畑が圧巻
マルバスミレ
バイケイソウの下でひっそり咲いていました
2023年05月01日 10:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
5/1 10:23
マルバスミレ
バイケイソウの下でひっそり咲いていました
山開き式典にぎりぎり間に合った〜

本殿の隣の社務所も開いていて複数の方が詰めていました
鉱山で働いている作業服姿の方も複数いらっしゃいました
2023年05月01日 10:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
14
5/1 10:26
山開き式典にぎりぎり間に合った〜

本殿の隣の社務所も開いていて複数の方が詰めていました
鉱山で働いている作業服姿の方も複数いらっしゃいました
授かったお守りです
2023年05月01日 13:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
5/1 13:55
授かったお守りです
張り出されていた式典次第
2023年05月01日 11:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/1 11:14
張り出されていた式典次第
氏子の代表者が司会を務めました
参列者は横瀬町町長や県議会議員、各セメント会社の代表の方々、秩父神社の宮司、神楽の代表者等々で玉串を奉納しました

宮司さんからのお言葉がありました。記憶していた言葉を抜粋します「採掘は町の繁栄、国家の繁栄 山の形は変わりますが神様のお力は変わらずに強い 働く人と登山者の為」
2023年05月01日 10:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
5/1 10:33
氏子の代表者が司会を務めました
参列者は横瀬町町長や県議会議員、各セメント会社の代表の方々、秩父神社の宮司、神楽の代表者等々で玉串を奉納しました

宮司さんからのお言葉がありました。記憶していた言葉を抜粋します「採掘は町の繁栄、国家の繁栄 山の形は変わりますが神様のお力は変わらずに強い 働く人と登山者の為」
祭典が終わりお神酒が配られました
Mon-Dayは車なので遠慮しました(ほとんど飲めません。。)
2023年05月01日 11:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
5/1 11:14
祭典が終わりお神酒が配られました
Mon-Dayは車なので遠慮しました(ほとんど飲めません。。)
山頂周辺には早春に咲くお花が多かったです
ニリンソウ
2023年05月01日 11:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
5/1 11:15
山頂周辺には早春に咲くお花が多かったです
ニリンソウ
ヒトリシズカ
2023年05月01日 11:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
5/1 11:18
ヒトリシズカ
セントウソウ
2023年05月01日 11:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/1 11:19
セントウソウ
フデリンドウ
2023年05月01日 11:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
18
5/1 11:21
フデリンドウ
展望所
2023年05月01日 11:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/1 11:26
展望所
一番高い所でランチ休憩にしました
山コーヒー&柏餅がまいう〜

※しばらく神楽の楽器の音が聞こえていました
2023年05月01日 11:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
5/1 11:43
一番高い所でランチ休憩にしました
山コーヒー&柏餅がまいう〜

※しばらく神楽の楽器の音が聞こえていました
ルイヨウボタン
何枚撮っても風でブレブレでした💧
2023年05月01日 12:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/1 12:27
ルイヨウボタン
何枚撮っても風でブレブレでした💧
空いたボトルを下ろしました
2023年05月01日 12:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
5/1 12:55
空いたボトルを下ろしました
明日以降の為に全てに水を入れて並べて置きました
今年からはポリタンクがエントリーされていましたw
ザックに入りきらんと思うが・・・
2023年05月01日 13:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/1 13:21
明日以降の為に全てに水を入れて並べて置きました
今年からはポリタンクがエントリーされていましたw
ザックに入りきらんと思うが・・・
ラショウモンカズラ
シソ科で葉が爽やかな香り
2023年05月01日 13:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
5/1 13:25
ラショウモンカズラ
シソ科で葉が爽やかな香り
オドリコソウ
同じくシソ科だが葉の匂いはいまいちでした
2023年05月01日 13:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
5/1 13:29
オドリコソウ
同じくシソ科だが葉の匂いはいまいちでした
キランソウ
これもシソ科だが小さいので嗅いだこと無かったな
2023年05月01日 13:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
5/1 13:31
キランソウ
これもシソ科だが小さいので嗅いだこと無かったな
ミツバウツギ
良い香り
2023年05月01日 13:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/1 13:34
ミツバウツギ
良い香り
ヒメレンゲ
河原に群生していました
2023年05月01日 13:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
5/1 13:35
ヒメレンゲ
河原に群生していました
ヒメウツギかな
@養殖池
2023年05月01日 13:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/1 13:39
ヒメウツギかな
@養殖池
シャガ
@ログモグさんの辺り
2023年05月01日 13:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
5/1 13:43
シャガ
@ログモグさんの辺り
一の鳥居駐車場まで戻って来ました
この時間は半分以上空いてますが、路肩駐車は20台くらいありました
2023年05月01日 13:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/1 13:46
一の鳥居駐車場まで戻って来ました
この時間は半分以上空いてますが、路肩駐車は20台くらいありました
今日は積極的にゴミを拾って歩きました
例のゴミはウノタワ旧看板辺りに下げてありました
2023年05月01日 13:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
5/1 13:51
今日は積極的にゴミを拾って歩きました
例のゴミはウノタワ旧看板辺りに下げてありました
帰りに多聞院(所沢)に寄り道してお花観賞
オオヤマレンゲ
肉厚で大きいお花
2023年05月01日 16:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
17
5/1 16:03
帰りに多聞院(所沢)に寄り道してお花観賞
オオヤマレンゲ
肉厚で大きいお花
ベニバナシャクヤク
開ききっているお花は少なかったです
まだ蕾も残ってました
2023年05月01日 16:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
14
5/1 16:05
ベニバナシャクヤク
開ききっているお花は少なかったです
まだ蕾も残ってました
自宅のお花
ニゲラ(別名クロタネソウ、キンポウゲ科)が咲きました
横瀬町のオープンガーデンNo36のお宅で頂いた種で4年目です
2023年05月01日 17:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
5/1 17:25
自宅のお花
ニゲラ(別名クロタネソウ、キンポウゲ科)が咲きました
横瀬町のオープンガーデンNo36のお宅で頂いた種で4年目です
テッセン
宿根草で手間いらずです
2023年05月01日 17:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/1 17:29
テッセン
宿根草で手間いらずです

感想

   月曜日帰り登山のMon-Dayです


本日の目的
1.チチブドウダン探し
2.武甲山の山開き式典への初参加


結論から言うと(私の中での)新たなチチブドウダンは発見出来ませんでした
どうやらウノタワから天神山の間で咲いているのをKazu5000さんのレコで知りましたが、モーニング休憩を優先して時間切れで探しに行けずでちょっと心残りです
地元の名前を冠する数少ない植物ですので埼玉県のハイカーならチチブドウダンを是非御覧になって欲しいです

36、37の写真のお花は土曜日のくぼやんさん・YY姐さんのレコでのteru-3さんのコメントからヒントを得ました
撮影中に棘が指に刺さって「痛っ」となった時点でもしや?と思い出しました
最後の激坂の途中で奥武蔵のお花好きの諸先輩の引き出しの多さに感服致しました😊

武甲山の山開き式典はヤマレコで見たことはありましたが、タイミングが合ったの初めて参加してきました
宮司さんのお言葉ですが”町の繁栄・国家の繁栄の為採掘で山の形は変わりました”
よく武甲山に対して”痛々しい”ってコメントを見かけますが違和感しかありません
武甲山はアンパンマンの如く我々の為に身を削ってくれた勇者なのです!
これからも有難みを感じ感謝の気持ちを持って武甲山に登りたいと思いました

※挨拶をしたハイカー 雨乞い岩〜武甲山7人 以降数えきれないくらい大勢

※お花の間違いは教えてくださると勉強になる為嬉しいです!

最後まで御覧くださりありがとうございました
By Mon-Day

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:356人

コメント

マンデイさん こんばんわーいわーい姐さんです\(^o^)/

武甲山の山開きレコで見たことありますが休みとのタイミングが会わないと・・ですね
そちらの尾根のまる子rちゃん 真っ赤ではなく ちょっと斑模様ですね

#36 #37は姐さんたちが見たものと同じなのでしょうかね?
棘があったのか また確かめに行きたいです

武甲山にはご無沙汰してますが妻坂までの林道が通行できるようになった?確認はしていないのですが)ようなので久しぶりに周回してみようかな
花ハンターとして忙しい時期になり困りますね


 
2023/5/3 21:26
YY姐さんさん こんばんは

横倉山のまる子ちゃんは5年連続でくらいで見に来ていますが、大ヨケの頭のと比べると赤さが薄い気がします
まだ発育中だったので大きくなれば斑は取れて来ると思います

#36#37は現場では棘が痛かったので「たぶんteru-3さんの○○蛇登らずだ!」とピンと来ましたが、帰宅して見比べるとこちらのは1か所から出てる花が3つで姐さん達のは7〜10くらいあるので違うような気がします。。それでも姐さんの花センサーとteru-3さんの博識の連携プレーで私が同定するヒントになり感謝感謝です

ヤマレコを見てると名郷〜妻坂峠間は問題なく通行出来る感じですね
肝心なウノタワ方面(林道横倉線)が開通になれば私もすぐにでも行く予定です

奥武蔵の春のお花も残すはサラサドウダン、シロヤシオとなりましたね
当たり年なので大平山〜七跳山で締めたいと思います
それからは県外のお山の予定を夏までびっしりと立てています😁
2023/5/3 23:25
Mon-Dayさん こんばんは

写真#36、37はメギですね
確か、小持山〜シラジクボの途中あたり、フラットな針葉樹林帯の道端に生えてた記憶があります
と思って自分の過去レコを漁ってみたらありました
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=3226311&pid=c4415ab7657c2e77e4db00e4b9c3d205

大平山、再来週辺りですかね〜
僕も行く予定です
2023/5/6 2:24
ケダマさん おはようございます

お〜これです!
答え合わせありがとうございます!!
小さな不揃いな葉の低木で何だろう?って思ってました
秋に赤い実が付くのも見てみたいですね

私も再来週か再々来週に行く予定です
今年は当たり年が予想されるので凄いことになると思いますよ😁
2023/5/6 7:40
Mon-Dayさん、こんにちは!

レコで名前を出していただき恐縮です💦遅きのコメにて失礼します!
写真#36、37、ケダマの言われる通りメギですね。昨年荒山を登った時見かけてメギと思いレコ作成しましたが、同時期に登ったユーザーさん(kiki8さん)のレコで『広葉蛇上らず』のプレートと同じ写真を発見。当時色々調べてヒロハヘビノボラズと判断しました。この写真を見ると花は同じですが少な目だし葉っぱに少し違いがあるかな?まあ素人の自分には同定難しいです。今年も荒山に行く予定なのでしっかり見てこようと思ってます😊

いよいよ山開き。中々こういった儀式には縁がありませんが、一登山者として安全登山に心がけなくちゃですね😊
2023/5/8 10:06
てるさん こんにちは

同じタイミングでお互いの名前を出していたようで気が合いますね😄
ヒロハヘビノボラズもメギも蛇紋岩を好むようでお花の見た目はそっくりに見えます
接写をしようと葉に触れたら”痛っ”となり、もしやと思いました
ミカン程ではないですけどしっかりとしたトゲでした
てるさんのコメントからヒントを得たので、本当にありがとうございました!
色々と調べたらヒイラギナンテンもメギ科だったようで似てるなあと思いました

ヒロハヘビノボラズは群馬方面にはあるようですね
あちらも遠征予定なのでどこがで見られればと頭の片隅に入れて置きます
2023/5/8 15:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
武甲山(シラジクボ・小持山・大持山・妻坂峠周回)
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
武甲山〜小持山〜大持山〜冠岩〜大日高原へ下山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
武甲山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら