ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5461803
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
剱・立山

GWは立山3days〜まったりテント泊で奥大日岳と雄山登頂🎵

2023年05月03日(水) 〜 2023年05月05日(金)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
13:30
距離
15.0km
登り
1,508m
下り
1,351m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:58
休憩
0:36
合計
5:34
12:26
28
12:54
12:54
25
13:19
13:19
53
14:12
14:12
6
14:18
14:18
33
14:51
14:51
13
15:04
15:35
12
15:47
15:47
17
16:04
16:09
14
16:23
16:23
48
17:11
17:11
49
2日目
山行
5:32
休憩
0:47
合計
6:19
9:06
9:21
89
10:50
11:20
80
12:40
12:42
44
3日目
山行
1:20
休憩
0:04
合計
1:24
8:15
8:16
16
8:32
8:35
10
8:45
8:45
1
8:46
ゴール地点
天候 全日晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・5/3午前4時半頃到着で駅前の駐車場は満車(出入口ゲートにより台数が管理)。
 ひとつ下の駐車場に停めました。
・5時前からチケット売り場に並び、8時のケーブルカーに乗車。
(アルペンルート立山室堂往復7,380円)
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所はなかったが、奥大日岳までの雪庇・クラックに要注意。
〜day1〜
8時のケーブルに乗り、室堂到着は9時過ぎ。まずは9時半から営業のホテル立山の喫茶りんどうで休憩。。
2023年05月03日 09:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/3 9:36
〜day1〜
8時のケーブルに乗り、室堂到着は9時過ぎ。まずは9時半から営業のホテル立山の喫茶りんどうで休憩。。
雷鳥沢キャンプ場へGo!
2023年05月03日 10:16撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
5/3 10:16
雷鳥沢キャンプ場へGo!
テント場は大混雑というほどでもなかった。ショベルを持参するも強風予報でないため、軽く整地するのみ。
2023年05月03日 11:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/3 11:23
テント場は大混雑というほどでもなかった。ショベルを持参するも強風予報でないため、軽く整地するのみ。
サブザックに行動食と水を入れて12:20頃に出発!
2023年05月03日 12:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/3 12:41
サブザックに行動食と水を入れて12:20頃に出発!
今回のメインは奥大日岳。新室堂乗越付近を目指して進みます。
2023年05月03日 12:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/3 12:58
今回のメインは奥大日岳。新室堂乗越付近を目指して進みます。
最後キツイ登りを経て、稜線に乗り上げました。
2023年05月03日 12:59撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
5/3 12:59
最後キツイ登りを経て、稜線に乗り上げました。
奥大日の手前に三つのコブを越えていく。
2023年05月03日 13:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/3 13:00
奥大日の手前に三つのコブを越えていく。
それぞれのコブの斜面は結構急です💦
2023年05月03日 13:25撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
5/3 13:25
それぞれのコブの斜面は結構急です💦
(^^♪
2023年05月03日 13:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/3 13:37
(^^♪
最後のコブが一番急登かな?
2023年05月03日 13:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/3 13:37
最後のコブが一番急登かな?
雪が少ないとは言え、なかなかの雪庇です♪
2023年05月03日 13:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
5/3 13:40
雪が少ないとは言え、なかなかの雪庇です♪
振り返って立山縦走路を一望。
2023年05月03日 13:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/3 13:55
振り返って立山縦走路を一望。
アルペンルートと奥に薬師岳。
2023年05月03日 14:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/3 14:11
アルペンルートと奥に薬師岳。
ピッケルとストックの併用です。。
2023年05月03日 14:12撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
5/3 14:12
ピッケルとストックの併用です。。
中大日、大日岳がちらり。
2023年05月03日 14:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 14:53
中大日、大日岳がちらり。
山頂まであと少し!
2023年05月03日 14:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/3 14:55
山頂まであと少し!
立山方面を撮る私。
2023年05月03日 15:00撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
5/3 15:00
立山方面を撮る私。
かなり疲れています💦
2023年05月03日 15:01撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
5/3 15:01
かなり疲れています💦
ようやく登頂!
ほぼ同時に登頂した東京のお姉さんと撮り合いっこ♪
2023年05月03日 15:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
5/3 15:07
ようやく登頂!
ほぼ同時に登頂した東京のお姉さんと撮り合いっこ♪
剱岳も間近に!
2023年05月03日 15:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
5/3 15:07
剱岳も間近に!
立山と雪庇をバックに。
2023年05月03日 15:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
5/3 15:08
立山と雪庇をバックに。
中大日〜大日岳の稜線がテカっている。
2023年05月03日 15:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/3 15:13
中大日〜大日岳の稜線がテカっている。
立山に向かって拝み中?
2023年05月03日 15:16撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7
5/3 15:16
立山に向かって拝み中?
飛んでるいずみん👍
2023年05月03日 15:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
5/3 15:26
飛んでるいずみん👍
下山中、雪庇にライチョウが!(茶太郎は見れず。。)
2023年05月03日 15:44撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10
5/3 15:44
下山中、雪庇にライチョウが!(茶太郎は見れず。。)
予定ではこの辺りで立山を照らすアーベントロートを見たかったが…日の入りまで1時間半は待てないため下山することに。。。
2023年05月03日 16:36撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
5/3 16:36
予定ではこの辺りで立山を照らすアーベントロートを見たかったが…日の入りまで1時間半は待てないため下山することに。。。
陽が沈んできて印影がキレイでした♪
2023年05月03日 16:44撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7
5/3 16:44
陽が沈んできて印影がキレイでした♪
(^^♪
2023年05月03日 16:45撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
5/3 16:45
(^^♪
17時半過ぎ、随分陽が傾きました。
2023年05月03日 17:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/3 17:38
17時半過ぎ、随分陽が傾きました。
もう少しでテント場。
2023年05月03日 17:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/3 17:46
もう少しでテント場。
18時テント場に到着。立山アーベントショーを見ながら夕食のすき焼きを準備中。
2023年05月03日 18:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
5/3 18:18
18時テント場に到着。立山アーベントショーを見ながら夕食のすき焼きを準備中。
良いアーベントショーでした♪
ほぼ満月なので星空撮影はなし。
2023年05月03日 18:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
5/3 18:18
良いアーベントショーでした♪
ほぼ満月なので星空撮影はなし。
〜day2〜
日の出に合わせて剣御前小屋まで上がりたかったが、久しぶりの登山で疲れて早々に断念。。三山縦走は諦めて今日はのんびり雄山ピストンに変更しました。
2023年05月04日 05:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/4 5:58
〜day2〜
日の出に合わせて剣御前小屋まで上がりたかったが、久しぶりの登山で疲れて早々に断念。。三山縦走は諦めて今日はのんびり雄山ピストンに変更しました。
テント場で朝ご飯食べながら準備します。
今日はまさにド快晴!!
2023年05月04日 05:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/4 5:58
テント場で朝ご飯食べながら準備します。
今日はまさにド快晴!!
7時スタートでまずは一ノ越へ
最初は平坦な歩きも・・。
2023年05月04日 07:10撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
5/4 7:10
7時スタートでまずは一ノ越へ
最初は平坦な歩きも・・。
徐々に急になりキツイ💦
2023年05月04日 07:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 7:56
徐々に急になりキツイ💦
振り返って、昨日登った奥大日!
2023年05月04日 08:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/4 8:05
振り返って、昨日登った奥大日!
1時間50分ほどかかって一ノ越へ到着。。。
龍王岳と奥に笠ヶ岳、槍ヶ岳が見える。笠ヶ岳はまだ真っ白やな。
2023年05月04日 08:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/4 8:48
1時間50分ほどかかって一ノ越へ到着。。。
龍王岳と奥に笠ヶ岳、槍ヶ岳が見える。笠ヶ岳はまだ真っ白やな。
槍ヶ岳をアップ♪
2023年05月04日 08:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/4 8:48
槍ヶ岳をアップ♪
一ノ越山荘で珈琲を飲んでから雄山へ。
初めの岩々を越えて三ノ越に着いた。あと少しかな?
2023年05月04日 10:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/4 10:00
一ノ越山荘で珈琲を飲んでから雄山へ。
初めの岩々を越えて三ノ越に着いた。あと少しかな?
一ノ越から1時間半かかってようやく山頂に。。。
龍王岳のはるか先に白山がくっきりと見えます。
2023年05月04日 10:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/4 10:22
一ノ越から1時間半かかってようやく山頂に。。。
龍王岳のはるか先に白山がくっきりと見えます。
大汝山から別山へ延びる稜線と奥には剱岳!
2023年05月04日 10:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 10:54
大汝山から別山へ延びる稜線と奥には剱岳!
黒部湖を挟んで後立山の山々(右から爺ヶ岳、鹿島槍、五竜、唐松岳でしょうか)
2023年05月04日 10:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 10:55
黒部湖を挟んで後立山の山々(右から爺ヶ岳、鹿島槍、五竜、唐松岳でしょうか)
雄山山頂からの社務所。
五色ヶ原の奥に薬師岳、黒部五郎、笠ヶ岳かな。
2023年05月04日 10:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/4 10:56
雄山山頂からの社務所。
五色ヶ原の奥に薬師岳、黒部五郎、笠ヶ岳かな。
奥大日、大日岳の奥は日本海。
2023年05月04日 11:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/4 11:06
奥大日、大日岳の奥は日本海。
残雪期の雄山は初めてのいずみん♪
せめて大汝山まで行けばよかったかな。。。
2023年05月04日 11:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
5/4 11:21
残雪期の雄山は初めてのいずみん♪
せめて大汝山まで行けばよかったかな。。。
下山中ですが、ぞくぞくと登ってこられます。
2023年05月04日 11:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 11:31
下山中ですが、ぞくぞくと登ってこられます。
暑くてたまらんので一ノ越で炭酸ジュースを飲み干す!
2023年05月04日 12:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 12:36
暑くてたまらんので一ノ越で炭酸ジュースを飲み干す!
登りはキツかったが、下山は早い。ヒップソリで📷レンズに水滴が…。1時半にテント場に着いたが、やっぱり疲れた💦
2023年05月04日 12:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/4 12:53
登りはキツかったが、下山は早い。ヒップソリで📷レンズに水滴が…。1時半にテント場に着いたが、やっぱり疲れた💦
暑いテント内で横になる。。。
いずみんのおニューのテントはゼログラムのエルチャルテン!
両開きで開放感あっていいですな〜(お高いけど)
2023年05月04日 14:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
5/4 14:44
暑いテント内で横になる。。。
いずみんのおニューのテントはゼログラムのエルチャルテン!
両開きで開放感あっていいですな〜(お高いけど)
雷鳥沢ヒュッテでお酒を調達したあと(いずみんは温泉も)夕食です。やはり明るい時間に食べるのがいいね。二日目はビーフシチューとアヒージョ!
2023年05月04日 16:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
5/4 16:33
雷鳥沢ヒュッテでお酒を調達したあと(いずみんは温泉も)夕食です。やはり明るい時間に食べるのがいいね。二日目はビーフシチューとアヒージョ!
最高に美味しかった♪
2023年05月04日 16:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
5/4 16:35
最高に美味しかった♪
デザートにチーズケーキも♪
2023年05月04日 17:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/4 17:30
デザートにチーズケーキも♪
〜day3〜
最終日は帰るだけなのでゆっくり起床。
昨日残りのフランスパンと目玉焼きで朝ご飯。
2023年05月05日 06:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/5 6:23
〜day3〜
最終日は帰るだけなのでゆっくり起床。
昨日残りのフランスパンと目玉焼きで朝ご飯。
パッキング完了して7時15分にテント場にさよなら。。。
最終日も快晴。午後から天気下り坂のためこの日で帰る人が多いでしょうか。
2023年05月05日 07:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/5 7:17
パッキング完了して7時15分にテント場にさよなら。。。
最終日も快晴。午後から天気下り坂のためこの日で帰る人が多いでしょうか。
昨日一ノ越に向かう途中でチェックしていた室堂への短縮ルートで帰ります。テント場から雷鳥荘までに急登に比べると楽な感じでした♪(みくりが温泉のすぐ手前に合流します)
2023年05月05日 07:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 7:42
昨日一ノ越に向かう途中でチェックしていた室堂への短縮ルートで帰ります。テント場から雷鳥荘までに急登に比べると楽な感じでした♪(みくりが温泉のすぐ手前に合流します)
雪上車は富山県警察でした!
2023年05月05日 07:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 7:43
雪上車は富山県警察でした!
みくりが温泉〜雷鳥荘の登山道に合流する手前でライチョウに遭遇。初日の奥大日では見れなかったので良かった。
2023年05月05日 08:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
5/5 8:03
みくりが温泉〜雷鳥荘の登山道に合流する手前でライチョウに遭遇。初日の奥大日では見れなかったので良かった。
端っこが溶けかけているみくりが池。
久しぶりで疲れましたが三日間天気に恵まれて良いGWを過ごせました(^^♪
2023年05月05日 08:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/5 8:32
端っこが溶けかけているみくりが池。
久しぶりで疲れましたが三日間天気に恵まれて良いGWを過ごせました(^^♪

感想

約3ヶ月振りとなる登山は立山・雷鳥沢キャンプ場でのんびりテント泊をすることに。
当初GW後半の天気予報は全滅でしたが、直前になって5/3〜5が晴れ予報に好転!
未踏の奥大日岳をメインに久しぶりの登山でヘロヘロになりつつも楽しんできました。

雪が少ないとは言え、奥大日岳の雪庇は結構な迫力あり。
山頂付近から立山を照らすアーベントロートを見ることを目論んでいましたが、下山時間のタイミングとずれたため断念。。。(1時間ちょいは待てなかった)
降雪直後ならもっと白くてキレイやろな〜と思いましたが、雪の奥大日岳に登れて大満足でした(^^♪

テント場では初日夜にすき焼き、二日目夜にビーフシチューとアヒージョで豪華なディナーも満喫しました👍

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:576人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
予定
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら