ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5473989
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山

新緑の雄大な美稜線。 剣山 ⇒ 三嶺 縦走。

2023年05月04日(木) 〜 2023年05月06日(土)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
13:47
距離
20.6km
登り
1,258m
下り
2,067m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
0:58
休憩
0:35
合計
1:33
15:50
26
16:16
16:24
21
16:45
17:10
5
17:15
17:17
6
2日目
山行
7:41
休憩
1:51
合計
9:32
6:06
6:09
44
6:53
6:54
37
7:31
7:31
20
7:51
7:57
21
8:18
8:45
64
9:49
9:49
24
10:13
10:14
64
11:18
11:19
28
11:47
12:41
11
12:52
12:58
45
13:43
13:50
80
15:10
15:15
10
3日目
山行
2:19
休憩
0:13
合計
2:32
7:31
3
8:19
8:19
59
9:18
9:18
36
9:54
10:01
2
10:03
ゴール地点
3日目。
かなりなお風様に吹かれ、このおやまの歓迎ではそのままアゲインストのまま「久保バス停」方面へはキツイと判断し、風向きから山の影に入る「名頃バス停」方面ヘと変更し下りました。
天候 1日目。
曇り☁時々晴れ☀。山頂付近は、それなりの風🍃 
2日目。
曇り☁時々晴れ☀。稜線上は一定の風🍃。午後より風向き変わる。三嶺山頂付近は結構な風🍃(楽に20メートル級オーバー)
3日目。
朝から強烈な風🍃(ガス中)立つのがやっと。風上に向かって呼吸出来ない程。
下山に従って、順風な風。時折雨☔あり。

気温は最低10℃位〜
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
行路
琴平バスエクスプレス 3列独立シート 新宿バスタ⇒徳島駅。

ここで日中、一ノ宮を拝しに大麻比古神社を参詣。

その後 JR線 貞光駅から路線バスで見ノ越。
リフトで、らくらく途中迄。


帰路
久保バス停の予定が悪天候のため、名頃バス停より阿波池田駅。そこからJR線で岡山へ出て帰投。
コース状況/
危険箇所等
所々痩せ尾根のような感じはあるが、総じてオーバーユースな気配もなく、とても足に負担のない柔らかい縦走路。
周りに幾重にも山々のシルエットを重ねて如何にも深山な風情を尽くしつつ、それでいて笹足の非常に低い稜線は、当に四国随一の定評通り。
文明の力器を使ってスタートします笑笑
もう、歳だからね。ジャンジャン使う(笑)
2023年05月04日 15:28撮影 by  iPhone 11, Apple
1
5/4 15:28
文明の力器を使ってスタートします笑笑
もう、歳だからね。ジャンジャン使う(笑)
地図でルートを確認です!
今回は右を選択💪
詰まり、神社廻り。
2023年05月04日 15:48撮影 by  iPhone 11, Apple
5/4 15:48
地図でルートを確認です!
今回は右を選択💪
詰まり、神社廻り。
ココでも充分に山々の雰囲気。
2023年05月04日 15:50撮影 by  SC-01L, samsung
1
5/4 15:50
ココでも充分に山々の雰囲気。
日々平穏に過ごせることを感謝です🙏
そりゃお願いするわな。
2023年05月04日 16:20撮影 by  iPhone 11, Apple
1
5/4 16:20
日々平穏に過ごせることを感謝です🙏
そりゃお願いするわな。
神社の後ろ側の岩。この奥にお宝⁉️ 
おゃ?ソレってソロモンの秘宝のことかな?
2023年05月04日 16:24撮影 by  iPhone 11, Apple
5/4 16:24
神社の後ろ側の岩。この奥にお宝⁉️ 
おゃ?ソレってソロモンの秘宝のことかな?
山頂に鎮座されている神社⛩
2023年05月04日 16:43撮影 by  iPhone 11, Apple
5/4 16:43
山頂に鎮座されている神社⛩
剣山山頂🙌
しかし名前とは正反対やな。
2023年05月04日 17:14撮影 by  iPhone 11, Apple
5/4 17:14
剣山山頂🙌
しかし名前とは正反対やな。
それぞれ初登頂になりました。
2023年05月04日 17:16撮影 by  SC-01L, samsung
5/4 17:16
それぞれ初登頂になりました。
この時、小屋番さんに気を使って頂き、神職さんから御朱印をいただきました。
2023年05月04日 17:25撮影 by  SC-01L, samsung
5/4 17:25
この時、小屋番さんに気を使って頂き、神職さんから御朱印をいただきました。
夕飯
1番右は『あめご』の唐揚げ
2023年05月04日 17:30撮影 by  iPhone 11, Apple
1
5/4 17:30
夕飯
1番右は『あめご』の唐揚げ
この時間で7度。
そんなに寒く感じません✨
2023年05月04日 19:01撮影 by  iPhone 11, Apple
5/4 19:01
この時間で7度。
そんなに寒く感じません✨
朝ごはん。
かなり贅を尽くしてるよな。
2023年05月05日 04:56撮影 by  iPhone 11, Apple
1
5/5 4:56
朝ごはん。
かなり贅を尽くしてるよな。
日の出を待ちます。
2023年05月05日 05:06撮影 by  SC-01L, samsung
5/5 5:06
日の出を待ちます。
サンライズ✨☀️✨
2023年05月05日 05:11撮影 by  iPhone 11, Apple
1
5/5 5:11
サンライズ✨☀️✨
またまた山頂🙌
2023年05月05日 06:07撮影 by  iPhone 11, Apple
5/5 6:07
またまた山頂🙌
オー。これぞ美稜線。
キレイだわ〜
2023年05月05日 06:23撮影 by  SC-01L, samsung
1
5/5 6:23
オー。これぞ美稜線。
キレイだわ〜
三嶺を目指してがんばろう💪💪💪
2023年05月05日 06:32撮影 by  iPhone 11, Apple
5/5 6:32
三嶺を目指してがんばろう💪💪💪
全然余裕綽々です(笑)
2023年05月05日 07:16撮影 by  SC-01L, samsung
1
5/5 7:16
全然余裕綽々です(笑)
それにしても良い眺めですね〜
ホント草足低いし、山容穏やか。
2023年05月05日 07:25撮影 by  iPhone 11, Apple
5/5 7:25
それにしても良い眺めですね〜
ホント草足低いし、山容穏やか。
チャキチャキ行きます。
2023年05月05日 07:26撮影 by  SC-01L, samsung
1
5/5 7:26
チャキチャキ行きます。
途中、丸石というか丸山。
2023年05月05日 07:52撮影 by  iPhone 11, Apple
5/5 7:52
途中、丸石というか丸山。
ココから本格的な縦走路。
2023年05月05日 07:53撮影 by  SC-01L, samsung
5/5 7:53
ココから本格的な縦走路。
ここで一息。コーヒーブレイクします〜☕️
2023年05月05日 08:19撮影 by  iPhone 11, Apple
5/5 8:19
ここで一息。コーヒーブレイクします〜☕️
ツルギミツバツツジ
2023年05月05日 08:58撮影 by  iPhone 11, Apple
5/5 8:58
ツルギミツバツツジ
来た道を振り返って✨
いやいや感動モノやな。
2023年05月05日 10:24撮影 by  iPhone 11, Apple
5/5 10:24
来た道を振り返って✨
いやいや感動モノやな。
とにかく美しい。
2023年05月05日 10:48撮影 by  SC-01L, samsung
5/5 10:48
とにかく美しい。
ツルギミツバツツジ
2023年05月05日 11:01撮影 by  iPhone 11, Apple
5/5 11:01
ツルギミツバツツジ
お色が濃いのです。
2023年05月05日 11:03撮影 by  SC-01L, samsung
5/5 11:03
お色が濃いのです。
途中の三角点。
2023年05月05日 11:18撮影 by  SC-01L, samsung
5/5 11:18
途中の三角点。
白髭避難小屋。
ここでお水を汲んできます!
2023年05月05日 11:47撮影 by  iPhone 11, Apple
5/5 11:47
白髭避難小屋。
ここでお水を汲んできます!
バイケイソウ☘
2023年05月05日 13:00撮影 by  SC-01L, samsung
5/5 13:00
バイケイソウ☘
左側から剣山→次郎笈
この稜線をドンドン進んできました!
2023年05月05日 13:31撮影 by  SC-01L, samsung
2
5/5 13:31
左側から剣山→次郎笈
この稜線をドンドン進んできました!
晴れたのでもう一枚
2023年05月05日 13:37撮影 by  iPhone 11, Apple
1
5/5 13:37
晴れたのでもう一枚
ずーっと稜線が続いています♪
2023年05月05日 13:37撮影 by  iPhone 11, Apple
5/5 13:37
ずーっと稜線が続いています♪
三嶺山がクッキリ✨
2023年05月05日 13:44撮影 by  iPhone 11, Apple
5/5 13:44
三嶺山がクッキリ✨
白樺の道をゆるゆると降ります
2023年05月05日 14:04撮影 by  iPhone 11, Apple
5/5 14:04
白樺の道をゆるゆると降ります
真ん中の岩の右を進むと。。
2023年05月05日 14:40撮影 by  iPhone 11, Apple
5/5 14:40
真ん中の岩の右を進むと。。
正面に三嶺。
2023年05月05日 14:40撮影 by  SC-01L, samsung
5/5 14:40
正面に三嶺。
クサリ場突入。
2023年05月05日 14:44撮影 by  SC-01L, samsung
5/5 14:44
クサリ場突入。
そこは鎖場です😁
あと少しで山頂!ガンバ💪
2023年05月05日 14:46撮影 by  iPhone 11, Apple
5/5 14:46
そこは鎖場です😁
あと少しで山頂!ガンバ💪
三嶺山頂。🙌
結構なお風🍃
2023年05月05日 15:12撮影 by  SC-01L, samsung
1
5/5 15:12
三嶺山頂。🙌
結構なお風🍃
この日はここに泊まります。
2023年05月05日 15:24撮影 by  SC-01L, samsung
5/5 15:24
この日はここに泊まります。
小屋はキレイ〜
2023年05月05日 16:42撮影 by  iPhone 11, Apple
1
5/5 16:42
小屋はキレイ〜
夕方なのにまだまだ青空が見えてます😍
2023年05月05日 16:43撮影 by  iPhone 11, Apple
1
5/5 16:43
夕方なのにまだまだ青空が見えてます😍
雨☔はないのですが、スゲー風🍃
心を決っして出立することに。
2023年05月06日 07:04撮影 by  SC-01L, samsung
5/6 7:04
雨☔はないのですが、スゲー風🍃
心を決っして出立することに。
途中水場の分岐。
2023年05月06日 07:40撮影 by  SC-01L, samsung
5/6 7:40
途中水場の分岐。
翌日は強風と時々雨
2023年05月06日 08:09撮影 by  iPhone 11, Apple
5/6 8:09
翌日は強風と時々雨
降りてくると穏やかな雰囲気。
2023年05月06日 08:51撮影 by  SC-01L, samsung
5/6 8:51
降りてくると穏やかな雰囲気。
ここにもツルギミツバツツジ
2023年05月06日 09:08撮影 by  iPhone 11, Apple
5/6 9:08
ここにもツルギミツバツツジ
尾根筋はかなり広いです。
2023年05月06日 09:10撮影 by  SC-01L, samsung
5/6 9:10
尾根筋はかなり広いです。
道標もしっかり。
2023年05月06日 09:20撮影 by  SC-01L, samsung
5/6 9:20
道標もしっかり。
キノコ🍄
2023年05月06日 09:29撮影 by  iPhone 11, Apple
5/6 9:29
キノコ🍄
こういう鉄塔が位置取りのヒントになります。
2023年05月06日 09:47撮影 by  SC-01L, samsung
5/6 9:47
こういう鉄塔が位置取りのヒントになります。
名頃の駐車場に降りてきました。
2023年05月06日 09:54撮影 by  SC-01L, samsung
5/6 9:54
名頃の駐車場に降りてきました。
我々は南西の強烈な風を受けて登ったので、池の南側の道標に出会って居ません。その為、迷いを生じました。
最後はこの地形図の岩場の位置で判断し下山路を見出しました。
2023年05月13日 10:31撮影
1
5/13 10:31
我々は南西の強烈な風を受けて登ったので、池の南側の道標に出会って居ません。その為、迷いを生じました。
最後はこの地形図の岩場の位置で判断し下山路を見出しました。

装備

個人装備
ヘッドランプ(1) 予備電池 コンパス・時計(1) 保険証(1) ティッシュ 携帯電話(1) 防寒着 ストック(1) 替え衣類(2) シュラフ(1) ザックカバー(1) 日焼け止め(1) 非常食(3) テントマット(1)
共同装備
テント(1) コンロ(1) ガスカートリッジ(2) コッヘル(鍋)(1) 医薬品(1) ラジオ(1)

感想

今年のイベント(厳冬期の西吾妻山がコケたので)第一弾。

私のとって初の四国。

徳島駅とかいわゆる街中は何処でも一緒の便利さと文明の恩恵を受けれるが、一旦山に入るとその趣きは多種多様でそれぞれのお顔。

ココはそういう意味ではとても優しく、ロングトレイルながらにして足にも負担の少ない有意義な縦走になりました。


初夏や 若芽舞う 劔山
若芽揺れ 劔山の頂に 初夏の風
初夏の 風に揺れる 若芽と劔山

まず、剣山の稜線から見える景色は、絶景としか言いようがありません。天気にも恵まれ、360度の大パノラマを楽しむことができました。眼下には雲海が広がり、その上には周囲の山々が連なり、特に稜線に対して左右に広がる山々の景色は圧巻で、思わず立ち止まって眺めてしまいました。絶景を目の前にして、心から感動しました。

次に、縦走中に出会った自然がとても印象的でした。縦走コースには様々な種類の植物が生い茂り、それぞれの季節によって表情を変える姿が美しかったです。特に色濃いツルギミツバツツジなどが咲き誇っていて、とても美しい光景でした。特筆するのは稜線いっぱいに広がる丈15センチ程の笹原が印象的でした。四方を取り囲む自然の中にいると、自然の大切さを感じました。

思いの外、三嶺山頂で吹かれた風が強かったのがたじろぎを感じましたが、ソコは今までの経験と知識でやってのけ。特にヒュッテからの下山の取り付きがが、山頂を辿ったルートが災いして、迷いを生じてしまいした。(※別添写真を参照)

この山域ならではの自信は噂の域の期待を裏切ることなく、四国一の美稜線。という名に恥じない内容充実で大満足いく縦走になりました。

初めての四国の山は
木々や花の色が濃い!
山々の重なりが多い!!

剣山から三嶺の縦走はゴールデンコースと呼ばれるだけあって、左右に見える山々は緑が濃く三葉躑躅が登山道にそって色濃く咲いている様は関東で見るものとは違い素晴らしく美しい景色でした。

さらにこの地を魅力的に感じたことは出発の数日前に知った『剣山のソロモン伝説』です。この地にお宝が眠っている⁉️なんともロマンティックな話です😍
資料を読めば読むほどその不思議なことに魅了されて、本当のことがわからないのもまた良しで、そんな神秘的な話とも相まって益々魅力的に感じたのかもしれません😁

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:208人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [2日]
名頃から四国の名峰三嶺・剣山を縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら