ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5510417
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈

大峰山 弥山〜八経ヶ岳〜明星ヶ岳 いくばくか奥駈道

2023年05月19日(金) 〜 2023年05月20日(土)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
11:06
距離
28.1km
登り
2,212m
下り
2,304m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:07
休憩
0:28
合計
5:35
距離 14.2km 登り 1,770m 下り 568m
10:03
54
10:57
32
11:29
51
12:20
33
13:28
22
13:50
18
14:08
14:28
40
15:08
15
15:23
15:31
2
15:33
2日目
山行
5:03
休憩
0:31
合計
5:34
距離 13.9km 登り 467m 下り 1,761m
6:11
22
6:33
6:52
14
7:06
7:09
28
7:37
9
7:46
13
7:59
13
8:12
8:14
13
8:27
23
9:07
9:14
6
9:20
11
9:31
22
9:53
30
10:23
5
10:28
71
天候 1日目 雨
2日目 晴れのち曇
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
天川川合バス停で降りてスタート
目の前の総合案内所に登山届とトイレ有ります
天川川合バス停で降りてスタート
目の前の総合案内所に登山届とトイレ有ります
徐々に雨が降り始める
この辺り迄がギリギリ集落が見下ろせた
1
徐々に雨が降り始める
この辺り迄がギリギリ集落が見下ろせた
フルキサルノコシカケ?
もはやふわふわパンケーキですな
1
フルキサルノコシカケ?
もはやふわふわパンケーキですな
美しく濡れるブナ林
雨中山行でのせめてもの癒し
1
美しく濡れるブナ林
雨中山行でのせめてもの癒し
狼平避難小屋で休憩
名前によらず長閑な沢辺
2
狼平避難小屋で休憩
名前によらず長閑な沢辺
弥山山頂
雨が激しくなる中で奥宮参拝
1
弥山山頂
雨が激しくなる中で奥宮参拝
弥山小屋にて一泊
夕食はこんな感じでした
4
弥山小屋にて一泊
夕食はこんな感じでした
2日目朝
若干靄りつつもお日様登場
3
2日目朝
若干靄りつつもお日様登場
大峰山(八経ヶ岳)山頂
すっかり晴れてます
4
大峰山(八経ヶ岳)山頂
すっかり晴れてます
釈迦ヶ岳方面
この峰々を渡って行くのかぁ
3
釈迦ヶ岳方面
この峰々を渡って行くのかぁ
大台ヶ原方面
というより荒波の雲海か
3
大台ヶ原方面
というより荒波の雲海か
明星ヶ岳山頂
バックに一つ目、二つ目のピークを望む
1
明星ヶ岳山頂
バックに一つ目、二つ目のピークを望む
天女の舞
このガスっぷりでは万が一でも見れないよなぁ…
1
天女の舞
このガスっぷりでは万が一でも見れないよなぁ…
道なき道を行く
栃尾辻から大平辻はバリエーションルート
1
道なき道を行く
栃尾辻から大平辻はバリエーションルート
ヤマフジ
唯一まともに撮れたお花
2
ヤマフジ
唯一まともに撮れたお花
天の川温泉 木木の湯
キレイな浴場でサッパリ
2
天の川温泉 木木の湯
キレイな浴場でサッパリ

感想

久しぶりの宿泊山行。ちょうど1年前に大台ヶ原から眺めていた大峰山に向かうことにしました。
こうやって山座同定した山を条件反射的で登ってしまうのは、それなりに登山あるあるだと思います。そんな訳で特徴的な山容だった近畿最高峰に行ってきました。

大阪 阿部野橋駅から電車とバスを乗り継ぐこと2時間半、奈良 奥吉野の天川村に到着。曇天の空模様ながら予報されてた雨に降られることなくひとまず安堵。バス停前の総合案内所で登山届を提出して、10時前にスタートする。
歩き始めて間もなくポツポツと雨が落ち始め、30分後にはすっかり雨中行。ガスの中に入ってしまったので景色は望めず、ひたすら登ることに。そんなに斜度はキツくないので、漫然とやり過ごしながら進んで行く。ときおり周りを見渡すと、ブナやシラビソ、トウヒといった自然林が雨に濡れてて美しい。道中のちょっとした癒し。
栃尾辻を過ぎ、ピークの道を避けて巻道をいく。スタートから4時間で狼平に。沢辺に建つ避難小屋で雨宿りしながらやっと補給休憩で一息つく。
そこからの行程は1時間ほど。木階段で整備された道を上っていくと弥山小屋に到着。投宿の前に鳥居をくぐり、弥山山頂の奥宮に参拝する。
なかなかのずぶ濡れ感で小屋に入る。すぐに乾燥室があるのがありがたい。日もあってか閑散とした山小屋、静かに身体を休める。
2日目朝。靄っているが明るい。出発する頃にはすっかり太陽が顔を出す。
大峯奥駈道を使って、八経ヶ岳まではわずか20分。雲海に囲まれた山頂に到着。大台ヶ原は見返せなかったが、南の方は釈迦ヶ岳、北の方の遠くには鈴鹿山地が望める。清々しい中で朝食を取りながらしばし眺める。
15分で明星ヶ岳に移動。弥山、八経を振り返る。
下山は坪内地区へ。高崎横手で来た道に戻り、今度は巻道ではなく頂仙岳、天女の頂のピークを通っていく。しかしながらこの辺りからまたガス帯に入り込んでしまい、視界が悪い中をひたすら進む。
栃尾辻からは、ほぼ廃道になっているバリエーションルート。うすい踏み跡が頼りだが、ルートファインディング力を試される。大平辻までなかなかタフな小1時間でした。
大平辻からの下りは一応ピンクテープを辿れば問題がない。ただ雨上がり後の急斜面は滑りやすく、何度か軽く足を取られる。
25分ほどで舗装された林道に出る。あとは道なりに行くだけ。お昼前に天河大弁才天社にゴール。さすが有名な社、人の出入りがひっきりない。
参拝後、近くにある天の川温泉へ。さっぱり汗を流す。
帰りのバスまでまだまだ時間があったので、食事処とお土産店を求めて出発した川合地区まで40分ほど歩いて戻る。目的を果たし、15時12分のバスに乗車、前日の行程を逆にたどり阿部野橋駅へ帰る。

もともと降水量が多いときいていて降られるのは覚悟の上だったので、登頂時だけでも晴れてくれたのは御の字でした。今回山座同定できたのは、釈迦ヶ岳と鈴鹿山地、はたして次の目標になるんでしょうか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:180人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら