記録ID: 551412
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
御池岳(恒例秋のT字尾根)
2014年11月22日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:49
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 837m
- 下り
- 890m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場に登山ポストあり |
その他周辺情報 | 永源寺温泉「八風の湯」の露天風呂で紅葉を愛でながら入浴しました。 |
写真
撮影機器:
感想
毎年秋に恒例となったT字尾根。今年は職場の後輩たちと登りました。家の長男より若いメンバー3人を引き連れておじさんも頑張ります。今年は例年より遅かったので紅葉は終わっていましたが、すっかり落葉して見通し良くなった尾根を気持ちよく歩くことができました。後輩3人は初の御池岳でしたが、テーブルランドに登りつくと、アルプスの少女ハイジの歌を合唱していました。ボタンブチ、御池岳ピークと巡り、奥の平でランチタイム。自分は持参した焼きサバ寿司にトマトペンネをいただきました。風もなく、日差しもある穏やかな日でしたから、1時間以上ゆっくりしてしまいました。下山は土倉岳、ノタノ坂経由で駐車場へ・・
下山後は「八風の湯」に浸かり、汗を流して帰りました。永源寺の紅葉は最盛期のようでしたが、温泉は普段の休日と変わらない感じで、ゆっくりできました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:601人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
hirasuzukaさん こんばんは
アルプスの少女ハイジの合唱って、カルピス劇場は僕らの世代だったと?
CSかなんかで、見たのかなぁ?
再放送かCSでしょうね。結構ヨーデルきかせてましたよ!彼等は鈴鹿が気に入ったようなので、次回は霊仙山辺りに連れて行こうかな?
惜しいなあ、2日違いでした。
いつかお会いしたいですね。
御池岳周辺はすっかり落葉していて、T字尾根の雰囲気も一味違ったいいものでした。
また、道中の永源寺ダムあたりの紅葉もなかなかでしたね。
御無沙汰してます
そうですね。御池岳に湖南アルプスに近い時期、近い場所ですれ違いですね
今年は夏のアルプス遠征以外は、比良、鈴鹿、湖南辺りが多くお会いできそうな気がします。
でも、お互い分からずに挨拶だけで、レコ見てから・・・あの人は・・・ってなるかも
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する