ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5520232
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

赤岳【のんびり赤岳だけ】

2023年05月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:24
距離
12.4km
登り
1,245m
下り
1,242m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:51
休憩
1:33
合計
7:24
7:09
6
7:15
7:17
55
8:12
8:12
49
9:01
9:22
58
10:20
10:24
3
10:27
10:41
30
11:11
11:13
3
11:16
11:46
3
11:49
11:50
7
11:57
11:57
9
12:06
12:06
5
12:41
12:41
8
12:49
12:49
9
12:58
12:58
19
13:17
13:33
32
14:05
14:05
23
14:28
14:29
4
14:33
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●赤岳山荘駐車場
1000円/1日
美濃戸からの道は結構荒れているので、何度か下を擦った。
コース状況/
危険箇所等
●トイレ
各山小屋にあるので安心。

●行者小屋、赤岳鉱泉から上の樹林帯に少し雪は残っているが、滑り止めは不要な程度。
中が凍っている所ももあるので滑って転ばないように。
その他周辺情報 ●もみの湯
http://www.lcv.ne.jp/~mominoki/hotspa.html
値上げラッシュの中で安定の安さ、お湯も良いので昔からお世話になってます
650円/大人
赤岳山荘の駐車場を出発
駐車場には7時前に到着で残り数台でした
2023年05月21日 07:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/21 7:10
赤岳山荘の駐車場を出発
駐車場には7時前に到着で残り数台でした
南沢を登ります
2023年05月21日 07:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/21 7:17
南沢を登ります
開けてきた〜
2023年05月21日 08:53撮影 by  iPhone 13, Apple
1
5/21 8:53
開けてきた〜
行者小屋到着
空は快晴、登山日和
2023年05月21日 09:12撮影 by  iPhone 13, Apple
1
5/21 9:12
行者小屋到着
空は快晴、登山日和
今日は地蔵尾根を登ります
少〜し雪が残っていますが、歩くのには問題ないくらい
2023年05月21日 09:31撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/21 9:31
今日は地蔵尾根を登ります
少〜し雪が残っていますが、歩くのには問題ないくらい
樹林帯を抜けて視界が開けてきました
2023年05月21日 09:38撮影 by  iPhone 13, Apple
1
5/21 9:38
樹林帯を抜けて視界が開けてきました
阿弥陀岳と下には行者小屋
2023年05月21日 10:06撮影 by  iPhone 13, Apple
2
5/21 10:06
阿弥陀岳と下には行者小屋
お地蔵さん
2023年05月21日 10:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/21 10:11
お地蔵さん
2023年05月21日 10:21撮影 by  iPhone 13, Apple
1
5/21 10:21
尾根の東側は結構雲が沸いてる
2023年05月21日 10:35撮影 by  iPhone 13, Apple
2
5/21 10:35
尾根の東側は結構雲が沸いてる
赤岳への最後の登りだ
2023年05月21日 10:40撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
5/21 10:40
赤岳への最後の登りだ
頂上までもうひと息
2023年05月21日 11:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/21 11:11
頂上までもうひと息
赤岳山頂到着です
風もなくて快適
2023年05月21日 11:18撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7
5/21 11:18
赤岳山頂到着です
風もなくて快適
阿弥陀に権現
2023年05月21日 11:19撮影 by  iPhone 13, Apple
2
5/21 11:19
阿弥陀に権現
北を向けば蓼科山までしっかり見える
2023年05月21日 11:20撮影 by  iPhone 13, Apple
3
5/21 11:20
北を向けば蓼科山までしっかり見える
まったり休憩、全然寒くない
帰りは文三郎尾根を下ります
2023年05月21日 11:33撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/21 11:33
まったり休憩、全然寒くない
帰りは文三郎尾根を下ります
少し下るとガスが晴れて南アルプスが見えてきた
2023年05月21日 11:58撮影 by  iPhone 13, Apple
1
5/21 11:58
少し下るとガスが晴れて南アルプスが見えてきた
それにしても良い天気
2023年05月21日 12:04撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
5/21 12:04
それにしても良い天気
阿弥陀分岐
2023年05月21日 12:05撮影 by  iPhone 13, Apple
1
5/21 12:05
阿弥陀分岐
マムート階段をガンガン下る
2023年05月21日 12:07撮影 by  iPhone 13, Apple
2
5/21 12:07
マムート階段をガンガン下る
文三郎尾根の下も多少の雪が残っていました
こっちの方が少し多いかな
2023年05月21日 12:32撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/21 12:32
文三郎尾根の下も多少の雪が残っていました
こっちの方が少し多いかな
雪がある季節だとこの標識殆ど埋もれてるから、結構な積雪なのね
2023年05月21日 12:40撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/21 12:40
雪がある季節だとこの標識殆ど埋もれてるから、結構な積雪なのね
行者小屋に戻ってきました
2023年05月21日 12:47撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/21 12:47
行者小屋に戻ってきました
赤岳鉱泉を回って帰ります
2023年05月21日 12:49撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/21 12:49
赤岳鉱泉を回って帰ります
赤岳鉱泉のアイスキャンディ
溶けてる
2023年05月21日 13:25撮影 by  iPhone 13, Apple
1
5/21 13:25
赤岳鉱泉のアイスキャンディ
溶けてる
北沢ルートを下ります
整備具合が素晴らしいです
2023年05月21日 13:51撮影 by  iPhone 13, Apple
1
5/21 13:51
北沢ルートを下ります
整備具合が素晴らしいです
北沢は林道歩きが長い
2023年05月21日 14:16撮影 by  iPhone 13, Apple
1
5/21 14:16
北沢は林道歩きが長い
林道最後の方のショートカット出口
結構急斜面を下りる
2023年05月21日 14:21撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/21 14:21
林道最後の方のショートカット出口
結構急斜面を下りる
駐車場に戻ってきました
2023年05月21日 14:32撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/21 14:32
駐車場に戻ってきました
もみの湯で汗を流して帰ります
帰りは想定外の事故渋滞といつもの小仏トンネルの渋滞に巻き込まれながら21時過ぎに帰宅、遅くなった
2023年05月21日 15:23撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
5/21 15:23
もみの湯で汗を流して帰ります
帰りは想定外の事故渋滞といつもの小仏トンネルの渋滞に巻き込まれながら21時過ぎに帰宅、遅くなった

感想

7ヶ月ぶりの赤岳、いつ来ても良いお山です。
今回は連れの調子が上がらず、いつもは私の何十メートルも先を登っているのに、苦しそうに後から登ってくるという、形勢逆転登山でした。
はるか先を行く人を喘ぎながら追いかける気分を味わってもらいましたよw

それはさておき、天気はいいが思ったより気温が高く、結構汗をかきました。
赤岳だったら、まだ寒さを味わえるかなと思いましたが、雪は殆ど残っておらず、夏さながらの1日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:242人

コメント

hana hanaさん こんにちは。😊

赤岳登頂お疲れさまでした。

当日は赤岳も天気がよかったようですね。

自分は黒姫山へ行ってきました。

中央道の事故渋滞。ほぼ同じ時間帯に巻き込まれたようですね。
事故原因はタンクローリーが渋滞に追突して5台が絡む事故だったようです。

諏訪湖付近を走行中はまだ渋滞が無かったので諏訪SAのハイウェイ温泉でマッタリしてから再出発をしたら須玉IC付近で事故渋滞6km、おなじみの小仏トンネル渋滞17kmでした。😢

毎度のことながら休日の中央道は登山よりも疲れますね。😁

お疲れさまでした。😊
2023/5/26 9:57
masa0227さん、メッセージありがとうございます。

黒姫山、いいですねぇ。
いつか登りたい山リストにあるお山なので、好天の中の登山うらやましいです。

須玉ICの事故渋滞、すごかったですよね、全然動かないし。
後でニュースで見ましたが、結構大きな事故だったみたいで。

私たちは須玉の渋滞を抜けた後にSAでご飯を食べて時間をつぶし、小仏の渋滞は13〜15キロ程の時に通過しました。
中央道だけではないですが、日曜の渋滞、ホント何とかならないですかねぇ〜。

masaさんもお疲れ様でした。
2023/5/26 10:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら