記録ID: 5520863
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
日程 | 2023年05月21日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴 |
アクセス |
利用交通機関
5時頃でも、無料駐車場余裕あり。まだ限られた人しか登らないのかな。。。?って感じです。
車・バイク
トイレは有料駐車場のところにあります。
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 行きは、夏道で、行き、雪渓合流後、雪渓を登りました。帰りは、冬道を降りて来ましたが、砂防ダムを2回高巻きしたり、川沿いを藪漕ぎしたり、道も不明瞭で、わかりづらい。川沿いの雪もスノーブリッジみたいになっている場所も多く、ストレスを感じる場面が多いです。冬道の入り口は、登山口から登山道看板を行かず左の舗装路を行くと左手に林道がでてきます。(帰りの道です。地図上のログ確認下さい) 針ノ木小屋から蓮華岳へは、アイゼン不要です。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2023年05月の天気図 |
写真
感想/記録
by tanakaj5
針ノ木雪渓で、蓮華岳へ。
冬道の状況不明だったので、行きは夏道で。
帰りは冬道で行きましたが、薮漕ぎや道が不明瞭、雪も少なく歩きづらかったです。安心なのは夏道でしょうか。。。
冬道の状況不明だったので、行きは夏道で。
帰りは冬道で行きましたが、薮漕ぎや道が不明瞭、雪も少なく歩きづらかったです。安心なのは夏道でしょうか。。。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:175人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する