ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 552872
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

今シーズン初アイゼン。夕日・満天の星空・ご来光満喫♪小屋締め前に燕山荘へ!!

2014年11月22日(土) 〜 2014年11月23日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
27:18
距離
13.1km
登り
2,054m
下り
1,977m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:42
休憩
1:53
合計
6:35
7:36
8
スタート地点
7:44
7:48
34
8:22
8:32
26
8:58
9:11
37
9:48
9:49
27
10:16
10:41
28
11:09
11:20
15
11:35
11:38
49
12:27
13:01
7
13:08
13:08
18
13:26
13:27
7
13:34
13:45
4
13:49
13:49
13
14:02
14:02
9
14:11
2日目
山行
2:00
休憩
0:44
合計
2:44
8:05
29
8:44
9:05
14
9:19
9:24
12
9:36
9:45
17
10:02
10:02
18
10:20
10:28
21
天候 1日目 快晴
2日目 晴れのち薄曇り
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
21日夜 仕事を終えて出発→米子自動車道−中国道−関西で兵庫と広島の友人をピックアップ−名神−中央道−長野道−中房温泉第一駐車場(仮眠)

※西日本チームは中房温泉に朝6時40分頃に到着
関東メンバーは早い時間に第1駐車場に着いており、西日本チームの到着に合わせてテントを張っていた人が撤収したタイミングにスペースを確保してくれており、西日本チームも無事に第1駐車場へ駐車することができた。
※中房温泉で関東メンバー7名+2名と合流
※関東メンバー7名は別に登山届提出
※人数が増えて大所帯になったため、行動は関東メンバーとこちらで登録の6名は別パーティで行い、燕山荘で合流

コース状況/
危険箇所等
第1ベンチの手前辺りから部分的に雪が凍結しているところがあり、歩行に不安がある人は第1ベンチでアイゼン装着。私達のパーティは第2ベンチで装着。
初心者で6本爪のアイゼンの者もいたが、この度は皆、問題なく行動できた。
登山道は、合戦小屋まではアイスバーンのところあり、合戦小屋から燕山荘まではサラサラの積雪。
燕山荘から燕岳へのピストンは、アイゼンがあった方が安心。
今年は例年よりも積雪が少ないと小屋の方が言われていたが、確かに2年前の11月上旬に行ったときの積雪と同じくらいであった。
その他周辺情報 下山後の温泉(立ち寄り湯)は第1駐車場から少し下ったところの有明荘
利用時間 午前10時〜午後5時
利用料金 大人(中学生以上)\620小人(小学生)\310
(燕山荘宿泊で100円引きの520円小屋の領収書、食事券の半券を提示、燕山荘で「クラブ燕山荘」の無料登録をして発行された会員カードを提示すると半額で310円に割引)。この会員カード、燕山荘グループで10泊すると1泊無料ですがこれはちと難しいかな。
http://www.enzanso.co.jp/ariakeso/index.html
中房温泉
駐車場からは10分ほど(k)
2014年11月22日 07:46撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/22 7:46
中房温泉
駐車場からは10分ほど(k)
7:52、登山口
ここからスタート(k)
2014年11月22日 07:52撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/22 7:52
7:52、登山口
ここからスタート(k)
第一ベンチ
積雪はまだまばら(k)
2014年11月22日 08:34撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/22 8:34
第一ベンチ
積雪はまだまばら(k)
第二ベンチ手前
積雪量が増え、所々滑りそうなところあり(k)
2014年11月26日 07:24撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/26 7:24
第二ベンチ手前
積雪量が増え、所々滑りそうなところあり(k)
9:12、第二ベンチ
ここでアイゼン装着(k)
2014年11月22日 09:12撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/22 9:12
9:12、第二ベンチ
ここでアイゼン装着(k)
アイゼン装着完了(k)
2014年11月22日 09:12撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/22 9:12
アイゼン装着完了(k)
9:37、第三ベンチ手前
展望が開ける
青空が美しい(k)
2014年11月22日 09:37撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/22 9:37
9:37、第三ベンチ手前
展望が開ける
青空が美しい(k)
9:44、第三ベンチ
2014年11月22日 09:44撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/22 9:44
9:44、第三ベンチ
第三ベンチ辺りからはアイスバーンというよりは積雪が徐々に増える(k)
2014年11月27日 05:22撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/27 5:22
第三ベンチ辺りからはアイスバーンというよりは積雪が徐々に増える(k)
霜柱(k)
2014年11月22日 10:23撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/22 10:23
霜柱(k)
10:25、富士見ベンチ
この日は富士山がくっきり見えた(k)
2014年11月22日 10:25撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/22 10:25
10:25、富士見ベンチ
この日は富士山がくっきり見えた(k)
10:39、富士見ベンチ(k)
2014年11月22日 10:39撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/22 10:39
10:39、富士見ベンチ(k)
「合戦小屋まであと10分」の看板(k)
2014年11月27日 05:25撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/27 5:25
「合戦小屋まであと10分」の看板(k)
11:35、合戦小屋(k)
2014年11月22日 11:35撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/22 11:35
11:35、合戦小屋(k)
合戦小屋の屋根に付いた雪が眩しい(k)
2014年11月22日 12:09撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/22 12:09
合戦小屋の屋根に付いた雪が眩しい(k)
さて、燕山荘までもうひと頑張り(k)
2014年11月22日 12:10撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/22 12:10
さて、燕山荘までもうひと頑張り(k)
合戦尾根は視界が開け、青空に雪の白さと草木の色が映える♪(k)
2014年11月22日 12:19撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/22 12:19
合戦尾根は視界が開け、青空に雪の白さと草木の色が映える♪(k)
三角点手前
ついに槍の穂先が視界に入り始める!!(k)
2014年11月22日 12:21撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/22 12:21
三角点手前
ついに槍の穂先が視界に入り始める!!(k)
合戦尾根の三角点
槍の穂先が更にしっかりと見え始める(k)
2014年11月22日 12:32撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/22 12:32
合戦尾根の三角点
槍の穂先が更にしっかりと見え始める(k)
三角点からは燕山荘、燕岳もくっきり(k)
2014年11月22日 12:32撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/22 12:32
三角点からは燕山荘、燕岳もくっきり(k)
なかなか登山には同行しない旦那さんと槍をバックに記念写真(k)
2014年11月22日 12:40撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/22 12:40
なかなか登山には同行しない旦那さんと槍をバックに記念写真(k)
12:55、さらに槍は穂先以外も見える
2014年11月22日 12:55撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
11/22 12:55
12:55、さらに槍は穂先以外も見える
第三ベンチ過ぎから足が攣って先行パーティから遅れていた旦那さんとkomorin97は関東メンバーに合流しており、合戦尾根で記念写真☆(k)
2014年11月22日 13:03撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
11/22 13:03
第三ベンチ過ぎから足が攣って先行パーティから遅れていた旦那さんとkomorin97は関東メンバーに合流しており、合戦尾根で記念写真☆(k)
左奥は鹿島槍の双耳峰、右手奥には火打・妙高が見える(k)
2014年11月22日 13:21撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/22 13:21
左奥は鹿島槍の双耳峰、右手奥には火打・妙高が見える(k)
三角点からはしばらくなだらかだった登山道も最後の急登(k)
2014年11月22日 13:23撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/22 13:23
三角点からはしばらくなだらかだった登山道も最後の急登(k)
最後の登りの手前で槍ヶ岳の姿は更にしっかり現れる(k)
2014年11月22日 13:28撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
11/22 13:28
最後の登りの手前で槍ヶ岳の姿は更にしっかり現れる(k)
急登手前で関東メンバーはいチーズ!!(k)
2014年11月22日 13:30撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
11/22 13:30
急登手前で関東メンバーはいチーズ!!(k)
急登の途中で振り返ると登ってきた尾根と下界がくっきり見えます(k)
2014年11月22日 13:32撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/22 13:32
急登の途中で振り返ると登ってきた尾根と下界がくっきり見えます(k)
最後の急登の積雪は多くの登山客と小屋の方の整備でアイゼンがあれば問題なく歩ける(k)
2014年11月22日 13:37撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/22 13:37
最後の急登の積雪は多くの登山客と小屋の方の整備でアイゼンがあれば問題なく歩ける(k)
燕山荘玄関前のモニュメント(k)
2014年11月22日 13:45撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/22 13:45
燕山荘玄関前のモニュメント(k)
この日はこの燕山荘に宿泊(k)
2014年11月22日 13:46撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
11/22 13:46
この日はこの燕山荘に宿泊(k)
燕山荘前から燕岳(k)
2014年11月22日 13:54撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/22 13:54
燕山荘前から燕岳(k)
燕山荘前から槍ヶ岳
夏は天候不良で表銀座縦走を断念
いつか必ず・・・(k)
2014年11月22日 14:28撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/22 14:28
燕山荘前から槍ヶ岳
夏は天候不良で表銀座縦走を断念
いつか必ず・・・(k)
燕山荘から燕岳の間のルートは花崗岩で色々なアートのような岩が並んでいる
雪は薄付きであったがアイゼンがあると安心(k)
2014年11月22日 14:28撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6
11/22 14:28
燕山荘から燕岳の間のルートは花崗岩で色々なアートのような岩が並んでいる
雪は薄付きであったがアイゼンがあると安心(k)
岩の重なりが芸術的でした。By sarushippo
2014年11月22日 13:21撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
11/22 13:21
岩の重なりが芸術的でした。By sarushippo
燕岳も青空に映えて須晴らしかった。By sarushippo
2014年11月22日 13:23撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
11/22 13:23
燕岳も青空に映えて須晴らしかった。By sarushippo
芸術的ですね〜 By sarushippo
2014年11月22日 13:24撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
11/22 13:24
芸術的ですね〜 By sarushippo
メガネ岩 By sarushippo
2014年11月22日 13:25撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
11/22 13:25
メガネ岩 By sarushippo
岩の角はまぁるくなってます。By sarushippo
2014年11月22日 13:31撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
11/22 13:31
岩の角はまぁるくなってます。By sarushippo
どこまでも歩いて行きたい感じでした。By sarushippo
2014年11月22日 13:35撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
11/22 13:35
どこまでも歩いて行きたい感じでした。By sarushippo
燕岳山頂(k)
2014年11月22日 14:55撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
11/22 14:55
燕岳山頂(k)
燕岳山頂から小屋への全景(k)
2014年11月22日 15:02撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/22 15:02
燕岳山頂から小屋への全景(k)
槍もどき?(k)
2014年11月22日 15:21撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/22 15:21
槍もどき?(k)
イルカ岩(k)
2014年11月22日 15:27撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
11/22 15:27
イルカ岩(k)
日の入り By sarushippo
2014年11月22日 16:36撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
11/22 16:36
日の入り By sarushippo
夕焼けバックに燕岳(k)
2014年11月22日 16:42撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
11/22 16:42
夕焼けバックに燕岳(k)
窓に映る槍ヶ岳 By sarushippo
2014年11月22日 16:52撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
11/22 16:52
窓に映る槍ヶ岳 By sarushippo
燕山荘の夕食
ボリューム満点☆(k)
2014年11月22日 17:10撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
11/22 17:10
燕山荘の夕食
ボリューム満点☆(k)
食後にスイスのアルプホルンの演奏♪(k)
押さえる穴がないので倍音しか出ないと聞いていたのですが
ちゃんと音階出ておりました。(i_wata18)
2014年11月22日 17:34撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
11/22 17:34
食後にスイスのアルプホルンの演奏♪(k)
押さえる穴がないので倍音しか出ないと聞いていたのですが
ちゃんと音階出ておりました。(i_wata18)
ぶれているけど槍ヶ岳と星空(k)
2014年11月27日 05:40撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
11/27 5:40
ぶれているけど槍ヶ岳と星空(k)
ぶれているけど下界の街灯り(k)
2014年11月22日 20:45撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
11/22 20:45
ぶれているけど下界の街灯り(k)
小屋の朝食(k)
2014年11月23日 05:56撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/23 5:56
小屋の朝食(k)
朝焼けの富士山(k)
2014年11月23日 06:28撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/23 6:28
朝焼けの富士山(k)
2014年11月23日 06:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/23 6:30
御来光と富士山(k)
2014年11月23日 06:38撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/23 6:38
御来光と富士山(k)
2014年11月23日 06:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/23 6:30
2014年11月23日 06:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
11/23 6:31
テント泊の方も多数
夜中の地震で小屋泊の人よりびっくりしたのではないでしょうか。
2014年11月23日 06:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
3
11/23 6:31
テント泊の方も多数
夜中の地震で小屋泊の人よりびっくりしたのではないでしょうか。
2014年11月23日 06:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/23 6:32
2014年11月23日 06:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
11/23 6:32
槍ヶ岳がよく見えました
2014年11月23日 06:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4
11/23 6:32
槍ヶ岳がよく見えました
2014年11月23日 06:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/23 6:32
2014年11月23日 06:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/23 6:32
2014年11月23日 06:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/23 6:32
2014年11月23日 06:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
11/23 6:32
2014年11月23日 06:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/23 6:33
2014年11月23日 06:34撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/23 6:34
2014年11月23日 06:34撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/23 6:34
柔らかい色味で槍ヶ岳がいつもより優しい感じ By sarushippo
2014年11月23日 06:32撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
11/23 6:32
柔らかい色味で槍ヶ岳がいつもより優しい感じ By sarushippo
槍ヶ岳 By sarushippo
2014年11月23日 06:32撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
11/23 6:32
槍ヶ岳 By sarushippo
2014年11月23日 06:34撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/23 6:34
2014年11月23日 06:34撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/23 6:34
2014年11月23日 06:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/23 6:35
2014年11月23日 06:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/23 6:35
2014年11月23日 06:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/23 6:35
2014年11月23日 06:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/23 6:35
2014年11月23日 06:36撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/23 6:36
2014年11月23日 06:36撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/23 6:36
稜線上は余り雪がない
2014年11月23日 06:36撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/23 6:36
稜線上は余り雪がない
燕岳
2014年11月23日 06:36撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
11/23 6:36
燕岳
2014年11月23日 06:36撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/23 6:36
2014年11月23日 06:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/23 6:37
朝日に照らされた燕岳 By sarushippo
2014年11月23日 06:38撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
11/23 6:38
朝日に照らされた燕岳 By sarushippo
展望台から燕山荘、テント場、燕岳(k)
2014年11月23日 06:46撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
11/23 6:46
展望台から燕山荘、テント場、燕岳(k)
朝の槍ヶ岳 By sarushippo
2014年11月23日 06:54撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
11/23 6:54
朝の槍ヶ岳 By sarushippo
燕岳バックにこの度の13名全員で記念写真♪(k)
2014年11月23日 07:54撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7
11/23 7:54
燕岳バックにこの度の13名全員で記念写真♪(k)
燕山荘前で13名全員での記念写真☆(k)
2014年11月23日 07:55撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
11/23 7:55
燕山荘前で13名全員での記念写真☆(k)
2014年11月23日 07:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/23 7:59
2日目は関東メンバーは大天井岳方面の展望スポットまでお散歩
関西チームはお見送り
2014年11月23日 07:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/23 7:59
2日目は関東メンバーは大天井岳方面の展望スポットまでお散歩
関西チームはお見送り
2014年11月23日 07:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/23 7:59
2014年11月23日 08:06撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/23 8:06
前日は雲一つない快晴でしたが2日目は既に稜線上には雲が・・・(k)
2014年11月23日 08:06撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 8:06
前日は雲一つない快晴でしたが2日目は既に稜線上には雲が・・・(k)
名残を惜しみつつ下山開始(k)
2014年11月23日 08:09撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 8:09
名残を惜しみつつ下山開始(k)
2014年11月23日 08:10撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/23 8:10
上空に雲はあるものの陽射しもあり(k)
2014年11月23日 08:16撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 8:16
上空に雲はあるものの陽射しもあり(k)
2014年11月23日 08:16撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/23 8:16
2014年11月23日 08:20撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/23 8:20
燕山荘の上空も雲(k)
2014年11月23日 08:27撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 8:27
燕山荘の上空も雲(k)
三角点タッチ
2014年11月23日 08:34撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/23 8:34
2014年11月23日 08:34撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/23 8:34
三角点(k)
2014年11月23日 08:38撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 8:38
三角点(k)
合戦小屋でティータイムの後出発(k)
2014年11月23日 09:07撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 9:07
合戦小屋でティータイムの後出発(k)
第三ベンチ(k)
2014年11月27日 05:58撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/27 5:58
第三ベンチ(k)
第二ベンチ
2014年11月23日 10:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/23 10:02
第二ベンチ
第二ベンチでアイゼンを外している人が多かったが私達は第一ベンチへ(k)
2014年11月23日 10:05撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 10:05
第二ベンチでアイゼンを外している人が多かったが私達は第一ベンチへ(k)
第一ベンチの水場
2014年11月23日 10:24撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
11/23 10:24
第一ベンチの水場
皆は第一ベンチでアイゼンを外した
3名はもうしばらく装着したまま下山(k)
2014年11月23日 10:28撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 10:28
皆は第一ベンチでアイゼンを外した
3名はもうしばらく装着したまま下山(k)
11:07、無事下山

2014年11月23日 11:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/23 11:07
11:07、無事下山

登山口前の水場に鍋が置いてあり、アイゼンの泥はここで洗わせてもらった(k)
2014年11月23日 11:11撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/23 11:11
登山口前の水場に鍋が置いてあり、アイゼンの泥はここで洗わせてもらった(k)
第一駐車場で猿発見!!(k)
2014年11月27日 06:01撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/27 6:01
第一駐車場で猿発見!!(k)
下山後は駐車場からやや下ったところにあり有明荘で温泉入浴(k)
2014年11月23日 11:34撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 11:34
下山後は駐車場からやや下ったところにあり有明荘で温泉入浴(k)

装備

個人装備
ヘッドランプ 予備電池 1/25 000地形図 ガイド地図 コンパス 筆記具 ライター ナイフ 保険証 飲料 ティッシュ 三角巾 バンドエイド タオル 携帯電話 計画書 雨具 防寒着 スパッツ 手袋 ストック ビニール袋 替え衣類 ザックカバー クマよけ鈴 食器 水筒 時計 日焼け止め 非常食 アイゼン ピッケル 冬季手袋 オーバー手袋 インナー手袋 防寒用帽子 目出し帽 ゴーグル サングラス 新聞紙 携帯トイレ
共同装備
ツェルト ファーストエイドキット 医薬品 トランシーバ(使用帯) カメラ

感想

友人の企画に乗っかって参加しました
連休中とてもいい天気に恵まれて楽しい山あるきが出来ました
連休明けの冷たい雨は山頂付近にたくさんの雪をもたらしたと思います
年末ぐらいにもう一度行ってみようかな。

泊まってみたい山小屋一位の「燕山荘」泊の企画を聞いて参加させていただきました。
綺麗、清潔で素晴らしい小屋でした。好天に恵まれ、遠く槍穂から間近にイルカ岩、眼鏡岩も見ることができ最高の登山ができました。こうなると以前キレットから歩いた槍までつなげたいですね。でも少し脚力が鈍っているかな。

予想以上に素敵な山&山小屋でした♪
もう少し雪が多いとさらに綺麗だろうな〜と。
今回初めてお会いする人が多く色々おしゃべりもしたかったのですが、風邪の咳で、まともにしゃべることも出来ず…で申し訳なかったです。
燕岳は、また雪の季節に体調万全でリベンジしたいと思ってますので、機会があえばご一緒に行きましょう〜

この度は、関東在住中の山友達に「雪山初心者さん達に手軽にアクセスできる山で雪化粧の山を楽しんでもらおう企画」のお誘いを受け、旦那さんと西日本チームを巻き込んで現地合流する予定であった。

ヤマレコでいつものように登山計画書をアップしていたところ、燕山荘はさすが「泊まってみたい山小屋No.1」、そして燕岳は人気の山だけあって、別グループの山友達から参加希望が殺到!!

結局は経験値を考慮して、当初のメンバーで1パーティ、西日本チームと追加メンバーで1パーティとして、小屋で合流することに。
結果、旦那さんが途中から足がつりはじめ、第三ベンチ過ぎからは別行動していたところ、komorin97とhoushakuは当初のメンバーに遭遇・合流。
それでも立ち止まること数回、最終的には当初のメンバーからも遅れ、更に別パーティとなったが、合戦小屋で追いつき、休憩をとったお陰かその後は皆と一緒に燕山荘へ。

先に着いたパーティは先に燕岳へピストンして来て戻ったところで再会。
翌朝そのまま下山する残りの3名は荷物を部屋へ運ぶのは先発隊にお任せして、早速燕岳へピストン。
快晴の青空には、雪をかぶった稜線や花崗岩の白さが際立って美しい!!

小屋に戻って荷物整理をすると、今度は夕日に晩御飯。
雲が少なかった分、夕焼けはシンプルだったが綺麗。
晩御飯は宿泊者が多かったため3回転させてたそうだが、食べ終わる頃にご主人の有名なアルプスホルンの演奏も聞くことができた♪

部屋でようやく全員で飲み会と思いきや、先に到着組は早くから飲んでいたため良い気分でお休み中でしたが、復活した人から混ざってしばし交流の一時。

寝る前に絶好の天候で星空撮影に望んだものの、セルフタイマーやリモコン機能を使わなかったので、せっかくの写真はブレブレで失敗に終わっていた(・・;)

朝まで爆睡で5時半に目が覚めたら、前夜の地震の話で皆ざわざわとしていたが、全く気付かずに寝ていたのは私ぐらいだったようで…
無事で良かった(^^;)

2日目も朝から先ず朝食を食べたら、ご来光を拝むために展望台へ。
下山時には雲が広がっていたが、ご来光を見るときは富士山も見え、くっきり聳えた槍ヶ岳のモルゲンロートもしっかり堪能。

下山は再び関東メンバーとは別になってしまいましたが、充実で楽しい山旅でした♪

参加してくれた皆様、ありがとう(*^^*)

今を去ること25年前の今ほど山に入れ込んでいなかった若かりし日、職場の先輩に連れられて夏に上高地から表銀座を縦走したものの、ほとんど記憶に残っておらず、単に登った事があるというだけでした。
このたび、komorin97さんのお誘いで初冬の燕岳に登ることになりました。
25年前は合戦尾根から中房温泉に降りたので、北アルプス三大急登の登りは初経験。
今回は13名の大所帯ということもあり、経験地・体力に合わせてグループを二分化し、グループごとのペースにあわせて登ることに。
ひとまず、私は先頭グループに入ることに。
三大急登というキャッチフレーズにちょっと怖気づいていたけど、まあこんなところでしょうか。
ただし、今回は初冬ということで、暑さのダメージも無く、雪も足が潜るほどではなく、快適に登れたので疲労度が段違いなのも良かったのかも。
合戦小屋までは樹林帯ということであまり展望が無かったが、合戦小屋から展望が開け、天候のよさも手伝い、常に青空をバックにした槍ヶ岳を望むことができ、テンションがあがりまくり。
合戦沢ノ頭からは燕山荘や、燕岳山頂も見え、更にテンションアップ。
しかし、燕山荘は指呼の間に見えたのに全然近づかず、気ばかりあせるし、山荘直下の急傾斜はちょっと堪えました。
やっとのことで今夜のお宿、燕山荘に到着。
後発グループを待つ間に、山荘にザックをデポし、カメラとピッケルのみを携え、燕岳山頂にアタ〜〜ック。
途中、あの有名なイルカ岩に感動し、メガネ岩を通り過ぎ、山頂へ。
さすが人気のお山、狭いところに人がわんさか。
何とか隙を狙ってはいポーズ。
ほとんど雲も無く、真っ青な360度の展望、サイコーです。
帰りは常に槍を右前方に見据え、テンション上がりまくり。
荘に戻り、後発グループが山頂アタック。
後発隊が山荘に戻るまでの間、山荘で酒盛り。
あっと言う間に酔っ払い親父の誕生(W
とりあえず、日没間直に外にでて、夕景を眺める。
やはり槍は美しい。
夕食時にはあの有名なアルプホルンの演奏。
25年前はあったかな?記憶にございません。
夕食後は満天の星空鑑賞会&撮影タイム。
下手な鉄砲も数打ちゃあたるで、数枚はマシな写真が取れた。
そして、部屋に戻り宴会の再開。
しかし、おじさんは体力が持たず途中ダウンし、しばし睡眠、そして復活し再度宴会、そして就寝。
今夜はいい睡眠が期待できると爆睡体制に入ったものの、いきなり小屋中の携帯電話、スマホの緊急速報がビービー鳴り出した瞬間、小屋がガタガタガタと揺れる。
すぐに揺れは収まったので、おじさんは再度爆睡。
翌朝、みんなのニュース情報では長野県北部で震度6弱、小屋は震度3らしい。
自分のスマホを見ると、嫁さんから地震直後にLINEで心配のメッセージ。
すいません、おじさんはスマホの電池節約のため夜中は電源切ってました。
あわてて、ヨメさんに無事のメッセージを送りました。
朝食前にご来光とモルゲンロートの感動に浸るため、小屋の外へ。
寒いです。
凍える指をガマンしつつ、感動シーンの撮影しまくり。
ご来光はいつ見てもいいね。
モルゲンロートは神々しい。
そして、朝食。
小屋主さんの説明があり、小屋の被害はないものの、中房温泉に至る道路は落石確認のため、通行止めとのこと。
ただし、県に早期確認と通行止め解除の連絡をしているので、すぐに通行できるようになると思われるとのこと。
案の定下山前には通行止めは解除されていた。
下山直後から、空全体に雲が広がりだした。
昨日から今朝まで好天に恵まれたし、後は下山のみなので特に気にしない。
しかし、下山中に多くの登山者とすれ違ったが、展望は楽しめたのだろうか。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1062人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳(中房温泉から往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら