記録ID: 5611868
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
【茶臼山・白駒池】ゆるゆるランチハイク
2023年06月17日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:17
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 432m
- 下り
- 414m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:04
- 休憩
- 2:10
- 合計
- 7:14
距離 10.6km
登り 432m
下り 431m
14:18
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
とても整備がされていて、危険個所もなく初心者に優しいコースと思います。 |
その他周辺情報 | ・御射鹿池:https://navi.chinotabi.jp/spot/3076/ 風が少し吹いていて、湖面が少し波打っていて惜しかった。 観光客がたくさんいました。 ・山の宿 明治温泉:https://www.meijionsen.jp/ 日帰り入浴で立ち寄りました、受付の女性がとても親切で、お湯も素晴らしくお勧めです。 |
写真
撮影機器:
感想
今回は日頃お世話になっている奥様に、ユルめのハイキングをしながら赤線を繋ぎ、絶景を堪能してから豪華ランチを楽しみ、仕上げに景勝地見学と温泉で寛いでもらう企画です。
朝3時起きで出発し、なんとか駐車場に滑り込めた時点でホッと一安心!
あとはノンビリと花やコケの写真を撮り、茶臼山展望台からの絶景を十分に眺めました。
ここの眺望が素晴らしく、カミさんが今までに登った山々があちこちに眺めることができて、テンションアゲアゲ(^_-)-☆
暑い日差しは樹林帯の木洩れ日となり、北八ヶ岳の恩恵をタップリ受けながら爽やかな風を感じつつ、下界の暑さを想像し気持ちの良い山行となりました。
下山後は白駒池に足を延ばし、先月下見しておいた白駒荘で青空と池を眺めながらの日替わりランチ、我々還暦世代には食べきれないほどのボリュームと美味しさで大満足!
仕上げの御射鹿池と温泉も素晴らしく、充実した一日を過ごせました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:266人
この所、奥様と御一緒の山行が多いようで羨ましいかぎりです。
白駒荘には立ち寄ったことはなかったのですが、こんなシャレオツなランチが食べられるんですね!早速カレーリストに載せたいと思います。それでは。 godohan
カレーリストに採用いただきありがとうございます(^_-)?
今年は一緒に岳沢小屋まで、カレーバイキングでも食べに行ってみませんか(*^▽^*)
今度、妻と白駒荘に行ってみたいです!
白駒荘で食事していたら、同じ世代のご夫婦がたくさんいましたよ。
ゆったりとした時間が流れて素敵です、是非行ってみてください(^_-)-☆
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する