ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5615190
全員に公開
沢登り
奥秩父

笛吹川水系・久渡沢ナメラ沢

2023年06月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
10:13
距離
11.5km
登り
1,073m
下り
1,076m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:16
休憩
0:52
合計
10:08
7:37
8:00
398
14:38
14:39
45
15:24
15:44
67
16:51
16:52
11
17:10
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
その他周辺情報 食事処さとう
道の駅まきおかの向かい
今まで食べた生姜焼き定食の中で一番美味しかった。
ボリュームも満点。

アクセス
有料道路料金所手前・雁坂トンネルの山梨側に駐車場あり。トイレあり。(zan)

入浴施設
みとみ笛吹の湯、10-20時、500円(JAF割で400円)、掛け流し、ぬるめの露天風呂あり。(zan)
コンクリ道を行く。林道終点までこの調子。(zan)
2023年06月17日 07:34撮影 by  iPhone 8, Apple
6/17 7:34
コンクリ道を行く。林道終点までこの調子。(zan)
林道終点。ここで装備を整えた。(zan)
2023年06月17日 07:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 7:39
林道終点。ここで装備を整えた。(zan)
看板付近から1360m付近の峠ノ沢に降り、ナメラ沢との二俣付近で入渓した。(zan)
2023年06月17日 08:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 8:07
看板付近から1360m付近の峠ノ沢に降り、ナメラ沢との二俣付近で入渓した。(zan)
2023年06月17日 08:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 8:18
2023年06月17日 08:31撮影 by  iPhone 8, Apple
6/17 8:31
のっけからナメが綺麗。(zan)
2023年06月17日 08:34撮影 by  iPhone 8, Apple
6/17 8:34
のっけからナメが綺麗。(zan)
5m滝。(zan)
2023年06月17日 08:38撮影 by  SO-41B, Sony
6/17 8:38
5m滝。(zan)
5m滝。(zan)
2023年06月17日 08:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 8:41
5m滝。(zan)
5m滝。今回唯一ロープを出して登った。(zan)
2023年06月17日 08:45撮影 by  SO-41B, Sony
6/17 8:45
5m滝。今回唯一ロープを出して登った。(zan)
私含め初心者2名、ロープありがとうございました!(zan)
2023年06月17日 09:00撮影 by  iPhone 8, Apple
6/17 9:00
私含め初心者2名、ロープありがとうございました!(zan)
2段目の立ってる位置、微妙に岩がせり立っていた。滑り感は無かった印象。(zan)
2023年06月17日 09:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 9:04
2段目の立ってる位置、微妙に岩がせり立っていた。滑り感は無かった印象。(zan)
2023年06月17日 09:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 9:04
1400m付近、左から細い沢が合流する。ゴーロ帯、苔が綺麗。近くにビバーク適地あり。(zan)
2023年06月17日 09:25撮影 by  iPhone 8, Apple
6/17 9:25
1400m付近、左から細い沢が合流する。ゴーロ帯、苔が綺麗。近くにビバーク適地あり。(zan)
シロバナノヘビイチゴ。(zan)
2023年06月17日 09:42撮影 by  iPhone 8, Apple
6/17 9:42
シロバナノヘビイチゴ。(zan)
GPSは使用せず読図をしながら進む。(zan)
2023年06月17日 10:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 10:02
GPSは使用せず読図をしながら進む。(zan)
10*20mのナメ滝!一枚岩でとても良い。(zan)
2023年06月17日 10:09撮影 by  iPhone 8, Apple
6/17 10:09
10*20mのナメ滝!一枚岩でとても良い。(zan)
ナメを行く。(zan)
2023年06月17日 10:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 10:23
ナメを行く。(zan)
2023年06月17日 10:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 10:45
南向きの沢だからか明るい。(zan)
2023年06月17日 10:46撮影 by  iPhone 8, Apple
6/17 10:46
南向きの沢だからか明るい。(zan)
2023年06月17日 10:52撮影 by  SO-41B, Sony
6/17 10:52
6*30mのナメ滝。(zan)
2023年06月17日 10:55撮影 by  iPhone 8, Apple
6/17 10:55
6*30mのナメ滝。(zan)
写真右上の方にナメ滝を眺めつつ、日向の良い休憩スペースがあった。(zan)
2023年06月17日 10:55撮影 by  iPhone 8, Apple
6/17 10:55
写真右上の方にナメ滝を眺めつつ、日向の良い休憩スペースがあった。(zan)
最高。(zan)
2023年06月17日 10:57撮影 by  iPhone 8, Apple
6/17 10:57
最高。(zan)
ウォータースライダーを楽しむ新人・その1

休憩中、ナメ滝下部でウォータースライダー!
尾骨に気を付けながら2回楽しめました。(zan)
2023年06月17日 11:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 11:03
ウォータースライダーを楽しむ新人・その1

休憩中、ナメ滝下部でウォータースライダー!
尾骨に気を付けながら2回楽しめました。(zan)
ウォータースライダーを楽しむ新人・その2
2023年06月17日 11:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 11:04
ウォータースライダーを楽しむ新人・その2
一枚岩のナメ床を行く。(zan)
2023年06月17日 11:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 11:34
一枚岩のナメ床を行く。(zan)
2023年06月17日 11:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 11:36
1680m付近の二俣に分かれる付近。(zan)
2023年06月17日 11:56撮影 by  iPhone 8, Apple
6/17 11:56
1680m付近の二俣に分かれる付近。(zan)
左手側(右岸)が草原状になった1950m付近で脱渓。尾根へトラバースし下山開始。(zan)
2023年06月17日 14:09撮影 by  iPhone 8, Apple
6/17 14:09
左手側(右岸)が草原状になった1950m付近で脱渓。尾根へトラバースし下山開始。(zan)
ギンリョウソウ(zan)
2023年06月17日 15:13撮影 by  iPhone 8, Apple
6/17 15:13
ギンリョウソウ(zan)
立派な時期外れのヤマツツジ。(zan)
2023年06月17日 15:52撮影 by  iPhone 8, Apple
6/17 15:52
立派な時期外れのヤマツツジ。(zan)
遠目で見るとペイントにも見えなくない。(zan)
2023年06月17日 15:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 15:52
遠目で見るとペイントにも見えなくない。(zan)
1657mから少し降った所から、富士山が綺麗に見えた。ここから防火帯に沿って降りてゆく(1657mから防火帯が伸びていたため、防火帯に沿って降りて良かった模様)。(zan)
2023年06月17日 16:03撮影 by  iPhone 8, Apple
6/17 16:03
1657mから少し降った所から、富士山が綺麗に見えた。ここから防火帯に沿って降りてゆく(1657mから防火帯が伸びていたため、防火帯に沿って降りて良かった模様)。(zan)
1466mを下った辺り。この前後で2度ツキノワグマ(それぞれ別個体)を目撃した。
パーティで会話しながら歩いていたことが功を奏し、熊が動いた音でこちらは気付いた。うち1頭は進行方向の木の上に居たため事故が起こらず良かった。笛を吹きつつ下る。(zan)
2023年06月17日 16:32撮影 by  iPhone 8, Apple
6/17 16:32
1466mを下った辺り。この前後で2度ツキノワグマ(それぞれ別個体)を目撃した。
パーティで会話しながら歩いていたことが功を奏し、熊が動いた音でこちらは気付いた。うち1頭は進行方向の木の上に居たため事故が起こらず良かった。笛を吹きつつ下る。(zan)
最後の等高線が密の部分は急ながらも階段が設置されていた。感謝しつつ下り、末端は橋の横へ繋がっていた。(zan)
2023年06月17日 16:52撮影 by  iPhone 8, Apple
6/17 16:52
最後の等高線が密の部分は急ながらも階段が設置されていた。感謝しつつ下り、末端は橋の横へ繋がっていた。(zan)

感想

ナメが綺麗なナメラ沢。
週末沢登り、日帰り×2の1日目に行きました。
私含め初心者がいるパーティだったため、序盤の5m滝はロープを出してもらい登り、それ以降はナメ滝をフリーで。途中ウォータースライダーを楽しみつつ、穏やかな沢を満喫しました。

脱渓後の下山では人生初のクマに遭遇(別個体で2頭)。一般登山道メインで10年ほど歩いてましたがやはり人が少ないルート上は場所問わず遭遇の可能性があることを身をもって知りました。
今回は会話を楽しみつつ歩いてたためクマ側が気付き、事故には至らなかったですがもっと少人数で歩く時は熊鈴等準備しようと思います。

明るくていい沢。
さこう時間より下山時間のほうが長くてまるで登山だった。
ロープは一回出してハーケン打った、終了点は岩で作った。
カムとナッツ忘れたけどなんとかなった。ヤチキ沢だったらロープ出せなかったのでここでよかった。
5mの堰堤滝を超えた後は積極的に新規会員の方に歩いてもらうことにした。特に問題もなく普通に歩いていた。
若くてセンスもあるので少ししたらぶち抜かれそう。
ナメよりも倒木が目立つ感じだが概ねお勧めできる沢。
下山が三角点から先で少し迷ってしまったが不自然な伐採地が防火帯であることに気づくのが遅かった。
熊がいたけどさこう中に会わなくてよかった。
お疲れ様でしたー

沢デビュー。
ロープで確保しながらの小さめの滝登りも一箇所ある一方、危険箇所は少なく、最初の沢登りとして非常に楽しい場所でした。
簡単とはいえボルダーのムーブが山の現場で役に立つことも初めて実感する事ができ、半年ほど前から少しずつ始めた室内ボルダーがようやく日の目を見たという気持ちにもなりました。
沢は静かで、登るラインも、泊まりであればテントを張る場所も指定されない、大の大人がウォータースライダーをやっても変な目で見られない自由さが魅力に映りました。
今までは良い沢を見ても、「綺麗だなー」とか「飛び込んだら気持ちいいだろうなー」という感想でしたが、今後は「遡行したら楽しいのかな?」という気持ちで見るようになりそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:397人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら