ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5627255
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

甲斐駒ヶ岳/仙丈ケ岳(長衛小屋にテント1泊)

2023年06月17日(土) 〜 2023年06月18日(日)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
14:30
距離
18.4km
登り
2,160m
下り
2,227m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:05
休憩
1:19
合計
7:24
7:35
28
8:03
8:03
20
8:23
8:23
9
8:32
8:32
72
9:44
9:58
23
10:21
10:26
45
11:11
11:12
8
11:20
11:44
7
11:51
11:55
36
12:31
12:31
20
12:51
12:59
46
13:45
13:55
8
14:03
14:03
17
14:20
14:26
20
14:46
14:53
6
14:59
宿泊地
2日目
山行
6:33
休憩
0:26
合計
6:59
4:45
20
宿泊地
6:00
6:05
61
7:06
7:09
42
7:51
7:51
52
8:43
8:51
12
9:03
9:03
5
9:08
9:13
28
9:41
9:41
9
9:50
9:53
8
10:01
10:01
9
10:10
10:11
24
10:35
10:35
35
11:10
11:11
22
11:37
11:37
7
11:44
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
【往路】仙流荘まで自家用車、仙流荘から北沢峠までバス
【帰路】北沢峠より仙流荘までバス、仙流荘から自家用車
コース状況/
危険箇所等
危険個所はありません。
仙丈ケ岳の山頂付近に3か所ほど雪が残っていました。歩くにはアイゼン不要でした。
その他周辺情報 【温泉】登山者の多い週末だったので、バスは発車時刻と関係なく集まると出発といった運行。12:30ごろに出たバスで仙流荘に着き、仙流荘で温泉入りました。
【食事】お昼は道路に蕎麦屋の表示があったので、高遠の七めん亭に寄りました。お勧めの「つけそばセット」を食べました。おすすめです。人気の店でお昼には人が多く、入れないこともあるようです。売り切れることがあるので、電話予約するといいそうです。蕎麦だけでもおいしいのに、そばを食べた後蕎麦つゆにおにぎりと卵の天ぷらを入れ、そばつゆを加えて食べるようになっています。満足でした。
予約できる山小屋
馬の背ヒュッテ
おすすめの「つけそばセット」
2
おすすめの「つけそばセット」
帰りに寄った七めん亭
1
帰りに寄った七めん亭
長衛小屋
2023年06月17日 07:34撮影 by  NIKON Z 8, NIKON CORPORATION
6/17 7:34
長衛小屋
甲斐駒ヶ岳に向かい歩き始めました。
小さな池に気の反射。御射鹿池のような風景でした。
2023年06月17日 07:37撮影 by  NIKON Z 8, NIKON CORPORATION
1
6/17 7:37
甲斐駒ヶ岳に向かい歩き始めました。
小さな池に気の反射。御射鹿池のような風景でした。
去年のルートとは違っていました。
2023年06月17日 07:49撮影 by  NIKON Z 8, NIKON CORPORATION
6/17 7:49
去年のルートとは違っていました。
鎖場あります。
2023年06月17日 07:54撮影 by  NIKON Z 8, NIKON CORPORATION
6/17 7:54
鎖場あります。
木の橋もあります。
2023年06月17日 07:59撮影 by  NIKON Z 8, NIKON CORPORATION
6/17 7:59
木の橋もあります。
仙水小屋
2023年06月17日 08:02撮影 by  NIKON Z 8, NIKON CORPORATION
6/17 8:02
仙水小屋
大きな岩ゴロゴロの場所
2023年06月17日 08:19撮影 by  NIKON Z 8, NIKON CORPORATION
6/17 8:19
大きな岩ゴロゴロの場所
仙水峠。
ここから駒津峰まで急なきつい登りです。
2023年06月17日 08:32撮影 by  NIKON Z 8, NIKON CORPORATION
1
6/17 8:32
仙水峠。
ここから駒津峰まで急なきつい登りです。
甲斐駒ヶ岳の山頂
2023年06月17日 08:33撮影 by  NIKON Z 8, NIKON CORPORATION
1
6/17 8:33
甲斐駒ヶ岳の山頂
駒津峰。
2023年06月17日 09:44撮影 by  NIKON Z 8, NIKON CORPORATION
2
6/17 9:44
駒津峰。
ここから摩利支天を回るコース取ります。
2023年06月17日 10:25撮影 by  NIKON Z 8, NIKON CORPORATION
6/17 10:25
ここから摩利支天を回るコース取ります。
2023年06月17日 11:06撮影 by  NIKON Z 8, NIKON CORPORATION
6/17 11:06
山頂まであと少し。
2023年06月17日 11:13撮影 by  NIKON Z 8, NIKON CORPORATION
1
6/17 11:13
山頂まであと少し。
甲斐駒ヶ岳山頂
2023年06月17日 11:19撮影 by  NIKON Z 8, NIKON CORPORATION
1
6/17 11:19
甲斐駒ヶ岳山頂
甲斐駒ヶ岳山頂
2023年06月17日 11:20撮影 by  NIKON Z 8, NIKON CORPORATION
2
6/17 11:20
甲斐駒ヶ岳山頂
富士山と手前は鳳凰三山
左には鳳凰三山のオベリスクが見えます。
2023年06月17日 11:42撮影 by  NIKON Z 8, NIKON CORPORATION
1
6/17 11:42
富士山と手前は鳳凰三山
左には鳳凰三山のオベリスクが見えます。
北岳
2023年06月17日 11:42撮影 by  NIKON Z 8, NIKON CORPORATION
1
6/17 11:42
北岳
テンバの様子。
バスが運行を始めて快晴の週末なのでテントはいっぱいです。
2023年06月17日 14:55撮影 by  NIKON Z 8, NIKON CORPORATION
6/17 14:55
テンバの様子。
バスが運行を始めて快晴の週末なのでテントはいっぱいです。
仙丈ケ岳に向かいます
2023年06月18日 05:06撮影 by  NIKON Z 8, NIKON CORPORATION
6/18 5:06
仙丈ケ岳に向かいます
スチールの階段
2023年06月18日 05:26撮影 by  NIKON Z 8, NIKON CORPORATION
6/18 5:26
スチールの階段
三合目
景色なしです。
2023年06月18日 05:27撮影 by  NIKON Z 8, NIKON CORPORATION
6/18 5:27
三合目
景色なしです。
四合目
まだ景色なし
2023年06月18日 05:41撮影 by  NIKON Z 8, NIKON CORPORATION
6/18 5:41
四合目
まだ景色なし
テンバが見えます
2023年06月18日 06:20撮影 by  NIKON Z 8, NIKON CORPORATION
6/18 6:20
テンバが見えます
六合目
初めて富士山の頭が見えました。
前日に比べ薄曇りです。
2023年06月18日 06:26撮影 by  NIKON Z 8, NIKON CORPORATION
6/18 6:26
六合目
初めて富士山の頭が見えました。
前日に比べ薄曇りです。
雪渓
アイゼン必要ありません
2023年06月18日 06:52撮影 by  NIKON Z 8, NIKON CORPORATION
3
6/18 6:52
雪渓
アイゼン必要ありません
2023年06月18日 06:56撮影 by  NIKON Z 8, NIKON CORPORATION
1
6/18 6:56
小千丈岳に向かいます
2023年06月18日 07:00撮影 by  NIKON Z 8, NIKON CORPORATION
6/18 7:00
小千丈岳に向かいます
小千丈と仙丈ケ岳
2023年06月18日 07:06撮影 by  NIKON Z 8, NIKON CORPORATION
1
6/18 7:06
小千丈と仙丈ケ岳
仙丈ケ岳のカール
2023年06月18日 07:19撮影 by  NIKON Z 8, NIKON CORPORATION
1
6/18 7:19
仙丈ケ岳のカール
白いシャクナゲ
2023年06月18日 07:22撮影 by  NIKON Z 8, NIKON CORPORATION
6/18 7:22
白いシャクナゲ
八合目通過して仙丈ケ岳方向
2023年06月18日 07:51撮影 by  NIKON Z 8, NIKON CORPORATION
6/18 7:51
八合目通過して仙丈ケ岳方向
仙丈小屋の上に雪渓があります。
2023年06月18日 07:59撮影 by  NIKON Z 8, NIKON CORPORATION
1
6/18 7:59
仙丈小屋の上に雪渓があります。
仙丈ケ岳山頂
2023年06月18日 07:59撮影 by  NIKON Z 8, NIKON CORPORATION
6/18 7:59
仙丈ケ岳山頂
2023年06月18日 08:14撮影 by  NIKON Z 8, NIKON CORPORATION
6/18 8:14
仙丈ケ岳山頂
2023年06月18日 08:20撮影 by  NIKON Z 8, NIKON CORPORATION
2
6/18 8:20
仙丈ケ岳山頂
2023年06月18日 08:23撮影 by  NIKON Z 8, NIKON CORPORATION
6/18 8:23
甲斐駒ヶ岳
2023年06月18日 08:24撮影 by  NIKON Z 8, NIKON CORPORATION
1
6/18 8:24
甲斐駒ヶ岳
2023年06月18日 08:45撮影 by  NIKON Z 8, NIKON CORPORATION
6/18 8:45
2023年06月18日 08:45撮影 by  NIKON Z 8, NIKON CORPORATION
6/18 8:45
2023年06月18日 08:51撮影 by  NIKON Z 8, NIKON CORPORATION
6/18 8:51
雪渓、その向こうに仙丈小屋、そして甲斐駒ヶ岳
2023年06月18日 08:55撮影 by  NIKON Z 8, NIKON CORPORATION
2
6/18 8:55
雪渓、その向こうに仙丈小屋、そして甲斐駒ヶ岳
向かいの仙丈ケ岳山頂と小千丈の間を縦走するグループが尾根に見えました。
2023年06月18日 08:56撮影 by  NIKON Z 8, NIKON CORPORATION
6/18 8:56
向かいの仙丈ケ岳山頂と小千丈の間を縦走するグループが尾根に見えました。
仙丈ケ岳山頂
2023年06月18日 09:01撮影 by  NIKON Z 8, NIKON CORPORATION
6/18 9:01
仙丈ケ岳山頂
千丈小屋
2023年06月18日 09:09撮影 by  NIKON Z 8, NIKON CORPORATION
6/18 9:09
千丈小屋
イワカガミ
2023年06月18日 09:26撮影 by  NIKON Z 8, NIKON CORPORATION
2
6/18 9:26
イワカガミ
仙丈ケ岳のカールに建つ千丈小屋
2023年06月18日 09:26撮影 by  NIKON Z 8, NIKON CORPORATION
1
6/18 9:26
仙丈ケ岳のカールに建つ千丈小屋
馬の背ヒュッテ経由でテンバに戻ります
2023年06月18日 09:41撮影 by  NIKON Z 8, NIKON CORPORATION
6/18 9:41
馬の背ヒュッテ経由でテンバに戻ります
馬の背ヒュッテ
閉まっています。
2023年06月18日 09:49撮影 by  NIKON Z 8, NIKON CORPORATION
6/18 9:49
馬の背ヒュッテ
閉まっています。
渡渉か所
2023年06月18日 09:59撮影 by  NIKON Z 8, NIKON CORPORATION
6/18 9:59
渡渉か所
藪沢小屋
2023年06月18日 10:09撮影 by  NIKON Z 8, NIKON CORPORATION
6/18 10:09
藪沢小屋
大滝頭
2023年06月18日 10:30撮影 by  NIKON Z 8, NIKON CORPORATION
6/18 10:30
大滝頭
撮影機器:

感想

快晴の素晴らしい天気の中2座登ることができました。
北沢峠へのバスが開通した直後の週末で晴れなので沢山の登山客が入りました。
仙流荘のバスセンターは朝一のバスには200人以上並んでいました。
バス券購入(バスセンターが開くまで買えない)と、乗車のための列ができていました。夜着いた後、ストック2本をそれぞれに置いて場所取りをするのがいいかも!
前日の午後4時ごろ着き、バスの場所取りをして、バス券を購入して正解でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:225人

コメント

こんばんは(^^)
18日の仙丈ヶ岳で、何度もお会いした、お二人で歩かれていた方でしょうか?
私の後ろ姿も📸あるようで🎵

17日の甲斐駒ヶ岳と二座、お疲れさまでした!
やはり17日は真っ青な空で快晴でしたね
18日も暑過ぎず、☀️☁️で、素晴らしい週末だったかと

帰りのルートは、お二人の背中を追いましたが、
度々登場のお花🌼に引き寄せられ、ゆっくり下山でした😅

バスも早く出発されたようでしたね
またどこかでお会い出来る事、楽しみにしています✨
途中での会話、写真撮っていただいたり、
いろいろありがとうございました🎵
2023/6/20 23:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら