ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5634676
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

的岩山・四阿山 ▲ 鳥居峠の林道終点から

2023年06月21日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:32
距離
10.1km
登り
932m
下り
914m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:46
休憩
0:46
合計
5:32
9:17
62
10:19
10:25
46
11:11
11:30
33
12:03
12:13
40
12:53
12:54
25
13:19
13:28
11
13:39
13:39
22
14:01
14:02
30
14:32
14:32
17
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
鳥居峠の林道終点に車を置いたら、いったん林道をもどってこの道標の箇所に。ここから笹漕ぎ開始
2023年06月21日 09:24撮影 by  Pixel 5a, Google
6/21 9:24
鳥居峠の林道終点に車を置いたら、いったん林道をもどってこの道標の箇所に。ここから笹漕ぎ開始
目印発見
2023年06月21日 09:30撮影 by  Pixel 5a, Google
1
6/21 9:30
目印発見
目線の高さの笹藪をかき分けて進む。的岩山の山頂をめざして直登
2023年06月21日 09:44撮影 by  Pixel 5a, Google
6/21 9:44
目線の高さの笹藪をかき分けて進む。的岩山の山頂をめざして直登
たまに作業道か獣道か、よくわからないけど笹の薄いところに出くわした。積極的に活用
2023年06月21日 09:50撮影 by  Pixel 5a, Google
1
6/21 9:50
たまに作業道か獣道か、よくわからないけど笹の薄いところに出くわした。積極的に活用
県境尾根に沿って登ると赤ペンキの目印のある木が続いた
2023年06月21日 09:53撮影 by  Pixel 5a, Google
6/21 9:53
県境尾根に沿って登ると赤ペンキの目印のある木が続いた
笹藪にうもれた境界杭のそばに、目印としてストックが刺さってた
2023年06月21日 09:59撮影 by  Pixel 5a, Google
6/21 9:59
笹藪にうもれた境界杭のそばに、目印としてストックが刺さってた
よく見ると糞も落ちてる。カモシカ?
2023年06月21日 10:01撮影 by  Pixel 5a, Google
6/21 10:01
よく見ると糞も落ちてる。カモシカ?
的岩山の三角点の近く
2023年06月21日 10:17撮影 by  Pixel 5a, Google
6/21 10:17
的岩山の三角点の近く
山名板は山頂ではなく三角点の近くにあった
2023年06月21日 10:18撮影 by  Pixel 5a, Google
6/21 10:18
山名板は山頂ではなく三角点の近くにあった
山名板の右前あたりの藪に三角点も発見
2023年06月21日 10:19撮影 by  Pixel 5a, Google
6/21 10:19
山名板の右前あたりの藪に三角点も発見
的岩山の山頂はちょこちょこレンゲツツジが咲いてた
2023年06月21日 10:29撮影 by  Pixel 5a, Google
6/21 10:29
的岩山の山頂はちょこちょこレンゲツツジが咲いてた
的岩山の山頂あたりは立ち枯れの木々が立っていた。山頂標識は見当たらなかった
2023年06月21日 10:31撮影 by  Pixel 5a, Google
6/21 10:31
的岩山の山頂あたりは立ち枯れの木々が立っていた。山頂標識は見当たらなかった
的岩にむけて移動
2023年06月21日 10:44撮影 by  Pixel 5a, Google
6/21 10:44
的岩にむけて移動
1769m標高点に着くと、そこが的岩の南端だった。上を歩いたら歩けそうな気もしたけど天然記念物なので遠慮した。かわりに岩に腰かけてりんごデニッシュ休憩
2023年06月21日 10:59撮影 by  Pixel 5a, Google
6/21 10:59
1769m標高点に着くと、そこが的岩の南端だった。上を歩いたら歩けそうな気もしたけど天然記念物なので遠慮した。かわりに岩に腰かけてりんごデニッシュ休憩
的岩の東壁のそばを進む
2023年06月21日 11:09撮影 by  Pixel 5a, Google
6/21 11:09
的岩の東壁のそばを進む
藪漕ぎで連れてきたかな?
2023年06月21日 11:23撮影 by  Pixel 5a, Google
6/21 11:23
藪漕ぎで連れてきたかな?
変態を終え、ひょっとしていま近くで鳴いてる?
2023年06月21日 11:31撮影 by  Pixel 5a, Google
6/21 11:31
変態を終え、ひょっとしていま近くで鳴いてる?
サラサドウダン
2023年06月21日 11:32撮影 by  Pixel 5a, Google
6/21 11:32
サラサドウダン
ササバギンラン
2023年06月21日 11:37撮影 by  Pixel 5a, Google
6/21 11:37
ササバギンラン
ウダイカンバ?
2023年06月21日 11:42撮影 by  Pixel 5a, Google
6/21 11:42
ウダイカンバ?
コメツガの原生林
2023年06月21日 11:43撮影 by  Pixel 5a, Google
6/21 11:43
コメツガの原生林
ハクサンシャクナゲ
2023年06月21日 12:01撮影 by  Pixel 5a, Google
6/21 12:01
ハクサンシャクナゲ
古永井分岐の東屋。おにぎり休憩
2023年06月21日 12:03撮影 by  Pixel 5a, Google
6/21 12:03
古永井分岐の東屋。おにぎり休憩
マイヅルソウ
2023年06月21日 12:13撮影 by  Pixel 5a, Google
6/21 12:13
マイヅルソウ
ツマトリソウ
2023年06月21日 12:15撮影 by  Pixel 5a, Google
6/21 12:15
ツマトリソウ
鳥居峠から四阿山にむかう道は祠が多い
2023年06月21日 12:15撮影 by  Pixel 5a, Google
6/21 12:15
鳥居峠から四阿山にむかう道は祠が多い
コケモモ
2023年06月21日 12:16撮影 by  Pixel 5a, Google
6/21 12:16
コケモモ
ガレ場のレンゲツツジ。とても鮮やかできれいだった
2023年06月21日 12:17撮影 by  Pixel 5a, Google
6/21 12:17
ガレ場のレンゲツツジ。とても鮮やかできれいだった
グンナイフウロ
2023年06月21日 12:19撮影 by  Pixel 5a, Google
6/21 12:19
グンナイフウロ
グンナイフウロ
2023年06月21日 12:20撮影 by  Pixel 5a, Google
6/21 12:20
グンナイフウロ
ベニバナイチヤクソウ
2023年06月21日 12:20撮影 by  Pixel 5a, Google
6/21 12:20
ベニバナイチヤクソウ
ミヤマニガイチゴ
2023年06月21日 12:23撮影 by  Pixel 5a, Google
6/21 12:23
ミヤマニガイチゴ
よく整備された階段
2023年06月21日 12:34撮影 by  Pixel 5a, Google
6/21 12:34
よく整備された階段
ミツバオウレン
2023年06月21日 12:41撮影 by  Pixel 5a, Google
6/21 12:41
ミツバオウレン
イワカガミ祭り
2023年06月21日 12:46撮影 by  Pixel 5a, Google
6/21 12:46
イワカガミ祭り
嬬恋清水との分岐をすぎてすぐの地面に赤い岩
2023年06月21日 12:54撮影 by  Pixel 5a, Google
6/21 12:54
嬬恋清水との分岐をすぎてすぐの地面に赤い岩
コミヤマカタバミ
2023年06月21日 12:57撮影 by  Pixel 5a, Google
6/21 12:57
コミヤマカタバミ
ツガザクラ
2023年06月21日 13:00撮影 by  Pixel 5a, Google
6/21 13:00
ツガザクラ
ミヤマキンバイ
2023年06月21日 13:10撮影 by  Pixel 5a, Google
6/21 13:10
ミヤマキンバイ
四阿山の山頂にもいくつか祠
2023年06月21日 13:12撮影 by  Pixel 5a, Google
6/21 13:12
四阿山の山頂にもいくつか祠
四阿山の山頂。ミヤマタンポポが咲いてた
2023年06月21日 13:14撮影 by  Pixel 5a, Google
6/21 13:14
四阿山の山頂。ミヤマタンポポが咲いてた
下山はゆるジョグで。正面のピークが古永井分岐
2023年06月21日 13:56撮影 by  Pixel 5a, Google
6/21 13:56
下山はゆるジョグで。正面のピークが古永井分岐
古永井分岐を上州古道へ。この道はたくさん祠がある
2023年06月21日 14:04撮影 by  Pixel 5a, Google
6/21 14:04
古永井分岐を上州古道へ。この道はたくさん祠がある
正面に1742mピーク
2023年06月21日 14:18撮影 by  Pixel 5a, Google
6/21 14:18
正面に1742mピーク
花童子の宮跡の祠。お供え?の白石にはなにやら呪文のような文字が
2023年06月21日 14:24撮影 by  Pixel 5a, Google
6/21 14:24
花童子の宮跡の祠。お供え?の白石にはなにやら呪文のような文字が
花童子の宮跡の前後はレンゲツツジが群生しててみごとだった。正面の山は的岩山
2023年06月21日 14:26撮影 by  Pixel 5a, Google
6/21 14:26
花童子の宮跡の前後はレンゲツツジが群生しててみごとだった。正面の山は的岩山
ウマノアシガタ
2023年06月21日 14:28撮影 by  Pixel 5a, Google
6/21 14:28
ウマノアシガタ
いい季節に来れてよかった
2023年06月21日 14:30撮影 by  Pixel 5a, Google
6/21 14:30
いい季節に来れてよかった
ダケカンバとツツジが爽やかで気持ちいい
2023年06月21日 14:41撮影 by  Pixel 5a, Google
6/21 14:41
ダケカンバとツツジが爽やかで気持ちいい
でもこういうすっきりした林相も気持ちいい
2023年06月21日 14:45撮影 by  Pixel 5a, Google
6/21 14:45
でもこういうすっきりした林相も気持ちいい

感想

四阿山は月初めに毛無峠から登ったばかりだけど、今日の目的は四阿山ではなく的岩山での笹漕ぎトレーニング。ほんとに練習しなきゃいけないのはネマガリダケのバチバチの藪漕ぎだけど、まだ経験が浅いのでとりあえず今の力量で挑戦できそうなレベルから。

鳥居峠の林道終点に車を停め、林道をすこし引き返して道標のある地点からトレーニング開始。いざ笹藪につっこむと、ところにより笹が薄くなっている箇所があり、うっすら踏み跡が見えたりもした。カモシカなんかもけっこううろちょろしてるのだろうか、ありがたく利用させてもらった。

でも濃いところは濃くて、的岩山の山頂をめざして直登しようとするこちらの動きに反発するかのように笹の大軍が絡みついてきて、けっこう疲れた。雪山のラッセルはしたことがないけどこんな感じなのかな?

ぶじ的岩山の三角点と山頂にたどり着いたあとは、的岩のそばを通過して四阿山の登山道に合流。そこで軍手をはずし、藪漕ぎで服やサックについた埃をはらって藪漕ぎモードを解除。靴の中はもちろん、パンツのポケットの中にも細かい葉屑が入りこんでいた。次回から、藪漕ぎ中はポケットのジッパーを閉めるようにしよう。

その後は四阿山まで通常のハイキング。山頂はガスでなにも見えなかったけど、何度も訪れているのでさして気にならなかった。帰りはゆるジョグで下山。途中、花童子の宮跡の前後ではレンゲツツジが鮮やかに咲き誇っていた。いい季節に来れたようでよかった。

林道終点の駐車場にもどり、靴を履き替えて帰りのしたくをしていると、周囲の林のあちこちでホーホケキョとウグイスが鳴き、デデッポッポー、デデッポッポーとキジバトが鳴いているのが聞こえた。のどかでいいなと一瞬思ったけど、でもこれはふだんうちの近所の公園でも鳴いている、お馴染みの面子のさえずり。山に来て、家のよさを鳥たちに教えてもらった。

【国指定天然記念物 四阿山の的岩】

四阿山の的岩は、四阿山(標高2354m)の南側中腹の尾根上に露出する長大な岩脈。岩脈は的岩山の山頂付近から約400mにも及び、その中で最も高く屏風状にそびえる部分が的岩または屏風岩として知られる。大きさは、長さ約200m、幅2-3m、高さ15m。材質は斜長石や輝石の斑晶を含む複輝石安山岩で、色は灰色や黒灰色。また、1-1.5mの六角形状をした柱状節理がよく発達し、俵を積み上げたような奇観を見せる。

この岩脈は、中期更新世に四阿山火山の岩層の隙間に下からマグマが貫入して固まり、 その後周囲の岩層が風化と浸食によって崩壊したために地上に露出したもの。地質学的に非常に貴重な岩脈として、国の天然記念物に指定された。

なお、岩の名称は、源為朝あるいは源頼朝が、この岩を的にして弓を射ったとの伝承に由来する。

【山行データ】

・上田市: ☁ 25℃ / 17℃、日の出 4:29、日の入り 19:08
・履いた: SALOMON Quest 4D 2 GTX
・飲んだ: 水 0.6 / 1.5L
・食べた: 1,200 / 1,500kcal([食]海老マヨおにぎり、山賊焼き炒飯おにぎり、りんごデニッシュ /[余]柿ピー、inゼリー)

【2023年 目標】 ▲ 了 / △ 未

藪 ▲ 的岩山・四阿山

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:137人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら