ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5651005
全員に公開
アルパインクライミング
奥秩父

乾徳山旗立岩中央稜

2023年06月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
とも その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:28
距離
9.3km
登り
1,070m
下り
1,288m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:53
休憩
0:46
合計
7:39
6:45
28
スタート地点
7:12
7:18
62
8:20
8:26
3
8:29
8:29
20
8:49
8:55
181
11:56
12:17
2
12:19
12:20
49
13:09
13:17
1
13:18
13:18
5
13:23
13:24
24
13:48
13:48
17
天候 晴れ〜ガス
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
当初は大平牧場から登る予定が通行止めになっててアクセスできず。
急遽乾徳山登山口駐車場から登ることにしました。
コース状況/
危険箇所等
乾徳山一般道は基本的には歩きやすく整備されてます。
上部の岩場もガッチリしたピカピカ鎖が打ってあり整備が行き届いている感じです。
唯一、破線ルートになってる迂回下山道だけは苔と濡れで岩や土が滑ってちょっと歩きにくいです。

懸垂下降の支点はしっかりあります。
環付きカラビナが付いているのでやりやすい。
50mロープ2本繋いでギリギリ1P(50mロープ1本で2Pでもいいが2P目はどっちみちギリギリらしい)
ちょっとだけクライムダウンしてトラバース。
懸垂の出だしはチムニー状で降りにくい、後半はガレガレで落石注意。

旗立岩中央稜1P目リード 5.7?
ピトンがいっぱい打ってあるので中間支点はたくさん取れる。8本ぐらい取った。リッジ左を登って右に移ってちょっとハング。
その後はリッジ右側を通ってリッジ上へ。
終了点はないのでリッジが終わったところの右壁の大岩を支点にした。かなり大きな岩でも動くので要注意。

2P目セカンド Ⅲ級?
緩やかなフェースを登って登り切ったところで短く切った。リッジに入るところ。
中間支点は少ししかないがなくても大丈夫。

3P目リード Ⅲ〜Ⅳ級?
1箇所だけ岩の隙間を超えて登るところが登りにくかった。ここにはピトンが打ってある。
終了点にはキレイなペツルが2個あり。
そのちょっと先で平坦地あり。
ここでクライミングシューズからアプローチシューズへ。

一般道を少し進んで鳳岩の手前を再び左に少し降りてトラバース。すぐに頂上岩稜へ。
4P目セカンド
簡単なのでアプローチシューズで。
ここは短いと踏んで50mロープ折り返しで挑んだがギリギリ足りず。でもほぼ終わってるのでフリーで山頂へ。
まさかの通行止めでここから先に行けない
まさかの通行止めでここから先に行けない
ゲートが閉まって鍵がかけてある。
6月上旬はここから登れてたっぽい。なんで閉鎖してるんだろう?

やむなく乾徳山登山口駐車場へ。
2023年06月25日 05:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/25 5:52
ゲートが閉まって鍵がかけてある。
6月上旬はここから登れてたっぽい。なんで閉鎖してるんだろう?

やむなく乾徳山登山口駐車場へ。
ここまでわりと急登。480mぐらい一気に登った。
ようやく大平牧場とほぼ同じ標高。
2023年06月25日 07:12撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/25 7:12
ここまでわりと急登。480mぐらい一気に登った。
ようやく大平牧場とほぼ同じ標高。
木漏れ日が美しい
2023年06月25日 07:12撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/25 7:12
木漏れ日が美しい
2023年06月25日 07:12撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/25 7:12
乾徳山が見えました。
ここから見ると岩山には見えない。
2023年06月25日 08:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/25 8:16
乾徳山が見えました。
ここから見ると岩山には見えない。
髭剃岩
2023年06月25日 08:48撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/25 8:48
髭剃岩
まあまあの岩場が続く
2023年06月25日 08:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/25 8:51
まあまあの岩場が続く
ここで左のブッシュへ
2023年06月25日 08:57撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/25 8:57
ここで左のブッシュへ
懸垂の支点
環付きカラビナが付けてある。

この手前がテラスになっているのでここで休憩しつつ登攀装備へ。
2023年06月25日 08:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/25 8:58
懸垂の支点
環付きカラビナが付けてある。

この手前がテラスになっているのでここで休憩しつつ登攀装備へ。
後半(50mロープ折り返しなら2P目)はガレ場
1
後半(50mロープ折り返しなら2P目)はガレ場
旗立岩中央稜取り付き
ここでクライミングシューズへ。
2023年06月25日 09:54撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/25 9:54
旗立岩中央稜取り付き
ここでクライミングシューズへ。
1P目5.7?スタート。リードさせてもらいました。
1P目5.7?スタート。リードさせてもらいました。
ピトンがいっぱい打ってあるのでついたくさん中間支点を取ってしまいました。
ピトンがいっぱい打ってあるのでついたくさん中間支点を取ってしまいました。
1P目終了点
このあとこの大岩が動いたので、急遽すぐ左下の岩へ支点変更。あせった💦
2023年06月25日 10:31撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/25 10:31
1P目終了点
このあとこの大岩が動いたので、急遽すぐ左下の岩へ支点変更。あせった💦
2番手スタート
セカンドのビレイ中
2023年06月25日 10:31撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/25 10:31
セカンドのビレイ中
2023年06月25日 10:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/25 10:33
2023年06月25日 10:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
6/25 10:33
2P上から撮影
2P目登攀中
3P目リードスタート
1
3P目リードスタート
3P目終了点から撮影
2023年06月25日 11:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
6/25 11:16
3P目終了点から撮影
2023年06月25日 11:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/25 11:16
雨乞岩
旗立岩を登ってたはずなのになぜか登り切ると雨乞岩
ここのテラスで一旦ロープ閉まってアプローチシューズへ。
2023年06月25日 11:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
6/25 11:35
雨乞岩
旗立岩を登ってたはずなのになぜか登り切ると雨乞岩
ここのテラスで一旦ロープ閉まってアプローチシューズへ。
2023年06月25日 11:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/25 11:35
鳳岩
ここで左へ
2023年06月25日 11:37撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/25 11:37
鳳岩
ここで左へ
また少しだけ降りる
2023年06月25日 11:37撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/25 11:37
また少しだけ降りる
2023年06月25日 11:37撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/25 11:37
頂上岩稜取り付き
2023年06月25日 11:38撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/25 11:38
頂上岩稜取り付き
ここから旗立岩中央稜がきれいに見える
2023年06月25日 11:39撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/25 11:39
ここから旗立岩中央稜がきれいに見える
50mロープ折り返しで25mで足りるかな〜と登ったらちょっとだけ足りなかった。
ここはアプローチシューズで。
2023年06月25日 11:48撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/25 11:48
50mロープ折り返しで25mで足りるかな〜と登ったらちょっとだけ足りなかった。
ここはアプローチシューズで。
2023年06月25日 11:48撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/25 11:48
鹿がいたけど全然人間を怖がらず逃げない。
鹿がいたけど全然人間を怖がらず逃げない。
スタートし忘れて途中からログ開始してます。
スタートし忘れて途中からログ開始してます。

感想

山梨県に引っ越してきた友人が誘ってくれたので久しぶりにアルパインクライミングへ。
ガスで展望はイマイチでしたが、逆に暑くもなく快適にクライミングを楽しむことができました。

標高差1200m上り下りしてクライミングして楽しく運動できました。
また天気がいい日におかわりしたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:327人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
徳和駐車場から扇平を経て乾徳山頂上
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
乾徳山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら