記録ID: 566325
全員に公開
ハイキング
丹沢
好天に恵まれた登り納め(大室山-加入道山)
2014年12月27日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:44
- 距離
- 15.5km
- 登り
- 1,300m
- 下り
- 1,293m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:45
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 7:44
距離 15.5km
登り 1,301m
下り 1,300m
16:32
ゴール地点
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
終点:西丹沢自然教室BS |
コース状況/ 危険箇所等 |
一般道で良く整備されています。 北面巻き道で一部凍結箇所あり・・・少しだけ危険。 |
写真
撮影機器:
感想
今シーズンの登り納めは、会社のYさんと、前からお誘い頂いていた会社のshigeTとの三人で西丹沢行って来る。shigeTさんは、フルマラソンやトレランもやる方で、初めてご一緒する。
新松田からのバス利用は初。年末とあり、空席を残してスタート。
積雪状況が気になったが、それ程でもなく、軽アイゼンは使わないで済む。
標準コースタイムを少し縮めて帰路15:40発のバスを目指してスタートしたが、前半全然ペースが上がらず、途中で諦めてのんびりと下山。次の17:05発のバスを待つ間が寒かったが、帰りのバスは暖房が効いていて助かる。
大室山と加入道山は、どちらも山頂の展望は余り良くないが、途中に展望の良い場所があり、冬晴れの中、綺麗な富士山や南アルプスも見え、気持ちの良い山行で一年の山歩きを締め括ることが出来た。
ヤマレコの皆様、今年一年お付き合い頂き、有難うございました。
来年も、よろしくお願いします。(^O^)/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:493人
hikeさん、お世話になりました。天気に恵まれとても楽しい山行でした。ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
お付き合い頂き、有難うございました。年末の良い運動になりました。
天候に恵まれ良かったですね。
翌日は、寒かったようですが、樹氷が見られたようです・・・。
次回は、金時山でご一緒しましょうか。
来年も、よろしくお願いします
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する