ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5686953
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

【ボーコン沢ノ頭南尾根〜シレイ沢向山】

2023年07月07日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
10:42
距離
17.9km
登り
2,271m
下り
2,152m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:57
休憩
0:43
合計
10:40
5:26
5:26
3
5:29
5:29
3
5:32
5:33
5
5:38
5:38
25
6:04
6:04
33
6:37
6:37
40
7:54
7:54
13
8:07
8:07
282
12:49
12:55
84
14:19
14:41
70
15:51
ゴール地点
天候 ◎晴れ→高曇り
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
◎夜叉神峠駐車場

◎バス(広河原→夜叉神峠)
コース状況/
危険箇所等
◎ボーコン沢ノ頭南尾根
荒川の堰堤を越え(現在ヘツリ箇所に単管で足場が組まれていました)巡視路を進みます。
水平道を北沢堰堤へと進み吊橋を渡り作業小屋裏から取り付きます。(池山沢で水は汲めます)
最初の半島状コルから怒涛の急登が始まります。過去ここまでの登り一辺倒は大武刀尾根以来でしょうか、、、
悪場が無いので慣れた方にとっては効率良く高度が稼げるのでボーコン沢ノ頭まで早く上がれるコースでしょう。
藪は2400〜2600辺りまで多少有りますが大した事はありません。
地形図では2600m以降も広葉樹が記されていますが、背丈の低いハイマツ帯と露岩になっています。

◎シレイ沢向山の尾根。
2660mまて嶺崩ルートを下降します。
ルートはハイマツ帯で尾根北西を巻いているので、東へ伸びているシレイ沢向山尾根を目視で確認出来ないので高度計で確認してハイマツ帯に突っ込みました。
ハイマツ帯は直ぐに終わりますが、それに変わって厳しいシラビソ幼木藪になります。
藪の中で何度か尾根が分かれているので厄介でした。
シレイ沢向山が近づくと穏やになり、大きなヌタ場の先が山頂になります。
シレイ沢向山からの下降は北尾根を選択し小樺沢に架かる橋の袂を目指して下ります。
最後の300mは激下りになるので慎重に行動しました。最後の下降ポイントは河原と橋の高低差が少ないので河原に降りても簡単に林道に乗れるので結果的に問題ありませんでした。
夜叉神峠からスタート。
2023年07月07日 05:09撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/7 5:09
夜叉神峠からスタート。
展望台から北岳〜間ノ岳。良い天気。
2023年07月07日 05:33撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/7 5:33
展望台から北岳〜間ノ岳。良い天気。
鷲ノ住山へ向かう。
ここで釣り人に会いました。
2023年07月07日 05:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/7 5:55
鷲ノ住山へ向かう。
ここで釣り人に会いました。
鷲ノ住山から一気に下って林道が見えてきました。
2023年07月07日 06:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/7 6:14
鷲ノ住山から一気に下って林道が見えてきました。
野呂川発電所。
林道への登りが疲れる。
2023年07月07日 06:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/7 6:27
野呂川発電所。
林道への登りが疲れる。
荒川へと入ります。
2023年07月07日 06:37撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/7 6:37
荒川へと入ります。
いつもの堰堤。
2023年07月07日 07:09撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/7 7:09
いつもの堰堤。
本日は単管パイプあり。
2023年07月07日 07:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/7 7:10
本日は単管パイプあり。
コンクリートのバリは計画されたものなのか?
2023年07月07日 07:11撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
7/7 7:11
コンクリートのバリは計画されたものなのか?
北沢出合。
2023年07月07日 07:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/7 7:14
北沢出合。
渡渉はめっちゃ冷たい!
2023年07月07日 07:16撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/7 7:16
渡渉はめっちゃ冷たい!
巡視路を進みます。
2023年07月07日 08:01撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/7 8:01
巡視路を進みます。
初めて来た北沢の吊橋。
2023年07月07日 08:06撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
7/7 8:06
初めて来た北沢の吊橋。
河原には幕営適地は無いかな。。。
2023年07月07日 08:06撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/7 8:06
河原には幕営適地は無いかな。。。
北沢上流側
2023年07月07日 08:07撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/7 8:07
北沢上流側
吊橋を渡ると電力会社の小屋。
2023年07月07日 08:08撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/7 8:08
吊橋を渡ると電力会社の小屋。
小屋裏から取り付きます。
2023年07月07日 08:09撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/7 8:09
小屋裏から取り付きます。
最初はゴツいワイヤーあり。
2023年07月07日 08:15撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/7 8:15
最初はゴツいワイヤーあり。
コル付近。大木が良い雰囲気。
2023年07月07日 08:23撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/7 8:23
コル付近。大木が良い雰囲気。
急登が始まります。
2023年07月07日 09:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/7 9:17
急登が始まります。
なかなか無いレベル。
2023年07月07日 09:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/7 9:34
なかなか無いレベル。
獣道が良い仕事してるので変な労力は無い。
2023年07月07日 09:54撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/7 9:54
獣道が良い仕事してるので変な労力は無い。
qurousagさんから頂いたスイーツ。
いつもオシャレで美味しいものばかり!ありがたやー
2023年07月07日 09:59撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/7 9:59
qurousagさんから頂いたスイーツ。
いつもオシャレで美味しいものばかり!ありがたやー
段々と藪っぽくなる。ここまでが良すぎただけ。
2023年07月07日 10:43撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/7 10:43
段々と藪っぽくなる。ここまでが良すぎただけ。
森林限界手前の草地。この雰囲気が好き。
2023年07月07日 10:47撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/7 10:47
森林限界手前の草地。この雰囲気が好き。
二重山陵真ん中は回避できる。
2023年07月07日 10:51撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/7 10:51
二重山陵真ん中は回避できる。
それでも捕まる時は捕まる笑笑
2023年07月07日 10:53撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/7 10:53
それでも捕まる時は捕まる笑笑
いよいよ森林限界。
2023年07月07日 10:56撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/7 10:56
いよいよ森林限界。
あの岩場で休憩しよう!と言ってます。
2023年07月07日 11:01撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
7/7 11:01
あの岩場で休憩しよう!と言ってます。
岩場の向こうは平場で良い休憩ポイントでした。
こんな景色を見ると動きたくなくなる。
2023年07月07日 11:04撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
7/7 11:04
岩場の向こうは平場で良い休憩ポイントでした。
こんな景色を見ると動きたくなくなる。
最高!
2023年07月07日 11:05撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
7/7 11:05
最高!
間ノ岳と北沢。
北沢も遡行してみたい。
2023年07月07日 11:05撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
7/7 11:05
間ノ岳と北沢。
北沢も遡行してみたい。
登山始めた頃に買ったやかん。
全然使って無かったけど軽いから案外便利かも。。。
2023年07月07日 11:13撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/7 11:13
登山始めた頃に買ったやかん。
全然使って無かったけど軽いから案外便利かも。。。
ラーメンとコーヒー。
景色を見ながら贅沢な時間です。
2023年07月07日 11:32撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
7/7 11:32
ラーメンとコーヒー。
景色を見ながら贅沢な時間です。
大唐松尾根にも行っていた地元もパン屋さんで買ったラスク。
カラメル風味でめっちゃ美味しかった!
2023年07月07日 11:45撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
7/7 11:45
大唐松尾根にも行っていた地元もパン屋さんで買ったラスク。
カラメル風味でめっちゃ美味しかった!
ボーコン沢ノ頭へ。
2023年07月07日 12:43撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/7 12:43
ボーコン沢ノ頭へ。
嶺朋ルートを眺めると甲斐駒ヶ岳まで綺麗に見える。
2023年07月07日 13:01撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/7 13:01
嶺朋ルートを眺めると甲斐駒ヶ岳まで綺麗に見える。
バッドレスがデカい!
2023年07月07日 13:04撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/7 13:04
バッドレスがデカい!
ハイマツ帯を進む。
一応道はあります。
2023年07月07日 13:04撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/7 13:04
ハイマツ帯を進む。
一応道はあります。
ただ、伸びているので不明瞭なんですよねー。
2023年07月07日 13:12撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/7 13:12
ただ、伸びているので不明瞭なんですよねー。
バイケイソウ群生地。
2023年07月07日 13:18撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/7 13:18
バイケイソウ群生地。
2660地点からハイマツに突っ込みます。
2023年07月07日 13:21撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/7 13:21
2660地点からハイマツに突っ込みます。
直ぐに樹林帯。
藪は薄く余裕だと思いましたが、、、
2023年07月07日 13:27撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/7 13:27
直ぐに樹林帯。
藪は薄く余裕だと思いましたが、、、
やっぱりタダでは終わらない笑笑
2023年07月07日 13:31撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/7 13:31
やっぱりタダでは終わらない笑笑
崩壊地から見るシレイ沢とシレイ沢向山。素晴らしい!
2023年07月07日 13:57撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/7 13:57
崩壊地から見るシレイ沢とシレイ沢向山。素晴らしい!
シレイ沢向山近く。
2023年07月07日 14:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/7 14:14
シレイ沢向山近く。
コルにはヌタ場。
2023年07月07日 14:16撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/7 14:16
コルにはヌタ場。
シレイ沢向山に到着!
山頂標が無いのでqurousagさんの小枝アート炸裂!
今回は尺取り虫が邪魔して難易度高めでしたね笑笑
2023年07月07日 14:32撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
7/7 14:32
シレイ沢向山に到着!
山頂標が無いのでqurousagさんの小枝アート炸裂!
今回は尺取り虫が邪魔して難易度高めでしたね笑笑
さぁ、降りましょう。
2023年07月07日 14:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/7 14:55
さぁ、降りましょう。
下山途中に広大な平場。
2023年07月07日 15:00撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/7 15:00
下山途中に広大な平場。
ラスト300m
2023年07月07日 15:18撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/7 15:18
ラスト300m
めっちゃ急です。
2023年07月07日 15:28撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/7 15:28
めっちゃ急です。
分かりにくいですが、後ろ向きに降りてます。
2023年07月07日 15:30撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
7/7 15:30
分かりにくいですが、後ろ向きに降りてます。
最後はルンゼを下って橋へ。
2023年07月07日 15:39撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/7 15:39
最後はルンゼを下って橋へ。
見えた!
2023年07月07日 15:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/7 15:41
見えた!
無事下山。
2023年07月07日 15:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/7 15:42
無事下山。
広河原に到着。
南アルプスの上高地化だっけ?いらん。
2023年07月07日 15:50撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
7/7 15:50
広河原に到着。
南アルプスの上高地化だっけ?いらん。

感想

週末は雨予報。晴れ予報の金曜日に休みを取って以前から狙っていたボーコン沢ノ頭南。
そして未踏のシレイ沢向山はこの尾根とセットで行くには絶好の場所にあるので迷わず行く計画を立てた。

今回は帰りのバスを考慮して夜叉神スタート。
鷲ノ住山までの林道は軽く走って野呂川発電所まで一気に下って荒川へ。
もう何度目になるのか、、、いつも面倒な堰堤ヘツりは今回単管パイプで足場が組まれており、(過去にも同じタイプはあった)容易に通過。
巡視路を進み始めての北沢方向へ進むと吊橋の向こうに取水施設が見える。
吊橋を渡り、池山沢で水を汲んで問題の取り付きを見ると急斜面ながらも簡単に乗る事が出来た。
尾根は針葉樹の大木が多く藪無しで雰囲気も素晴らしく当たり尾根の予感。。。
尾根はコルで一旦下るて地形図通り怒涛の急遽!
等間隔にある標高点で休憩しながら標高を稼いでいき森林限界手前の草地帯あたりから藪が濃くなるが大したレベルでは無く助かりました。
山頂あたりまで地形図では紅葉樹となっていて、「そんな事はないだろう?」との予想は的中し南アルプスらしく2600過ぎからハイマツ帯に変わります。
ここは激藪ではなく、露岩とハイマツが日本庭園風で少し登ると大岩の向こうにザレた平場があり、眺望が良いのでここで大休止。
カップラーメンを食べコーヒーを飲みながら白根三山〜笊ヶ岳までの展望と荒川源流域を眺めていると次第に青空から高曇りに変わる天気、、、そろそろ行きましょう。
山頂までも露岩を繋いでハイマツ漕ぎはほぼ無し。快適な尾根でした。

ボーコン沢ノ頭からの展望は何度見ても素晴らしい!

北部の景色を眺めながら嶺崩ルートへ。
過去2度歩いているこのルートですが、年々ハイマツが伸びて不明瞭になってる印象。
現在は山と高原地図に破線ながら記載されているので今後は手が入りもう少し明瞭になるかもれませんね。良いルートなので多くの方に歩いてもらいたいルートです。
この嶺朋ルート2660から北東に伸びているのが今回歩くシレイ沢向山の尾根。
ハイマツ帯を突破すると直ぐにダケカンバとナナカマド帯になり「今回は余裕か?」なんて思ってましたが樹林帯で激藪が待ち受けていました笑笑
ここを突破すると藪は薄くなり北側崩壊地からシレイ沢向山の姿が初めて見えました。
大きな凹凸のない山頂は三角点のみ。ピークハンター以外は行く事の無い静かな山頂。
ここからの下山路はどの尾根も林道へ向かうので法面工事の絶壁を避ける必要がありますが、ここは偉大な先人「激藪さん」のブログを拝見したので小樺沢出合方向(橋)へ下ります。
ラスト300mは手を使っての下りになり慎重に下降。林道に無事降りると広河原は直ぐそこ。
楽しい山行でした!

1時間ほどバスを待っている時に、鷲ノ住山で会った釣り人に再開。今日釣った魚の写真や山梨県の他の沢で釣った魚の色の違いなど興味深い話しばかりでした!また会いたいな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:562人

コメント

いつ見ても、凄い。最近は、複数なので安心して、見れます。これからも、元気で活動してください。レベルが違いすぎるので、見るだけです。
2023/7/13 17:32
いいねいいね
1
koshioresanさん
こんにちは。一緒に行っている方は体力も知識も技術もある方なので、私も安心して歩けています。毎回色んな学びがあって有難いことです。景色のいい場所から違う尾根沢を見て思いを馳せる、新しい楽しみも覚えました。笑
家に帰るまでが登山、気を抜かずに好きな登山を続けたいです。
2023/7/27 13:07
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら