記録ID: 5755935
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
鋸岳 憧れの鹿窓!
2023年07月22日(土) 〜
2023年07月24日(月)



体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 18:12
- 距離
- 15.4km
- 登り
- 2,119m
- 下り
- 2,044m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:50
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 2:56
距離 3.6km
登り 112m
下り 429m
2日目
- 山行
- 9:44
- 休憩
- 2:34
- 合計
- 12:18
距離 9.1km
登り 1,603m
下り 1,602m
天候 | 晴れ 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
行き 仙流荘バス停〜歌宿バス停(トイレあり) 帰りは、丹渓新道入口で乗せてもらえたが、料金は北沢峠からになり➕300円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
戸台川の河原は、渡渉を何度もせねばならず、渡れそうな箇所もなかなか見つけづらく、時間もかかった。 熊の穴沢の出会い辺りで、テン泊 川の水は、念の為浄水器をかける。 角兵衛沢は、石なだれが起きそうなくらい不安定。入れる所は沢を出て山に入った方が良いと思う。 鋸岳から鹿窓までの間の小ギャップは、登り下り共鎖あり。短い崖の方で10mほど。 |
写真
感想
憧れの鹿窓へ連れて行ってもらえました。角兵衛沢の通過、特に下りがとても大変でした。鋸岳山頂から鹿窓への小ギャップは、安全に通過できる様対策してもらい、無事に鹿窓に到着。鹿窓の下はかなりザレていて注意が必要です。今回はピストンなので、鹿窓を楽しんでから戻りました。
小ギャップは落石に注意が必要です。
角兵衛沢は石なだれが起きそうなくらい不安定です。崩さないように通過する様頑張りました。
河原でのテン泊 楽しかったです。
安全対策バッチリで、いいメンバーと安心して歩く事が出来ました。
リーダー、メンバーの皆さん ありがとうございました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:405人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する