ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5782220
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

白山縦走 石徹白↑〜白山〜釈迦新道↓〜市ノ瀬〜チブリ尾根↑〜石徹白↓

2023年07月30日(日) 〜 2023年08月01日(火)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
27:58
距離
63.8km
登り
5,343m
下り
5,448m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:07
休憩
1:42
合計
8:49
9:19
12
9:31
9:31
60
10:31
10:38
97
12:15
12:15
29
12:44
12:45
15
13:00
13:16
44
14:00
14:13
31
14:44
14:47
5
14:52
15:02
25
15:27
15:30
3
15:33
15:34
5
15:39
15:45
5
15:50
16:02
7
16:09
16:30
49
17:19
17:23
30
17:53
17:58
10
18:08
2日目
山行
12:42
休憩
3:25
合計
16:07
5:10
52
6:02
6:02
8
6:10
6:11
22
6:33
6:38
17
6:55
7:32
4
7:36
7:37
10
8:38
9:37
37
10:14
10:15
21
10:36
10:36
16
10:52
11:00
7
11:07
11:11
8
11:19
11:19
15
11:34
11:37
13
11:50
11:58
92
13:30
13:48
8
13:56
14:00
53
14:53
15:04
35
15:39
15:47
58
16:45
16:47
30
17:54
18:03
55
19:58
19:58
79
3日目
山行
6:28
休憩
1:56
合計
8:24
6:30
6:30
45
7:15
7:16
20
7:36
7:38
41
8:19
8:23
6
8:29
9:39
18
9:57
9:58
4
10:02
10:02
26
10:28
10:28
51
11:19
11:20
12
11:32
11:32
21
11:53
12:21
19
12:40
12:42
35
13:17
13:23
5
13:28
13:29
1
13:30
ゴール地点
天候 1日目:晴れ時々曇り 2日目:晴れのち曇り雨 3日目:晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自転車
コース状況/
危険箇所等
三ノ峰〜南竜 チブリ尾根は朝露でビショ濡れになるので雨具は必須

水場情報
石徹白縦走路:神鳩ノ宮避難小屋 利用可能
石徹白縦走路:水呑釈迦堂 小さい水たまり、利用不可
釈迦新道:湯の谷乗越 ごく少量、利用しなかった
釈迦新道:1450mくらいの水場 綺麗な水場、冷たい水がたくさん出ていた
チブリ尾根:最後の水場 アメンボが大量に泳いでいた…が、しかたなく汲んだがハズレを引いたのか、いろいろまずいことになってしまった。
ここの前の湧き水か、大量に流れてる沢水を利用するべきだった。
その他周辺情報 市ノ瀬、永井旅館は日帰り温泉を再開していた
食料(カップラ、パン、アイス、飲み物)も販売している
上高地を過ぎた安房峠から車を走らせ石徹白登山口に着きました。
道はすれ違いできない狭い道でした。
登山者以外に観光客も普通に来ています。
高山市街は曇ってて雨が降ってましたが、他は晴れています。
支度をしてると、隣で煙草を吸いだしたオッサンが居て出発前から最低な気分ですが、天気もいいし気を取り直してスタート。
2023年07月30日 09:17撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/30 9:17
上高地を過ぎた安房峠から車を走らせ石徹白登山口に着きました。
道はすれ違いできない狭い道でした。
登山者以外に観光客も普通に来ています。
高山市街は曇ってて雨が降ってましたが、他は晴れています。
支度をしてると、隣で煙草を吸いだしたオッサンが居て出発前から最低な気分ですが、天気もいいし気を取り直してスタート。
二週間前の南ア3日間では、モンベルの靴を履いたら靴ズレがひどかったので、今回はサロモンのミドルカット靴を履いてみたけど、前回使ったのが今年の1月なんだけど、これで歩ききれるのだろうか…?
2023年07月30日 09:18撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/30 9:18
二週間前の南ア3日間では、モンベルの靴を履いたら靴ズレがひどかったので、今回はサロモンのミドルカット靴を履いてみたけど、前回使ったのが今年の1月なんだけど、これで歩ききれるのだろうか…?
すたーと
よろしゅうおねがいしゃす
2023年07月30日 09:18撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/30 9:18
すたーと
よろしゅうおねがいしゃす
開始早々、長い石段地獄(笑)
2023年07月30日 09:24撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/30 9:24
開始早々、長い石段地獄(笑)
天然記念物
地図を見ると水場マークがあるけど、こんなところに水場あるんだろうか?
(帰りに発見できました、美味し)
2023年07月30日 09:29撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/30 9:29
天然記念物
地図を見ると水場マークがあるけど、こんなところに水場あるんだろうか?
(帰りに発見できました、美味し)
歩きやすい道です。
日陰なのでほどほど涼しい。
2023年07月30日 09:44撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/30 9:44
歩きやすい道です。
日陰なのでほどほど涼しい。
避難小屋に着きました。
荷物を置いて水場のチェックをしに行きました。
(下山時に、水が不足してたらここで補給できるしね)
補給後、居間に上がって横になっていたら、あまりにも気持ち良すぎて1度寝てから、また寝てしまいました^^;
まさかの1時間以上のロス!!!!
ここまで歩いてきた経験値が無くなってしまった感覚です。。
2023年07月30日 11:01撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
7/30 11:01
避難小屋に着きました。
荷物を置いて水場のチェックをしに行きました。
(下山時に、水が不足してたらここで補給できるしね)
補給後、居間に上がって横になっていたら、あまりにも気持ち良すぎて1度寝てから、また寝てしまいました^^;
まさかの1時間以上のロス!!!!
ここまで歩いてきた経験値が無くなってしまった感覚です。。
そこそこ下って水場発見。
湧き水のようでそれなりに水量はありました。
(小屋から近い水場なので、小屋周辺で大なり小なりしないでねと案内が書いてあったような気がする)
2023年07月30日 11:08撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
7/30 11:08
そこそこ下って水場発見。
湧き水のようでそれなりに水量はありました。
(小屋から近い水場なので、小屋周辺で大なり小なりしないでねと案内が書いてあったような気がする)
快適な尾根道だが、灼熱地獄でもある
刈り終えた笹の葉がそれなりに滑る、下りは結構滑りそうな感じ。
2023年07月30日 12:48撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
7/30 12:48
快適な尾根道だが、灼熱地獄でもある
刈り終えた笹の葉がそれなりに滑る、下りは結構滑りそうな感じ。
到着しました。
小屋で休憩したばかりですが、ここでも休憩をいれます^^;
2023年07月30日 13:00撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
7/30 13:00
到着しました。
小屋で休憩したばかりですが、ここでも休憩をいれます^^;
2023年07月30日 13:31撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/30 13:31
これから歩く縦走路、アップダウンがきつそう。
(暗部に出ると、そんなにきつくなく見えます、高い所から見るとアップダウンがエグく見える錯覚か)
2023年07月30日 14:14撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
7/30 14:14
これから歩く縦走路、アップダウンがきつそう。
(暗部に出ると、そんなにきつくなく見えます、高い所から見るとアップダウンがエグく見える錯覚か)
復路での水不足が起きるとまずいので、水呑釈迦堂の水場をチェック。
刈りこまれた急な斜面を下る。
水は出ていないが、少量が溜まっているような感じだった。
これだと俺は利用しないなぁ。
というか、この水場がブヨアブの住処だったらしく、一瞬で3か所噛まれてしまって悶絶(*´Д`)
激坂下って、水場みたら利用できず、アブブヨに噛まれまくって、激坂登るとかどんな罰ゲームだよ(;´・ω・)
2023年07月30日 14:56撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/30 14:56
復路での水不足が起きるとまずいので、水呑釈迦堂の水場をチェック。
刈りこまれた急な斜面を下る。
水は出ていないが、少量が溜まっているような感じだった。
これだと俺は利用しないなぁ。
というか、この水場がブヨアブの住処だったらしく、一瞬で3か所噛まれてしまって悶絶(*´Д`)
激坂下って、水場みたら利用できず、アブブヨに噛まれまくって、激坂登るとかどんな罰ゲームだよ(;´・ω・)
そんなこんなで当初の宿泊予定地に着きました。
明日平日だし誰もいないだろうと思ってましたが、まさかの先客2名。
とりあえず荷物を置いて、三ノ峰まで行ってみます。
2023年07月30日 15:28撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
7/30 15:28
そんなこんなで当初の宿泊予定地に着きました。
明日平日だし誰もいないだろうと思ってましたが、まさかの先客2名。
とりあえず荷物を置いて、三ノ峰まで行ってみます。
三ノ峰まで、以外と距離があった。。。
まさかの藪漕ぎも・・・
2023年07月30日 15:37撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/30 15:37
三ノ峰まで、以外と距離があった。。。
まさかの藪漕ぎも・・・
三日間の工程を考えると先に進みたいが、どうするかなー
悩むところです
2023年07月30日 15:39撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
7/30 15:39
三日間の工程を考えると先に進みたいが、どうするかなー
悩むところです
避難小屋、いい所にたっているね
下山時に小屋裏のピークに登ろうとしたけど、道はあるけど藪漕ぎなので自重しといた。
結局、荷物を背負いなおして先に進むことに。
2023年07月30日 15:47撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2
7/30 15:47
避難小屋、いい所にたっているね
下山時に小屋裏のピークに登ろうとしたけど、道はあるけど藪漕ぎなので自重しといた。
結局、荷物を背負いなおして先に進むことに。
歩いてて鞍部くらいのところまで行って、サンダルが無いことに気づく。
無いと困るので回収しにいったら、山頂のすぐ近くに落ちてた。
まさかのタイムロス(;´・ω・)
2023年07月30日 16:24撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/30 16:24
歩いてて鞍部くらいのところまで行って、サンダルが無いことに気づく。
無いと困るので回収しにいったら、山頂のすぐ近くに落ちてた。
まさかのタイムロス(;´・ω・)
別山までの道、ガスは晴れたようだ
2023年07月30日 16:36撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/30 16:36
別山までの道、ガスは晴れたようだ
この辺から、北アの北部特有の小さい小麦色のアブみたいな虫が大量発生してくる。
やつらは皮膚を食いちぎるように噛むから、痛いし、すごい痒いし、髪の毛に絡まってきて、不快な羽音をさせてくる。
アブブヨは、足首中心に刺してくるけど、こいつらは顔を平気で刺してくる。
顏に何か所も刺されました(泣)
2023年07月30日 17:18撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
7/30 17:18
この辺から、北アの北部特有の小さい小麦色のアブみたいな虫が大量発生してくる。
やつらは皮膚を食いちぎるように噛むから、痛いし、すごい痒いし、髪の毛に絡まってきて、不快な羽音をさせてくる。
アブブヨは、足首中心に刺してくるけど、こいつらは顔を平気で刺してくる。
顏に何か所も刺されました(泣)
別山に到着しました。
西側は雲がもくもく
2023年07月30日 17:57撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
7/30 17:57
別山に到着しました。
西側は雲がもくもく
時間も遅いのでこのへんでビバークとします。
2023年07月30日 18:05撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/30 18:05
時間も遅いのでこのへんでビバークとします。
白山方面
2023年07月30日 18:08撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
7/30 18:08
白山方面
2023年07月30日 18:46撮影 by  A003SH, SHARP
1
7/30 18:46
2023年07月30日 18:47撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
7/30 18:47
2023年07月30日 18:47撮影 by  A003SH, SHARP
1
7/30 18:47
久々に山で夕焼けを見た気がします
2023年07月30日 18:48撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
7/30 18:48
久々に山で夕焼けを見た気がします
2023年07月30日 18:49撮影 by  A003SH, SHARP
1
7/30 18:49
おはよーございます
最近はご来光の時間も遅い感じで・・・
2023年07月31日 04:59撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
7/31 4:59
おはよーございます
最近はご来光の時間も遅い感じで・・・
北ア、乗鞍、御嶽の揃い踏み!
2023年07月31日 05:04撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
7/31 5:04
北ア、乗鞍、御嶽の揃い踏み!
南竜への道、なかなか標高を落とせない
草木が生い茂ってて、朝露でビショ濡れになりました(;´・ω・)
2023年07月31日 05:48撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
7/31 5:48
南竜への道、なかなか標高を落とせない
草木が生い茂ってて、朝露でビショ濡れになりました(;´・ω・)
これは天候悪化するパターン?
2023年07月31日 06:11撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/31 6:11
これは天候悪化するパターン?
キャンプ場で、荷物を乾かすため休憩時間を多めにとりました><;
この手前にクマの糞が落ちてたけど、熊被害とかないんだろうか・・・?
2023年07月31日 07:34撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
7/31 7:34
キャンプ場で、荷物を乾かすため休憩時間を多めにとりました><;
この手前にクマの糞が落ちてたけど、熊被害とかないんだろうか・・・?
よき
2023年07月31日 07:35撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/31 7:35
よき
朝露で濡れたくないのと、歩きやすい道で楽したいのと、お花をみたいのでエコーラインで登ります。
(すでに4ルート歩き済)
最後の急坂では100人近い人とすれ違ったと思います、相変わらず混むねぇ、この道。
2023年07月31日 07:54撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/31 7:54
朝露で濡れたくないのと、歩きやすい道で楽したいのと、お花をみたいのでエコーラインで登ります。
(すでに4ルート歩き済)
最後の急坂では100人近い人とすれ違ったと思います、相変わらず混むねぇ、この道。
白山室戸で荷物を乾かすため大休憩です。
カップラーメンでも食べようかと売店にいったら520円でした。
あの南ア僻地のカップラは500円だったので400円くらいかと思ってましたが…。
A「昼飯にカップラーメンを食べるのに躊躇してしまった」
B「毎日の朝食は水と食パンの耳です…。生活に困窮しています」
C「岸和田とプッチンのせいで日本は貧しくなった。もうおわりだよこのくに」
などとヤフコメ民のぼやきが聞こえそうな現地民でした。
結局、パンとポテトサラダを食べましたが、大休憩してたので自分でお湯を沸かして荷物にあるカップラーメンを食べればよかったなとw
2023年07月31日 08:37撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/31 8:37
白山室戸で荷物を乾かすため大休憩です。
カップラーメンでも食べようかと売店にいったら520円でした。
あの南ア僻地のカップラは500円だったので400円くらいかと思ってましたが…。
A「昼飯にカップラーメンを食べるのに躊躇してしまった」
B「毎日の朝食は水と食パンの耳です…。生活に困窮しています」
C「岸和田とプッチンのせいで日本は貧しくなった。もうおわりだよこのくに」
などとヤフコメ民のぼやきが聞こえそうな現地民でした。
結局、パンとポテトサラダを食べましたが、大休憩してたので自分でお湯を沸かして荷物にあるカップラーメンを食べればよかったなとw
1時間以上休憩してたら、晴れてた山頂も驚きの白さに…。
2023年07月31日 10:13撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/31 10:13
1時間以上休憩してたら、晴れてた山頂も驚きの白さに…。
池巡りコースで下っていきますよ。
2023年07月31日 10:32撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/31 10:32
池巡りコースで下っていきますよ。
大汝峰に登ろうとしたら、水の音がする・・・
雪渓から水が流れてるみたいなので、散策してみました。
飲んでみましたが、どうにも砂が混じってしまう。
浄水器があったら、冷たい水が確保できたのになぁ。浄水器買うか?
2023年07月31日 10:46撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/31 10:46
大汝峰に登ろうとしたら、水の音がする・・・
雪渓から水が流れてるみたいなので、散策してみました。
飲んでみましたが、どうにも砂が混じってしまう。
浄水器があったら、冷たい水が確保できたのになぁ。浄水器買うか?
大汝峰着、以前利用したことのある避難小屋は厳重に施錠がされてるように見えた。
(中は見てませんが、外して利用することはできそうです)
2023年07月31日 10:59撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/31 10:59
大汝峰着、以前利用したことのある避難小屋は厳重に施錠がされてるように見えた。
(中は見てませんが、外して利用することはできそうです)
登り返しが始まる…
分岐で単独の女性が加賀禅新道へと向かっていた。
まさか市ノ瀬への下りと間違えたとは思えないが、避難小屋泊装備には見えなかったし、今日中に一里野まで降りる計画だったのかと気になりました。
2023年07月31日 11:33撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/31 11:33
登り返しが始まる…
分岐で単独の女性が加賀禅新道へと向かっていた。
まさか市ノ瀬への下りと間違えたとは思えないが、避難小屋泊装備には見えなかったし、今日中に一里野まで降りる計画だったのかと気になりました。
そして鞍部まで下る、道はそれなり。
昔歩いた気がするんだけどなぁ、気のせいかなぁ…。
2023年07月31日 12:45撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/31 12:45
そして鞍部まで下る、道はそれなり。
昔歩いた気がするんだけどなぁ、気のせいかなぁ…。
登山道から数メートルで地図に書いてある水場に出る。
位置がやや違ってたので他にもあるのだろうと思っていたが、ここしか水場がなかった。
汲めるほどの水量はなかったので利用しなかった。
鞍部の水場で休憩を入れる予定だったが、登り返して山頂で休憩をいれることとします。
2023年07月31日 13:00撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
7/31 13:00
登山道から数メートルで地図に書いてある水場に出る。
位置がやや違ってたので他にもあるのだろうと思っていたが、ここしか水場がなかった。
汲めるほどの水量はなかったので利用しなかった。
鞍部の水場で休憩を入れる予定だったが、登り返して山頂で休憩をいれることとします。
白山釈迦岳へ…藪漕ぎピストンしてきました。
笹漕ぎまえに動物が逃げる音がしたが、熊だったのだろうか?
緊張しつつ登っていく。
山頂は狭く笹に囲まれてますが、他に休憩できるところも不明なのでここで小休止。
2023年07月31日 13:34撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
7/31 13:34
白山釈迦岳へ…藪漕ぎピストンしてきました。
笹漕ぎまえに動物が逃げる音がしたが、熊だったのだろうか?
緊張しつつ登っていく。
山頂は狭く笹に囲まれてますが、他に休憩できるところも不明なのでここで小休止。
前峰は荷物が置けるスペースもあった。
こっちで休憩したかったな〜
景色はガスガスで、天気の崩れが心配
2023年07月31日 13:56撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/31 13:56
前峰は荷物が置けるスペースもあった。
こっちで休憩したかったな〜
景色はガスガスで、天気の崩れが心配
無名の水場?に出る
ここの水は水量豊富な湧き水で、冷たくておいしかった。
一気に復活する。
2023年07月31日 14:53撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
7/31 14:53
無名の水場?に出る
ここの水は水量豊富な湧き水で、冷たくておいしかった。
一気に復活する。
さるのこしかけの若いやつ
なんか糸がでている?
2023年07月31日 15:27撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/31 15:27
さるのこしかけの若いやつ
なんか糸がでている?
釈迦新道は長く感じたなぁ。
林道を歩いて市ノ瀬に向かいます。
写真は崩落現場
2023年07月31日 15:46撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/31 15:46
釈迦新道は長く感じたなぁ。
林道を歩いて市ノ瀬に向かいます。
写真は崩落現場
市ノ瀬着。17時までの施設みたいです。
いろいろ話をしたら売店はないけど、温泉旅館に売店があるとのことで立ち寄ったら食料も売ってました。
明日は終始雨の予報なので避難小屋までは行きたい。
このあと1000m登り返すので、カップラーメン300円お湯箸付きで補給しましたが、オーバーヒートしてる体に熱いラーメンは失敗したか。。。
パンとアイスを買えばよかったかなぁ^^;
2023年07月31日 16:45撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/31 16:45
市ノ瀬着。17時までの施設みたいです。
いろいろ話をしたら売店はないけど、温泉旅館に売店があるとのことで立ち寄ったら食料も売ってました。
明日は終始雨の予報なので避難小屋までは行きたい。
このあと1000m登り返すので、カップラーメン300円お湯箸付きで補給しましたが、オーバーヒートしてる体に熱いラーメンは失敗したか。。。
パンとアイスを買えばよかったかなぁ^^;
なんかゴロゴロ鳴ってるけど、工事車両の音なんですかね〜?と聞いたら、こりゃ雷の音だよと言われ、電波が届くので雨雲レーダーを見ると、雨雲が近づいている^^;
八ヶ岳で大雨にあったばかりなので、ここは万全を期して、荷物をすべて仕舞い、ザックカバー、雨具、ゲイターも装備していると大雨が降ってきました。
雨の中先を進みます。
が、10分ほどで雨が小雨になり…チブリ尾根の入口では雨が止んだので、ゲイターだけ装備して他はザックにしまいました。。
あんなに雨が降ったのに登山道はほとんど濡れてませんでした。
30分くらい登ると4名グループとすれ違い、どちらもびっくりな時間帯です。
なんかゴロゴロ鳴ってるけど、工事車両の音なんですかね〜?と聞いたら、こりゃ雷の音だよと言われ、電波が届くので雨雲レーダーを見ると、雨雲が近づいている^^;
八ヶ岳で大雨にあったばかりなので、ここは万全を期して、荷物をすべて仕舞い、ザックカバー、雨具、ゲイターも装備していると大雨が降ってきました。
雨の中先を進みます。
が、10分ほどで雨が小雨になり…チブリ尾根の入口では雨が止んだので、ゲイターだけ装備して他はザックにしまいました。。
あんなに雨が降ったのに登山道はほとんど濡れてませんでした。
30分くらい登ると4名グループとすれ違い、どちらもびっくりな時間帯です。
下の水場(↓)、豊富な沢水
ここで汲めばよかった…
2023年07月31日 18:35撮影 by  A003SH, SHARP
7/31 18:35
下の水場(↓)、豊富な沢水
ここで汲めばよかった…
下の水場(↑) 湧き水です
ここで汲めばよかった…
2023年07月31日 18:39撮影 by  A003SH, SHARP
7/31 18:39
下の水場(↑) 湧き水です
ここで汲めばよかった…
最終水場:上の水場
どうやら水量少なめな沢水みたいで、アメンボが何匹も泳いでいました…。
これ汲むのかよ、下の水場で補給すればよかった。
後の祭りなので、ここで3L補給していきました。
2023年07月31日 19:00撮影 by  A003SH, SHARP
7/31 19:00
最終水場:上の水場
どうやら水量少なめな沢水みたいで、アメンボが何匹も泳いでいました…。
これ汲むのかよ、下の水場で補給すればよかった。
後の祭りなので、ここで3L補給していきました。
1200m〜1700mあたりが一番きつかった
途中から草木が生い茂り、足元も濡れだしてくるし
風が全くあたらず、夜なのに蒸し暑く、えらく喉が渇く。
1900mの尾根に出ても避難小屋までが長く感じました。
平日だったので誰もいなくてよかった。避難小屋を避難目的で使えた稀な例。
2023年07月31日 21:17撮影 by  A003SH, SHARP
7/31 21:17
1200m〜1700mあたりが一番きつかった
途中から草木が生い茂り、足元も濡れだしてくるし
風が全くあたらず、夜なのに蒸し暑く、えらく喉が渇く。
1900mの尾根に出ても避難小屋までが長く感じました。
平日だったので誰もいなくてよかった。避難小屋を避難目的で使えた稀な例。
昨日の夜は、汲んだ水のトラウマが酷く、煮沸して飲料水を作っている間にどうやら寝てしまったらしい。
朝4時前に足音がした。
けれどその足跡は扉の外で終わり、扉の外で物をいじるような音が鳴り続けていた。
0時出発日帰り組かな、小屋の中にはいらないのだろうか?と気になっていた。
いつの間にか音がしなくなり、その後小屋の外を見てみるが誰もいなかった。
すでに出発したのだろうか?と寝袋に戻ると、また外から音がした。
朝食をとっていると、また音がしたので、その方向に目をやると、ネズミが小屋の中を闊歩していた。


(((( ゜Д゜)…
2023年08月01日 05:04撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
8/1 5:04
昨日の夜は、汲んだ水のトラウマが酷く、煮沸して飲料水を作っている間にどうやら寝てしまったらしい。
朝4時前に足音がした。
けれどその足跡は扉の外で終わり、扉の外で物をいじるような音が鳴り続けていた。
0時出発日帰り組かな、小屋の中にはいらないのだろうか?と気になっていた。
いつの間にか音がしなくなり、その後小屋の外を見てみるが誰もいなかった。
すでに出発したのだろうか?と寝袋に戻ると、また外から音がした。
朝食をとっていると、また音がしたので、その方向に目をやると、ネズミが小屋の中を闊歩していた。


(((( ゜Д゜)…
二週間前の南アでも2日目はすごい歩いて上り下りしたので今日も大丈夫であろうと思っていたが、朝露でビショ濡れになったせいで乾かすために大休憩をとりすぎたので時間がかかってしまった。
二週間前の南アでも2日目はすごい歩いて上り下りしたので今日も大丈夫であろうと思っていたが、朝露でビショ濡れになったせいで乾かすために大休憩をとりすぎたので時間がかかってしまった。
天気予報では今日は一日中雨、小屋の予報でも雨と書いてあったが、予報に反して夜、朝にかけて天気は崩れなかった。
最近の天気予報は数時間でコロコロ変わるから仕方は無いが、うれしい誤算だ。
(15時くらいから天気は大荒れの模様でした)
2023年08月01日 05:22撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
8/1 5:22
天気予報では今日は一日中雨、小屋の予報でも雨と書いてあったが、予報に反して夜、朝にかけて天気は崩れなかった。
最近の天気予報は数時間でコロコロ変わるから仕方は無いが、うれしい誤算だ。
(15時くらいから天気は大荒れの模様でした)
草刈りがしてあったり、してなかったりの道を登ります
2023年08月01日 06:28撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
8/1 6:28
草刈りがしてあったり、してなかったりの道を登ります
晴れとるなぁ
2023年08月01日 06:29撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
8/1 6:29
晴れとるなぁ
きのうぶりの別山
雲海が綺麗すぎて景色を堪能する
2023年08月01日 06:50撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
8/1 6:50
きのうぶりの別山
雲海が綺麗すぎて景色を堪能する
本日の下山コース
昨日は釈迦新道で市ノ瀬まで下ったから、今日は楽でしょう!
2023年08月01日 06:51撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
8/1 6:51
本日の下山コース
昨日は釈迦新道で市ノ瀬まで下ったから、今日は楽でしょう!
アルプス側は雲海
2023年08月01日 06:53撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
8/1 6:53
アルプス側は雲海
石徹白コースは場所が場所なだけに最初で最後だなぁ
2023年08月01日 07:36撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
8/1 7:36
石徹白コースは場所が場所なだけに最初で最後だなぁ
三ノ峰避難小屋で、いろいろ天日干しするため大休憩!
小屋には箒がなくて、清掃されてなくて床が汚かったです(;´・ω・)
2023年08月01日 09:45撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
8/1 9:45
三ノ峰避難小屋で、いろいろ天日干しするため大休憩!
小屋には箒がなくて、清掃されてなくて床が汚かったです(;´・ω・)
銚子ヶ峰手前の大岩から振り返る。
途中から雲が増えて日光を遮断してくれて助かった。

「あとは緩やかな道を下るだけだぜ、ヒャッハー!」
「左手で煙草を吸って、右手でスマホで動画を見ながら歩くぜ! あれ、これってもしかして二刀流?大谷もこんな感じ?www ウェーイ!」

・・・数日後、登山道から150m滑落した登山者の遺体が発見されました

やめよう歩きタバコ、歩きスマホ
2023年08月01日 11:16撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
8/1 11:16
銚子ヶ峰手前の大岩から振り返る。
途中から雲が増えて日光を遮断してくれて助かった。

「あとは緩やかな道を下るだけだぜ、ヒャッハー!」
「左手で煙草を吸って、右手でスマホで動画を見ながら歩くぜ! あれ、これってもしかして二刀流?大谷もこんな感じ?www ウェーイ!」

・・・数日後、登山道から150m滑落した登山者の遺体が発見されました

やめよう歩きタバコ、歩きスマホ
避難小屋に到着、水も余ってるし、あと1時間で下山できるし休む道理はないな・・・
気づいたら荷物を降ろして、靴と靴下を脱いで、板の間に横になって15分ほど意識が飛んでました( ゜Д゜)

この小屋、なんていうか快適すぎるんよ
外が灼熱で、小屋の内部は10度以上涼しいからなのでしょう・・・
2023年08月01日 11:52撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
8/1 11:52
避難小屋に到着、水も余ってるし、あと1時間で下山できるし休む道理はないな・・・
気づいたら荷物を降ろして、靴と靴下を脱いで、板の間に横になって15分ほど意識が飛んでました( ゜Д゜)

この小屋、なんていうか快適すぎるんよ
外が灼熱で、小屋の内部は10度以上涼しいからなのでしょう・・・
大杉のところにある水場、しっかりとした湧き水でした。
最後の石段地獄を下ってゴールとなりました。
2023年08月01日 13:17撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
8/1 13:17
大杉のところにある水場、しっかりとした湧き水でした。
最後の石段地獄を下ってゴールとなりました。
下山後、白山神社に立ち寄ってみました。
登山中は大丈夫だったのに、スイッチが切れたせいか空身なのに階段の登りがキツくて大変でした。
2023年08月01日 14:37撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
8/1 14:37
下山後、白山神社に立ち寄ってみました。
登山中は大丈夫だったのに、スイッチが切れたせいか空身なのに階段の登りがキツくて大変でした。
下山後、満点の湯で汗を流しました。
平日だったのでガラガラでした。
明日も登山なので、食堂でから揚げ定食(1200円)でエネルギー補給。めっちゃおいしかったです。
食事をしてると、外はスコール。
車に戻ってから一気に大雨と荒れてきました。
2023年08月01日 16:06撮影 by  A003SH, SHARP
1
8/1 16:06
下山後、満点の湯で汗を流しました。
平日だったのでガラガラでした。
明日も登山なので、食堂でから揚げ定食(1200円)でエネルギー補給。めっちゃおいしかったです。
食事をしてると、外はスコール。
車に戻ってから一気に大雨と荒れてきました。
今日も天候悪化しました、不安定です。
今日も天候悪化しました、不安定です。

感想

夏休み七日間登山の2〜4日目です。
前日は安房峠で一泊して車で移動となりました。

当初、二日目は赤兎避難小屋泊で、三ノ峰へと登り返す予定でしたが、赤兎〜三ノ峰が草刈りされてなく激藪とのことでしたので、チブリ尾根での登り返しとなりました。

二日目、チブリ尾根を登り、最後の水場で水を補給しましたが、アメンボが何匹も泳いでいる水場でちょっと嫌な感じはしました。
小屋で食事を済ませて食後のコーヒーを作るためにお湯を沸かそうと再度コッヘルに同じポリタンクから水を入れたら、微生物みたいなのが何匹も、砂もいくつも入ってました(食事用に使った水に微生物がいたかはしっかり確認しなかった・・・)
結局、この時コッヘルに入れた水は捨てたのですが、残りの水を入れたら同じような微生物は見られませんでした。
すでに行動中0.5L近く、生でそのまま飲んでしまったけれど、怖かったので明日飲む分の水は一度煮沸して、目視で異物がないか確認しました。

この時の多量の微生物が、アメンボが泳いでいた水場のせいなのか、後々発覚した小屋に住み着いたネズミのせいなのか(建物天井から異物が落ちてきた?)などは不明でしたが、軽くトラウマ物でした^^;
いままで登山やってて普通に水場で給水してたけど、こんなこと初めてだった。


今回は縦走用の靴をいつものモンベルからサロモンのミドルカットゴアテ靴に変更。
ソールがすり減ってることもあり、安定感はかなり低くく、防水性能もかなり落ちたが、靴ズレは起きなかったのでよかった。


下山後は温泉で汗を流して食事をとった。
温泉からでると、すぐに大雨。午後は連日の大荒れの天候。
明日は御嶽山を予定しているが、御嶽山の12時以降の降水確率は40%…。
天気の良い劔に行こうか悩みまくる。
高山までは道は同じなので、移動しつついろいろ考えた結果、御嶽山で決定!
濁川温泉までの道が大雨で通行止めになってるみたいで、国道の分岐あたりで車中泊となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:177人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら