ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5874396
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

鉄五郎新道 (御岳山)

2023年08月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:04
距離
13.4km
登り
1,279m
下り
1,189m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:07
休憩
0:55
合計
7:02
距離 13.4km 登り 1,288m 下り 1,190m
8:16
20
8:39
10
8:49
8:54
36
9:30
9:33
0
9:33
9:35
56
10:31
21
10:52
9
11:01
11:08
8
11:16
11:45
9
11:54
11:57
16
12:13
12:18
41
12:59
62
14:01
77
15:18
0
15:18
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
🔨鉄五郎新道
バリエーションルートですが踏み跡が多く、藪化著しい場所や高く足上げが必要な地点などありませんでした。
とはいえ、少し山歩きに慣れた方の通過が望ましいと思います。
 古里駅前にはコンビニ(セブンイレブン)があり、川乗山や丹三郎コースなどの起点にぴったし☆

・鉄五郎新道入口すぐミニ橋渡るとピンクテープが見受けられますが、東側にある金平尾根側のだと思われますので、テープに惑わされませんよう
・自分が道間違いしたのは、小沢(奥多摩登山詳細図/東編)という地点で、トラバース沿いに進むのではなく直登が正解だったのでしょうか…
・金毘羅神社奥の院〜広沢山(大塚山)まで急登ですが、非常に明瞭な道でした。

とても静かで美しいブナ樹林帯のマイナールート
イワウチワのころのほうが人気なのかな?

⛩御岳山〜日出山〜(滝本尾根)〜つるつる温泉間は問題ありません。
その他周辺情報 ♨生涯青春の湯 つるつる温泉
https://www.tsurutsuru-onsen.com/
ユーザー様たちがカワイイ謎の(?)お花を撮ってらしたので
即予定を変更して古里駅から、てくてく民家沿いあるき
(古里駅から登山口まで30分ほど)
2023年08月27日 08:29撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
2
8/27 8:29
ユーザー様たちがカワイイ謎の(?)お花を撮ってらしたので
即予定を変更して古里駅から、てくてく民家沿いあるき
(古里駅から登山口まで30分ほど)
 /でーでー ぽぽー\
(キジバト)
2023年08月27日 08:29撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
8/27 8:29
 /でーでー ぽぽー\
(キジバト)
🐝お尻みっけ
(モミジアオイ)
2023年08月27日 08:30撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
2
8/27 8:30
🐝お尻みっけ
(モミジアオイ)
暑すぎる毎日ですが
暦の上もう秋なんですよね
(キバナコスモス)
2023年08月27日 08:32撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
4
8/27 8:32
暑すぎる毎日ですが
暦の上もう秋なんですよね
(キバナコスモス)
近くに有料駐車場とキレイな公衆トイレが
そして河原沿いキャンプしてる方々が見えました
(寸庭橋)
2023年08月27日 08:41撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
5
8/27 8:41
近くに有料駐車場とキレイな公衆トイレが
そして河原沿いキャンプしてる方々が見えました
(寸庭橋)
入り組んだ集落を進むとー
2023年08月27日 08:45撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
2
8/27 8:45
入り組んだ集落を進むとー
ここ…かな?
地図を確認しながら恐る恐る辿り着きました
(鉄五郎新道→)
2023年08月27日 08:52撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
2
8/27 8:52
ここ…かな?
地図を確認しながら恐る恐る辿り着きました
(鉄五郎新道→)
2023年08月27日 08:55撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
8/27 8:55
2023年08月27日 08:56撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
8/27 8:56
ぬすびとはぎー
2023年08月27日 08:58撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
8/27 8:58
ぬすびとはぎー
つゆくさー
2023年08月27日 09:08撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
8/27 9:08
つゆくさー
2023年08月27日 09:13撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
8/27 9:13
2023年08月27日 09:14撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
4
8/27 9:14
風流な名前の通り、沢から吹く風に揺れてゆらゆら
(マツカゼソウ)
2023年08月27日 09:15撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
4
8/27 9:15
風流な名前の通り、沢から吹く風に揺れてゆらゆら
(マツカゼソウ)
2023年08月27日 09:30撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
4
8/27 9:30
この神社へ至る道として新道は拓かれたそうな
(金比羅神社)
2023年08月27日 09:31撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
8/27 9:31
この神社へ至る道として新道は拓かれたそうな
(金比羅神社)
尾根の先端にある高岩に建つ神社
2023年08月27日 09:32撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
5
8/27 9:32
尾根の先端にある高岩に建つ神社
良いながめー…
(大塚山・御岳山方面)
2023年08月27日 09:35撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
8/27 9:35
良いながめー…
(大塚山・御岳山方面)
じつに霊験ありそうな断崖の上に建っています
山のうえのお社…好き
2023年08月27日 09:37撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
8/27 9:37
じつに霊験ありそうな断崖の上に建っています
山のうえのお社…好き
新道が拓かれたのが昭和3年なので創建はもっと前なのかも
(大正11年)
2023年08月27日 09:37撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
5
8/27 9:37
新道が拓かれたのが昭和3年なので創建はもっと前なのかも
(大正11年)
かわいい&マッチョ
2023年08月27日 09:38撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
5
8/27 9:38
かわいい&マッチョ
なんて書いてあ…う…いわだん?団扇か!
イワウチワ!
2023年08月27日 09:45撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
8/27 9:45
なんて書いてあ…う…いわだん?団扇か!
イワウチワ!
     /♪\
シジュウカラかな
2023年08月27日 09:49撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
8/27 9:49
     /♪\
シジュウカラかな
お、キバシリ
2023年08月27日 09:50撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
8/27 9:50
お、キバシリ
まっか
(ベニイグチ)
2023年08月27日 10:05撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
8/27 10:05
まっか
(ベニイグチ)
おおー
(大岳山など)
2023年08月27日 10:12撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
4
8/27 10:12
おおー
(大岳山など)
眺望があるルートとは思わなんだ…
(大仁田・川乗山方面)
2023年08月27日 10:14撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
8/27 10:14
眺望があるルートとは思わなんだ…
(大仁田・川乗山方面)
ふたまた杉の木
2023年08月27日 10:15撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
2
8/27 10:15
ふたまた杉の木
金比羅神社から続く急登はここでおしまい
神社手前の地点で間違えて薮こぎ💀以外は
すんなり通過できたバリエルートでした
2023年08月27日 10:35撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
2
8/27 10:35
金比羅神社から続く急登はここでおしまい
神社手前の地点で間違えて薮こぎ💀以外は
すんなり通過できたバリエルートでした
道ほっそーい
(等間隔に植えられている植樹林の森)
2023年08月27日 10:37撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
2
8/27 10:37
道ほっそーい
(等間隔に植えられている植樹林の森)
森を抜ける眼前にでっかい白壁が広がって‥?…まぼろし??
ってあ、ああー…鉄塔か…でっけ
2023年08月27日 10:51撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
2
8/27 10:51
森を抜ける眼前にでっかい白壁が広がって‥?…まぼろし??
ってあ、ああー…鉄塔か…でっけ
ベンチが置かれて広場になってるんですね
ぽかぽか陽気の春に訪れたい場所だ
(大塚山山頂)
2023年08月27日 10:55撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
2
8/27 10:55
ベンチが置かれて広場になってるんですね
ぽかぽか陽気の春に訪れたい場所だ
(大塚山山頂)
なかよしカップル
(ヤマイグチ?)
2023年08月27日 10:56撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
4
8/27 10:56
なかよしカップル
(ヤマイグチ?)
凸凹コンビ
(ヒメコナカブリツルタケ?)
2023年08月27日 10:59撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
6
8/27 10:59
凸凹コンビ
(ヒメコナカブリツルタケ?)
はっ…枯れてるけど
これが噂の…!
(ミヤマウズラ)
2023年08月27日 11:08撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
2
8/27 11:08
はっ…枯れてるけど
これが噂の…!
(ミヤマウズラ)
ウワサの…の…
2023年08月27日 11:09撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
5
8/27 11:09
ウワサの…の…
   /蜜ウメェ\
…ってハチさん邪魔?!🐝
2023年08月27日 11:09撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
5
8/27 11:09
   /蜜ウメェ\
…ってハチさん邪魔?!🐝
てけてーれ てれ♪
2023年08月27日 11:09撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
5
8/27 11:09
てけてーれ てれ♪
てけてけ てーてって〜♪
2023年08月27日 11:10撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
8/27 11:10
てけてけ てーてって〜♪
ゴーストバスターズ♪
(👻)
2023年08月27日 11:12撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
8
8/27 11:12
ゴーストバスターズ♪
(👻)
鉄五郎新道では一株も見つからず
富士峰園地で六株ほど発見
2023年08月27日 11:13撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
6
8/27 11:13
鉄五郎新道では一株も見つからず
富士峰園地で六株ほど発見
撮り忘れましたが葉っぱも可愛い…
こんな山野草あったんですね〜👻…知らなかったなあ
2023年08月27日 11:14撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
8/27 11:14
撮り忘れましたが葉っぱも可愛い…
こんな山野草あったんですね〜👻…知らなかったなあ
さて今年も御岳レンゲショウマに会いに行こうと思ったらー…
がーん🚧🚷
2023年08月27日 11:17撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
2
8/27 11:17
さて今年も御岳レンゲショウマに会いに行こうと思ったらー…
がーん🚧🚷
富士峰園地から産安社まわっての再会でした
(レンゲショウマ群生地)
2023年08月27日 11:22撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
2
8/27 11:22
富士峰園地から産安社まわっての再会でした
(レンゲショウマ群生地)
2023年08月27日 11:23撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
4
8/27 11:23
2023年08月27日 11:24撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
5
8/27 11:24
2023年08月27日 11:24撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
8/27 11:24
2023年08月27日 11:26撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
4
8/27 11:26
群生地にひっそり
(ソバナ)
2023年08月27日 11:29撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
8/27 11:29
群生地にひっそり
(ソバナ)
2023年08月27日 11:30撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
4
8/27 11:30
2023年08月27日 11:32撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
4
8/27 11:32
群生地にひっそり🍄🥚
(タマゴタケ)
2023年08月27日 11:35撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
5
8/27 11:35
群生地にひっそり🍄🥚
(タマゴタケ)
今年は、御嶽神社に咲く株には出会えなかったのですが
群生地でいっぱい観れて満足満足
2023年08月27日 11:37撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
8/27 11:37
今年は、御嶽神社に咲く株には出会えなかったのですが
群生地でいっぱい観れて満足満足
しゅうかいどー
2023年08月27日 12:04撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
8/27 12:04
しゅうかいどー
??…たぶんクサノオウ
2023年08月27日 12:06撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
8/27 12:06
??…たぶんクサノオウ
せんにんそー
2023年08月27日 12:09撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
8/27 12:09
せんにんそー
幹が太すぎてもはや太さが伝わらない
(神代ケヤキ)
2023年08月27日 12:10撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
2
8/27 12:10
幹が太すぎてもはや太さが伝わらない
(神代ケヤキ)
げんのしょうこー
2023年08月27日 12:10撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
8/27 12:10
げんのしょうこー
いつもの御朱印&お守りget
なんか年々…グッズ(授与品と呼べ)が増えててありがたや
(武蔵御嶽神社)
2023年08月27日 12:24撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
8/27 12:24
いつもの御朱印&お守りget
なんか年々…グッズ(授与品と呼べ)が増えててありがたや
(武蔵御嶽神社)
    🐶
2023年08月27日 12:26撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
5
8/27 12:26
    🐶
宿坊駒鳥山荘や宝寿閣の前に咲く花々ほんときれー
2023年08月27日 12:32撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
4
8/27 12:32
宿坊駒鳥山荘や宝寿閣の前に咲く花々ほんときれー
おや…山羊が飼われておる…
2023年08月27日 12:33撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
4
8/27 12:33
おや…山羊が飼われておる…
   /…なにみてるメェ\
番山羊…?
2023年08月27日 12:34撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
5
8/27 12:34
   /…なにみてるメェ\
番山羊…?
この御岳〜日の出間の宿坊集落すき
2023年08月27日 12:35撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
5
8/27 12:35
この御岳〜日の出間の宿坊集落すき
2023年08月27日 12:47撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
2
8/27 12:47
ついたー
(日の出山山頂)
2023年08月27日 13:06撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
8/27 13:06
ついたー
(日の出山山頂)
カレーメシにポテトスナックいれただけ
つまりTENUKI山ごはん🍛
2023年08月27日 13:19撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
8/27 13:19
カレーメシにポテトスナックいれただけ
つまりTENUKI山ごはん🍛
BS朝日そこに山があるからで放送されてた
日の出山ナイトハイク回の夜景すてきだったなー
2023年08月27日 14:17撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
8/27 14:17
BS朝日そこに山があるからで放送されてた
日の出山ナイトハイク回の夜景すてきだったなー
舞茸のようなー…ううn…苔かもしれない
2023年08月27日 14:27撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
2
8/27 14:27
舞茸のようなー…ううn…苔かもしれない
キッコウハグマかな?
今日は小さい花探すの楽しー
2023年08月27日 14:33撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
8/27 14:33
キッコウハグマかな?
今日は小さい花探すの楽しー
2023年08月27日 14:33撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
8/27 14:33
さるのこしかけー
2023年08月27日 14:35撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
2
8/27 14:35
さるのこしかけー
にがくりたけ?
2023年08月27日 14:37撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
8/27 14:37
にがくりたけ?
今日いーっぱいキノコたちにも出会えた山行でした
キノコもまだまだ知らない種ばかりだ…
2023年08月27日 14:38撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
5
8/27 14:38
今日いーっぱいキノコたちにも出会えた山行でした
キノコもまだまだ知らない種ばかりだ…
あ"〜…相変わらずツルツル滑る下山路だったー…
(新旧道分岐)
2023年08月27日 15:00撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
2
8/27 15:00
あ"〜…相変わらずツルツル滑る下山路だったー…
(新旧道分岐)
  /おかえりケロ\
久方ぶりケロ
2023年08月27日 15:02撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
4
8/27 15:02
  /おかえりケロ\
久方ぶりケロ
あとは♨までだらだら林道あるきー
(オトコエシ?)
2023年08月27日 15:04撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
8/27 15:04
あとは♨までだらだら林道あるきー
(オトコエシ?)
くちびる「べー」ってしてる系の山野草
(ハグロソウ)
2023年08月27日 15:06撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
4
8/27 15:06
くちびる「べー」ってしてる系の山野草
(ハグロソウ)
2023年08月27日 15:10撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
2
8/27 15:10
ダブルトロンボーン
(タカサゴユリ)
2023年08月27日 15:15撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
5
8/27 15:15
ダブルトロンボーン
(タカサゴユリ)
日曜なので混み混みだけど相変わらず泉質ツルツルー♨
(つるつる温泉)

かわいい幽霊(?)ミヤマウズラを探した鉄五郎新道
御岳山といえば毎回ケーブルカー利用だったので、もの静かで
清廉な登山道があるのが驚きでした
知らないルートや知らない花…まだまだいっぱい奥多摩にはありそうです…⛩
2023年08月27日 16:39撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
5
8/27 16:39
日曜なので混み混みだけど相変わらず泉質ツルツルー♨
(つるつる温泉)

かわいい幽霊(?)ミヤマウズラを探した鉄五郎新道
御岳山といえば毎回ケーブルカー利用だったので、もの静かで
清廉な登山道があるのが驚きでした
知らないルートや知らない花…まだまだいっぱい奥多摩にはありそうです…⛩
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:415人

コメント

sanaguさん こんにちわ(^^)
いま話題?の鉄五郎新道、おつかれさまでした。
ミヤマウズラは私も見たことがなくて気になってましたが
ピヨピヨちゃん会えてよかったですね♪
御岳神社周辺のレンゲショウマ、今年は消えてて残念でした。
刈り取られてしまったのでしょうかね…悲しい。
2023/8/29 17:57
hituji-gumoさん👻こんにちわー
ありがとうございます…えっ?hituji-gumoさんも見たことなかったんですね🐤
野生のラン科ってほんと!花期あっという間なんですよね〜(サギソウとかいつか見たいな)

そうそう御岳神社の素晴らしいレンゲショウマ株が…鹿害?猛暑?なのか…ううーん
群生地の富士峰園地もナラ枯れなどで狭くなってたし…来年は出会えるといいなぁ。
あ、あと下界は相変わらず🥵ですが、山のうえは秋っぽい風が吹いてきてましたよー
そろそろ秋の花本番ですネ☆
2023/8/29 23:40
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御岳山・日の出山・つるつる温泉
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
古里-武蔵五日市
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御岳山〜日の出山〜金比羅尾根〜武蔵五日市
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら