ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5898582
全員に公開
沢登り
剱・立山

薬師沢左俣

2023年09月02日(土) 〜 2023年09月03日(日)
 - 拍手
ofwill その他4人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
14:34
距離
26.3km
登り
1,865m
下り
1,852m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:39
休憩
0:35
合計
4:14
8:03
8:03
28
8:31
8:42
10
8:52
8:52
36
9:28
9:33
24
9:57
9:57
13
10:10
10:10
29
10:39
10:58
16
11:14
2日目
山行
9:05
休憩
1:14
合計
10:19
3:41
35
4:16
4:25
37
5:02
5:03
5
5:08
5:08
12
5:20
5:24
10
5:34
5:56
294
10:50
10:55
3
10:58
10:59
44
11:43
11:43
5
11:48
12:20
14
12:34
12:34
11
12:45
12:45
15
13:00
13:00
15
13:15
13:15
6
13:21
13:21
14
13:35
13:35
24
13:59
13:59
1
14:00
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
折立駐車場から
ここからスタート
2023年09月02日 06:59撮影 by  KYG01, KYOCERA
9/2 6:59
ここからスタート
2023年09月02日 09:52撮影 by  KYG01, KYOCERA
9/2 9:52
太郎平
2023年09月02日 10:39撮影 by  KYG01, KYOCERA
9/2 10:39
太郎平
薬師岳方面
2023年09月02日 10:40撮影 by  KYG01, KYOCERA
9/2 10:40
薬師岳方面
テントを張ったので飲みます
2023年09月02日 12:33撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
9/2 12:33
テントを張ったので飲みます
薬師沢方面へ
2023年09月03日 04:26撮影 by  KYG01, KYOCERA
9/3 4:26
薬師沢方面へ
明るくなってきました
2023年09月03日 05:15撮影 by  KYG01, KYOCERA
9/3 5:15
明るくなってきました
ここから入渓
2023年09月03日 05:34撮影 by  KYG01, KYOCERA
9/3 5:34
ここから入渓
しばらくはゴーロ帯だけどたまにお釜あり
2023年09月03日 05:58撮影 by  KYG01, KYOCERA
9/3 5:58
しばらくはゴーロ帯だけどたまにお釜あり
良い感じ
2023年09月03日 06:03撮影 by  KYG01, KYOCERA
9/3 6:03
良い感じ
2023年09月03日 06:06撮影 by  KYG01, KYOCERA
9/3 6:06
空が見えました
2023年09月03日 06:07撮影 by  KYG01, KYOCERA
9/3 6:07
空が見えました
明るくて気持ちいい
2023年09月03日 06:19撮影 by  KYG01, KYOCERA
9/3 6:19
明るくて気持ちいい
滝が出てきました
ここは私は右から巻きました
2023年09月03日 06:41撮影 by  KYG01, KYOCERA
9/3 6:41
滝が出てきました
ここは私は右から巻きました
ここは左からへつり、中段まで登りましたが、上部が無理そうなので右に逃げました
右へもフェルトでは滑って立てない足があったのでお助け紐を出してもらいました
2023年09月03日 06:47撮影 by  KYG01, KYOCERA
9/3 6:47
ここは左からへつり、中段まで登りましたが、上部が無理そうなので右に逃げました
右へもフェルトでは滑って立てない足があったのでお助け紐を出してもらいました
ここは左を高巻きしました
藪の中を大きく巻きましたが踏み跡はありました
2023年09月03日 07:02撮影 by  KYG01, KYOCERA
9/3 7:02
ここは左を高巻きしました
藪の中を大きく巻きましたが踏み跡はありました
薬師岳が少し見えます
2023年09月03日 07:21撮影 by  KYG01, KYOCERA
9/3 7:21
薬師岳が少し見えます
ここは右のチムニーから
2023年09月03日 07:25撮影 by  KYG01, KYOCERA
9/3 7:25
ここは右のチムニーから
ここから遡行図の70m多段の滝だと思われます
ここは左の岩場を登りました
2023年09月03日 07:30撮影 by  KYG01, KYOCERA
9/3 7:30
ここから遡行図の70m多段の滝だと思われます
ここは左の岩場を登りました
左のスラブを登りました
2023年09月03日 07:53撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
9/3 7:53
左のスラブを登りました
2023年09月03日 07:56撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
9/3 7:56
2023年09月03日 08:07撮影 by  KYG01, KYOCERA
9/3 8:07
2023年09月03日 08:10撮影 by  KYG01, KYOCERA
9/3 8:10
ここは左からシャワークライミングをしましたが、ここも最後の最後で足がなく、お助けロープを出して貰いました
2023年09月03日 08:11撮影 by  KYG01, KYOCERA
9/3 8:11
ここは左からシャワークライミングをしましたが、ここも最後の最後で足がなく、お助けロープを出して貰いました
右から
2023年09月03日 08:26撮影 by  KYG01, KYOCERA
9/3 8:26
右から
右から
2023年09月03日 08:30撮影 by  KYG01, KYOCERA
9/3 8:30
右から
2023年09月03日 08:35撮影 by  KYG01, KYOCERA
9/3 8:35
水も少なくなってきました
2023年09月03日 08:54撮影 by  KYG01, KYOCERA
9/3 8:54
水も少なくなってきました
最後の滝
2023年09月03日 08:54撮影 by  KYG01, KYOCERA
9/3 8:54
最後の滝
巨石帯
2023年09月03日 09:00撮影 by  KYG01, KYOCERA
9/3 9:00
巨石帯
もう小川です
2023年09月03日 09:02撮影 by  KYG01, KYOCERA
9/3 9:02
もう小川です
北ノ俣岳が見えてきました
2023年09月03日 09:24撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
9/3 9:24
北ノ俣岳が見えてきました
赤木平越しに鷲羽水晶
2023年09月03日 09:45撮影 by  KYG01, KYOCERA
9/3 9:45
赤木平越しに鷲羽水晶
沢の始まり
2023年09月03日 09:57撮影 by  KYG01, KYOCERA
9/3 9:57
沢の始まり
ここも最初の1滴が湧き出しています
2023年09月03日 09:59撮影 by  KYG01, KYOCERA
9/3 9:59
ここも最初の1滴が湧き出しています
槍が見えました
2023年09月03日 10:22撮影 by  KYG01, KYOCERA
9/3 10:22
槍が見えました
北ノ俣岳直下の草原
2023年09月03日 10:35撮影 by  KYG01, KYOCERA
9/3 10:35
北ノ俣岳直下の草原
草原から北アの山々を望む
2023年09月03日 10:37撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
9/3 10:37
草原から北アの山々を望む
雷鳥
2023年09月03日 10:44撮影 by  KYG01, KYOCERA
9/3 10:44
雷鳥
二匹
2023年09月03日 10:44撮影 by  KYG01, KYOCERA
9/3 10:44
二匹
北ノ俣岳山頂
2023年09月03日 10:49撮影 by  KYG01, KYOCERA
9/3 10:49
北ノ俣岳山頂
この後すぐ薬師岳はガスに包まれました
2023年09月03日 10:55撮影 by  KYG01, KYOCERA
9/3 10:55
この後すぐ薬師岳はガスに包まれました

感想

お誘い頂いたので北アルプス薬師沢左俣に行ってきました。
初のアルプスの沢です。

薬師峠でテン泊し、翌朝荷物を太郎平にデポして薬師沢に下り、左俣に入るという計画。

駐車場の問題があるので有峰林道開通時間前にゲートに並びましたが、5時半の時点で白樺の湯への分岐のところまで車が並んでいました。
時間前に開門したようで6時前から車が動き出しました。
私が折立に着いた時には駐車場は手前は一杯で、奥の未舗装の臨時駐車場も半分位埋まっていました。

準備をし登山開始、初日の目的地は薬師峠なのでゆっくり登ります。
途中で強そうな集団に出会い、仲間が尋ねたところTJAR関係との事。
確かに見たことあるようなお顔があったような、特に最後尾の人は2018年覇者の垣内さんに似てるような?

そして太郎平まで登ると先ほどの方たちが休憩しておられ、やっぱり垣内さんだと思い声を掛け、写真を撮らせて頂きました。
自撮りとかしないので垣内さんの写真だけと思いましたが、一緒に撮ろうと言っていただき、隣の中野さんにツーショット写真を撮っていただきました。
これまでお会いした強い人はホントみんなお優しい。

太郎平小屋でテントの受付を行い薬師峠に移動。
テントを張って薬師岳に登ろうかと考えましたが、曇っているし、以前に晴天の時2度登っているからいいかと、昼間から酒を飲み始めました。
すると晴れてきて、これは登っても良かったかなと若干後悔しました・・・・

早めに夕食を済ませ17時頃就寝。

翌朝3時起き予定でしたが、2時半頃から周りが動き出したので起きて準備をします。
沢に持っていく物とデポする物を分け、不要な物は太郎平にデポしました。

太郎平を4時半前位に出発し、薬師沢に向かいます。
第3渡渉点の橋を渡ったところから沢に降り、装備を整えて入渓。

しばらくはゴーロ帯が続くので、水に入らなくても進めました。

滝が出てくると連続して出てきますが、滝を直登する事は殆どなく、脇を登るか巻くかが殆どでした。

70m多段の滝を過ぎるとほどなく巨石帯になり、そこを越えるともう小川になります。
小川沿いをそこそこの距離歩くと水が無くなって行き、ガレの沢を詰める形になります。
ガレを詰めると北ノ俣岳直下の草原に乗り上げ、更に進むと一般道に出ました。

後は一般道を太郎平まで下り、デポしていた荷物を回収。
再パッキングし折立まで下山しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:142人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
薬師岳/折立起点太郎平小屋薬師平薬師岳山荘経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら