ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5977686
全員に公開
沢登り
谷川・武尊

湯檜曽川 大倉沢

2023年09月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:13
距離
17.0km
登り
1,564m
下り
1,550m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:53
休憩
0:18
合計
11:11
7:39
7:39
12
7:51
7:51
15
8:06
8:08
33
8:41
8:41
78
9:59
10:11
388
16:39
16:39
2
16:41
16:41
27
17:08
17:08
20
17:28
17:29
48
18:17
18:19
4
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
10月まで雪渓が残る事もあるが、昨冬の寡雪で一切無し。
急激に秋に進行してます。寒さ対策要。もう泳ぐ季節ではないです。
その他周辺情報 白毛門登山口Pは、7時時点でほぼ満車
s) 湯檜曽川沿いに進みます。見えるのはゼニイレ沢
2023年09月24日 07:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 7:48
s) 湯檜曽川沿いに進みます。見えるのはゼニイレ沢
s) 入渓!今日は魚留ノ滝はパス。時短
2023年09月24日 09:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 9:13
s) 入渓!今日は魚留ノ滝はパス。時短
s) 大きな釜
2023年09月24日 09:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 9:22
s) 大きな釜
m) s) その次のカマ。右巻こうとしたが強度不明のスリングに全体重かけるを避け左から泳ぐ
2023年09月24日 09:24撮影 by  Pixel 7a, Google
9/24 9:24
m) s) その次のカマ。右巻こうとしたが強度不明のスリングに全体重かけるを避け左から泳ぐ
m) s) 泳いで突破
2023年09月24日 09:30撮影 by  Pixel 7a, Google
1
9/24 9:30
m) s) 泳いで突破
m) s) 泳いで突破 想定外さむい
2023年09月24日 09:30撮影 by  Pixel 7a, Google
3
9/24 9:30
m) s) 泳いで突破 想定外さむい
s) 本流はまだまだ水量豊富
2023年09月24日 09:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 9:32
s) 本流はまだまだ水量豊富
s) ウナギ淵
2023年09月24日 09:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 9:37
s) ウナギ淵
m) s) ウナギ淵
2023年09月24日 09:37撮影 by  Pixel 7a, Google
1
9/24 9:37
m) s) ウナギ淵
s) ウナギ淵
2023年09月24日 09:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/24 9:44
s) ウナギ淵
s) ウナギ淵の突き当りの滝。左から簡単に巻けます
2023年09月24日 09:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 9:48
s) ウナギ淵の突き当りの滝。左から簡単に巻けます
s) 快適に進む
2023年09月24日 09:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 9:51
s) 快適に進む
s) 水量多め?
2023年09月24日 09:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 9:53
s) 水量多め?
m) s) さ〜十字峡が見えてきました。テンションアップで記念撮影
2023年09月24日 09:56撮影 by  Pixel 7a, Google
4
9/24 9:56
m) s) さ〜十字峡が見えてきました。テンションアップで記念撮影
m) s) 記念撮影2
2023年09月24日 09:57撮影 by  Pixel 7a, Google
4
9/24 9:57
m) s) 記念撮影2
s) 記念撮影3
2023年09月24日 09:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 9:58
s) 記念撮影3
s) 二人に奥いってもらいました。滝の大きさ分かるかと
2023年09月24日 10:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 10:00
s) 二人に奥いってもらいました。滝の大きさ分かるかと
s) アップ
2023年09月24日 10:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/24 10:00
s) アップ
s) 十字峡。右が遡行する大倉沢(3級下)
2023年09月24日 10:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/24 10:01
s) 十字峡。右が遡行する大倉沢(3級下)
s) 正面は抱返り沢(3級上)
2023年09月24日 10:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 10:02
s) 正面は抱返り沢(3級上)
m) s) 想定外の泳ぎで、日向で乾かそうとするも秋の日差しでは難しい
2023年09月24日 10:04撮影 by  Pixel 7a, Google
2
9/24 10:04
m) s) 想定外の泳ぎで、日向で乾かそうとするも秋の日差しでは難しい
s) さて大倉沢遡行開始です。
2023年09月24日 10:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 10:12
s) さて大倉沢遡行開始です。
s) 水量は減った感じあるがそれでも多め
2023年09月24日 10:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 10:18
s) 水量は減った感じあるがそれでも多め
s) 次々滝がきて飽きません
2023年09月24日 10:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 10:19
s) 次々滝がきて飽きません
s) massyさんもガンガン登ります
2023年09月24日 10:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 10:20
s) massyさんもガンガン登ります
s) 大き目の滝が見える
2023年09月24日 10:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 10:23
s) 大き目の滝が見える
s) 水流左を登れる
2023年09月24日 10:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 10:25
s) 水流左を登れる
s) 10mくらいの滝。直登はムリ
2023年09月24日 10:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 10:38
s) 10mくらいの滝。直登はムリ
s) 右巻き悪い。ロープ使用
2023年09月24日 10:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 10:38
s) 右巻き悪い。ロープ使用
s) 巻きを俯瞰
2023年09月24日 11:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 11:09
s) 巻きを俯瞰
s) 次々に大き目の滝が
2023年09月24日 11:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 11:20
s) 次々に大き目の滝が
s) ここは右が快適登攀となる模様
2023年09月24日 11:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 11:28
s) ここは右が快適登攀となる模様
m) s) 左も楽しい
2023年09月24日 11:28撮影 by  Pixel 7a, Google
2
9/24 11:28
m) s) 左も楽しい
s) 快適登攀するyoshiさん、massyさん
2023年09月24日 11:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 11:28
s) 快適登攀するyoshiさん、massyさん
s) 40m見えてきました
2023年09月24日 11:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 11:40
s) 40m見えてきました
s) ど〜〜ん。
2023年09月24日 11:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/24 11:41
s) ど〜〜ん。
s) 右から登る。スタンスまでフリーで。そこのリングボルトから登攀開始
2023年09月24日 11:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 11:46
s) 右から登る。スタンスまでフリーで。そこのリングボルトから登攀開始
s) massyさんリード
2023年09月24日 11:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 11:46
s) massyさんリード
s) 休憩。奥には国境稜線がようやく見えてきた
2023年09月24日 12:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 12:26
s) 休憩。奥には国境稜線がようやく見えてきた
s) 青空がうれしい
2023年09月24日 12:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 12:28
s) 青空がうれしい
s) 振り返ると武能岳
2023年09月24日 12:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 12:29
s) 振り返ると武能岳
s) ジグザグの水流
2023年09月24日 12:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 12:29
s) ジグザグの水流
s) 西ゼンのようなスラブ
2023年09月24日 12:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 12:33
s) 西ゼンのようなスラブ
s) 乾いたところを登る
2023年09月24日 12:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 12:34
s) 乾いたところを登る
s) 乾いたところを登る
2023年09月24日 12:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 12:34
s) 乾いたところを登る
s) なかなか水量減らない
2023年09月24日 12:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 12:39
s) なかなか水量減らない
s) 連瀑帯
2023年09月24日 12:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 12:42
s) 連瀑帯
s) 1段は登ったが次は左から巻く
2023年09月24日 12:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 12:43
s) 1段は登ったが次は左から巻く
s) 二人は下から巻いてきた
2023年09月24日 12:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 12:45
s) 二人は下から巻いてきた
s) 上越の巻きは慣れてないと怖いです
2023年09月24日 12:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 12:46
s) 上越の巻きは慣れてないと怖いです
s) まだまだ終わらない
2023年09月24日 12:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 12:48
s) まだまだ終わらない
s) 気持ちよくのぼっていく
2023年09月24日 12:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 12:49
s) 気持ちよくのぼっていく
s) ゴルジュ奥にCS3mが見えてきた
2023年09月24日 12:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 12:50
s) ゴルジュ奥にCS3mが見えてきた
y)stkさん核心部CS滝の登攀1 冷水に飛び込む前に気合を入れて
2023年09月24日 12:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/24 12:53
y)stkさん核心部CS滝の登攀1 冷水に飛び込む前に気合を入れて
y)stkさん核心部CS滝の登攀2 おりゃ!と飛び込む
2023年09月24日 12:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
9/24 12:53
y)stkさん核心部CS滝の登攀2 おりゃ!と飛び込む
y)stkさん核心部CS滝の登攀3 通常なら上がるのが大変らしいですが、現在は倒木が利用できます
2023年09月24日 12:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/24 12:53
y)stkさん核心部CS滝の登攀3 通常なら上がるのが大変らしいですが、現在は倒木が利用できます
y)stkさん核心部CS滝の登攀4 倒木をうまく使いながら登ります
2023年09月24日 12:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
9/24 12:53
y)stkさん核心部CS滝の登攀4 倒木をうまく使いながら登ります
y)stkさん核心部CS滝の登攀5 倒木が無いと厳しそう
2023年09月24日 12:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/24 12:53
y)stkさん核心部CS滝の登攀5 倒木が無いと厳しそう
y)stkさん核心部CS滝の登攀6 狭い隙間に体をねじ込みながら登っていきます
2023年09月24日 12:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
9/24 12:53
y)stkさん核心部CS滝の登攀6 狭い隙間に体をねじ込みながら登っていきます
y)stkさん核心部CS滝の登攀7 もうちょい
2023年09月24日 12:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/24 12:54
y)stkさん核心部CS滝の登攀7 もうちょい
y)stkさん核心部CS滝の登攀8 突破〜
2023年09月24日 12:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
9/24 12:54
y)stkさん核心部CS滝の登攀8 突破〜
m) s) 巻きは厳しそう。怖いよりは寒いを選んで泳いで取り付く。倒木があり容易
2023年09月24日 12:54撮影 by  Pixel 7a, Google
2
9/24 12:54
m) s) 巻きは厳しそう。怖いよりは寒いを選んで泳いで取り付く。倒木があり容易
s) 寒い〜
2023年09月24日 13:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 13:03
s) 寒い〜
s) CS続く。右から容易
2023年09月24日 13:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 13:08
s) CS続く。右から容易
s) 本流筋はこれを左でしょうか?右が楽との情報で右へ。→右で正解のようです
2023年09月24日 13:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/24 13:11
s) 本流筋はこれを左でしょうか?右が楽との情報で右へ。→右で正解のようです
s) こういうのが多い。
2023年09月24日 13:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 13:13
s) こういうのが多い。
m) s) 一歩が外傾で怖い。ハーケン1枚。アゴだけかかった
2023年09月24日 13:23撮影 by  Pixel 7a, Google
3
9/24 13:23
m) s) 一歩が外傾で怖い。ハーケン1枚。アゴだけかかった
m) s) 残置スリングでさらに中間支点
2023年09月24日 13:24撮影 by  Pixel 7a, Google
9/24 13:24
m) s) 残置スリングでさらに中間支点
s) 上から
2023年09月24日 13:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 13:28
s) 上から
s) また似たようなトコ。渋い
2023年09月24日 13:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 13:42
s) また似たようなトコ。渋い
s) ゴルジュ続く
2023年09月24日 13:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 13:48
s) ゴルジュ続く
s) だいぶお腹いっぱいになってきたぞ
2023年09月24日 13:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 13:49
s) だいぶお腹いっぱいになってきたぞ
s) おわらん。。
2023年09月24日 13:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 13:50
s) おわらん。。
s) 景色はサイコー
2023年09月24日 13:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/24 13:51
s) 景色はサイコー
s) ヌメりが強くなってきた
2023年09月24日 14:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 14:05
s) ヌメりが強くなってきた
s) 最後はヌメりとの闘い
2023年09月24日 14:27撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/24 14:27
s) 最後はヌメりとの闘い
s) 背景は最高だが。
2023年09月24日 14:28撮影 by  iPhone 11, Apple
3
9/24 14:28
s) 背景は最高だが。
s) 草付きの巻き
2023年09月24日 14:32撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/24 14:32
s) 草付きの巻き
s) ほぼ源頭部に近づく
2023年09月24日 14:58撮影 by  iPhone 11, Apple
2
9/24 14:58
s) ほぼ源頭部に近づく
s) 癒される。。
2023年09月24日 15:16撮影 by  iPhone 11, Apple
4
9/24 15:16
s) 癒される。。
m) s) かんぺきな癒し風景
2023年09月24日 15:23撮影 by  Pixel 7a, Google
2
9/24 15:23
m) s) かんぺきな癒し風景
s) かんぺきな癒し風景
2023年09月24日 15:23撮影 by  iPhone 11, Apple
3
9/24 15:23
s) かんぺきな癒し風景
s) かんぺきな癒し風景
2023年09月24日 15:35撮影 by  iPhone 11, Apple
3
9/24 15:35
s) かんぺきな癒し風景
m) s) サイコ〜〜 でもこの後濃い藪あります。短いけど
2023年09月24日 15:35撮影 by  Pixel 7a, Google
5
9/24 15:35
m) s) サイコ〜〜 でもこの後濃い藪あります。短いけど
s) 国境稜線到達!朝日岳方面いい眺め
2023年09月24日 15:48撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/24 15:48
s) 国境稜線到達!朝日岳方面いい眺め
s) たどってきた方を見ると池塘2つ。大源太山も見えてますね
2023年09月24日 15:50撮影 by  iPhone 11, Apple
3
9/24 15:50
s) たどってきた方を見ると池塘2つ。大源太山も見えてますね
s) 地獄の下山中
2023年09月24日 16:37撮影 by  iPhone 11, Apple
2
9/24 16:37
s) 地獄の下山中
s) 地獄の下山中2
2023年09月24日 16:59撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/24 16:59
s) 地獄の下山中2
s) Gスラブ(ジジババスラブ)の夕景を見ながら地獄の下山継続
2023年09月24日 17:21撮影 by  iPhone 11, Apple
4
9/24 17:21
s) Gスラブ(ジジババスラブ)の夕景を見ながら地獄の下山継続

装備

共同装備
30mロープでちょうど。4回使用

感想

1560m二俣では右俣の方が規模が大きく本流筋に思えるが、左俣の方がナメ滝が続き、源頭部が草原となって終了するためお勧め。草原から縦走路へもヤブ漕ぎは少ないが、右俣はヤブ漕ぎが長そうである。

11年ぶりの大倉沢はやっぱり美しく、楽しい沢だった。大滝・ゴルジュ・ナメ滝・源頭部のナメ・池塘のある草原でのフィナーレと沢の様々な要素が詰まった銘渓だと思う。
谷川の沢は2020年の西黒沢以来3年ぶり。久しぶり過ぎて草付きの処理が下手になっていてショックだった。怖さを感じることも多かったし・・ でも豪雪地帯特有の開けた沢はやっぱりいい。また行こう。

以前から課題として残っている上越沢の1つ。今回笹穴沢予定だったが、諸事情で大倉沢にスイッチ。いずれにしても長い沢だ。
湯檜曽川本谷ぞいに進み、通常は武能沢を下降して入渓し、魚留ノ滝を抜けるのだが時間短縮で左から大きく巻き。なにしろ今日は長いのだ。途中白樺沢の2人パーティーと出会った。湯檜曽川は水量平水か多めだろうか?大きなカマで予想外の泳ぎが発生したものの、美渓スポットのウナギ淵を満喫し十字峡へ。ここはホント天国のような場所だ。圧巻の抱返り沢の滝120mがすごすぎてしばらく観光休憩した。
大倉沢は6m滝で出合っておりここも濡れる。その後狭めのルートを進んでいくとたびたび規模の大きい滝がある。難しくはないが簡単でもないのが続くので楽ではない。15m滝は巻きが悪くロープ使用。40m大滝はなかなかの迫力ここも上部ロープ使用で快適登攀。その後も数えきれないほどの滝を越えて難所のゴルジュ内CS。ヨシさんは以前巻いたとの事だが、悪そうに見えたので、泳ぎ+シャワー突破。倒木あったので突破自体は容易。ただかなり濡れたので終盤はだいぶ寒かった。
その後も4〜5mの面倒な滝が続き1か所はロープ使用。終盤〜源頭にかけてはヌメりも強めで神経を使い、大分疲れました。池塘のある源頭部で癒されるが、そのあとかなり濃い目のヤブ。短いものの消耗した。
国境稜線の登山道に着くとやりきった感がかなりあり、3人で喜んだ。ただ休憩中に16時を過ぎ、ヘッデンほぼ確実な下山となる。くたびれたカラダにはまさに地獄の下山となり、またさらに、、白毛門が嫌いになったw

大倉沢、ここもまさに茗渓と呼べる沢でした。3級前後のグレードで楽にいけるルートではないが、中級の沢をこなしてからレベルアップによい沢と感じました。上越で残っていて行きたいのは笹穴沢、万太郎谷オタキノ沢、鷹ノ巣沢。湯檜曽川本谷はしばらく経ってからでいいかな。。正直この下山ルートは二度やりたいものではないw 本日足腰ボロボロです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:398人

コメント

こんにちは。
sawadonさんのつぶやきを見て、てっきり笹穴沢へ行かれたものと思っていました。
いずれにしても、快晴の秋空の下で一日フルに楽しまれたようですね。

65枚目は直進で正解です。
僕らは、抱返り沢を登った場合の詰めを確認したくて右岸の枝沢に踏み込みました。
いい思い出ですが、藪が長くて疲れました(笑)

宿題がまだ残っているようですから、また、谷川においでください。
歓迎いたします♪
2023/9/25 21:01
いいねいいね
1
土曜発雷予報で日曜シフトし、たまたま車2台構成にならず転進しました。ただ変わらずハードなルートでした!
秋空はご一緒した米子を思い出しましたね。急に気温下がり、登り始めや稜線・下山後はもう秋の気温でした。
8年前の過去レコ参考にさせて頂きました。なるほどあの滝は抱返り沢尾根越え戻り調査でしたか。あの圧巻の120m大滝からの遡行も憧れの一つです。
宿題、なかなか片付きません笑 本谷、ナルミズ、抱返りは下山がヤバいので、gankoyaさんやっていた東黒沢に降りるルートを使うのいいなと考えてます!
2023/9/25 21:28
いいねいいね
1
がんこ屋☺️さん
具合の方はどうですか? 早く治って山に復帰できると良いのですが
3年ぶりに谷川に行きました。こちら(奥多摩・丹沢・奥秩父)の森の渓も良いですが、やはり開けた豪雪地帯の沢は明るくて開放的かつ豪快で素晴らしいですね。行ける内にもっと通おうと思いました。
レコを見返してみましたが途中で朝日岳の支尾根に乗ってしまったのですね。それは藪が厳しそうです。山頂直下南西面の池塘の辺りに詰めあがるのが正解と思います。
2023/9/25 22:19
いいねいいね
1
お三方、パチパチパチ、行きましたね。
以前gankoyaさんリーダーで遡行させて貰いました。キツカッタですね、
問題のチョック滝は泳ぐもあまりの冷たさで敗退、巻ルートも見た通り悪くてね、トラバースルートは支点無ければ無いも同然で度緊張でした。地獄の下山もまぁ早い方ですよ、自分達は日が暮れてしまいました。不調のsawaが足引っ張りました。
ジジババスラブのジジババ岩夕日が綺麗ですね、遡行完遂おつかれさまでした。
しばらく休養で充電してください。
sawa(*Θ_Θ*)/
2023/9/25 21:26
いいねいいね
1
ホント「キツカッタ」ですね!
沢で12時間行動はキツイっすね。
急激な気温低下があったのですが、ついついシャワーや泳ぎをしてしまいカラダ冷えて消耗しました。CS3mは倒木あって助かりましたよ。
レコはもちろん事前に参考にさせて頂きましたが、ワタさんの行け指令に嫌がる素振りを見せつつ喜んで登攀するsawadonさんを思い浮かべて、ニヤニヤしてしまいました
2023/9/25 22:08
いいねいいね
1
sawadonさん
11年ぶりでしたが、やはり銘渓ですね。美しい部分あり、厳しい部分ありで沢の様々な要素を詰め込んだ素晴らしい沢でした。前は怖さをほぼ感じることなく、トラバースしましたが今回は怖さを感じました。歳を取っちゃいましたね
2023/9/25 22:24
いいねいいね
2
谷川の草付きはほんとに怖いですよね、綺麗ですけどワンミスできません。
歳は仕方ないけど成長したんだよね(笑)
沢はほんとにワンミスが致命傷になるので若い子誘うのも躊躇してしまいます。
自分も転んだら遭難と戒めてます!
sawa(*Θ_Θ*)/
2023/9/25 22:53
いいねいいね
1
お三方の一人の massyさん、
初めまして、ご一緒できる機会なくて残念ですが、
ご一緒出来る機会を待ち望んでます。クライミングパートはお願いしますね、
wataさんからグラム単位の調味カレーの評判を聞いています。
ご相伴したいです。(笑)  sawa(*Θ_Θ*)/
2023/9/25 23:06
いいねいいね
1
sawadonさん
初めまして、stkさんからお話伺っております。
自分はまだまだのものですが、ご一緒させていただく際はよろしくお願い致します。
今回の山行もyoshiさん、stkさんに連れて行っていただいて上越の沢の魅力、難しさ、怖さを教えてもらい、とても充実した良い山行でした。

wataさんにそういっていただいているのはとても嬉しいです!
山補正とwataさんに焚火でご飯を上手に炊く方法を教えていただいたのでそれも大きいです!
カレーもまだまだですが、よろしかったら沢泊の際は作らせていただきます!

夜分遅くに失礼致しました。
2023/9/26 0:42
いいねいいね
1
若い力は凄い素晴らしい楽しい沢レコありがとう。羨ましいなー❣
もっともっと沢山あるバリエーションを楽しんでください。
じじいの山行は只々古い過去を見返し楽しんでます。昔はな〜!!!
2023/9/26 20:12
ホントによい沢でした! 上越の厳しさを久々に味わった〜、というシビれる山行でした。大倉沢はレコ少ないので、15年のレコ参考にさせて頂き助かりましたよ。未訪問の沢いっしょに行って、まだまだ色々教えてくださ〜い
2023/9/26 23:23
わたさんさん
3年ぶりの上越、そして11年ぶりの大倉沢で「衰え」を確認しました。今回もstkさんに頼りっぱなしでした・・ それでも行きたいところはまだまだあるので無理しない程度に遊び続けます。またどこかにご一緒しましょう♪
2023/9/28 20:49
わたさん
先日はありがとうございました。
色々と教えていただきとても勉強になりました!
またご一緒させていただいた際は前回の失敗も踏まえ、
カレー作らせてください。
今回yoshiさん、STKさんに上越の沢に連れて行ってもらいましたが、
とても充実した山行でとても良い経験になりました!
またいろいろと教えてください。
お体ご自愛下さい。
2023/9/30 19:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら