ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6028266
全員に公開
雪山ハイキング
剱・立山

なんてこった‼️劔、源次郎尾根‼️😱奥大日、八郎坂で称名滝に変更

2023年10月06日(金) 〜 2023年10月08日(日)
 - 拍手
himhim まさひ その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
11:21
距離
16.4km
登り
1,777m
下り
1,720m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:37
休憩
1:12
合計
5:49
8:09
8:15
42
8:57
8:57
24
9:21
9:22
52
10:14
10:16
8
10:24
10:24
24
10:48
10:48
12
11:00
11:48
12
12:00
12:00
16
12:16
12:16
6
12:22
12:22
35
12:57
12:57
16
13:13
13:21
25
13:46
13:52
1
13:53
13:54
1
13:55
宿泊地
2日目
山行
5:51
休憩
0:39
合計
6:30
7:25
23
宿泊地
7:48
7:48
8
7:56
7:56
10
8:06
8:08
63
9:11
9:11
9
9:20
9:20
106
11:06
11:06
4
11:10
11:10
7
11:17
11:52
2
11:54
11:54
5
11:59
11:59
96
13:35
13:37
18
天候 雪、晴れ、曇り
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
扇沢から立山黒部アルペンルート
コース状況/
危険箇所等
劒沢へは積雪があり気温が上がらないので凍っておりアイゼン、ピッケルが必要との事
その他周辺情報 大町温泉郷薬師の湯は遅くなると食事のメニューが極端に少なくなる。
集合場所の扇沢に向かう途中、前方に虹が現れた♪
2023年10月06日 06:43撮影 by  KYV46, KYOCERA
10/6 6:43
集合場所の扇沢に向かう途中、前方に虹が現れた♪
反対方向から向かってくるしゃもにーさんからも虹が見えてると写真が送られてきた!!
同じ虹を裏から見てるのか!(な訳ないわなー^^)
反対方向から向かってくるしゃもにーさんからも虹が見えてると写真が送られてきた!!
同じ虹を裏から見てるのか!(な訳ないわなー^^)
扇沢では小雨がパラついていた。駅に向かう。
2023年10月06日 07:38撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
10/6 7:38
扇沢では小雨がパラついていた。駅に向かう。
駅にあるバスの運転手になれる記念写真♪
今年も撮りました。毎年撮ってる(笑)
駅にあるバスの運転手になれる記念写真♪
今年も撮りました。毎年撮ってる(笑)
同じく顔出し看板。ロープウェイになった俺♪
同じく顔出し看板。ロープウェイになった俺♪
黒部ダムで乗り換え。天候イマイチだけど何故かウキウキ(笑)
2023年10月06日 08:19撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
10/6 8:19
黒部ダムで乗り換え。天候イマイチだけど何故かウキウキ(笑)
放水してた。
2023年10月06日 08:21撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
10/6 8:21
放水してた。
また乗り換え。ケーブルカーだったかな。
2023年10月06日 08:40撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
10/6 8:40
また乗り換え。ケーブルカーだったかな。
室堂で立山ソバ。
かまぼこに立山の文字♪
2023年10月06日 10:13撮影 by  KYV46, KYOCERA
10/6 10:13
室堂で立山ソバ。
かまぼこに立山の文字♪
室堂駅の外にでると横殴りの雪が降ってた
2023年10月06日 10:08撮影 by  KYV46, KYOCERA
10/6 10:08
室堂駅の外にでると横殴りの雪が降ってた
雪の階段を慎重に下る
雪の階段を慎重に下る
眺望もない
転ぶなよー
2023年10月06日 11:19撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
10/6 11:19
転ぶなよー
夜はキムチ鍋パーティで賑やかです
2023年10月06日 16:16撮影 by  KYV46, KYOCERA
10/6 16:16
夜はキムチ鍋パーティで賑やかです
寝てるオレ、突風に煽られてなかなか眠れない(>_<)
2023年10月06日 19:49撮影 by  KYV46, KYOCERA
10/6 19:49
寝てるオレ、突風に煽られてなかなか眠れない(>_<)
カンテラ揺れまくり
2023年10月06日 19:51撮影 by  KYV46, KYOCERA
10/6 19:51
カンテラ揺れまくり
ちっぽけな俺のツェルト
いかにも頼りなさげ(>_<)
2023年10月07日 05:36撮影 by  KYV46, KYOCERA
10/7 5:36
ちっぽけな俺のツェルト
いかにも頼りなさげ(>_<)
朝、お湯にコンデンスミルクを入れてホットミルクを作る。
2023年10月07日 05:58撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
10/7 5:58
朝、お湯にコンデンスミルクを入れてホットミルクを作る。
それにフルグラ甘納豆入りを入れて。さっさと頂く♪
てっとり早くていいですよ。お試しあれ。
2023年10月07日 06:01撮影 by  KYV46, KYOCERA
10/7 6:01
それにフルグラ甘納豆入りを入れて。さっさと頂く♪
てっとり早くていいですよ。お試しあれ。
外はガスってるなあ。
2023年10月07日 06:07撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
10/7 6:07
外はガスってるなあ。
でも奥大日に向けて出発しましょう♪
でも奥大日に向けて出発しましょう♪
加羅陀山を見下ろす
2023年10月07日 09:27撮影 by  KYV46, KYOCERA
10/7 9:27
加羅陀山を見下ろす
暑くなってレイヤー調整
2023年10月07日 09:28撮影 by  KYV46, KYOCERA
10/7 9:28
暑くなってレイヤー調整
雪に落ち葉が綺麗
雪に落ち葉が綺麗
しゃもにーさんとハマちゃん。雷鳥沢キャンプ場が小さくなっていきます。
しゃもにーさんとハマちゃん。雷鳥沢キャンプ場が小さくなっていきます。
俺とハマー。時折り奥大日がガスる。
俺とハマー。時折り奥大日がガスる。
もうすぐ山頂だ〜
もうすぐ山頂だ〜
劔が見え隠れ
2023年10月07日 09:57撮影 by  KYV46, KYOCERA
10/7 9:57
劔が見え隠れ
しゃもにーさんを待つハマちゃん
2023年10月07日 09:57撮影 by  KYV46, KYOCERA
10/7 9:57
しゃもにーさんを待つハマちゃん
山頂すぐそこ
山頂にて
ピクニックのお昼ご飯みたい♪
2023年10月07日 11:36撮影 by  KYV46, KYOCERA
10/7 11:36
山頂にて
ピクニックのお昼ご飯みたい♪
アプローチシューズにチェーンスパ仲間♪
アプローチシューズにチェーンスパ仲間♪
山頂記念フォト
立山連峰の眺望
2023年10月07日 12:32撮影 by  KYV46, KYOCERA
10/7 12:32
立山連峰の眺望
雷鳥沢に下山していきます
2023年10月07日 13:18撮影 by  KYV46, KYOCERA
10/7 13:18
雷鳥沢に下山していきます
劔に向かって下山する
劔に向かって下山する
本格的に積もりましたねぇ
2023年10月07日 13:27撮影 by  KYV46, KYOCERA
10/7 13:27
本格的に積もりましたねぇ
俺としゃもにーさん。
2023年10月10日 13:23撮影
10/10 13:23
俺としゃもにーさん。
ハマちゃんにコブラツイストをかける俺
ハマちゃんにコブラツイストをかける俺
後ろから見ると遭難した要介護者を支援している救助隊のようにも見える(笑)
後ろから見ると遭難した要介護者を支援している救助隊のようにも見える(笑)
ナナカマドの赤い実と雪景色
2023年10月07日 13:40撮影 by  KYV46, KYOCERA
10/7 13:40
ナナカマドの赤い実と雪景色
春の陽射しのような称名川
2023年10月07日 13:41撮影 by  KYV46, KYOCERA
10/7 13:41
春の陽射しのような称名川
誰が書いたか雪面にI Love Youの落書き💛発見。
2023年10月07日 13:44撮影 by  KYV46, KYOCERA
10/7 13:44
誰が書いたか雪面にI Love Youの落書き💛発見。
浄土沢にかかる橋を渡る
2023年10月07日 13:47撮影 by  KYV46, KYOCERA
10/7 13:47
浄土沢にかかる橋を渡る
雷鳥沢キャンプ場に戻ってきた
2023年10月07日 13:51撮影 by  KYV46, KYOCERA
10/7 13:51
雷鳥沢キャンプ場に戻ってきた
温泉入ってカンパイ。俺はアイスクリームにビールを入れてもらってビールフロート♪ 大人の味です。
温泉入ってカンパイ。俺はアイスクリームにビールを入れてもらってビールフロート♪ 大人の味です。
土曜日になってテント場が賑やかになりました
2023年10月07日 19:00撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
10/7 19:00
土曜日になってテント場が賑やかになりました
寒そうに小屋に向かう人
2023年10月07日 19:01撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
10/7 19:01
寒そうに小屋に向かう人
秋の星空が賑やかなテント場を見守っていた
2023年10月08日 04:34撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
1
10/8 4:34
秋の星空が賑やかなテント場を見守っていた
おなじく
2023年10月08日 04:35撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
10/8 4:35
おなじく
俺のツエルト
早出のテントに明かりが灯る中、雷鳥沢の夜が静かに明けようとしています。
早出のテントに明かりが灯る中、雷鳥沢の夜が静かに明けようとしています。
雪が凍ってペグが抜けないと悪戦苦闘のしゃもにーさん。
雪が凍ってペグが抜けないと悪戦苦闘のしゃもにーさん。
ツエルトでお目覚めの俺
ツエルトでお目覚めの俺
神秘的な色のミクリガ池で
2023年10月08日 07:53撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
1
10/8 7:53
神秘的な色のミクリガ池で
この風景を見るだけでも来た甲斐があった☆彡
2023年10月08日 07:51撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
1
10/8 7:51
この風景を見るだけでも来た甲斐があった☆彡
バスで弘法へ移動する。劔がしっかり見えた。
2023年10月08日 08:42撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
10/8 8:42
バスで弘法へ移動する。劔がしっかり見えた。
空いてるバス
2023年10月08日 08:42撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
10/8 8:42
空いてるバス
薬師方向も積雪が
2023年10月08日 09:01撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
10/8 9:01
薬師方向も積雪が
紅葉と雪山
弘法付近のハイキングコースの入り口
弘法付近のハイキングコースの入り口
八郎坂を下る
2023年10月08日 09:26撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
10/8 9:26
八郎坂を下る
激下り
2023年10月08日 09:27撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
10/8 9:27
激下り
下降中のハマちゃん
2023年10月08日 09:56撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
10/8 9:56
下降中のハマちゃん
称名滝が見え隠れ
2023年10月08日 10:00撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
10/8 10:00
称名滝が見え隠れ
向きが変わった
2023年10月08日 10:29撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
10/8 10:29
向きが変わった
八郎坂を下りたぜ!!
2023年10月08日 11:05撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
10/8 11:05
八郎坂を下りたぜ!!
さあ滝登りのルートを探しましょう♪
2023年10月08日 11:13撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
10/8 11:13
さあ滝登りのルートを探しましょう♪
綺麗な滝の水
2023年10月08日 11:13撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
10/8 11:13
綺麗な滝の水
この付近のイラストマップ
この付近のイラストマップ
滝への誓いをしている二人
滝への誓いをしている二人
3人で記念フォト
八郎坂を登り返してきた。
2023年10月08日 13:40撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
10/8 13:40
八郎坂を登り返してきた。
さーて、弘法からバスに乗って室堂に帰りましょう。
2023年10月08日 13:58撮影 by  KYV46, KYOCERA
10/8 13:58
さーて、弘法からバスに乗って室堂に帰りましょう。
バスのアナウンスは七曲がりと言っていたが、実際数えてみると八つあった!!いい加減なヤーツ(笑)
2023年10月08日 14:21撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
10/8 14:21
バスのアナウンスは七曲がりと言っていたが、実際数えてみると八つあった!!いい加減なヤーツ(笑)
帰りに大町温泉郷薬師の湯でひと風呂浴びて食事♪
遅くなるとメニューの殆どがなくなります(>_<)
帰りに大町温泉郷薬師の湯でひと風呂浴びて食事♪
遅くなるとメニューの殆どがなくなります(>_<)

装備

個人装備
ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック アイゼン 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

 錦秋のバリルート、劔岳の源次郎尾根を経て山頂へ、そして帰りは大日岳を回って称名滝を見る。更に八郎坂の激坂を登って室堂に戻る。なんていう3泊4日のコースを目指していた3人だった。
 情報によると剣沢の雪渓は崩れてスノーブリッジも随所で崩落しているとの事。深いガリーとなった谷を10m位下降して登り返す場面もあろうかとカム等の登攀具も用意しザックの重さは28kgを越えていた。
 直前の天気予報では大陸の高気圧が寒気団を伴って南下してくると。高気圧の東側から吹き下ろす風が湿った日本海の水蒸気を伴いもろに立山方面にぶつかると思われた。但し八ヶ岳や南アルプスは好条件となりそうだ。俺達は3人でオンラインミーティングを行った。
 俺は天候の悪い中へわざわざ向かうよりも気持ちの良い青空の下、阿弥陀岳南稜のバリルートを経て赤岳→キレット→権現岳を提案したが、皆の意見はどこへ行っても結局は思い出作り。例え天候悪化により雷鳥沢で停滞になってもそれはそれで楽しめば良いのではないか。と
 皆がそうなら俺はどこでも良い。さほど源次郎にこだわっているわけでもないので予定通り6日の朝、扇沢に集合することとなった。

 扇沢に向かう車中から虹が見えた。ハマちゃんとシャモニーさんが同乗する車からも見えたとラインが来た。これはひょっとしたらサイコーの山行になるのではと期待が膨らんだ。
だが、室堂に着いてみると登山受付のオジサンは、剣沢へ登るには雪が凍っているのでアイゼンとピッケルが必要との事。俺達はチェーンスパしか持ってきていない。ましてピッケルなど。。。駅の外に出ると雪が吹き付けてきた。積雪は15cm以上はあろうか。こうなったら雷鳥沢で温泉三昧にするか!とあっさり劔岳は諦めた。
 雷鳥沢では雪中ツェルト泊を楽しむことになった。3人それぞれ設営しさっそく温泉に向かった。ゆっくりと平日の真昼間の温泉につかり、あがって缶ビールを飲みながら明日以降の作戦会議。
 明日は少し晴れる予報だから奥大日を目指して行けるところまで行ってみようとなった。テン場に戻り、ハマちゃんのテントに集合してキムチ鍋を囲んだ。具はタコ、イカ、タラ、ニラ、春菊など。シャモニーさんがワインを1リットル提供してくれた。皆で歌を歌おうとなり、「銀座の恋の物語り」を歌い始めたがシャモニーさんがよく解らないと言うのでハマちゃんが真剣に教えた。が、やっぱり飲み込みが悪いので選曲を変えて「静かな湖畔」を輪唱で歌った。これはけっこう皆が歌えたので何度も歌ったがやがて飽きた(笑)
 ハマちゃんの目がトローンとしだしたころを見計らって各自のテントに戻った。夜間、激しい突風が吹き付け中々眠れない。(

)耳栓をしてなんとか眠りについたが途中、地面からの底冷えで目が覚めてしまった。エアマットが夏の半身用なので仕方がない。カッパをエアマットの下に敷いたら少しましになって眠る事ができた。

 7日、朝8:00アタックザックに非常食や防寒具を詰めて出発。靴が雪に埋まり次第に濡れてくる。ストックで靴の上の雪を払って歩いた。なにせ源次郎の岩場を登攀する予定だったのでアプローチシューズなのだ。一般の登山者が見たらきっと頭悪いヤーツと思う事だろう(>_<)
 朝は曇りだったが稜線に上がる頃から次第に青空が広がり始めた。雲間から注ぐ太陽の光が気持ち良い。みるみる眺望が広がった。劔岳の山頂は常時ガスがまとわりつくものの薄いベールの向こうに山頂が想像できる。
 奥大日岳山頂では下に見える称名川の話で盛り上がった。雷鳥沢で立山の水を集めてこれだけ深い谷として地形を抉り取り、やがて落差350mの称名滝となっていく。地球のドラマに思いが膨らむ。
 14:00頃下山してきたので又も雷鳥沢ヒュッテで温泉に入った。「毎日この時間に来ますよ。」と受付のお姉さんに言うと「明日も来ますか?」と言われたので「考え中です」と答えた。(笑) 温泉でまったりしてから各自のテントで食事後、ハマちゃんのテントに集まりウイスキーで二次会。雷鳥沢キャンプ場は雪景色の中に様々な色に光るテントが賑やかだ。それを秋の星空が静かに見守っていた。

 9日は雨予報の為、8日で山行を終えることにした。8日の今日は、予定の逆から歩いて称名滝に行くことにした。以前から地図を見て気になっていた八郎坂。どんな道なのだろうと室堂からバスに乗り弘法で下車。クマザサの生い茂る見晴らしの良い散策路を暫く歩くと八郎坂の激下りが始まる。濡れた泥の急坂の道が崩れていたりホールドが見つからない岩場をクライムダウンで降りる箇所などあり危険だ。坂を下り始めるとすぐに滝の音が聞こえてくる。樹林ごしの称名滝の見え方がどんどん変化する。
 約2時間で八郎坂を下り舗装路を歩いて称名滝の展望台に向かった。4段の滝の最下段だけでも126mある。果たしてどうやってルートをとったのだろうと暫く眺める。これを登った人達の桁外れの体力と技術に驚きを禁じ得ない。

 シャモニーさんは称名滝でバスで富山駅に向かう。俺達は八郎坂を登り返して弘法からバスで室堂に戻り扇沢に下る。
 シャモニーさんが八郎坂の取りつきまで付き合ってくれ、今回の山行の無事を3人で祝った。激登の八郎坂、登りも2時間だった。それだけ下りが危険ということだろう。アルペンルートの扇沢駅を出た時、丁度雨が降り出し素敵な山旅が終わった。

 今回も劔には行けなかったが吹雪のツェルト泊体験、初雪の奥大日岳へスバラシイ眺望の登山、地図を見て憧れていた八郎坂を往復し迫力の称名滝を見たこと。3人の友情を温めたサイコーの思い出に残る山行となった。
 来る時に見た虹は嘘ではなかったと確信した。優雅に下山でき、3日間に感謝だ。🤗

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:190人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら