ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6037780
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

色々あって前穂高岳ピストン

2023年10月09日(月) 〜 2023年10月10日(火)
 - 拍手
はるひよ その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
13:46
距離
14.9km
登り
1,840m
下り
1,832m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:55
休憩
0:17
合計
3:12
11:11
11:11
9
11:30
11:30
38
12:08
12:24
11
12:35
12:36
101
14:17
2日目
山行
6:31
休憩
3:37
合計
10:08
5:49
57
6:46
7:04
29
7:33
7:43
31
8:14
8:20
11
8:31
8:57
42
9:39
10:32
26
10:58
11:22
6
11:28
11:49
20
12:09
12:20
16
12:36
12:49
41
13:30
13:53
53
14:46
14:53
8
15:01
15:05
31
15:36
15:37
10
15:52
15:52
5
15:57
ゴール地点
天候 主に雨
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
平湯温泉からバス 往復7日間有効
コース状況/
危険箇所等
雨天の重太郎新道下りはなかなかの。
その他周辺情報 平湯温泉で湯の花まみれに
雨の平湯バスターミナル・・・
2023年10月09日 10:18撮影 by  L-01L, LGE
7
10/9 10:18
雨の平湯バスターミナル・・・
岳沢登山口 傘さしてGO!
2023年10月09日 11:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/9 11:34
岳沢登山口 傘さしてGO!
苔の森 
2023年10月09日 11:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/9 11:50
苔の森 
ゴゼンタチバナの実?
2023年10月09日 12:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/9 12:25
ゴゼンタチバナの実?
てかてかのキノコ
2023年10月09日 12:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/9 12:27
てかてかのキノコ
雨ならではの世界が
2023年10月09日 14:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/9 14:00
雨ならではの世界が
うーん 上高地見えませんね
2023年10月09日 14:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/9 14:13
うーん 上高地見えませんね
本日は楽な行程 ここまでー
2023年10月09日 14:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/9 14:20
本日は楽な行程 ここまでー
かまくらが崩壊寸前
2023年10月09日 14:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/9 14:21
かまくらが崩壊寸前
さて翌朝 ダイヤモンド諦めて前穂方面へ 行けることまで
2023年10月10日 05:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/10 5:57
さて翌朝 ダイヤモンド諦めて前穂方面へ 行けることまで
ここに陽が差せばなあ
3
ここに陽が差せばなあ
紅葉は陽が当たってなんぼでしょうか…(加工済)
2023年10月10日 06:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/10 6:30
紅葉は陽が当たってなんぼでしょうか…(加工済)
ナナカマド きれいですが
2023年10月10日 06:48撮影 by  L-01L, LGE
10
10/10 6:48
ナナカマド きれいですが
穂高連峰にはずっとガス
2023年10月10日 07:40撮影 by  L-01L, LGE
5
10/10 7:40
穂高連峰にはずっとガス
多少残雪あり 踏まないように歩きます
2023年10月10日 07:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/10 7:50
多少残雪あり 踏まないように歩きます
急登続きですが 楽しさが勝つかな
2023年10月10日 08:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/10 8:33
急登続きですが 楽しさが勝つかな
陽が当たってきました
2023年10月10日 08:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/10 8:39
陽が当たってきました
うおー もう少しで見れる??
2023年10月10日 08:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
10/10 8:39
うおー もう少しで見れる??
上高地は見えた 下界は晴れてるな
2023年10月10日 08:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/10 8:45
上高地は見えた 下界は晴れてるな
にょほ〜いい勾配に心踊る
3
にょほ〜いい勾配に心踊る
吊尾根 なかなか抜けません 
2023年10月10日 09:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/10 9:03
吊尾根 なかなか抜けません 
まずは前穂に これてよかった
2023年10月10日 09:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/10 9:52
まずは前穂に これてよかった
ガス抜け待ちで カフェ(結局どんどん悪くなります)
2023年10月10日 09:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/10 9:55
ガス抜け待ちで カフェ(結局どんどん悪くなります)
ホシガラスはたくさん 雷鳥見えず
2023年10月10日 11:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/10 11:20
ホシガラスはたくさん 雷鳥見えず
下界は晴れてるな・・・2
2023年10月10日 11:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/10 11:40
下界は晴れてるな・・・2
その頃の岳沢(小屋ブログより勝手に抜粋) ムムム残念。
2023年10月10日 11:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9
10/10 11:40
その頃の岳沢(小屋ブログより勝手に抜粋) ムムム残念。
ツガザクラ 花はほぼ終わってますね〜
2023年10月10日 11:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/10 11:54
ツガザクラ 花はほぼ終わってますね〜
雨でカメラ収納し ようやく上高地で梓川を撮影
2023年10月10日 15:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/10 15:39
雨でカメラ収納し ようやく上高地で梓川を撮影
翌日 高山のリンゴ農園で お買い得は下の方にあります
2023年10月11日 10:34撮影 by  L-01L, LGE
6
10/11 10:34
翌日 高山のリンゴ農園で お買い得は下の方にあります

感想

今年は北アルプスに行く機会がなかったのですが、会社の有給休暇促進で三連休が取れました。これはチャンスと初めて上高地から登山しようと、岳沢からのダイヤモンドルートを計画。無事に岳沢小屋も予約できてあとは紅葉の進み具合を気にしつつ時が来るのを待っておりました。ところが・・・
小屋のブログで季節外れの大雪でテラスにかまくら、7日の重太郎新道はまさかの「通行止め」。
こ、これはヤバいと経過を見てますと週末の雨でほぼ解けるとのことで、とりあえずアイゼン持参で向かいました。
月曜日の上高地は小雨模様もバスセンターは人だかり。河童橋も外人さんがたくさんでしたので足早に岳沢登山口から小屋を目指します。
あまり勾配がない道とのことで傘を差して登ることにしました。お昼ということもあり小屋泊の人はもう下山していて誰ともすれ違わないかな〜と思っていたら前から赤と黄色のコントラストが。映画「岳」で見た服やな〜連休中小屋に張り付いてたんやな・・・やはり長野県警の隊員さんお二人、目が合うや否や「今日は泊まりですね。小屋ピストンですか?」
まさかダイヤモンドを画策しているとも言えず、「アイゼンあるので行けるとこまで行ってみようかと・・・」「この三連休、北アルプスのあちこちで遭難事故が起きていますが、幸い岳沢エリアでは 0 件です!(わかってるでしょ!) 」ときつめの圧が。しかし私はわかっています。この人たちはこういう時、決して前向きなことを言わないことを(那須岳で学びました)。
会話もほどほどに先を急ぎ、無事小屋に。予約でいっぱいのはずでしたが先客は3名、聞くと天候が理由のキャンセルで本日6名くらいかと。ということで個室利用となりました(^-^)
その後雨の中予約無しの方も登ってきて結果小屋7テント2 の9名で食事となりました。同席したのがオーストラリアからのご兄弟で、色々話をしましたが(兄さんの方が日本語やや、でした)、穂高岳はどれ?と聞かれて 奥穂高岳だけ単語が出で来ず「フロント穂高とリア穂高」と適当なことを伝えてしまいました(^^;
そして小屋長さんが「明日は午前中まあまあですが午後に稜線吹雪きます」と。
これを受けて本来天狗沢から時計回りで計画してましたが逆回りにして、天候次第では前穂高岳ピストンにするかと。すると明け方過ぎに雨が。心折れました。とりあえず前穂高岳を目指し、行ければ奥穂に、と変更しました。

となると行動もゆとりが、朝食の弁当を小屋で味噌汁つきでいただき6時前に出発。雨は上がって薄曇りのなか、これまでとは違う勾配の道に挑みます。まだ光が弱くて紅葉もどうかな〜(あとで岳沢小屋のブログを見るとめちゃくちゃ綺麗でした)、とにかく行けるとこまで〜と進むと最近の雨でほぼ雪もなくなってました。
雷鳥広場を過ぎた辺りから少し雪が残っていたのでなるべく避けて歩きます。この道中、穂高連峰は前穂高岳以外すべてガスに覆われています。吊尾根の途中からベールに包まれて、最後まで姿を見ることはありませんでした(TT)
ずっと見えていた前穂高岳も、山頂直下辺りからガスに覆われ(なぜこのタイミング?)視界は塞がれたまま。コーヒー入れて時間稼ぎしますが眺望は開けず、諦めて下山開始。紀美子平でしばらく仙台からの単独行青年と会話していてもずっと奥穂高岳はガスの中、完全に諦めがつきました。
さあ核心の重太郎新道下り!ですが、やっぱり雨が降ってきました。「相変わらずこのパターンか・・・」残雪も多いので気が抜けません。えっちらおっちらスローなヴギにして下りますが、午前中は持つかなと雨具のパンツをデポしてきたので多少撥水性のある生地とは言え水が染みてきます。ゲイターの下から靴の中にも湿気が伝わります。寒さに耐えながら何とか岳沢小屋まで降りてきてほっとしたのもつかの間、雨足が恐ろしいことに☔

デポした荷物をザックに詰め込んで(雨具のパンツはバスに乗るとき用にしないと座るとシートを濡らすので履かず)、カメラもザックにしまい傘に全てをかけて下山開始します。さすがに今日は此から誰も登ってこないだろうと思っていたら、小屋にお二人、すれ違いした方6名ほどおられました!ほとんど外人さんでしたが。
ここからは緩斜面なのでやはり傘が有効でした。上高地はそれでも観光客で賑わってます、雨もそんなに降ってない?
今回紅葉をあまり楽しめなかったのは残念でしたが、それでも青空も見ることが出来ましたし、ダイヤモンドルートはまた挑戦出来るしでいいこともありました。
帰りは平湯温泉で硫黄の臭いを溜め込んで、高山でリンゴを爆買いして帰りました。
しかし日本の山は外人さんだらけ、小屋でのコミュニケーションも語学力必要ですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:255人

コメント

フロント穂高、リア穂高は面白いですね!

今、私は上高地で17時30分のバス待ちです。
2023/10/12 16:48
veronchoさん お疲れなのにコメントありがとうございます!
ちょいずれですがこの天気です。また来年来いということですかね・・・
2023/10/12 20:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳南稜(重太郎新道から下山)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら