ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6068977
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

秋晴れ&紅葉の釈迦ヶ岳 大日岳・二つ岩まで足を伸ばして秋を満喫♬

2023年10月18日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:57
距離
13.9km
登り
1,206m
下り
1,201m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:00
休憩
1:01
合計
8:01
5:51
33
6:25
6:25
28
6:52
6:52
20
7:12
7:12
16
7:28
7:53
43
8:36
8:37
33
9:10
9:19
16
9:36
9:40
3
9:42
9:43
32
10:14
10:24
31
10:55
10:57
5
11:02
11:09
65
12:14
12:18
28
12:46
12:46
22
13:08
13:08
20
13:28
13:28
24
13:52
13:52
1
13:53
ゴール地点
天候 ドピーカン♬
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
太尾登山口
トイレ有り
コース状況/
危険箇所等
太尾登山口から釈迦ヶ岳ピストンならコース通して緩やかな勾配の為非常に歩きやすい

今回の全行程通して熊笹の区間が長いです。場所によっては足元が全く見えないのでストックで確認しながら進む等注意が必要です。
かくし水から深仙宿までのトラバースルートは足元熊笹の上かなり幅狭で足運びがズレると斜面のノリ面側に足を取られるので特に注意が必要です。

気温が低くなってくるこの時期の注意として、早朝から山行する場合、今回のルートのように登山道が下草で覆われている場合は少なくともゲイター、できればレインパンツで足元を防備する必要を感じました。
今回ゲイター無しだった為靴の中までグショグショに濡れてしまいました💦
その他周辺情報 五条側からR168で来る場合、吉野川を渡って直ぐのローソンかファミマが最終コンビニです

温泉
天川薬湯センターみずはの湯 
薬草露天風呂がオススメ
https://www.vill.tenkawa.nara.jp/tourism/spot/5148/
R168から阪本交差点を直進、県道53号で6.5km、10分強の道のり
木曜定休日 11〜20時
700円
道幅狭い所あります
早朝の道路にて立派な角の牡鹿に遭遇❗️
2023年10月18日 05:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
20
10/18 5:04
早朝の道路にて立派な角の牡鹿に遭遇❗️
太尾登山口まで長〜いワインディングロードを経て到着。平日夜明け前にも関わらず先行車5台!
2023年10月18日 05:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
13
10/18 5:49
太尾登山口まで長〜いワインディングロードを経て到着。平日夜明け前にも関わらず先行車5台!
ここから入山
そろそろ大峰も紅葉見頃と思い、秋晴れのこの日を逃す手はないと未登頂の釈迦ヶ岳にやってきました
2023年10月18日 05:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
10/18 5:50
ここから入山
そろそろ大峰も紅葉見頃と思い、秋晴れのこの日を逃す手はないと未登頂の釈迦ヶ岳にやってきました
登山口からすぐ紅葉に遭遇♬
期待で胸が膨らみますw
2023年10月18日 05:57撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
27
10/18 5:57
登山口からすぐ紅葉に遭遇♬
期待で胸が膨らみますw
稜線に出る1434m峰までは緩やかな尾根の登り。
左手に本日目指す釈迦ヶ岳の頂がチラ見え♬
2023年10月18日 06:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
10/18 6:06
稜線に出る1434m峰までは緩やかな尾根の登り。
左手に本日目指す釈迦ヶ岳の頂がチラ見え♬
1434m峰到着!東の空が眩しい
ここから釈迦ヶ岳に向けては緩やかな勾配の稜線歩きです
2023年10月18日 06:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
10/18 6:08
1434m峰到着!東の空が眩しい
ここから釈迦ヶ岳に向けては緩やかな勾配の稜線歩きです
南奥駆道の稜線からまもなく陽が昇ります
2023年10月18日 06:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
16
10/18 6:13
南奥駆道の稜線からまもなく陽が昇ります
日の出♬
2023年10月18日 06:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
21
10/18 6:16
日の出♬
日の出と共に一面が明るくなります♬
2023年10月18日 06:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
20
10/18 6:17
日の出と共に一面が明るくなります♬
まだ日の当たらない稜線の西側には雲海が広がり幻想的な光景です
2023年10月18日 06:20撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
29
10/18 6:20
まだ日の当たらない稜線の西側には雲海が広がり幻想的な光景です
日の光で紅葉が更に赤く染まります♬
2023年10月18日 06:22撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
22
10/18 6:22
日の光で紅葉が更に赤く染まります♬
稜線は熊笹の道
気づいた時には後の祭り
パンツも靴も朝露でグッショり
しくった〜ゲイターするの忘れた💦
2023年10月18日 06:24撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
15
10/18 6:24
稜線は熊笹の道
気づいた時には後の祭り
パンツも靴も朝露でグッショり
しくった〜ゲイターするの忘れた💦
P1468から山頂方面を臨む
紅葉に染まる山肌が見えます♬
2023年10月18日 06:25撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
10
10/18 6:25
P1468から山頂方面を臨む
紅葉に染まる山肌が見えます♬
稜線上も紅葉見頃🍁
2023年10月18日 06:29撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
21
10/18 6:29
稜線上も紅葉見頃🍁
稜線上にある古田の森というピーク
2023年10月18日 06:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
20
10/18 6:37
稜線上にある古田の森というピーク
稜線西側にも大分と陽がさしてきました。
超快晴の空が広がります♬
2023年10月18日 06:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
18
10/18 6:40
稜線西側にも大分と陽がさしてきました。
超快晴の空が広がります♬
古田の森の山裾越しに釈迦ヶ岳山頂ロックオン❗️
2023年10月18日 06:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
19
10/18 6:47
古田の森の山裾越しに釈迦ヶ岳山頂ロックオン❗️
古田の森通過
2023年10月18日 06:52撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
11
10/18 6:52
古田の森通過
釈迦ヶ岳の山裾に入りました。千丈平という平地があります。この周辺は水場も近く、野営適地ですね。
2023年10月18日 07:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
10/18 7:09
釈迦ヶ岳の山裾に入りました。千丈平という平地があります。この周辺は水場も近く、野営適地ですね。
登山道からは見つけ難い水場かくし水
2023年10月18日 07:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
10/18 7:14
登山道からは見つけ難い水場かくし水
深仙宿との分岐
山頂まで300m5分の道程
あゝここも熊笹が深い💦
2023年10月18日 07:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
13
10/18 7:22
深仙宿との分岐
山頂まで300m5分の道程
あゝここも熊笹が深い💦
着きました釈迦ヶ岳1799.9mの山頂♬ あと10cmで1800mなのにw
関西百名山、近畿百名山、日本二百名山、新日本百名山、その他色んな肩書き持ってますw
2023年10月18日 07:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
39
10/18 7:29
着きました釈迦ヶ岳1799.9mの山頂♬ あと10cmで1800mなのにw
関西百名山、近畿百名山、日本二百名山、新日本百名山、その他色んな肩書き持ってますw
三角点タッチ
2023年10月18日 07:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
10/18 7:30
三角点タッチ
真っ赤に紅葉したシロヤシオ越しのお釈迦様の端正な横顔♬
2023年10月18日 07:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
23
10/18 7:30
真っ赤に紅葉したシロヤシオ越しのお釈迦様の端正な横顔♬
八経ヶ岳方面
2023年10月18日 07:31撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
18
10/18 7:31
八経ヶ岳方面
大台ヶ原方面
2023年10月18日 07:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
20
10/18 7:43
大台ヶ原方面
南奥駆道の稜線と和歌山南部の山並
2023年10月18日 07:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
15
10/18 7:45
南奥駆道の稜線と和歌山南部の山並
それでは本日次の目的地 大日岳へ向かいます
2023年10月18日 07:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
21
10/18 7:59
それでは本日次の目的地 大日岳へ向かいます
分岐を深仙宿方面へ
こちらは更に熊笹が生い茂ってます💦 既に靴下までグッショりw
2023年10月18日 08:01撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8
10/18 8:01
分岐を深仙宿方面へ
こちらは更に熊笹が生い茂ってます💦 既に靴下までグッショりw
先ほどまでいた釈迦ヶ岳
山肌は紅葉パッチワーク🍁
2023年10月18日 08:12撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
17
10/18 8:12
先ほどまでいた釈迦ヶ岳
山肌は紅葉パッチワーク🍁
こちらの稜線も紅葉見頃🍁
2023年10月18日 08:14撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
15
10/18 8:14
こちらの稜線も紅葉見頃🍁
良い感じ♬
2023年10月18日 08:20撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
13
10/18 8:20
良い感じ♬
途中にある都津門
2023年10月18日 08:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
18
10/18 8:26
途中にある都津門
岩に開いたこの穴がそうみたいです
2023年10月18日 08:28撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
11
10/18 8:28
岩に開いたこの穴がそうみたいです
良い感じに色づいてます♬
2023年10月18日 08:31撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
24
10/18 8:31
良い感じに色づいてます♬
紅葉の額縁越しの大日岳♬
2023年10月18日 08:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
24
10/18 8:33
紅葉の額縁越しの大日岳♬
深仙宿が見えてきました
2023年10月18日 08:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
13
10/18 8:35
深仙宿が見えてきました
深仙宿の灌頂堂
この建物とは別に中に入れる青色の小屋が有ります。外国人の方が使ってられました。水場を聞かれたのでヤマレコ地図でお教えしました。
2023年10月18日 08:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
10/18 8:38
深仙宿の灌頂堂
この建物とは別に中に入れる青色の小屋が有ります。外国人の方が使ってられました。水場を聞かれたのでヤマレコ地図でお教えしました。
振り返って
2023年10月18日 08:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
21
10/18 8:39
振り返って
どの方向を切り取っても絵になる景色♬
2023年10月18日 08:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
20
10/18 8:40
どの方向を切り取っても絵になる景色♬
先へ進みます
真っ赤に染まっているのはシロヤシオですね
ナナカマドやカエデはオレンジ色が多いかな
2023年10月18日 08:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
16
10/18 8:47
先へ進みます
真っ赤に染まっているのはシロヤシオですね
ナナカマドやカエデはオレンジ色が多いかな
行場分岐に着きました
2023年10月18日 08:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
10/18 8:52
行場分岐に着きました
いよいよ大日岳に登ります❗️
2023年10月18日 09:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
23
10/18 9:01
いよいよ大日岳に登ります❗️
行場直登と迂回路との分岐
もちろん行場にチャレンジ❗️
ザックは一眼レフカメラがあるのでデポせず持って行きます
2023年10月18日 09:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
10/18 9:02
行場直登と迂回路との分岐
もちろん行場にチャレンジ❗️
ザックは一眼レフカメラがあるのでデポせず持って行きます
行場直登こんな感じ
2023年10月18日 09:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
24
10/18 9:05
行場直登こんな感じ
鎖有りますが、この辺りは3点支持で登ります
2023年10月18日 09:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
20
10/18 9:07
鎖有りますが、この辺りは3点支持で登ります
中々の角度😱
2023年10月18日 09:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
20
10/18 9:09
中々の角度😱
最後の一枚岩のココが最難関
鎖も意識しつつほぼ腹這いでフリクション確保して登ります
2023年10月18日 09:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
20
10/18 9:11
最後の一枚岩のココが最難関
鎖も意識しつつほぼ腹這いでフリクション確保して登ります
鎖上部の取り付け部が思いっきり錆びとる😱
2023年10月18日 09:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
20
10/18 9:13
鎖上部の取り付け部が思いっきり錆びとる😱
登り切って下を臨む
今まで登った岩場で一番緊張しました。
剱岳のカニのタテバイよりエグかった💦
2023年10月18日 09:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
25
10/18 9:13
登り切って下を臨む
今まで登った岩場で一番緊張しました。
剱岳のカニのタテバイよりエグかった💦
大日岳山頂到着!
そしてこの後ろ姿は、
2023年10月18日 09:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
17
10/18 9:14
大日岳山頂到着!
そしてこの後ろ姿は、
大日如来様でした
頑張って登頂した人に微笑んでくれます♬
2023年10月18日 09:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
25
10/18 9:15
大日如来様でした
頑張って登頂した人に微笑んでくれます♬
大日岳山頂より釈迦ヶ岳を臨む
2023年10月18日 09:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
26
10/18 9:16
大日岳山頂より釈迦ヶ岳を臨む
下りはもちろん迂回路でw
2023年10月18日 09:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
10/18 9:20
下りはもちろん迂回路でw
今日一真っ赤な紅葉🍁
大日岳登頂のご褒美♬
2023年10月18日 09:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
23
10/18 9:23
今日一真っ赤な紅葉🍁
大日岳登頂のご褒美♬
行場分岐から次の目的地に向け先に進みます
2023年10月18日 09:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
10/18 9:26
行場分岐から次の目的地に向け先に進みます
太古の辻到着
ここは南奥駆道で稜線を進む道と前鬼へ下る道との分岐です
2023年10月18日 09:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
10/18 9:36
太古の辻到着
ここは南奥駆道で稜線を進む道と前鬼へ下る道との分岐です
太古の辻の背くらべ石
2023年10月18日 09:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
10/18 9:37
太古の辻の背くらべ石
南奥駆道方面の案内標識
2023年10月18日 09:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
10/18 9:38
南奥駆道方面の案内標識
次の目的地に向け前鬼方面に下ります。途中まで激下りですが木階段が整備されています♪
2023年10月18日 09:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
10/18 9:48
次の目的地に向け前鬼方面に下ります。途中まで激下りですが木階段が整備されています♪
やがて谷筋に出ます
黄葉と大峰ブルーのコントラストがキレイ♬
2023年10月18日 09:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
15
10/18 9:51
やがて谷筋に出ます
黄葉と大峰ブルーのコントラストがキレイ♬
ポツンとマムシグサの毒々しい赤い実
2023年10月18日 09:51撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8
10/18 9:51
ポツンとマムシグサの毒々しい赤い実
上を見ていると谷筋で登山者がウロウロ
どうやら前鬼方面から登ってきて太古の辻へ左折するルートを誤って真っ直ぐ登って行ったようです。太古の辻へどう行くか聞かれたのでお教えしました。
11
上を見ていると谷筋で登山者がウロウロ
どうやら前鬼方面から登ってきて太古の辻へ左折するルートを誤って真っ直ぐ登って行ったようです。太古の辻へどう行くか聞かれたのでお教えしました。
紅葉に見惚れながら何気なく谷筋を下っていましたが途中で違和感を感じてヤマレコを確認
2023年10月18日 09:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
17
10/18 9:57
紅葉に見惚れながら何気なく谷筋を下っていましたが途中で違和感を感じてヤマレコを確認
やっぱりルートから外れていました💦 緑の線が谷筋です。人の事言えませんねw
13
やっぱりルートから外れていました💦 緑の線が谷筋です。人の事言えませんねw
多分あの上が正規のルートですね!
という事で強引によじ登って、
2023年10月18日 09:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
10/18 9:58
多分あの上が正規のルートですね!
という事で強引によじ登って、
正規ルートに復帰😅
2023年10月18日 10:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
10/18 10:00
正規ルートに復帰😅
あとはひたすら下ります
2023年10月18日 10:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
10/18 10:05
あとはひたすら下ります
キッコウハグマの残り花
今山行で初の花ですねw
2023年10月18日 10:07撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
17
10/18 10:07
キッコウハグマの残り花
今山行で初の花ですねw
そしてようやく着きました、二ツ岩♬
釈迦ヶ岳山行レコでよく見かけた奇岩です。
これをこの目で見たかったw
2023年10月18日 10:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
27
10/18 10:14
そしてようやく着きました、二ツ岩♬
釈迦ヶ岳山行レコでよく見かけた奇岩です。
これをこの目で見たかったw
中々の迫力です❗️
2023年10月18日 10:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
24
10/18 10:14
中々の迫力です❗️
二つの岩の間によじ登って釈迦ヶ岳を見ながらしばし休憩☕️
2023年10月18日 10:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
13
10/18 10:15
二つの岩の間によじ登って釈迦ヶ岳を見ながらしばし休憩☕️
目的を達成したのでそろそろ戻ります。
約400mの登り返しが待っています💦
2023年10月18日 10:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
10/18 10:27
目的を達成したのでそろそろ戻ります。
約400mの登り返しが待っています💦
あと少しで太古の辻です!
それにしても空が青い♬
2023年10月18日 11:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
16
10/18 11:01
あと少しで太古の辻です!
それにしても空が青い♬
ひたすらの登り返しですが、紅葉を愛でながらだと疲れも半減w
2023年10月18日 11:17撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
11
10/18 11:17
ひたすらの登り返しですが、紅葉を愛でながらだと疲れも半減w
深仙宿から大日岳を目指す途中、登山道から外れた所にチラ見えしてた立札が気になってたので帰路に確認。「聖天の森」とあります。今から約1350年前に役行者様がここで聖天さまを勧請し日本最古の聖天尊として祀られた場所のようです。
2023年10月18日 11:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
10/18 11:27
深仙宿から大日岳を目指す途中、登山道から外れた所にチラ見えしてた立札が気になってたので帰路に確認。「聖天の森」とあります。今から約1350年前に役行者様がここで聖天さまを勧請し日本最古の聖天尊として祀られた場所のようです。
深仙宿まで戻ってきました
2023年10月18日 11:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
18
10/18 11:29
深仙宿まで戻ってきました
暖かい日差しの下でランチにします。ぐしょ濡れの靴とソックスを乾かしますw
2023年10月18日 11:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
10/18 11:36
暖かい日差しの下でランチにします。ぐしょ濡れの靴とソックスを乾かしますw
ランチ後巻道のトラバース道を使って千丈平へ向かいます。
2023年10月18日 12:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
10/18 12:20
ランチ後巻道のトラバース道を使って千丈平へ向かいます。
こちらの斜面も紅葉見頃ですね♬
ほんと最後まで満喫できます😊
2023年10月18日 12:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
10/18 12:24
こちらの斜面も紅葉見頃ですね♬
ほんと最後まで満喫できます😊
見事な黄葉♬
2023年10月18日 12:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
16
10/18 12:40
見事な黄葉♬
千丈平とかくし水の中間点
やっぱりこの辺りはテン場ですね
2023年10月18日 12:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
10/18 12:45
千丈平とかくし水の中間点
やっぱりこの辺りはテン場ですね
釈迦ヶ岳の稜線に合流!
ここからの稜線下りは快適です
2023年10月18日 12:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
10/18 12:47
釈迦ヶ岳の稜線に合流!
ここからの稜線下りは快適です
振り返って釈迦ヶ岳見納め♬
2023年10月18日 13:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
16
10/18 13:01
振り返って釈迦ヶ岳見納め♬
先ほどまでいた大日岳方面
2023年10月18日 13:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
17
10/18 13:04
先ほどまでいた大日岳方面
南奥駆道の稜線
2023年10月18日 13:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
15
10/18 13:05
南奥駆道の稜線
ほんと素敵な稜線です
2023年10月18日 13:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
20
10/18 13:18
ほんと素敵な稜線です
稜線最終点の1434m峰まで戻ってきました
登山口まではすぐです
2023年10月18日 13:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
10/18 13:37
稜線最終点の1434m峰まで戻ってきました
登山口まではすぐです
下山です、お疲れ様です❗️
車13台に増えてました。平日だけど大人気ですね。秋晴れの紅葉登山満喫できました♬
2023年10月18日 13:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
15
10/18 13:52
下山です、お疲れ様です❗️
車13台に増えてました。平日だけど大人気ですね。秋晴れの紅葉登山満喫できました♬

感想

大峰、大台方面そろそろ紅葉見頃かな、大台ヶ原の紅葉も捨てがたいけど、まだ行っていない釈迦ヶ岳に行きたいな、そして、どうせなら大日岳の行場にチャレンジして大日如来様のご尊顔を拝見し、少し足を伸ばしてレコでよく見かけた二ツ岩もこの目で拝みたいと思い、目一杯入れ込んだ欲張り計画を立てて山行してきましたw
いつもなら計画より早めに下山するのですが、見頃の紅葉や眺望、名所と見所満載、写真撮りまくりで予定時間みっちり使ってしまいました。とても充実した時間を過ごせて大満足の山行でした♬
一つ残念だったのは、経験不足から準備を怠って大峰特有の熊笹の夜露の洗礼を受けてしまった事。この時期早朝からの山行は夜露で足元が濡れることを想定しないとダメですね。身を持って思い知りました。一つ経験値が上がった気がしますw

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:518人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら