ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6096337
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

東沢登山道から晩秋の燕岳へ☆

2023年10月24日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:44
距離
16.1km
登り
1,752m
下り
1,745m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:46
休憩
2:58
合計
10:44
5:54
8
第1駐車場
6:02
6:13
3
6:16
0:00
72
7:28
0:00
15
7:43
0:00
43
8:26
8:41
55
9:36
9:44
60
10:44
11:00
24
2580m付近
11:24
0:00
36
燕岳降下点
12:00
12:15
12
12:27
12:28
4
12:32
0:00
9
12:41
0:00
6
12:47
14:12
30
14:42
0:00
9
14:51
14:52
15
15:07
15:17
9
15:26
0:00
19
15:45
15:56
14
16:10
0:00
17
16:27
16:32
6
16:38
第1駐車場
天候 晴れ。微風。
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
市営第1駐車場に停めました。朝5時半頃で6割くらいの駐車状況でした。
コース状況/
危険箇所等
東沢登山道へは前半中房川沿いに登っていきます。大半は左岸を行き、通りづらいところは高巻きしたり右岸に渡るという感じです。徒渉は水量少なくて飛び石で問題なく渉れました。徒渉ヶ所には大体目印があります。
中房温泉から歩き出して堰堤を3つ越えます。3つ目から高巻きが始まり、かなりの急斜面を登っていきます。
高巻きが終わると河原歩きになりルートが分かり辛い感じになりますが、リボンなど印は多めにあります。
西大ホラ沢出合まで来ると本格的な山登り、ルートはわかりやすくなって安心だけど急斜面の登りでキツかったです。
胸突八丁がずっと続くみたいな感覚です。
東沢乗越に出てからは斜度も落ち着きホッとします。
その東沢乗越では餓鬼岳方面への道の反対側に、間違った明瞭な踏み跡があるので気を付けて下さい。燕岳方面へは笹藪っぽい斜面を上がっていきます。
樹林帯を抜けると道幅の狭い急斜面や崩落斜面をトラバースしてく所があるので気を付けて通過しました。
大きく開けた崖っぽい斜面の横を登り上部に出ると稜線は直ぐです。
稜線に出てしばらく稜線上を歩いた後、険しい岩峰を巻くために東側斜面を少し下り、トラバースしていきます。
急斜面で雪があったら危険な箇所ですけど、雪は日陰にちょっぴりある程度で問題なかったです。
トラバースし終えて北燕の下に出ると、後はとっても歩きやすいいつもの定番ルートでホッとしました。
穏やかな朝の駐車場。平日ではありますが夏の喧騒は何処へやら、ですね。
2023年10月24日 05:53撮影 by  SO-52C, Sony
2
10/24 5:53
穏やかな朝の駐車場。平日ではありますが夏の喧騒は何処へやら、ですね。
登山口も静かだった。
2023年10月24日 06:02撮影 by  SO-52C, Sony
2
10/24 6:02
登山口も静かだった。
中房温泉本館の裏へ回り込んでいきます。
2023年10月24日 06:17撮影 by  SO-52C, Sony
2
10/24 6:17
中房温泉本館の裏へ回り込んでいきます。
いろんな種類のお風呂がある中房温泉。裏手の森の中にある露天風呂「白滝の湯」に寄ってみました。気持ちよさそう。
2023年10月24日 06:22撮影 by  SO-52C, Sony
2
10/24 6:22
いろんな種類のお風呂がある中房温泉。裏手の森の中にある露天風呂「白滝の湯」に寄ってみました。気持ちよさそう。
登山道に戻って歩いて行くと吊り橋を渡ります。
2023年10月24日 06:41撮影 by  SO-52C, Sony
2
10/24 6:41
登山道に戻って歩いて行くと吊り橋を渡ります。
2つ目の堰堤に上がり越えていきます。
2023年10月24日 06:52撮影 by  SO-52C, Sony
2
10/24 6:52
2つ目の堰堤に上がり越えていきます。
一旦中房川に下りて支沢を渡っていきます。
2023年10月24日 06:56撮影 by  SO-52C, Sony
1
10/24 6:56
一旦中房川に下りて支沢を渡っていきます。
3つ目の大きな堰堤へ上がると急斜面の高巻きです。
2023年10月24日 07:04撮影 by  SO-52C, Sony
2
10/24 7:04
3つ目の大きな堰堤へ上がると急斜面の高巻きです。
高巻きを上がりきって下ってくると北燕辺りの稜線が見えました。
2023年10月24日 07:27撮影 by  SO-52C, Sony
4
10/24 7:27
高巻きを上がりきって下ってくると北燕辺りの稜線が見えました。
一番川幅が広かった徒渉ポイント。水量が多かったら大変そう。
2023年10月24日 07:53撮影 by  SO-52C, Sony
1
10/24 7:53
一番川幅が広かった徒渉ポイント。水量が多かったら大変そう。
沢歩きはルートが分かり辛いですけど支流に入り込まなければ、何処を歩いても迷うことはないかなとは思います。
2023年10月24日 08:19撮影 by  SO-52C, Sony
2
10/24 8:19
沢歩きはルートが分かり辛いですけど支流に入り込まなければ、何処を歩いても迷うことはないかなとは思います。
黄葉した木々がキレイでした。
2023年10月24日 08:21撮影 by  SO-52C, Sony
1
10/24 8:21
黄葉した木々がキレイでした。
西大ホラ沢出合まで来ました。唐松がキレイ。急登に備えて休憩、穏やかないい天気♪
2023年10月24日 08:38撮影 by  SO-52C, Sony
4
10/24 8:38
西大ホラ沢出合まで来ました。唐松がキレイ。急登に備えて休憩、穏やかないい天気♪
写真ではよく分からないけど富士山も見えてました。
2023年10月24日 08:39撮影 by  SO-52C, Sony
2
10/24 8:39
写真ではよく分からないけど富士山も見えてました。
沢を離れ急坂登ってきた。キツい急坂にヘロヘロになる(汗)
2023年10月24日 09:14撮影 by  SO-52C, Sony
1
10/24 9:14
沢を離れ急坂登ってきた。キツい急坂にヘロヘロになる(汗)
もう少しで乗越〜頑張ろう。
2023年10月24日 09:29撮影 by  SO-52C, Sony
2
10/24 9:29
もう少しで乗越〜頑張ろう。
振り返ると富士山と両側に八ヶ岳や南アルプスが見えて癒やされる。
2023年10月24日 09:31撮影 by  SO-52C, Sony
2
10/24 9:31
振り返ると富士山と両側に八ヶ岳や南アルプスが見えて癒やされる。
乗越に着いた♪ひとまずホッとする。
2023年10月24日 09:38撮影 by  SO-52C, Sony
1
10/24 9:38
乗越に着いた♪ひとまずホッとする。
樹林帯を抜けて開けたところに出ると燕山荘が見えた。
2023年10月24日 10:28撮影 by  SO-52C, Sony
3
10/24 10:28
樹林帯を抜けて開けたところに出ると燕山荘が見えた。
景色も更に良くなった。
2023年10月24日 10:28撮影 by  SO-52C, Sony
2
10/24 10:28
景色も更に良くなった。
あの崩落斜面の横を上がれば稜線だ。
2023年10月24日 10:35撮影 by  SO-52C, Sony
2
10/24 10:35
あの崩落斜面の横を上がれば稜線だ。
お腹がすいてきたので崩落地に横でちょっとおやつタイム。
2023年10月24日 11:04撮影 by  SO-52C, Sony
2
10/24 11:04
お腹がすいてきたので崩落地に横でちょっとおやつタイム。
もう少しで稜線。
2023年10月24日 11:18撮影 by  SO-52C, Sony
2
10/24 11:18
もう少しで稜線。
出たよ〜♪一気に気持ちが軽くなった。
2023年10月24日 11:24撮影 by  SO-52C, Sony
4
10/24 11:24
出たよ〜♪一気に気持ちが軽くなった。
白くなった山々がすごくキレイ。
2023年10月24日 11:35撮影 by  SO-52C, Sony
5
10/24 11:35
白くなった山々がすごくキレイ。
燕岳が見えてきた。
2023年10月24日 11:39撮影 by  SO-52C, Sony
2
10/24 11:39
燕岳が見えてきた。
稜線から下ってトラバース。
2023年10月24日 11:42撮影 by  SO-52C, Sony
3
10/24 11:42
稜線から下ってトラバース。
北燕岳の下に出た。やっと「着いたー」って気持ちになる。ココの標識も新しくなってたんですね。
2023年10月24日 11:58撮影 by  SO-52C, Sony
2
10/24 11:58
北燕岳の下に出た。やっと「着いたー」って気持ちになる。ココの標識も新しくなってたんですね。
北燕岳頂上到着〜✨
2023年10月24日 12:04撮影 by  SO-52C, Sony
5
10/24 12:04
北燕岳頂上到着〜✨
暫しマッタリと絶景を堪能する。
2023年10月24日 12:10撮影 by  SO-52C, Sony
4
10/24 12:10
暫しマッタリと絶景を堪能する。
立山方面は雲多め。
2023年10月24日 12:13撮影 by  SO-52C, Sony
3
10/24 12:13
立山方面は雲多め。
北燕から下りてきて振り返る。
2023年10月24日 12:19撮影 by  SO-52C, Sony
5
10/24 12:19
北燕から下りてきて振り返る。
燕岳に到着〜☆
2023年10月24日 12:26撮影 by  SO-52C, Sony
5
10/24 12:26
燕岳に到着〜☆
だいぶ雲が沸いてきたね。もうお昼過ぎだしね〜お腹空いたね〜。
2023年10月24日 12:27撮影 by  SO-52C, Sony
4
10/24 12:27
だいぶ雲が沸いてきたね。もうお昼過ぎだしね〜お腹空いたね〜。
燕岳から下って直ぐ、お昼ご飯中の雷鳥たち。うちらも山荘へ行ってお昼にしよう。
(s)だいぶ白くなったライチョウたちに会えました✨姿見せてくれてありがとうね♪
2023年10月24日 12:30撮影 by  SO-52C, Sony
5
10/24 12:30
燕岳から下って直ぐ、お昼ご飯中の雷鳥たち。うちらも山荘へ行ってお昼にしよう。
(s)だいぶ白くなったライチョウたちに会えました✨姿見せてくれてありがとうね♪
めがね岩を望む。
2023年10月24日 12:32撮影 by  SO-52C, Sony
2
10/24 12:32
めがね岩を望む。
イルカさんのところまで来れば燕山荘は直ぐ。
2023年10月24日 12:41撮影 by  SO-52C, Sony
8
10/24 12:41
イルカさんのところまで来れば燕山荘は直ぐ。
(s)燕山荘着いた〜♪
やっとお昼ごはん☆あったかきしめん作って食べました♪ うしちゃん、デザートに美味しい柿ありがとうね✨
2023年10月24日 12:47撮影 by  SO-52C, Sony
4
10/24 12:47
(s)燕山荘着いた〜♪
やっとお昼ごはん☆あったかきしめん作って食べました♪ うしちゃん、デザートに美味しい柿ありがとうね✨
いつ見てもキレイなお姿。
2023年10月24日 13:59撮影 by  SO-52C, Sony
4
10/24 13:59
いつ見てもキレイなお姿。
こんにちは。また来たよ♪
2023年10月24日 14:00撮影 by  SO-52C, Sony
4
10/24 14:00
こんにちは。また来たよ♪
週末に降った雪が少し残る登山道。
2023年10月24日 14:08撮影 by  SO-52C, Sony
3
10/24 14:08
週末に降った雪が少し残る登山道。
天気良くってあったかでいい日に来られました♪
2023年10月24日 14:12撮影 by  SO-52C, Sony
3
10/24 14:12
天気良くってあったかでいい日に来られました♪
先月歩いた山々に想いを馳せる。
2023年10月24日 14:12撮影 by  SO-52C, Sony
4
10/24 14:12
先月歩いた山々に想いを馳せる。
お腹も満たされて満足♪合戦尾根から帰ります。
2023年10月24日 14:12撮影 by  SO-52C, Sony
2
10/24 14:12
お腹も満たされて満足♪合戦尾根から帰ります。
今日もお世話になりました。
2023年10月24日 14:23撮影 by  SO-52C, Sony
2
10/24 14:23
今日もお世話になりました。
合戦沢の頭へもう少し。
2023年10月24日 14:41撮影 by  SO-52C, Sony
3
10/24 14:41
合戦沢の頭へもう少し。
槍さん見納め。もしかしたら今年の見納めになるかも。
2023年10月24日 14:42撮影 by  SO-52C, Sony
3
10/24 14:42
槍さん見納め。もしかしたら今年の見納めになるかも。
誰もいない静かな合戦小屋。時間も遅いので売店は閉まってた。
2023年10月24日 14:52撮影 by  SO-52C, Sony
1
10/24 14:52
誰もいない静かな合戦小屋。時間も遅いので売店は閉まってた。
今日は富士見ベンチから富士山見えました。
2023年10月24日 15:08撮影 by  SO-52C, Sony
2
10/24 15:08
今日は富士見ベンチから富士山見えました。
黄葉を楽しんで下ります。
2023年10月24日 15:30撮影 by  SO-52C, Sony
5
10/24 15:30
黄葉を楽しんで下ります。
第1ベンチまで来た。一気に下るよ〜。
2023年10月24日 16:10撮影 by  SO-52C, Sony
2
10/24 16:10
第1ベンチまで来た。一気に下るよ〜。
無事に登山口まで下りたよ。
2023年10月24日 16:27撮影 by  SO-52C, Sony
3
10/24 16:27
無事に登山口まで下りたよ。
今日も良き山歩きが出来ました♪お疲れ様〜。
2023年10月24日 16:29撮影 by  SO-52C, Sony
3
10/24 16:29
今日も良き山歩きが出来ました♪お疲れ様〜。
平日の第1駐車場は満車にはならなかった感じです。第2にも2台くらい停まってたけど。
2023年10月24日 16:38撮影 by  SO-52C, Sony
4
10/24 16:38
平日の第1駐車場は満車にはならなかった感じです。第2にも2台くらい停まってたけど。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー Tシャツ ハードシェル ズボン タイツ 靴下 グローブ 防寒着 ゲイター 日よけ帽子 毛帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 調理用水 飲料 水筒(保温性) ガスカートリッジ コンロ コッヘル 調理用食材 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ティッシュペーパー 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ チェーンスパイク

感想

夏の賑わいも落ち着いた静かな燕岳へ、雪をまとった山々を見に行ってきました。
今日は趣向を変えて東沢登山道から登ってみました。
下りでは何度か通ってる道だけど、登りで使うのは初めて。
東沢乗越へ急坂なのは判っていてもやっぱりしんどかったです。
合戦尾根では中房からの登りはじめが一番急な感じですが、それがずっと続く感覚。
三大急登と言われてる合戦尾根がすごく快適で歩きやすい道か実感出来ます💦
大変ではありますが、夏期などに混雑した合戦尾根を回避するルートとしてお勧めかなとも思います。
白くなった山並みはとってもキレイで、少しくらい雪があっても安心して登れるので
この時期の燕岳はお勧めです。今度の連休は天気次第では混みそうですね。
陽気も良くって、すごく癒やされる楽しい山歩きが出来ました。

3か月ぶりの燕岳☆東沢登山道からの登り、けっこう急でお腹空き過ぎたのもあるけどヘロヘロになりました。。燕岳を目指すのではなく、お昼ごはんが食べられる燕山荘がゴールのような登山になってしまいました。。(^◇^;)
とはいえ、お天気よくて富士山の美しい姿も、槍ヶ岳もその他の山もバッチリ見ることができて良かったです✨
燕岳は景色もよく、ベンチもたくさんあってホッとできる、歩くのが楽しい山です♫
ライチョウや、団体のお猿さんにも会えて、紅葉も楽しめた嬉しい登山になりました☆(o^^o)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:214人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳(中房温泉から往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら