記録ID: 6126718
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
東天狗岳 麦草峠~白駒登山口ルート
2023年11月01日(水) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:00
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 850m
- 下り
- 860m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:04
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 7:56
距離 11.9km
登り 850m
下り 876m
17:34
天候 | ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレやお土産さんやレストランがあるっぽい 麦草峠 無料 トイレは100円 キンキンに冷えた便座を覚悟して座ったら、温かい便座だったー✨感激(笑) |
コース状況/ 危険箇所等 |
岩が凍ってるカ所があって怖い~ |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
撮影機器:
感想
今週も八ヶ岳!せっかくなので登った事のないルートでって事で、麦草峠から登ってみることに。
ヤマレコやる前に唐沢鉱泉から東天狗、西天狗ルートで登った事があるけれど、ここから登ると遠いのね😅
森林浴しながら進み、まずは黒百合ヒュッテでランチ🍙
ここでカップ麺ランチ中のお連れさまと合流。
前はビーフシチューを食べたけど、今回外にアイスの看板が出てるだけだけでやってるか謎だったので、念の為持って行ったイカまみれシーフードヌードルを🦑
その後、東天狗へ
西天狗は前に行ったし、時間的にもヤバそうなので下山💨
帰りはにゅうルートで下山したけど、にゅうに登るとコレまた時間がヤバそうなので、残念ですがパスして急ぐ~
ちなみにお連れさまはこちらも登ったとの連絡あり。はやっ💦
先に下山したお連れさまが白駒池登山口まで迎えに来てくれると有り難いLINEが来てたので下山してポールを縮めていると、ナイスタイミングでお連れさま到着🚗
麦草峠の駐車場まで道路を20分くらい歩かずにすんだ!
ありがたや~✨
あたりは真っ暗になってたけど、無事下山出来てめでたしめでたし。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:137人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する