ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 618493
全員に公開
山滑走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬岳主稜 と 大雪渓滑走

2015年04月18日(土) 〜 2015年04月19日(日)
 - 拍手
Tomahawk その他1人
GPS
32:00
距離
19.5km
登り
2,123m
下り
2,126m

コースタイム

4/18
10:20 二股
12:00 猿倉 12:20
13:30 幕営地(白馬尻付近)

4/19
02:45 幕営地
08:20 雪壁手前
09:15 白馬岳山頂
09:30 白馬山荘 09:50
10:20 幕営地 10:40
11:00 猿倉 11:30
12:00 二股
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
二股にはゲートあり
除雪されているのに入れない、、、
2015年04月18日 10:22撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/18 10:22
二股にはゲートあり
除雪されているのに入れない、、、
自転車で苦戦しながら、なんとか猿倉へ
2015年04月18日 11:58撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
4/18 11:58
自転車で苦戦しながら、なんとか猿倉へ
雪下ろしてもらったのね
2015年04月18日 12:10撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
4/18 12:10
雪下ろしてもらったのね
代掻き馬!!!
2015年04月18日 14:41撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
4/18 14:41
代掻き馬!!!
主稜を眺めながら
2015年04月18日 14:42撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
4/18 14:42
主稜を眺めながら
ごはん
2015年04月18日 15:29撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
4/18 15:29
ごはん
スポークは二度と買わん!
2015年04月18日 15:43撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
4/18 15:43
スポークは二度と買わん!
幕営
2015年04月18日 16:05撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
4/18 16:05
幕営
翌朝
2015年04月19日 02:43撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4/19 2:43
翌朝
暗いうちに取り付く
2015年04月19日 04:35撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
4/19 4:35
暗いうちに取り付く
明けてきた
2015年04月19日 05:02撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
4/19 5:02
明けてきた
色んな所にテントが
2015年04月19日 05:06撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
4/19 5:06
色んな所にテントが
乙妻の向こうに朝陽
2015年04月19日 05:09撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
4/19 5:09
乙妻の向こうに朝陽
焼けます
2015年04月19日 05:18撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9
4/19 5:18
焼けます
行きます
2015年04月19日 05:19撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6
4/19 5:19
行きます
前にガイドパーティ
2015年04月19日 05:20撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
4/19 5:20
前にガイドパーティ
ん?左に見慣れぬ山
2015年04月19日 05:21撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
4/19 5:21
ん?左に見慣れぬ山
なんと杓子岳
横から見ると全然違います
2015年04月19日 05:22撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
10
4/19 5:22
なんと杓子岳
横から見ると全然違います
引き続き歩く
2015年04月19日 05:22撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/19 5:22
引き続き歩く
ここで先に行かせて頂く
2015年04月19日 05:29撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
4/19 5:29
ここで先に行かせて頂く
ナイフリッジ続く
2015年04月19日 05:39撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
4/19 5:39
ナイフリッジ続く
いいですねえ
2015年04月19日 05:45撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6
4/19 5:45
いいですねえ
ここでトイレ休憩
また抜かれる
2015年04月19日 06:03撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
4/19 6:03
ここでトイレ休憩
また抜かれる
2015年04月19日 06:03撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4/19 6:03
先を行く人が見えます
2015年04月19日 06:09撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
4/19 6:09
先を行く人が見えます
杓子尾根方面
2015年04月19日 06:14撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/19 6:14
杓子尾根方面
今行くから
2015年04月19日 06:15撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
4/19 6:15
今行くから
振り返る
2015年04月19日 06:27撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7
4/19 6:27
振り返る
本日の核心?
2015年04月19日 06:27撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
4/19 6:27
本日の核心?
ガイドパーティとは
2015年04月19日 06:30撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
4/19 6:30
ガイドパーティとは
ずっと一緒
2015年04月19日 06:39撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
4/19 6:39
ずっと一緒
抜きつつ抜かれつつ
2015年04月19日 06:45撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
4/19 6:45
抜きつつ抜かれつつ
進みます
2015年04月19日 07:06撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/19 7:06
進みます
杓子と鑓の横顔
2015年04月19日 07:14撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
4/19 7:14
杓子と鑓の横顔
また抜かれた
2015年04月19日 07:14撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
4/19 7:14
また抜かれた
のんびりと八方尾根を眺める
2015年04月19日 07:31撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/19 7:31
のんびりと八方尾根を眺める
小蓮華
2015年04月19日 07:48撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/19 7:48
小蓮華
さあ、もう少し
2015年04月19日 07:49撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
4/19 7:49
さあ、もう少し
大雪渓を登る人たちが見える
2015年04月19日 07:57撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
4/19 7:57
大雪渓を登る人たちが見える
雪壁に取り付くパーティ
2015年04月19日 08:01撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
4/19 8:01
雪壁に取り付くパーティ
最後に振り返る
2015年04月19日 08:17撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4/19 8:17
最後に振り返る
大渋滞
2015年04月19日 08:44撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
4/19 8:44
大渋滞
抜けました!
2015年04月19日 09:13撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
4/19 9:13
抜けました!
登頂!
2015年04月19日 09:21撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7
4/19 9:21
登頂!
私にとっては二度目の白馬岳
2015年04月19日 09:21撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
4/19 9:21
私にとっては二度目の白馬岳
ここから悪天へ
白馬山荘が見える
2015年04月19日 09:24撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
4/19 9:24
ここから悪天へ
白馬山荘が見える
風が強い
2015年04月19日 09:32撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4/19 9:32
風が強い
頂上小屋
2015年04月19日 09:43撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
4/19 9:43
頂上小屋
さっさと下りましょう
2015年04月19日 09:43撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
4/19 9:43
さっさと下りましょう
大雪渓をどんどん滑る
2015年04月19日 10:02撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8
4/19 10:02
大雪渓をどんどん滑る
到着!
温かい。外は雨。
2015年04月19日 09:46撮影 by  HERO3+ Black Edition, GoPro
4
4/19 9:46
到着!
温かい。外は雨。

感想

今後のために雪稜を一本登っておこう、ということで再び白馬に戻ってまいりました。早朝といってもいつもより少し遅く東京を出発し、朝9時頃八方のローソンに到着。冬の間ここでバイトをしていたので、顔を出す。

二股でザックとチャリをおろし、猿倉へ向かう。私のチャリはロードバイクだが、Sプロのチャリは折り畳み式でギアがほとんどない。登りではどうしても下りて押すしかないようで、なかなか進むのが遅かった。私のロードバイクだと、急斜面をジグザグでなんとか登れるといった感じ。ふとももにかなりキます。。。

猿倉荘の手前で除雪が終わっていたので、雪の上に自転車をデポし、歩く。ベースキャンプは、白馬尻小屋(跡)より少し手前を上がった所の樹林帯にした。冬季でもまず雪崩を食らうことはないだろう、という位置取り。代掻き馬を見ながらの夕食はカキのリゾット。男二人にしては、オシャレ過ぎたかも、、、

翌朝は2時起床で2時半過ぎから行動を開始。取付きで早速尾根を間違えるが、GPSで確認し、白馬沢へ降り、再度、今度こそ主稜に取り付く。そこからは延々と登る。所々雪面に亀裂が走っているが、雪が締まっているので、あまり気にならない。ナイフリッジもなかなかスリリングだが、トレースが完璧に固まっているので、高速道路状態だ。

途中3人組のガイドパーティに遭遇し、その後、抜いたり、抜かれたりしながら最後の雪壁まで一緒だった。尾根上にも幕営箇所が豊富にあり、一箇所には6,7人泊まったのではないか、と思われる大規模な砦が築かれていた。豪華なトイレもあったので、使用させて頂いた。

尾根からずっと見えていた杓子岳の普段は見えていない北面に伸びるルンゼが一直線で美しく、次に杓子を滑るならここだな、と来季の課題を見据える。滑るには左俣が良さそうだったので、雪面が緩むようにゆっくり歩いていたが、やがて天気は崩れ、陽が消えたため、この努力は無為に終わった。雪壁に辿り着いたのが8時半頃。大所帯のパーティが取付いていて、渋滞気味。待っている間に天気が荒れ始め、山頂へ抜けた頃には激しい風とあられになっていた。

雪壁では一応ロープを出し、やる気満々のS氏がリードで抜けた。中間支点はスノーバー。確保支点はアックス二本で取っていた。しかし、ステップがあり、あれだけ締まった雪質では落ちる気はせず、緊張することはなかった。強風なので、さっさとロープを片付けて滑りだすポイントを探す。二号雪渓らしきエントリーポイントを見つけたが、どう考えても雪面はカリカリな上に雪庇があり、強風の中でのエントリーは考えられない。

やむなく大雪渓に向かい、白馬山荘の陰で滑走準備を整え、滑走を開始した。上部はカリカリだったが、頂上宿舎を過ぎてしばらくした大斜面でナイスなザラメとなった。意外にも気持ちよく、楽しく滑走することができ、一気にベースキャンプまで戻る。

大雪渓では、あられが雨に変わっており、濡れ鼠に。急いでテントを片付け、重荷を背負って猿倉へ。猿倉荘の真上あたりでSプロを置いて、チャリ置場まで下ったが、
S氏が行方不明になる。30分後くらいに仕方なく探しに登ると、なぜかスノーバーを片手にヘンな方向から登ってきた。他人のトレースを辿って別の方向に滑って行ってしまったらしい。
※スノーバーを落とされた方がいましたら、私までご連絡を。

ようやく合流し、自転車で二股へ。二股までの舗装道路は行きで感じていたよりもずっと長く、ここにきてようやく自転車で良かった、と思うことができた。帰りに際におびなたの湯で汗を流すと、会社の同僚とアルピニストに会うことできた。彼らも大雪渓から二号雪渓を狙っていたのだが、雨と強風で大雪渓を滑走したそう。彼らともそのうちスキーで絡むことができそうだ。

以下は、動画です↓



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1815人

コメント

板を担いで主稜をのぼる!
Tomahawkさんのやる事には、度胆を抜かれます
あんな大きなボードを背負って白馬主稜を登るなんて・・・・!

もう、何年も前に山岳会の仲間と主稜を登りましたが、その時は、ボードを背負った若者が、私達ロートルパーティーを追い抜いていきました。私達は、山頂に抜けた後、小蓮華尾根を下降したのですが、何と、彼達はボードで金山沢を下降していきました

Tomahawkさんの滑りを動画で見てみたいですね! いつも、ご自身にカメラを着けているので、今度は相方につけてもらって、Tomahawkさんの渾身の滑りを映してもらって下さい

                           mizuki
2015/4/23 21:40
Re: 板を担いで主稜をのぼる!
mizukiさん

いやぁ、僕のやることなんてまだまだです。
結局板担ぐのと寝具やテント担がないので±ゼロくらいでしょう。

左俣が滑りやすそうで、山頂直下の雪壁で待っているときに、
そのまま滑っちゃおうかと相談してたんですよね。
滑走のことだけ考えると、それがベストの選択でした。

そうですね、私も今度自分の滑りを客観的に見たいと思っています。
誰かにお願いしたいですね〜。
2015/4/24 9:28
おやおや、すれ違いましたね!
トマホークさん、こんばんは。
日曜日の早朝に、我々のテントを越えていかれましたね!
写真12は、我々のテントで、白ヘルはボクです。

女子2人?を引っ張ったガイドパーティは、ほぼ空身ですが、
シートラしてそのスピードはさすがですね。
下からずっと見えてましたよ。

僕らは10時前に最後の壁に取付きましたが、
気温と雨とで、雪が腐ってきて、
アイゼンやバイルが決まらず、結構、恐い目をみました。
二股に着いたときのビチョビチョ具合は、
多分、我々の勝ちですね
クマ
2015/4/23 22:03
Re: おやおや、すれ違いましたね!
クマさん、おはようございます!

あら〜、まさかのニアミスだったのですね!!!
山は狭いですねぇ。

ガイドと一緒だった女性二人も強い方々でしたよ。
お一人はショートロープ繋いでなかったようなw

雪壁、雪が腐ると悪そうですね〜。
お疲れ様でした!

またどこかでお会いしましょう!
2015/4/24 12:58
はじめまして
同日主稜に行っていました。
下山時に一台の自転車が、、、。

めっちゃうらやましかったです。
ナイス準備ですね!
2015/4/24 18:53
Re: はじめまして
ソロイストmasaさん、はじめまして!
自転車置いてあるのを見ました?
猿倉まで上げるの大変でしたけどねえ、、、
2015/4/25 15:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら