記録ID: 618940
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
【八経ヶ岳】西口P−奥駈道ー弥山ー狼平ーレンゲ道ー八経ヶ岳
2015年04月23日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:05
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 1,352m
- 下り
- 1,355m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:37
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 6:03
距離 13.9km
登り 1,356m
下り 1,355m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ところどころ残雪ありますが、ルートもわかりやすく良好。 |
その他周辺情報 | 弥山小屋はまだクローズド。今週末ぐらいでしょうか。 |
写真
感想
青空の下、大峰まで足を伸ばし、八経ヶ岳に登ってきました。
行きかえりの時間の関係で、行者還トンネル西口Pからの最短ルートで登りましたが、計画の時間からかなり早く弥山に到着し、せっかくなので狼平まで下り、レンゲ道にて明星が岳経由で八経ヶ岳に向かいました。
大峰奥駈道では、大きなザックを背負った人が数名、歴史の道を縦走しているっぽく、いつかはやってみたいと思う、今日この頃です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1265人
かなり早いペースで歩いてますよね、弥山まで行って、八経をお預けにしてわざわざ遠回りをしたのは「お楽しみは最後に」という演出ですね、天気の良いレコを見ると羨ましい限りです、お気を付けてお楽しみください
気候も体調も良く、ほとんど休憩なしで回れました。こんなんなら、熊渡からいけばよかったと少し後悔しています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する