ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 620562
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

金峰山・瑞牆山 富士見平で父子テン泊

2015年04月25日(土) 〜 2015年04月26日(日)
 - 拍手
子連れ登山 tyu-ta keizap その他2人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
30:52
距離
19.6km
登り
1,918m
下り
1,925m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:29
休憩
2:17
合計
9:46
6:09
39
スタート地点
6:48
7:37
53
8:30
8:37
34
9:11
9:20
70
10:30
10:45
77
12:02
12:02
4
12:06
12:10
8
12:18
12:50
21
13:11
13:17
44
14:01
14:10
41
14:51
14:57
21
15:18
15:18
37
2日目
山行
3:21
休憩
3:11
合計
6:32
6:29
28
6:57
7:02
69
8:11
8:28
5
8:33
9:33
5
9:38
9:42
40
10:22
10:23
20
10:43
11:54
30
12:24
12:24
4
12:28
13:01
0
13:01
ゴール地点
天候 1日目:晴れ時々曇り
2日目:快晴
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
瑞牆山荘近くの県営駐車場(無料)に駐車
コース状況/
危険箇所等
【金峰山】
 ・大日小屋から先は所々積雪有り。
 ・金峰山荘への巻き道はトレース薄く踏み抜き地獄でした。
 ・登りはノーアイゼン、下りは砂払いノ頭からチェーンスパイク。
  ※息子は大日岩のところからチェーンスパイク装着。

【瑞牆山】
 ・桃太郎岩からは岩多し。
 ・山頂手前のみ積雪(凍結)あり、かなり滑りました。
早朝の駐車場、まだ時間が早いからかかなり空いてます。
2015年04月25日 06:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/25 6:06
早朝の駐車場、まだ時間が早いからかかなり空いてます。
スタート間もなく岩が出現。ここら辺はホント岩が多いです。
2015年04月25日 06:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/25 6:18
スタート間もなく岩が出現。ここら辺はホント岩が多いです。
天気良し、でもまだ眠そう。
2015年04月25日 06:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
4/25 6:26
天気良し、でもまだ眠そう。
程なくして幕営地の富士見平へ到着。
2015年04月25日 06:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/25 6:52
程なくして幕営地の富士見平へ到着。
まずは設営。久し振りのテント、我が家の黄色幕はしわが...
2015年04月25日 07:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
4/25 7:37
まずは設営。久し振りのテント、我が家の黄色幕はしわが...
子供達は空身、自分はアタックザックで身軽になって金峰山を目指します。
2015年04月25日 07:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
4/25 7:43
子供達は空身、自分はアタックザックで身軽になって金峰山を目指します。
大日小屋。
2015年04月25日 08:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/25 8:39
大日小屋。
木の皮を剥ぐ青熊一匹^^;
2015年04月25日 08:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/25 8:37
木の皮を剥ぐ青熊一匹^^;
ここから所々に雪が。でもアイゼンはいらなそうです。
2015年04月25日 08:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
4/25 8:42
ここから所々に雪が。でもアイゼンはいらなそうです。
鎖場もありますが大人は必要ないくらい。子供アスレチック気分で♪
2015年04月25日 08:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
4/25 8:49
鎖場もありますが大人は必要ないくらい。子供アスレチック気分で♪
大日岩に到着。
2015年04月25日 09:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/25 9:08
大日岩に到着。
うん、良い天気^^
2015年04月25日 09:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/25 9:08
うん、良い天気^^
南ア、北岳かな?
2015年04月25日 09:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/25 9:19
南ア、北岳かな?
雪も目立つようになってきたので息子にはチェーンスパイクを。
2015年04月25日 09:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
4/25 9:27
雪も目立つようになってきたので息子にはチェーンスパイクを。
近くで見るとホントでかい!
2015年04月25日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
4/25 9:29
近くで見るとホントでかい!
空身&スパイクでズンズン進む息子、ついていくのが大変だ〜
2015年04月25日 10:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
4/25 10:29
空身&スパイクでズンズン進む息子、ついていくのが大変だ〜
砂払いノ頭まで上がると絶景が。明日歩く瑞牆山もよく見えました。
2015年04月25日 10:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
4/25 10:45
砂払いノ頭まで上がると絶景が。明日歩く瑞牆山もよく見えました。
これから歩く岩の稜線。
2015年04月25日 10:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
4/25 10:58
これから歩く岩の稜線。
岩場好きな息子、本領発揮。
2015年04月25日 11:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
4/25 11:05
岩場好きな息子、本領発揮。
途中、ちょっといやらしいトラバースもありました。ここは慎重に。
2015年04月25日 11:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/25 11:23
途中、ちょっといやらしいトラバースもありました。ここは慎重に。
でも雪歩きに自然に笑顔が^^
2015年04月25日 11:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
4/25 11:23
でも雪歩きに自然に笑顔が^^
五丈岩に到着、やっぱデカい!
2015年04月25日 12:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
4/25 12:03
五丈岩に到着、やっぱデカい!
金峰山制覇、よく頑張った!
2015年04月25日 12:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7
4/25 12:09
金峰山制覇、よく頑張った!
みんなで記念撮影も。
2015年04月25日 12:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
4/25 12:12
みんなで記念撮影も。
風もあり寒かったのでランチを手早く済ませ下山することに。
2015年04月25日 12:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/25 12:21
風もあり寒かったのでランチを手早く済ませ下山することに。
その前にちょっとだけ五丈岩にアタック。でもココが精一杯でした(^^;
2015年04月25日 12:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/25 12:46
その前にちょっとだけ五丈岩にアタック。でもココが精一杯でした(^^;
トイレ目的で金峰山小屋経由で下山します。
2015年04月25日 12:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
4/25 12:57
トイレ目的で金峰山小屋経由で下山します。
小屋からの巻き道は雪がたっぷり。トレース薄く踏み抜き地獄でした。
2015年04月25日 13:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/25 13:36
小屋からの巻き道は雪がたっぷり。トレース薄く踏み抜き地獄でした。
バランスを崩すと滑落の危険も。子連れにはおススメできないルートですね。
2015年04月25日 13:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/25 13:26
バランスを崩すと滑落の危険も。子連れにはおススメできないルートですね。
砂払いノ頭からは親子でスパイク装着。
2015年04月25日 14:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
4/25 14:04
砂払いノ頭からは親子でスパイク装着。
テン場に戻ると山仲間がサプライズで登場。とりあえず乾杯です^^
2015年04月25日 16:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
4/25 16:26
テン場に戻ると山仲間がサプライズで登場。とりあえず乾杯です^^
夕食は肉!
2015年04月25日 17:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
4/25 17:19
夕食は肉!
そしてすき焼き!
お腹一杯で早々に就寝しました。
2015年04月25日 17:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
4/25 17:20
そしてすき焼き!
お腹一杯で早々に就寝しました。
二日目の朝、風もなく良い天気。
2015年04月26日 05:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
4/26 5:32
二日目の朝、風もなく良い天気。
朝食は麺で。
2015年04月26日 05:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
4/26 5:52
朝食は麺で。
さあ、今日は瑞牆山へアタック。
2015年04月26日 06:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
4/26 6:29
さあ、今日は瑞牆山へアタック。
2015年04月26日 06:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/26 6:39
沢までは下り多し。ということは帰りは登りか...
2015年04月26日 07:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/26 7:01
沢までは下り多し。ということは帰りは登りか...
桃太郎岩。
2015年04月26日 07:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/26 7:03
桃太郎岩。
懸命に支えてます^^
2015年04月26日 07:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
4/26 7:03
懸命に支えてます^^
鎖場なんかもありまして。
2015年04月26日 07:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
4/26 7:14
鎖場なんかもありまして。
瑞牆は岩場の連続。小さな子にはキツイけど息子位だとアスレチック感覚で歩けるので楽しそうでした。
2015年04月26日 07:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
4/26 7:34
瑞牆は岩場の連続。小さな子にはキツイけど息子位だとアスレチック感覚で歩けるので楽しそうでした。
木々の隙間から富士山も。
2015年04月26日 07:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/26 7:57
木々の隙間から富士山も。
大ヤスリ岩前で決めポーズ。
2015年04月26日 08:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
4/26 8:15
大ヤスリ岩前で決めポーズ。
視界も開けて良い景色も。
2015年04月26日 08:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
4/26 8:19
視界も開けて良い景色も。
楽しみながら瑞牆山制覇。よく頑張った!
2015年04月26日 08:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
4/26 8:52
楽しみながら瑞牆山制覇。よく頑張った!
南アルプス方面でしょうか?
2015年04月26日 08:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
4/26 8:52
南アルプス方面でしょうか?
八ヶ岳方面。
2015年04月26日 08:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
4/26 8:53
八ヶ岳方面。
今年はリベンジするぜ!
2015年04月26日 09:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
4/26 9:03
今年はリベンジするぜ!
足場にちょっとビビりながらも岩の上に立ち決めポーズ^^
2015年04月26日 09:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
4/26 9:08
足場にちょっとビビりながらも岩の上に立ち決めポーズ^^
下りも岩場で大変だ〜
2015年04月26日 09:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/26 9:36
下りも岩場で大変だ〜
と思ったら登り返しも、これが疲れます。
2015年04月26日 10:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/26 10:27
と思ったら登り返しも、これが疲れます。
小屋に戻ってコーラで乾杯!
もピンボケ(^^;
2015年04月26日 10:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
4/26 10:50
小屋に戻ってコーラで乾杯!
もピンボケ(^^;
テントを撤収して駐車場まで戻ります。楽しい二日間でした。
2015年04月26日 11:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/26 11:57
テントを撤収して駐車場まで戻ります。楽しい二日間でした。
小屋から駐車場まではあっという間でした。よく頑張ったね、お二人さん^^
2015年04月26日 12:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
4/26 12:24
小屋から駐車場まではあっという間でした。よく頑張ったね、お二人さん^^
2015年04月26日 12:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
4/26 12:30
帰りは小屋で割り引券を頂いた増富の湯へ。
2015年04月26日 13:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/26 13:41
帰りは小屋で割り引券を頂いた増富の湯へ。
風呂上りは天そば、しかも大盛りで締めました。
2015年04月26日 14:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
4/26 14:40
風呂上りは天そば、しかも大盛りで締めました。
撮影機器:

感想

今年初のテン泊に、富士見平から金峰山・瑞牆山を歩いてきました。
今回は山友U氏と合同父子トレ。息子9歳、S君スーパー5歳児の子連れ登山。

初日に富士見平で幕営後、まずは金峰山へ。
それなりに距離もあり、途中積雪もあったりでなかなか疲れました。
雪は大日小屋から先、自分は山頂までノーアイゼンでしたが息子は途中でチェーンスパイクを履きました。登りは無くてもいけますが、あった方が安心です。
登頂後、トイレ目的で金峰山小屋へ立ち寄った後に巻き道を歩きましたが、あまり歩かれてないようでトレースも薄く踏み抜き多数、足を滑らせると右斜面に滑落する恐れもあり結構気を付けながら歩きました。子連れにはおススメできないルートです。
下りは砂払いノ頭から親子でチェーンスパイクを履きました。斜度もあり滑ったら痛い目にあいそうなので念のためです。

二日目は瑞牆山へ。
桃太郎岩手前の沢まではアップダウン有り、帰りの登り返しは何気に疲れます。
桃太郎岩からは梯子や鎖場がありますが難易度は低いです。
道中大きな岩も多く、小さい子供には歩きづらい印象でしたが、息子位になると逆にアスレチック気分ですごく楽しそうに歩いてました。

久し振りのテン泊で感が鈍っていましたが、仲間と一緒に楽しい時間を過ごすことができました。子供達に声掛けして下さった方々にも感謝です^^

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:966人

コメント

こんばんはチュータさん
いいな、いいなです(^-^)/
同じルートを同じ日程でテント泊デビューしたかったんですよね、ほんとは
大きな岩があるみたいなんで、息子の身長だとちょっと踏み切れずにいます
チュータさんの息子さんももちろんですが同行されたスーパーキッズはとてもすごいですね( ゜o゜) うちのでも行けるかなって勘違いしちゃいそう

やっぱり山は肉ですよね! すきやきうちもまたやりたいです(^^)d
参考になるレコありがとうございました!
2015/4/28 18:28
Re:こんばんはチュータさん
meniaobaさん、こんにちは。

あおば君なら大丈夫!
金峰山は距離と高低差があるのでちょっと疲れますが、雪がなければ危険な所もなく景色も良いです。岩場は稜線上だけです。

小さな子供は瑞牆山のほうがてこずるかもしれませんね。
岩場が多いけど子供はその方が楽しめるのかなと思ったりします^^
鎖場もおまけ程度、大きな岩も越せないほどではないのでパパさんがフォローしてあげればアスレチック気分で楽しめる良いお山だと思いますよ〜

山の肉、疲れた体には最高ですよね!
2015/4/29 16:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山-みずがき山荘からピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 甲信越 [日帰り]
みずがき山荘−金峰山−みずがき山荘
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
瑞牆山(みずがき山荘よりのピストン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら