ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6252530
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

初めての北八ヶ岳は黒百合ヒュッテ泊(稲子湯〜)

2023年12月04日(月) 〜 2023年12月05日(火)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
10:20
距離
12.3km
登り
928m
下り
1,114m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:26
休憩
1:41
合計
7:07
距離 7.3km 登り 904m 下り 275m
8:39
136
10:55
11:19
1
11:20
5
12:49
12:50
9
12:59
13:47
5
13:52
35
14:27
9
14:36
14:37
3
14:40
14:49
4
14:53
15:00
2
15:02
15:04
36
15:40
6
2日目
山行
2:36
休憩
1:10
合計
3:46
距離 5.0km 登り 31m 下り 855m
天候 1日目:晴れ 2日目:曇り
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場:稲子湯唐沢橋登山口 トイレなし 稲子湯 トイレあり
コース状況/
危険箇所等
ルート全体的にトレースあり 
中山峠は急登 チェーンスパイク使用
東天狗岳手前は露出した岩も多くアイゼンは使用しませんでした
その他周辺情報 温泉:稲子湯 日帰り入浴あり モンベル割引あり
   八峰の湯 ¥600 露天風呂からの景色が良い
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
稲子湯に前泊 到着が20時にて素泊まり¥6000(冬季暖房代込み) なんと貸切りだった
車で移動し唐沢橋登山口からスタート
−6℃
2023年12月04日 08:16撮影 by  iPhone 13, Apple
7
12/4 8:16
稲子湯に前泊 到着が20時にて素泊まり¥6000(冬季暖房代込み) なんと貸切りだった
車で移動し唐沢橋登山口からスタート
−6℃
筋子&とろろ昆布 
秋は終わったのに食欲は続く
2023年12月04日 08:52撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
7
12/4 8:52
筋子&とろろ昆布 
秋は終わったのに食欲は続く
まる
2023年12月04日 08:57撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6
12/4 8:57
まる
沢を流れる水は氷に
2023年12月04日 09:04撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6
12/4 9:04
沢を流れる水は氷に
2023年12月04日 09:05撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
4
12/4 9:05
向こうに見える山は何だろう 月と
2023年12月04日 09:18撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6
12/4 9:18
向こうに見える山は何だろう 月と
おやつ ミミありがとう
2023年12月04日 09:32撮影 by  iPhone 13, Apple
8
12/4 9:32
おやつ ミミありがとう
標識やロープ、トレースがあって迷わない
2023年12月04日 09:48撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
4
12/4 9:48
標識やロープ、トレースがあって迷わない
雪のない季節も来てみたい
2023年12月04日 09:59撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
5
12/4 9:59
雪のない季節も来てみたい
稲子岳?
2023年12月04日 10:18撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
4
12/4 10:18
稲子岳?
凍った緑池の向こうに天狗岳
2023年12月04日 10:21撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
9
12/4 10:21
凍った緑池の向こうに天狗岳
しらびそ小屋で休憩
2023年12月04日 10:21撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
7
12/4 10:21
しらびそ小屋で休憩
小屋の中から 
ホシガラスが遊びに来てる
2023年12月04日 10:30撮影 by  iPhone 13, Apple
8
12/4 10:30
小屋の中から 
ホシガラスが遊びに来てる
凍った池の上を恐る恐る歩く 
先生に撮って頂いた ありがとうございます
2023年12月04日 10:51撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
10
12/4 10:51
凍った池の上を恐る恐る歩く 
先生に撮って頂いた ありがとうございます
まるまるしててカワイイ
2023年12月04日 10:57撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
13
12/4 10:57
まるまるしててカワイイ
首をかしげてる あざといな
2023年12月04日 10:57撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
7
12/4 10:57
首をかしげてる あざといな
ネズミのカワイイ足跡
2023年12月04日 11:05撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
7
12/4 11:05
ネズミのカワイイ足跡
いやーかっこいいなぁ
2023年12月04日 11:05撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
9
12/4 11:05
いやーかっこいいなぁ
2023年12月04日 11:06撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8
12/4 11:06
二羽並んだホシガラス
2023年12月04日 11:13撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6
12/4 11:13
二羽並んだホシガラス
天狗岳をバックに
2023年12月04日 11:14撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
7
12/4 11:14
天狗岳をバックに
2023年12月04日 12:37撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
4
12/4 12:37
断崖絶壁 稲子岳
2023年12月04日 12:38撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
4
12/4 12:38
断崖絶壁 稲子岳
中山峠は急登 鎖あり
2023年12月04日 12:40撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6
12/4 12:40
中山峠は急登 鎖あり
向こう側に霧氷と青空が見える!
2023年12月04日 12:43撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
9
12/4 12:43
向こう側に霧氷と青空が見える!
峠越え
2023年12月04日 12:50撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
5
12/4 12:50
峠越え
八ヶ岳ブルーと
2023年12月04日 12:51撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8
12/4 12:51
八ヶ岳ブルーと
やっぱ青空と霧氷はいいね
2023年12月04日 12:51撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6
12/4 12:51
やっぱ青空と霧氷はいいね
霧氷のトンネルを歩いた
2023年12月04日 12:53撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
5
12/4 12:53
霧氷のトンネルを歩いた
レース編み
2023年12月04日 12:56撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6
12/4 12:56
レース編み
黒百合ヒュッテ!
2023年12月04日 12:57撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
12
12/4 12:57
黒百合ヒュッテ!
雪だるまデカい
黒百合ヒュッテもまさかの貸切りだった
お昼ごはんを食べて天狗岳へ出発
2023年12月04日 12:58撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8
12/4 12:58
雪だるまデカい
黒百合ヒュッテもまさかの貸切りだった
お昼ごはんを食べて天狗岳へ出発
羽毛
2023年12月04日 13:54撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
5
12/4 13:54
羽毛
ニセピークと西天狗岳
2023年12月04日 13:57撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
4
12/4 13:57
ニセピークと西天狗岳
2023年12月04日 13:59撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
4
12/4 13:59
2023年12月04日 14:34撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
7
12/4 14:34
ビクトリーロード
2023年12月04日 14:38撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6
12/4 14:38
ビクトリーロード
東天狗岳登頂
2023年12月04日 14:49撮影 by  iPhone 13, Apple
15
12/4 14:49
東天狗岳登頂
硫黄岳 赤岳 横岳
2023年12月04日 14:42撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
11
12/4 14:42
硫黄岳 赤岳 横岳
遠くの山並みは南アルプス?
2023年12月04日 14:42撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
7
12/4 14:42
遠くの山並みは南アルプス?
西天狗岳 
2023年12月04日 14:42撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8
12/4 14:42
西天狗岳 
振り返る
2023年12月04日 14:42撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6
12/4 14:42
振り返る
西天狗岳まで行きたかったけど
少し頭痛がしたのと微妙な時間
初めてのお山だし雪山だしやめることに
2023年12月04日 14:50撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
7
12/4 14:50
西天狗岳まで行きたかったけど
少し頭痛がしたのと微妙な時間
初めてのお山だし雪山だしやめることに
西天狗岳
2023年12月04日 15:03撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
7
12/4 15:03
西天狗岳
2023年12月04日 15:04撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
3
12/4 15:04
2023年12月04日 15:06撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
5
12/4 15:06
樹氷の森がすごい
2023年12月04日 15:12撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
5
12/4 15:12
樹氷の森がすごい
穂高とか槍とか常念とか
2023年12月04日 15:15撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
10
12/4 15:15
穂高とか槍とか常念とか
鹿島槍 五竜 唐松
2023年12月04日 15:16撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
7
12/4 15:16
鹿島槍 五竜 唐松
2023年12月04日 15:16撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8
12/4 15:16
浅間山
2023年12月04日 15:21撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
7
12/4 15:21
浅間山
2023年12月04日 15:22撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
4
12/4 15:22
遠くは御嶽山?
2023年12月04日 15:24撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6
12/4 15:24
遠くは御嶽山?
いやぁすごい 立山〜唐松まで
2023年12月04日 15:24撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
10
12/4 15:24
いやぁすごい 立山〜唐松まで
今日も北アのオールスターがずらずら 
おなかいっぱい
2023年12月04日 15:25撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8
12/4 15:25
今日も北アのオールスターがずらずら 
おなかいっぱい
黒百合ヒュッテに戻りました
飛び込みで宿泊客がお一人増えたとの事 
2023年12月04日 15:46撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8
12/4 15:46
黒百合ヒュッテに戻りました
飛び込みで宿泊客がお一人増えたとの事 
珈琲休憩
北海道のおやつはミミから ホントありがとう!
2023年12月04日 16:02撮影 by  iPhone 13, Apple
7
12/4 16:02
珈琲休憩
北海道のおやつはミミから ホントありがとう!
晩御飯
三重から来ていた男性と山談義
2023年12月04日 17:29撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8
12/4 17:29
晩御飯
三重から来ていた男性と山談義
呑みます
2023年12月04日 17:41撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
5
12/4 17:41
呑みます
暖炉あったかい
2023年12月04日 18:34撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
10
12/4 18:34
暖炉あったかい
−11℃
2023年12月04日 19:05撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
5
12/4 19:05
−11℃
寒さはへっちゃら
2023年12月04日 19:18撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
9
12/4 19:18
寒さはへっちゃら
満天の星空を見上げ
2023年12月04日 19:22撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
7
12/4 19:22
満天の星空を見上げ
夜も山で過ごせる幸せ
2023年12月04日 19:27撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
9
12/4 19:27
夜も山で過ごせる幸せ
大部屋にポツンです
20時半消灯
2023年12月04日 20:25撮影 by  iPhone 13, Apple
11
12/4 20:25
大部屋にポツンです
20時半消灯
翌朝は曇り
2023年12月05日 07:47撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
5
12/5 7:47
翌朝は曇り
なんかかわいい
2023年12月05日 08:50撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6
12/5 8:50
なんかかわいい
しらびそ小屋
2023年12月05日 08:52撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
5
12/5 8:52
しらびそ小屋
2023年12月05日 09:05撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
4
12/5 9:05
リスちゃん発見! ここからリス祭りです
草をハムハムしてます
2023年12月05日 08:56撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
10
12/5 8:56
リスちゃん発見! ここからリス祭りです
草をハムハムしてます
2023年12月05日 08:57撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
11
12/5 8:57
小屋のエサ場に登場
2023年12月05日 09:12撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8
12/5 9:12
小屋のエサ場に登場
めっちゃ食べてる
2023年12月05日 09:13撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
5
12/5 9:13
めっちゃ食べてる
手を使わず食べるタイプ?
2023年12月05日 09:47撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
12
12/5 9:47
手を使わず食べるタイプ?
使いました
2023年12月05日 09:48撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6
12/5 9:48
使いました
え?って顔
2023年12月05日 10:07撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
9
12/5 10:07
え?って顔
もぐもぐ
2023年12月05日 10:08撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
5
12/5 10:08
もぐもぐ
もぐもぐ
2023年12月05日 10:13撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
9
12/5 10:13
もぐもぐ
かわいいなぁああああ
リス祭り楽しかった
2023年12月05日 10:18撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6
12/5 10:18
かわいいなぁああああ
リス祭り楽しかった
隙間から浅間
2023年12月05日 10:39撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8
12/5 10:39
隙間から浅間
なんかかわいい
2023年12月05日 10:44撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
5
12/5 10:44
なんかかわいい
ん?長方形ぽいのは山ですか?
2023年12月05日 10:47撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6
12/5 10:47
ん?長方形ぽいのは山ですか?
2023年12月05日 11:03撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
3
12/5 11:03
自然の造形はアート
2023年12月05日 11:09撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6
12/5 11:09
自然の造形はアート
下山後は八峰の湯へ
露天風呂からの景色が良かった
2023年12月05日 13:35撮影 by  iPhone 13, Apple
7
12/5 13:35
下山後は八峰の湯へ
露天風呂からの景色が良かった

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 着替え 予備靴ひも ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ナイフ カメラ

感想

ようやく秋とお別れする決心がつき 雪山に挑む
初心者向けの雪山という北八ヶ岳へ

スタートして間もなく好きーってなる山 
久しぶりの山行に嬉しさが溢れる 
ピリピリと冷たい空気 

鼻の奥がツンとした 

しらびそ小屋がね 行きも帰りも楽しすぎた
鳥とかリスとか来るし オーナーさんとのお話しも楽しかった
先生に写真撮って頂いたり 凍った池の上歩いたり

手作り杜仲茶がね 美味しいの

今回は初めてのソロ小屋泊 
予定ルートの兼ね合いで黒百合ヒュッテに決めた

人見知りだし色々心配してたんだけど
大部屋にポツン 
ソロ小屋泊 なんとなく無事クリア
 
八ヶ岳ブルーを堪能し
東天狗岳からの360°パノラマの景色は独り占めがもったいない
遠いけど 来て良かったなぁって満足
何でこんなに人が少ないんだ?

にゅうと西天狗岳も縦走予定だったが それは次のお楽しみ

山の神様 今日も無事の登山と素晴らしい景色 
カワイイ動物たちの写真を撮らせてくれてありがとう

黒百合ヒュッテのスタッフ様 三重の男性の方 お世話になりました
しらびそ小屋のオーナーさん 先生 楽しい時間をありがとうございました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:683人

コメント

MihoMuseeさん
八ヶ岳へようこそ!もしや車で遠征ですか👀?八ヶ岳は冬でも営業中の小屋が多く雪山シーズンも心強い存在です。私は先日東北で雪山シーズン入りしましたよ。まさかのハシゴ山行ではないと思いますが、気を付けてお帰り下さいね。
2023/12/7 6:40
いいねいいね
1
yamapapa784さん
車で遠征です🚗💨行きは高速で9時間 帰りは下道でゆっくり2日かけて旅しました😊
通年営業の山小屋は本当にありがたいですね!八ヶ岳は2時間おきに小屋があって最高です✨
yamapapaさんのレコ拝見しましたよー!次はスノモン森吉山へいらしてくださいね笑
まさかのハシゴ山行を予定していましたが事情があって予定を早めて秋田へ帰りましたー🥲
無事帰宅です。ありがとうございます😌
2023/12/7 17:26
Mihoさん
おはようございます😄

お天気最高ですね!素晴らしい景色も独り占めという感じでしょうか?西天狗岳は残念でしたが、また雪の無い時期も、苔や紅葉等が綺麗ですので、登りに来て下さい😊
ちなみに、私も東天狗まで登ってますが、爆風で西天狗は諦めまして未踏なんです…😅

黒百合ヒュッテは土日は凄い人ですが、貸し切りなんて羨ましいですね〜。
2023/12/7 10:19
いいねいいね
1
ツグさん こんばんは!😊

八ヶ岳ブルー頂いちゃいました!平日は人が少ないんですねー色々貸切りでした😵嬉しいような寂しいようなです🥴
西天狗岳は残念ですが東天狗岳で十分満足出来ました!いいお天気に恵まれました☀️

雪のない季節にオオシラビソの匂いを嗅ぎに行きたいですー!あと高見石小屋の揚げパンも食べに行かないと🤭
2023/12/7 17:30
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [3日]
東天狗岳(みどり池入口より往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
天狗岳(みどり池・本沢温泉)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら