記録ID: 630969
全員に公開
ハイキング
氷ノ山
快晴の氷ノ山(響の森から山頂へ)
2015年05月05日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:35
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 1,064m
- 下り
- 1,045m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:12
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 7:35
距離 11.4km
登り 1,064m
下り 1,062m
仙谷登山口からスタートするも4合目でゆるい雪渓と崩落で危険と判断し、ルートを三ノ丸ルートに変更。下りは氷ノ山越ルート。
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
仙谷ルートは雪渓あり、踏み抜き、崩落の危険あり。 山頂付近は雪は残ってますがアイゼンの必要なし。但し、雪解け水で泥々です。 |
写真
感想
終始、快晴の1日で、山頂も風もなく、寒くもなく。
仙谷ルートから登りましたが、4合目から先は雪と崩落により、危険と判断し、自然探勝路を経て三ノ丸ルートに変更。
結構な急坂、急階段でした。健脚向きとのことですが納得。下りも足にきそうな階段でした。
三ノ丸避難小屋から山頂は雪も残っていますが、アイゼンも必要なく、問題なし。山頂は風も強くなく、気持ちよい温度で眺望もよく、絶好の登山日和でした。
仙谷ルートは残念ですが、雪の緩い今の時期が踏み抜きあり、いちばん危険かも。響きの森の登山情報4/30時点でアイゼン、ピッケル、ヘルメット必要と貼り紙ありました。
雪解けのこの時期は雪は少ないですが自身の装備、技術、体力を考えて行ったほうがいいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:655人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する