ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 632650
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

【白いカメラを持って】西岳、権現岳、編笠山(富士見高原から周回)

2015年05月05日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:57
距離
15.4km
登り
1,704m
下り
1,689m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:46
休憩
2:08
合計
11:54
6:01
6:01
9
6:10
6:20
64
7:24
7:25
93
8:58
9:04
60
10:04
10:10
7
10:17
10:21
32
10:53
10:54
12
11:06
11:15
19
11:34
11:34
7
11:41
11:41
3
11:44
11:59
4
12:03
12:06
6
12:12
12:17
0
12:17
12:19
4
12:23
12:54
7
13:01
13:05
7
13:12
13:18
6
13:24
13:24
20
13:44
13:44
32
14:16
14:38
88
16:06
16:06
33
16:39
16:40
3
16:43
16:45
8
16:53
16:53
24
天候 くもりのちはれ
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
往路:調布IC〜小淵沢IC
復路:20号線で武川へ
駐車場:富士見高原ゴルフ場駐車場B-1(無料)
コース状況/
危険箇所等
西岳までは残雪なし。
西岳から青年小屋の源治新道はほとんど雪に覆われている、アイゼン履かずに歩けたが時間によっては必要。
青年小屋からノロシ場まで残雪、以降は権現までほぼ夏道。
編笠までの樹林帯腐れ雪、山頂から南面はほぼ雪なし。
その他周辺情報 富士見高原鹿の湯、大人600円
以前あった17時以降の割引は廃止になったようです、がっかり
防水で単三電池が使えるということで型落ちのこれを衝動的にポチッと。単純に安かったから白にしたのだが、思ったよりも悪くなかった。
2015年05月02日 20:34撮影 by  iPhone 5, Apple
8
5/2 20:34
防水で単三電池が使えるということで型落ちのこれを衝動的にポチッと。単純に安かったから白にしたのだが、思ったよりも悪くなかった。
富士見高原の駐車場到着、残念ながら曇天。ギリギリ桜が咲いていた。
2015年05月05日 05:21撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/5 5:21
富士見高原の駐車場到着、残念ながら曇天。ギリギリ桜が咲いていた。
ここは高地合宿のメッカ。佐久長聖高校のバスなんかも停まっていました。
2015年05月05日 05:22撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/5 5:22
ここは高地合宿のメッカ。佐久長聖高校のバスなんかも停まっていました。
スミレに雫。
2015年05月05日 05:49撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
5/5 5:49
スミレに雫。
地味なルートながらそこはGW、何人かの登山者がいます。
2015年05月05日 05:51撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/5 5:51
地味なルートながらそこはGW、何人かの登山者がいます。
朝露苔、フォーカスがなかなか合わない。
2015年05月05日 05:56撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
5/5 5:56
朝露苔、フォーカスがなかなか合わない。
フォーカス、むずかしい。練習、練習。
2015年05月05日 06:00撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/5 6:00
フォーカス、むずかしい。練習、練習。
山の中にも、桜。
2015年05月05日 06:02撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/5 6:02
山の中にも、桜。
不動の長命水。御手洗で手と口を浄める。
2015年05月05日 06:10撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/5 6:10
不動の長命水。御手洗で手と口を浄める。
新しく建てられたらしい、キレイな石碑。
2015年05月05日 06:16撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
5/5 6:16
新しく建てられたらしい、キレイな石碑。
何となくフォーカスのコツをつかむ。
2015年05月05日 06:15撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/5 6:15
何となくフォーカスのコツをつかむ。
さすがに花はまだ少ない、マルバスミレ。
2015年05月05日 06:19撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/5 6:19
さすがに花はまだ少ない、マルバスミレ。
シダの新芽。ホワッホワの産毛に朝露。
2015年05月05日 06:23撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
5/5 6:23
シダの新芽。ホワッホワの産毛に朝露。
熊でしょうか?この辺りで樹の上にちょこまかと動くリスを発見。
2015年05月05日 06:58撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/5 6:58
熊でしょうか?この辺りで樹の上にちょこまかと動くリスを発見。
モジャモジャにフォーカス。
2015年05月05日 06:59撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/5 6:59
モジャモジャにフォーカス。
視点を下げて、春の芽吹き。
2015年05月05日 07:06撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/5 7:06
視点を下げて、春の芽吹き。
巨木の樹肌からも新しい芽吹きが。
2015年05月05日 07:18撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/5 7:18
巨木の樹肌からも新しい芽吹きが。
こうなるともう、どこにフォーカス合わせればいいのやら...
2015年05月05日 07:20撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/5 7:20
こうなるともう、どこにフォーカス合わせればいいのやら...
ミヤマクサゴケのオブジェ。
2015年05月05日 07:36撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/5 7:36
ミヤマクサゴケのオブジェ。
カモジゴケのフワフワ感がイマイチ出ない。
2015年05月05日 07:41撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/5 7:41
カモジゴケのフワフワ感がイマイチ出ない。
なかなかむずかしい。
2015年05月05日 07:47撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/5 7:47
なかなかむずかしい。
練習、練習。
2015年05月05日 07:52撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/5 7:52
練習、練習。
シャクナゲゾーンに突入。花が咲いたら今年も会いにこなくちゃ。
2015年05月05日 08:01撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/5 8:01
シャクナゲゾーンに突入。花が咲いたら今年も会いにこなくちゃ。
数少ない残雪。
2015年05月05日 08:01撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/5 8:01
数少ない残雪。
西岳山頂下、開けたところで撮影タイム。
2015年05月05日 08:30撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/5 8:30
西岳山頂下、開けたところで撮影タイム。
甲斐駒、仙丈、鋸。どうやらレンズ内にゴミがあったっぽい。
2015年05月05日 08:35撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
5/5 8:35
甲斐駒、仙丈、鋸。どうやらレンズ内にゴミがあったっぽい。
富士山。
2015年05月05日 08:37撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
8
5/5 8:37
富士山。
北岳にズーム。
2015年05月05日 08:37撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
5/5 8:37
北岳にズーム。
鳳凰三山。オベリスクもはっきり見える。
2015年05月05日 08:38撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
5/5 8:38
鳳凰三山。オベリスクもはっきり見える。
甲斐駒と日向山。明日はあそこに行く。
2015年05月05日 08:43撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
5/5 8:43
甲斐駒と日向山。明日はあそこに行く。
入笠山越しに木曽駒。今年は宝剣山にも上がろう。
2015年05月05日 08:44撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
5/5 8:44
入笠山越しに木曽駒。今年は宝剣山にも上がろう。
編笠の奥にちょこんと富士山。
2015年05月05日 08:45撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/5 8:45
編笠の奥にちょこんと富士山。
中央アルプス全景。
2015年05月05日 08:52撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/5 8:52
中央アルプス全景。
望遠つけて乗鞍方面。
2015年05月05日 08:51撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
5/5 8:51
望遠つけて乗鞍方面。
富士ラマにズーム。
2015年05月05日 08:51撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
5/5 8:51
富士ラマにズーム。
御嶽山。
2015年05月05日 08:51撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
5/5 8:51
御嶽山。
1つ目のピーク、西岳到着。
2015年05月05日 09:04撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/5 9:04
1つ目のピーク、西岳到着。
ここから見ても、やっぱりギボシの方が格好いい。
2015年05月05日 09:03撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6
5/5 9:03
ここから見ても、やっぱりギボシの方が格好いい。
八ヶ岳霊場図によると西岳は「妙見」。明照の神、眼病平癒の神様だそうです。「妙」の字が欠けてしまったのでしょうか?
2015年05月05日 09:05撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
5/5 9:05
八ヶ岳霊場図によると西岳は「妙見」。明照の神、眼病平癒の神様だそうです。「妙」の字が欠けてしまったのでしょうか?
なかなか地味な山頂ながら、チラホラ登山者が。
2015年05月05日 09:07撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/5 9:07
なかなか地味な山頂ながら、チラホラ登山者が。
ここからは樹林帯、最初少し緊張を強いられるが注意深く下る。
2015年05月05日 09:10撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/5 9:10
ここからは樹林帯、最初少し緊張を強いられるが注意深く下る。
思ったよりも腐っておらず、踏み抜きも少ない。
2015年05月05日 09:18撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/5 9:18
思ったよりも腐っておらず、踏み抜きも少ない。
時たま顔を出すギボシ。今日は行こうか止めようか...
2015年05月05日 09:33撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
5/5 9:33
時たま顔を出すギボシ。今日は行こうか止めようか...
なんて言っていたら徐々に雲が取れて青空が顔を出す。
2015年05月05日 09:35撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/5 9:35
なんて言っていたら徐々に雲が取れて青空が顔を出す。
雪の重みか、ぼっきりと折れた樹がそこかしこに。
2015年05月05日 09:36撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/5 9:36
雪の重みか、ぼっきりと折れた樹がそこかしこに。
3本まとめてぼっきり。
2015年05月05日 09:36撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/5 9:36
3本まとめてぼっきり。
日射しを浴びて、グーンと背伸びをするスギゴケたち。
2015年05月05日 09:40撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/5 9:40
日射しを浴びて、グーンと背伸びをするスギゴケたち。
ちょっと開けた場所にも残雪。注意深く進まないと。
2015年05月05日 09:48撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/5 9:48
ちょっと開けた場所にも残雪。注意深く進まないと。
踏み抜きます。ズボッ。
2015年05月05日 10:01撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/5 10:01
踏み抜きます。ズボッ。
金命水の御手洗。再びお浄め。
2015年05月05日 10:04撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
5/5 10:04
金命水の御手洗。再びお浄め。
シャッタースピードいろいろお試し。何となくこんな感じか?
2015年05月05日 10:05撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
5/5 10:05
シャッタースピードいろいろお試し。何となくこんな感じか?
青年小屋のテン場に出ると、スッキリ青空!
2015年05月05日 10:15撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
5/5 10:15
青年小屋のテン場に出ると、スッキリ青空!
風もなく穏やかなこどもの日。鯉のぼりぐったり。
2015年05月05日 10:17撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/5 10:17
風もなく穏やかなこどもの日。鯉のぼりぐったり。
それならばやはり権現にも顔を出しますか。
2015年05月05日 10:21撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/5 10:21
それならばやはり権現にも顔を出しますか。
少し登ると、御嶽方面もスッキリ。
2015年05月05日 10:26撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
5/5 10:26
少し登ると、御嶽方面もスッキリ。
いわゆる八ヶ岳ブルーと言うやつですね。
2015年05月05日 10:39撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
5/5 10:39
いわゆる八ヶ岳ブルーと言うやつですね。
ノロシ場に登山者発見。やっほー。後で話してみたらhiro-kunさんと823さんでした。
2015年05月05日 10:47撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
5/5 10:47
ノロシ場に登山者発見。やっほー。後で話してみたらhiro-kunさんと823さんでした。
日本の屋根、横一直線!
2015年05月05日 10:50撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
5/5 10:50
日本の屋根、横一直線!
雲海のガウンを纏った霊峰。
2015年05月05日 10:50撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
5/5 10:50
雲海のガウンを纏った霊峰。
ノロシ場ですれ違った方を振り向き様にパシャリ。
2015年05月05日 10:51撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/5 10:51
ノロシ場ですれ違った方を振り向き様にパシャリ。
鎖場では首から下げたカメラが少しだけ心配。何か対策を考えなくちゃ。
2015年05月05日 11:04撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
5/5 11:04
鎖場では首から下げたカメラが少しだけ心配。何か対策を考えなくちゃ。
帰り道を予習。意外と樹林帯が長いのね。
2015年05月05日 11:07撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/5 11:07
帰り道を予習。意外と樹林帯が長いのね。
残雪と青空。ステップに乗っかる。
2015年05月05日 11:09撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/5 11:09
残雪と青空。ステップに乗っかる。
2015年05月05日 11:10撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/5 11:10
ステップに立つお二人を上から。気持ちいいですよねー。
2015年05月05日 11:13撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
5/5 11:13
ステップに立つお二人を上から。気持ちいいですよねー。
立場山から青ナギ。今年も歩こうかな。
2015年05月05日 11:13撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
5/5 11:13
立場山から青ナギ。今年も歩こうかな。
やっぱり権現よりギボシの方が...
2015年05月05日 11:14撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
5/5 11:14
やっぱり権現よりギボシの方が...
雲上の楽園、権現小屋。
2015年05月05日 11:24撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
5/5 11:24
雲上の楽園、権現小屋。
ギボシ直下。ちょっとガラガラしていますが、慎重に直登。
2015年05月05日 11:24撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/5 11:24
ギボシ直下。ちょっとガラガラしていますが、慎重に直登。
ギボシの不動明王。霊場図では「阿弥陀」。
2015年05月05日 11:29撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
5/5 11:29
ギボシの不動明王。霊場図では「阿弥陀」。
八ヶ岳オールスターを一望。
2015年05月05日 11:30撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
9
5/5 11:30
八ヶ岳オールスターを一望。
小天狗、大天狗を従えた赤岳。
2015年05月05日 11:30撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
5/5 11:30
小天狗、大天狗を従えた赤岳。
阿弥陀南稜、中央稜。奥には蓼科山。
2015年05月05日 11:31撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
5/5 11:31
阿弥陀南稜、中央稜。奥には蓼科山。
権現山頂は思ったよりも人が少なくてひと安心。
2015年05月05日 11:31撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/5 11:31
権現山頂は思ったよりも人が少なくてひと安心。
胎内くぐり。あそこはまたゆっくり探索に来よう。
2015年05月05日 11:31撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
5/5 11:31
胎内くぐり。あそこはまたゆっくり探索に来よう。
青年小屋を見守る不動明王。
2015年05月05日 11:32撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
5/5 11:32
青年小屋を見守る不動明王。
南プス方面もスッキリ晴れた!
2015年05月05日 11:32撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
5/5 11:32
南プス方面もスッキリ晴れた!
小屋に到着。
2015年05月05日 11:39撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
5/5 11:39
小屋に到着。
山頂分岐路にて撮影タイム。燕がびゅんびゅん、耳のすぐ近くを飛び回る。
2015年05月05日 11:42撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/5 11:42
山頂分岐路にて撮影タイム。燕がびゅんびゅん、耳のすぐ近くを飛び回る。
そういえばしばらくキレットを越えていないな。
2015年05月05日 11:42撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/5 11:42
そういえばしばらくキレットを越えていないな。
富士山に向けて「イイネ」と指を立てているような権現山頂。
2015年05月05日 11:44撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
5/5 11:44
富士山に向けて「イイネ」と指を立てているような権現山頂。
赤岳山頂をズーム。相変わらずエグい急登だ。
2015年05月05日 11:48撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
5/5 11:48
赤岳山頂をズーム。相変わらずエグい急登だ。
車山から白馬方面ズーム。
2015年05月05日 11:50撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
5/5 11:50
車山から白馬方面ズーム。
中央アルプスズーム。
2015年05月05日 11:51撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
5/5 11:51
中央アルプスズーム。
マシロケな日向山を見下ろす。
2015年05月05日 11:51撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
5/5 11:51
マシロケな日向山を見下ろす。
富士山はもう雲に取り込まれそうです。
2015年05月05日 11:52撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/5 11:52
富士山はもう雲に取り込まれそうです。
瑞牆、金峰ズーム。五丈岩ピョコリ。
2015年05月05日 11:53撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
5/5 11:53
瑞牆、金峰ズーム。五丈岩ピョコリ。
ギボシに人影。やっほー。
2015年05月05日 11:55撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
5/5 11:55
ギボシに人影。やっほー。
霧ヶ峰の奥には立山劔も。
2015年05月05日 11:56撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
5/5 11:56
霧ヶ峰の奥には立山劔も。
望遠レンズで美ヶ原高原。
2015年05月05日 11:56撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
5/5 11:56
望遠レンズで美ヶ原高原。
蓼科山の奥に見えるのは多分、妙高と火打。
2015年05月05日 11:57撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
5/5 11:57
蓼科山の奥に見えるのは多分、妙高と火打。
山頂、魔除けの剣。きらーん。
2015年05月05日 12:01撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
5/5 12:01
山頂、魔除けの剣。きらーん。
山頂の岩上から、三ツ頭方面。
2015年05月05日 12:02撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/5 12:02
山頂の岩上から、三ツ頭方面。
自撮り。ナナメッタ。
2015年05月05日 12:05撮影 by  iPhone 5, Apple
4
5/5 12:05
自撮り。ナナメッタ。
ギボシに立つ皆さんと、槍穂高。
2015年05月05日 12:07撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
5/5 12:07
ギボシに立つ皆さんと、槍穂高。
ものすごいロケーション。
2015年05月05日 12:08撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
5/5 12:08
ものすごいロケーション。
小屋までおりてランチタイム。823さんからデザートのパイナップルいただく。わーい。
2015年05月05日 12:22撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
5/5 12:22
小屋までおりてランチタイム。823さんからデザートのパイナップルいただく。わーい。
御嶽山から何やら不穏な水蒸気。ムムム。
2015年05月05日 12:50撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
5/5 12:50
御嶽山から何やら不穏な水蒸気。ムムム。
帰りの鎖場。下りの時は大きいカメラ、厄介。
2015年05月05日 13:05撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/5 13:05
帰りの鎖場。下りの時は大きいカメラ、厄介。
キラキラ光っているのは太陽光発電パネル。やっと北杜市や富士見町でも乱立が問題視されはじめたとか。
2015年05月05日 13:17撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
5/5 13:17
キラキラ光っているのは太陽光発電パネル。やっと北杜市や富士見町でも乱立が問題視されはじめたとか。
再び青年小屋。いつかここで飲みたい。
2015年05月05日 13:43撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
5/5 13:43
再び青年小屋。いつかここで飲みたい。
ピースフルな雲がゆっくりと流れる。
2015年05月05日 13:48撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
5/5 13:48
ピースフルな雲がゆっくりと流れる。
三ツ頭方面の稜線。
2015年05月05日 13:52撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/5 13:52
三ツ頭方面の稜線。
hiro-kunさんたちのテンと見下ろし、泊まりにすれば良かったなとか後ろ髪引かれながら編笠へ。
2015年05月05日 13:52撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
5/5 13:52
hiro-kunさんたちのテンと見下ろし、泊まりにすれば良かったなとか後ろ髪引かれながら編笠へ。
樹林帯は完全にグズグズ雪。ダメだ、腐ってやがる(byクロトワ)。
2015年05月05日 13:53撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/5 13:53
樹林帯は完全にグズグズ雪。ダメだ、腐ってやがる(byクロトワ)。
山頂!そこそこな人出。しばしおしゃべりとか。
2015年05月05日 14:12撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
5/5 14:12
山頂!そこそこな人出。しばしおしゃべりとか。
さっき登った西岳山頂を上から見下ろす。
2015年05月05日 14:40撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
5/5 14:40
さっき登った西岳山頂を上から見下ろす。
ご夫婦かと思ったお二人、実は赤の他人。下山は即席パーティに混ぜていただく。
2015年05月05日 14:42撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
5/5 14:42
ご夫婦かと思ったお二人、実は赤の他人。下山は即席パーティに混ぜていただく。
眺望終了。下山路へ。
2015年05月05日 14:53撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/5 14:53
眺望終了。下山路へ。
小洒落たフォントの道標パシャリ。
2015年05月05日 15:12撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/5 15:12
小洒落たフォントの道標パシャリ。
いたるところに倒木。
2015年05月05日 15:19撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/5 15:19
いたるところに倒木。
バイケイソウもニョキニョキと成長中。
2015年05月05日 16:07撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/5 16:07
バイケイソウもニョキニョキと成長中。
杯流し。「ハイナガシ」なのか「サカズキナガシ」なのか軽く論議。
2015年05月05日 16:38撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/5 16:38
杯流し。「ハイナガシ」なのか「サカズキナガシ」なのか軽く論議。
不動水に帰着。
2015年05月05日 16:44撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/5 16:44
不動水に帰着。
駐車場で即席パーティ解散後、ここへ。
2015年05月05日 17:26撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/5 17:26
駐車場で即席パーティ解散後、ここへ。
サッパリと汗を流し、桜を愛でる。
2015年05月05日 17:26撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/5 17:26
サッパリと汗を流し、桜を愛でる。
友人一家が武川の親戚宅に滞在しているから遊びにこないかとの嬉しいお誘い。いやいや、そんな図々しいことはさすがに... お世話になります!
2015年05月05日 20:07撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
5/5 20:07
友人一家が武川の親戚宅に滞在しているから遊びにこないかとの嬉しいお誘い。いやいや、そんな図々しいことはさすがに... お世話になります!
肘を負傷中のハルト。アナ雪観ながら気絶。
2015年05月05日 21:00撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/5 21:00
肘を負傷中のハルト。アナ雪観ながら気絶。
オーガニックワインと自家製野菜、おいしい筍ごはんなぞもごちそうになり、大満足で就寝。
2015年05月05日 21:51撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
5/5 21:51
オーガニックワインと自家製野菜、おいしい筍ごはんなぞもごちそうになり、大満足で就寝。
pasocomさんにコメントで訪ねられた八ケ岳霊場構成図、コピーの再撮で申し訳ないのですが載せておきます。
2015年05月08日 18:39撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/8 18:39
pasocomさんにコメントで訪ねられた八ケ岳霊場構成図、コピーの再撮で申し訳ないのですが載せておきます。

感想

5月3日でスノーボードシーズン終了。前々から購入検討していた一眼レフカメラも手に入れたのでさっそく山へ。撮影の練習も兼ねて西岳から編笠山辺りをゆるーくブラつこうかと。

あいにくの曇天、フォーカスやら露出、シャッター速度なぞ試行錯誤しながらののろのろハイキング。何人かの登山者と抜きつ抜かれつしながらおしゃべり。普段は人のいない山域も、さすがはGWといった雰囲気。

源治新道抜けるあたりから青空。こりゃあ大変と急遽権現岳にも足を伸ばすことに、これが大正解。無風快晴、ただの天国みたいな山頂で思う存分撮影練習。ヤマレコユーザーの方も何人かいらして、お昼食べながら楽しくおしゃべり。

編笠山頂まで付かず離れず同じルートを歩いてきたお二人、ご夫婦かと思いきや今朝駐車場で会った初対面同士だと。図々しくもパーティに混ぜてもらい、退屈な下山路もおしゃべりしながらサクサク。

鹿の湯で汗を流し晩ごはんなんて思っていたら友人一家が武川にいるということで、こちらも図々しく一宿一飯お世話に。鳳凰三山直下、薪ストーブのあるログハウスにて美味しいワインと野菜。理想の生活スタイルを目の当たりにしてクラクラと就寝。
--- 
カメラ練習メインと思って行った山だが、思いのほか楽しい出会いもあり、大満足な1日。カメラのフォーカス技術はまだまだ稚拙ですが、こういうコミュニケーション技術の方が山では大切なんじゃないかとか自分に言い聞かせて、今年は休日の山頂にも積極的に出かけてみようかとか目論み中。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:839人

コメント

otkmeさん/八ヶ岳霊場図が気になる
ごぶさたしておりました。
好天の八ヶ岳レコ、うらやましく拝見しました。
新しいカメラ、マクロ(接写)は難しそうですが、望遠はなかなかの性能ですね。「白馬方面ズーム」がすごい。レンズの解像度がいいのでしょう。

ところでキャプションの中に出てくる「八ヶ岳霊場図」というのはどこかで見ることができるのでしょうか。かなり興味を引くのですが。
それとギボシの山頂の石像は不動明王だとばかり思っていました。「帝釈天」なのでしょうか。
2015/5/8 13:07
pasocomさん
新しいカメラ、早く技術が追いつくように試行錯誤を繰り返していきたいと思っております。

件の八ヶ岳霊場構成図ですが、以前国会図書館で見つけた山村民族の会刊行の書物「あしなか」の中にあったもののコピーの再撮ですが、掲載しておきます。

そして文字が小さくて勘違いしていたのですが、ギボシはひとつ隣の阿弥陀ですね。この図の頃はギボシが阿弥陀岳と呼ばれていたという記載がありました。阿弥陀如来が座す場所ということで、石像はたぶん不動明王ですね。失礼しました。
2015/5/8 20:00
八ヶ岳大好きオーラが出てました!
otkmeさん、先日は楽しいひとときを有り難う御座いました
白いカメラ、カッチョいいカメラだなぁと見てたのですが、デビュー戦だったのですね。
絶景を見ながらのotkmeさんの笑顔から八ヶ岳大好きオーラがビンビン出てたのが印象的でした。
今回2度目の再会でしたが(後で気づきましたが)、多分また何処かでお会いしそうな予感がします
出来ればテン場で夜な夜な語りながら飲みたいですね
2015/5/8 22:32
hiro-kunさん
風もなく穏やかで、最高の山頂でしたねー。
白いカメラ、まだまだ修行が必要そうですが今シーズンは活躍してくれそうな予感です。
八ヶ岳は子供の頃から眺めて登っていた山なのでとても愛着があり、気がつけば一番歩いている山域でもあります。今シーズンも隙あればウロウロしてると思いますよ。
黒戸尾根の時も美味しそうな山ごはんにまったりテントを飲みうらやましく思っていました。是非ご一緒できる日を楽しみにしています。
2015/5/9 8:10
遅コメ失礼\(__)
しゃーーー!美白なおぺんちゃん!スゴッ!翌日マッタリされてた白い砂浜や北ア白馬もこんな鮮明に!ずっとソチラ行ってないからやまちゃんの御写真で楽しませて頂きアザーッス。ギボシの山頂は行ったこと無いからソコからの絶景や不動明道がとても心ヒカレました。日帰りでもやまちゃんの人柄ならでわで素敵な出逢いもたくさんあり!今シーズンもおぺんちゃん相棒に沢山楽しんで下さいませっ
2015/5/9 12:44
momogirlさん
さて、夏山シーズンのスタートです。
今年はこの新しいカメラと一緒にいろんなところを歩き回ろうと思っています。
ギボシは日帰りでもサクッと行ける場所なので是非登ってみてください。
2015/5/9 23:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
編笠山〜ギボシ〜権現岳〜三ッ頭〜前三ツ頭〜天女山
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
西岳・編笠山周回/富士見高原起点
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら