記録ID: 633634
全員に公開
ハイキング
奥秩父
瑞牆山_金峰山
2015年04月30日(木) 〜
2015年05月01日(金)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 30:43
- 距離
- 17.9km
- 登り
- 2,004m
- 下り
- 2,010m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:55
- 休憩
- 2:31
- 合計
- 5:26
距離 6.1km
登り 1,025m
下り 748m
2日目
- 山行
- 6:12
- 休憩
- 2:22
- 合計
- 8:34
距離 11.8km
登り 984m
下り 1,270m
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
7:30に到着しましたが、空きは5台分のみ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
瑞牆山は北面・急斜面の下りのみ6本歯アイゼンを使用。 金峰山は北面・急斜面の登り・下り共に6本歯アイゼンを使用しました。 |
写真
感想
富士見平のテン場をベースに一泊二日で瑞牆山と金峰山に登頂。
例年よりだいぶ雪が少なく、瑞牆山は下りの一部、金峰山も砂払いの頭の手前の部分のみ登り・下りに6本歯のアイゼンを使用。
4/30-5/1の両日とも平日で、富士見平小屋のおやじさんも「空いている良いタイミングで来たね!」とおっしゃっていました。
小屋のみなさんはこの二日間でGW用の準備として、押し寄せるハイカーのための仮設テント売店を建てていました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:226人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する