ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 635829
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

丹沢縦走(西丹沢自然教室〜大山)

2015年05月09日(土) 〜 2015年05月10日(日)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
29:34
距離
29.0km
登り
2,989m
下り
3,223m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:50
休憩
0:41
合計
7:31
8:42
8:42
37
9:19
9:21
102
11:21
11:29
10
11:39
11:47
28
12:15
12:15
0
12:15
12:15
21
12:36
12:38
27
13:05
13:05
22
13:27
13:28
52
14:20
14:20
0
14:20
14:20
12
14:32
14:42
0
14:42
14:43
12
14:55
14:57
5
15:02
15:04
2
15:06
15:06
14
15:20
15:20
11
15:31
15:32
4
15:36
15:37
4
15:41
15:41
8
16:07
2日目
山行
7:05
休憩
0:28
合計
7:33
6:36
1
6:37
6:37
13
6:50
6:51
18
7:09
7:09
23
7:32
7:32
4
7:36
7:43
0
7:43
7:43
16
7:59
8:00
20
8:20
8:21
1
8:22
8:24
7
8:31
8:31
1
8:32
8:32
7
8:39
8:39
1
8:40
8:41
5
8:46
8:46
18
9:04
9:06
14
9:20
9:20
0
9:20
9:20
2
9:22
9:22
23
9:45
9:46
24
10:10
10:22
12
10:34
10:34
135
12:49
12:49
44
13:33
13:33
36
天候 1日目
曇り
2日目
晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
■往路
新松田7:20-8:31西丹沢自然教室
■復路
大山ケーブル-伊勢原駅北口
バス停に到着と同時に、伊勢原駅直行の臨時便に乗車することが出来た。
コース状況/
危険箇所等
西丹沢自然教室で登山届けを提出。

■西丹沢自然教室〜蛭ヶ岳
檜洞丸あたりまでは、結構な人が歩いていましたが、檜洞丸・蛭ヶ岳間はぐっと減りました。
ツツジ新道のツツジはまだまだです。
今回は、丹沢山のみやま山荘に宿泊。30人のところ40人ほどの宿泊者だったようで、廊下や食堂にも布団が敷かれていたようです。

■蛭ヶ岳〜大山
表尾根・大山とも大人気の登山道。大勢の登山者がいました。
大山は登山渋滞になるほどでした。
すれ違いのしづらい階段の連続で、対向待ちが結構ありました。
終盤の階段連続はキツかった。大山でも男坂を選んでるし。
その他周辺情報 ■下山後温泉
鶴巻温泉・弘法の里湯
http://www.kankou-hadano.org/hadano_point/point_koubounosatoyu.html
西丹沢自然教室からスタート
西丹沢自然教室からスタート
西丹沢自然教室から檜洞丸へ入る分岐。
2015年05月09日 08:42撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
5/9 8:42
西丹沢自然教室から檜洞丸へ入る分岐。
ゴーラ沢。渡渉しました。
2015年05月09日 09:22撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
5/9 9:22
ゴーラ沢。渡渉しました。
檜洞丸に到着。かるく昼食をとる。
2015年05月09日 11:23撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
5/9 11:23
檜洞丸に到着。かるく昼食をとる。
2015年05月09日 11:34撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
5/9 11:34
青ヶ岳山荘。裏手に公衆トイレあります。
2015年05月09日 11:38撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
5/9 11:38
青ヶ岳山荘。裏手に公衆トイレあります。
ユーシン沢を詰めた時に以来の神ノ川乗越。
2015年05月09日 12:36撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
5/9 12:36
ユーシン沢を詰めた時に以来の神ノ川乗越。
ガスって来た。
2015年05月09日 13:26撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
5/9 13:26
ガスって来た。
アップダウンの激しい稜線。標高をあげると雲が流れていました。あの中にいたんだ。
2015年05月09日 13:49撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
5
5/9 13:49
アップダウンの激しい稜線。標高をあげると雲が流れていました。あの中にいたんだ。
蛭ヶ岳に到着。ここでも軽食を取ります。
2015年05月09日 14:39撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
5/9 14:39
蛭ヶ岳に到着。ここでも軽食を取ります。
GWといえ晴れると日差しが厳しいので、曇り空でこーいう景色を見ながら縦走できるのも良いかなと思った。
2015年05月09日 15:21撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
3
5/9 15:21
GWといえ晴れると日差しが厳しいので、曇り空でこーいう景色を見ながら縦走できるのも良いかなと思った。
2日目。
みやま山荘の出入口から。今日は良い天気になりそうです(^^
2015年05月10日 04:55撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
3
5/10 4:55
2日目。
みやま山荘の出入口から。今日は良い天気になりそうです(^^
昨日は、イマイチだった富士もじっくり眺めることが出来ました。
1
昨日は、イマイチだった富士もじっくり眺めることが出来ました。
塔ノ岳。何回目だろう。今回は良い眺めです。
2015年05月10日 07:35撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
4
5/10 7:35
塔ノ岳。何回目だろう。今回は良い眺めです。
尊仏山荘。昨日はかなりの混雑だったとか。。人気の山小屋ですね。
2015年05月10日 07:36撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
5/10 7:36
尊仏山荘。昨日はかなりの混雑だったとか。。人気の山小屋ですね。
大山に行く予定だったのに、何気に写真を取っておかしいと気づく。大山あっちだ!ボケッとしてました。
2015年05月10日 07:48撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
5/10 7:48
大山に行く予定だったのに、何気に写真を取っておかしいと気づく。大山あっちだ!ボケッとしてました。
烏尾山荘。カキ氷に惹かれた。
2015年05月10日 09:22撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
4
5/10 9:22
烏尾山荘。カキ氷に惹かれた。
石持ち運動中でした。持っている方いました。
2015年05月10日 10:56撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
5/10 10:56
石持ち運動中でした。持っている方いました。
大山への尾根も新緑が綺麗でした。
2015年05月10日 11:43撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
5/10 11:43
大山への尾根も新緑が綺麗でした。
大山を下山。階段が多くてきつい一日でした。
2015年05月10日 14:01撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
5/10 14:01
大山を下山。階段が多くてきつい一日でした。
撮影機器:

装備

個人装備
GPS・地図(1) ファーストエイド・ツェルト・リペア類(1) 着替え(1) ダウン(1) 保存食・行動食・水(1) ヘッデン(1) グローブ(1) ビニール袋(1) ストック

感想

ひさしぶりに丹沢縦走をしてきました。

丹沢は、去年の夏に沢の登りで有名な小川谷廊下を遡行して以来。普通の無雪期登山になると、2年ぶりです。

今回は、ほとんど歩いたことが無かった西丹沢自然教室から檜洞丸・蛭ヶ岳の丹沢主稜ルートを歩き、できるだけ遠くまで歩き通すプラン。途中のみやま山荘(丹沢山)で1泊して、大山まで歩くことで28kmの縦走となりました。

。。。まあ、前週に行った槍ヶ岳が、1泊2日の積雪期装備&テン泊で37kmを歩いていて距離でも装備重量も槍ヶ岳の方が大変だったんだけど、上り下りの累積標高合計では今回の方がちょっとだけ(300m)多いようなので、アップダウンの大変さでは、今回の方が厳しかった(と思います。たぶん)。

実際のところは、前回までずっと冬靴に冬装備を背負っていたので、今回は重りが外れたような身軽な状態で、縦走を楽しむことができました。

今回の山行で赤線は東西に繋がるようになったけど、丹沢主稜は歩いていない区間も結構残っているので、そのうち繋げてみたいと思います。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1293人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢主要(檜洞丸・蛭ケ岳・丹沢山・塔ノ岳・大山)縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら