ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6422975
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

爺ヶ岳 とっても楽しい1日だった、初爺ヶ岳東尾根VR♪

2024年02月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:35
距離
12.1km
登り
1,746m
下り
1,733m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:47
休憩
0:45
合計
8:32
5:14
117
7:58
7:59
51
8:50
8:50
49
9:39
9:39
6
9:45
10:05
38
10:43
10:55
13
爺ヶ岳中峰
11:08
11:13
26
ピーク1
11:39
11:39
26
12:05
12:05
28
12:33
12:34
68
13:42
13:42
4
13:46
ゴール地点
ログがP2から先で飛んでしまっていたので、所々手入力になってますのでご了承下さい。
天候 最高のドピーカン!
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鹿島山荘前、登山口駐車場
ギリギリ10台程止められますが、朝5時には満車になりました。
コース状況/
危険箇所等
登山口にポストが有ります。
この日は、ルート上にトレースはしっかりありました。
核心部のスノーブリッジの所もしっかりしてました。
ただ、午後になると気温の上昇で緩んでくる可能性もありそうです。
その他周辺情報 上原の湯 ¥500
初の東尾根
いきなりの激急登からスタート!
2024年02月04日 05:57撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
2/4 5:57
初の東尾根
いきなりの激急登からスタート!
休み休み写真を撮りながら行きます
初なので景色も楽しみます♪
2024年02月04日 06:06撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/4 6:06
休み休み写真を撮りながら行きます
初なので景色も楽しみます♪
徐々に明るく
2024年02月04日 06:31撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/4 6:31
徐々に明るく
霧氷も綺麗ですね〜
2024年02月03日 06:40撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 6:40
霧氷も綺麗ですね〜
振り返るとご来光
2024年02月03日 06:50撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 6:50
振り返るとご来光
爺ヶ岳のモルゲン
2024年02月03日 06:51撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 6:51
爺ヶ岳のモルゲン
木々も染まって綺麗です
2024年02月03日 06:52撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 6:52
木々も染まって綺麗です
2024年02月03日 06:53撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 6:53
良い日になりそう
2024年02月03日 06:57撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 6:57
良い日になりそう
余りにも綺麗で写真撮りまくってて前に進みません(笑)
2024年02月03日 07:02撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 7:02
余りにも綺麗で写真撮りまくってて前に進みません(笑)
2024年02月03日 07:03撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 7:03
やっと尾根に出ました
爺ヶ岳が目の前で待ち構えてます
2024年02月03日 07:12撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 7:12
やっと尾根に出ました
爺ヶ岳が目の前で待ち構えてます
隣には真っ白な鹿島槍
2024年02月03日 07:13撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 7:13
隣には真っ白な鹿島槍
まだまだ霧氷
2024年02月03日 07:14撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 7:14
まだまだ霧氷
2024年02月03日 07:16撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 7:16
2024年02月03日 07:17撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 7:17
2024年02月03日 07:19撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 7:19
さあ、そろそろ行きましょう!
2024年02月03日 07:34撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
2/3 7:34
さあ、そろそろ行きましょう!
トレースはしっかりあります
2024年02月03日 07:35撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 7:35
トレースはしっかりあります
鹿島槍良いですね〜!
2024年02月03日 07:41撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 7:41
鹿島槍良いですね〜!
先には先行の方達が見えます
2024年02月03日 07:55撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 7:55
先には先行の方達が見えます
スノードームの中にワカン等の装備
デポ?忘れ物?
2024年02月03日 07:58撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
2/3 7:58
スノードームの中にワカン等の装備
デポ?忘れ物?
鹿島槍が良く見える
2024年02月03日 07:59撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 7:59
鹿島槍が良く見える
南峰、北峰
2024年02月03日 07:59撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 7:59
南峰、北峰
テン泊の跡地
2024年02月03日 08:00撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 8:00
テン泊の跡地
この辺りは風が強くて寒い
2024年02月03日 08:16撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
2/3 8:16
この辺りは風が強くて寒い
下界は徐々に雲が湧いてきました
2024年02月03日 08:30撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 8:30
下界は徐々に雲が湧いてきました
お!、左手に見えるは槍ヶ岳
2024年02月03日 08:40撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 8:40
お!、左手に見えるは槍ヶ岳
ニョキっと
2024年02月03日 08:40撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 8:40
ニョキっと
それにしても登りがキツい
2024年02月03日 08:42撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 8:42
それにしても登りがキツい
ずっと急登です!
2024年02月03日 08:48撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 8:48
ずっと急登です!
いよいよ核心部のようです
2024年02月03日 08:51撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 8:51
いよいよ核心部のようです
雲の向こうには北信五岳
2024年02月03日 08:51撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 8:51
雲の向こうには北信五岳
南には、南アルプス
2024年02月03日 08:52撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 8:52
南には、南アルプス
風の芸術
2024年02月03日 08:58撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 8:58
風の芸術
2024年02月03日 08:58撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 8:58
核心部
上から見ると怖いですね〜
2024年02月03日 09:04撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 9:04
核心部
上から見ると怖いですね〜
それにしても細っそい尾根です
2024年02月03日 09:31撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 9:31
それにしても細っそい尾根です
いつの間にか雲海が凄い事に!
2024年02月03日 09:31撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 9:31
いつの間にか雲海が凄い事に!
お、あれは
2024年02月03日 09:34撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 9:34
お、あれは
冬季限定ルートですが、標識ありました
2024年02月03日 09:34撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
2/3 9:34
冬季限定ルートですが、標識ありました
目の前には針ノ木と蓮華
2024年02月03日 09:35撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 9:35
目の前には針ノ木と蓮華
奥には槍〜穂高
手前は涸沢岳、餓鬼岳
2024年02月03日 09:35撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 9:35
奥には槍〜穂高
手前は涸沢岳、餓鬼岳
存在感あるトンガリ
2024年02月03日 09:35撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 9:35
存在感あるトンガリ
良〜く見ると、八ヶ岳と南アの間に薄っすら富士山も
2024年02月03日 09:36撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 9:36
良〜く見ると、八ヶ岳と南アの間に薄っすら富士山も
さあさあ、いざ中峰へ
でもここからもまだまだ遠い・・
2024年02月03日 09:37撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
2/3 9:37
さあさあ、いざ中峰へ
でもここからもまだまだ遠い・・
景色は最高!
2024年02月03日 09:39撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 9:39
景色は最高!
もう目の前
2024年02月03日 09:57撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 9:57
もう目の前
おや、あそこに見える方は・・
なーーんと!まさかまさかのボッチさん!!
実は朝の急登の暗闇で追い抜かれた時に、こちらからお声かけさせて頂き、自己紹介程度お話しさせて頂きました。
2024年02月03日 09:59撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 9:59
おや、あそこに見える方は・・
なーーんと!まさかまさかのボッチさん!!
実は朝の急登の暗闇で追い抜かれた時に、こちらからお声かけさせて頂き、自己紹介程度お話しさせて頂きました。
ここでもスライド時にお話しさせて頂きましたが、ご本人を目の前にしたら緊張で大した話が出来ませんでした(笑)
2024年02月03日 10:01撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 10:01
ここでもスライド時にお話しさせて頂きましたが、ご本人を目の前にしたら緊張で大した話が出来ませんでした(笑)
それにしても、とってもキュートなお方でした♪
おかげで凄く楽しい日になりました!
2024年02月03日 10:01撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 10:01
それにしても、とってもキュートなお方でした♪
おかげで凄く楽しい日になりました!
下山も爆速!
またお会いしましょう!
2024年02月03日 10:03撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 10:03
下山も爆速!
またお会いしましょう!
2024年02月03日 10:10撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
2/3 10:10
さて、山頂まであと少し
2024年02月03日 10:11撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
2/3 10:11
さて、山頂まであと少し
最後もキツい
2024年02月03日 10:37撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 10:37
最後もキツい
ヴィクトリーロード
2024年02月03日 10:40撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
2/3 10:40
ヴィクトリーロード
やりました!
ずっと行きたかった爺ヶ岳東尾根
遂に踏破しました!
山頂標は、オバQの頭のようですが・・(笑)
2024年02月03日 10:43撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 10:43
やりました!
ずっと行きたかった爺ヶ岳東尾根
遂に踏破しました!
山頂標は、オバQの頭のようですが・・(笑)
目の前にはドーンと剱岳!
2024年02月03日 10:45撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 10:45
目の前にはドーンと剱岳!
アップ!
2024年02月03日 10:45撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 10:45
アップ!
さらにアップ!
2024年02月03日 10:45撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 10:45
さらにアップ!
鹿島槍も
2024年02月03日 10:45撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 10:45
鹿島槍も
立山
2024年02月03日 10:45撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 10:45
立山
爺ヶ岳南峰
2024年02月03日 10:45撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 10:45
爺ヶ岳南峰
針ノ木
2024年02月03日 10:46撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 10:46
針ノ木
槍〜穂高も良く見えますね
2024年02月03日 10:46撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 10:46
槍〜穂高も良く見えますね
槍〜穂高
2024年02月03日 10:46撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 10:46
槍〜穂高
立山〜剱
2024年02月03日 10:47撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 10:47
立山〜剱
剱〜毛勝三山
2024年02月03日 10:47撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 10:47
剱〜毛勝三山
鹿島槍
厳冬期はムリです
2024年02月03日 10:47撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 10:47
鹿島槍
厳冬期はムリです
登って来た東尾根
2024年02月03日 10:47撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 10:47
登って来た東尾根
こちらは浅間山
2024年02月03日 10:48撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 10:48
こちらは浅間山
槍〜穂高から、大天井〜常念も見えてます
2024年02月03日 10:49撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 10:49
槍〜穂高から、大天井〜常念も見えてます
薬師岳と北ノ俣岳
2024年02月03日 10:50撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 10:50
薬師岳と北ノ俣岳
針ノ木
雪を纏うと、どう見ても顔にしか見えない・・
2024年02月03日 10:50撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 10:50
針ノ木
雪を纏うと、どう見ても顔にしか見えない・・
立山
2024年02月03日 10:50撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 10:50
立山
剱岳
2024年02月03日 10:50撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 10:50
剱岳
高妻、黒姫、妙高などの、北信の山々
2024年02月03日 10:51撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 10:51
高妻、黒姫、妙高などの、北信の山々
北峰と鹿島槍
2024年02月03日 10:52撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 10:52
北峰と鹿島槍
冷池山荘は埋もれてますね〜
2024年02月03日 10:52撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 10:52
冷池山荘は埋もれてますね〜
雪庇が凄いです
風が強くて寒いのでこの辺で下山します
2024年02月03日 10:52撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 10:52
雪庇が凄いです
風が強くて寒いのでこの辺で下山します
フカフカの雪で下山は楽チン!
2024年02月03日 11:08撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 11:08
フカフカの雪で下山は楽チン!
ちょっとだけシュカブラ
2024年02月03日 11:08撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 11:08
ちょっとだけシュカブラ
針ノ木見納め
2024年02月03日 11:15撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 11:15
針ノ木見納め
こちらも見納め
2024年02月03日 11:15撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 11:15
こちらも見納め
爺ヶ岳も見えなくなって来ました
2024年02月03日 11:19撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 11:19
爺ヶ岳も見えなくなって来ました
登りが急と言う事は、下山も激下り
2024年02月03日 11:20撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 11:20
登りが急と言う事は、下山も激下り
中峰、北峰
2024年02月03日 11:30撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 11:30
中峰、北峰
鹿島槍もそろそろ見納め
2024年02月03日 11:38撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 11:38
鹿島槍もそろそろ見納め
本当に狭い
2024年02月03日 11:38撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 11:38
本当に狭い
風が無い場所まで来て自撮り
2024年02月03日 11:42撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 11:42
風が無い場所まで来て自撮り
まだまだ先は長い・・
2024年02月03日 11:46撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 11:46
まだまだ先は長い・・
ここで槍とお別れ
2024年02月03日 11:46撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 11:46
ここで槍とお別れ
ビーズ雪が風に舞う
2024年02月03日 11:52撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 11:52
ビーズ雪が風に舞う
さらば爺ヶ岳
2024年02月03日 12:19撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 12:19
さらば爺ヶ岳
激下りにもうバテバテ
2024年02月03日 13:07撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 13:07
激下りにもうバテバテ
最後の最後がいちばんキツかった
2024年02月03日 13:26撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
2/3 13:26
最後の最後がいちばんキツかった
無事ゲザーン!
2024年02月03日 13:43撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
2/3 13:43
無事ゲザーン!
キツい東尾根でしたが、とても楽しかったです!
2024年02月03日 13:45撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 13:45
キツい東尾根でしたが、とても楽しかったです!
ただいマイカー
2024年02月03日 14:01撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/3 14:01
ただいマイカー
撮影機器:

感想

ずっと行きたかった爺ヶ岳東尾根にやっと行けました!
冬季限定のVRなのでちょっと躊躇してましたが、天気も良さそうでトレースも有りそうと言う事で初チャレンジ!
朝は早めにと思ってましたが、出発は5時過ぎ。
気温はそれほど寒くはなく、天気も上の方が良い感じ。
登山口から数分でいきなりの急登の始まり!
噂には聞いてましたが本当に急登で、心が折れそうになります。
休み休み登ってると、下の方から明らかに速いヘッデンが2灯見えたと思ったら、あっという間に追いつかれたので道を譲ってみると・・おや?ヤマレコで良く見た事ある後姿・・もしかして?
「ボッチさんですか?」
「はい!」
えーーーーーーーーーーーー!マジか! まさかまさかの生ボッチさんと遭遇!
見ず知らずの者からの声掛けにも気さくに応じて下さるボッチさん。
何を話して良いか分からずに取り敢えず自己紹介だけして先に行って頂きました。
余りにも好印象な方だったので、疲れも一気に吹っ飛び、この後の山行が非常に楽しくなりました!
初めてのルートですが、トレースもバッチリで雪質も良く、アイゼンも良く効いてくれたので、核心部のスノーブリッジも難なくクリアー
稜線に出てからは快晴の空と、真っ白な北アルプスの山々の景色が素晴らしくて、もう写真を撮る手が止まらず、それに連られて足も止まってしまいます(笑)
P2を過ぎて、P1へ向かう途中で山頂から下山してくるお2人が・・
そう、ボッチさん達があっと言う間に下山して来まして、途中でスライドする時にまたもお話しさせて頂き、そして写真撮影にも快くボーズまで決めて頂いて、その後に自分も撮影して頂いた上に、なーーーーんとレコに写真をアップまでして頂いてました♪
別れ際に安全下山の挨拶を交わしてお見送りしましたが、お話させて頂くと、超〜爆速な方の印象とは違って、とってもキュートな印象でしたね♪ 
もちろん、お見送りした後も爆速で下山されて行きました(笑)
その後、自分も無事に登頂して、下山も気分良く歩けたお陰で安全に下山出来ました。
今回の爺ヶ岳、初東尾根でしたが、ボッチさんと行き合えたお陰でとても楽しい1日になりました♪ ありがとうございました!
また何処かでお会いした時は、緊張せずにお話掛けさせて頂きます!(笑)                              

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:278人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
爺ヶ岳東尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら