ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 643627
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

磐梯山

2013年08月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:55
距離
11.2km
登り
933m
下り
922m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:18
休憩
1:24
合計
6:42
10:36
28
11:04
11:04
3
11:07
11:07
20
11:27
11:33
29
12:07
12:11
10
お花畑で小休憩
12:21
12:21
4
12:25
12:38
24
13:02
13:38
22
14:00
14:00
4
14:04
14:04
5
14:09
14:11
10
14:21
14:21
14
14:35
14:35
37
15:12
15:12
30
15:42
15:42
4
15:46
15:52
9
裏磐梯スキー場上
16:01
16:11
34
16:45
16:52
3
16:55
16:55
23
 前日は仙台泊。東北新幹線にて仙台駅7:30頃発,郡山駅8:15頃着。郡山駅近くでレンタカーを借り,8:40郡山出発。郡山ICより東北自動車道,続いて磐越自動車道に入り磐梯河東ICで高速道路を降りた。磐梯山ゴールドラインを経て八方台登山口に10:20着。
 下山後はレンタカーで会津若松市内に移動。会津若松の宿に18:30着。
 翌日は会津若松城見学の後,安達太良山登山を決行した。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
タケシマランの実。八方台登山口の道端にて。
2013年08月12日 10:39撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 10:39
タケシマランの実。八方台登山口の道端にて。
登山口付近のブナ林。なぜか葉がない。
2013年08月12日 10:44撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 10:44
登山口付近のブナ林。なぜか葉がない。
ブナの葉を食い尽くしていたのは大量発生したブナアオシャチホコという蛾の幼虫であった
2013年08月12日 10:38撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 10:38
ブナの葉を食い尽くしていたのは大量発生したブナアオシャチホコという蛾の幼虫であった
ブナアオシャチホコの幼虫
2013年08月12日 10:45撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 10:45
ブナアオシャチホコの幼虫
タマゴタケ
2013年08月12日 10:50撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 10:50
タマゴタケ
ヤマアジサイ
2013年08月12日 10:54撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 10:54
ヤマアジサイ
ニガナ
2013年08月12日 10:55撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 10:55
ニガナ
ヨツバヒヨドリ
2013年08月12日 10:55撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 10:55
ヨツバヒヨドリ
中の湯跡付近
2013年08月12日 11:00撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 11:00
中の湯跡付近
中の湯跡
2013年08月12日 11:01撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 11:01
中の湯跡
中の湯跡
2013年08月12日 11:03撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 11:03
中の湯跡
中の湯跡
2013年08月12日 11:05撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 11:05
中の湯跡
分岐点道標。磐梯山山頂方面へは弘法清水の方へ進む。
2013年08月12日 11:07撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 11:07
分岐点道標。磐梯山山頂方面へは弘法清水の方へ進む。
中の湯のあたりのブナ林はブナアオシャチホコの食害は見られない
2013年08月12日 11:09撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 11:09
中の湯のあたりのブナ林はブナアオシャチホコの食害は見られない
ブナ林の中を登る
2013年08月12日 11:13撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 11:13
ブナ林の中を登る
左側にえぐれた谷を見ながら尾根地形沿いの登山道をしばらく登る。櫛ヶ峰の先端が見える。
2013年08月12日 11:17撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 11:17
左側にえぐれた谷を見ながら尾根地形沿いの登山道をしばらく登る。櫛ヶ峰の先端が見える。
イタドリの花
2013年08月12日 11:20撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 11:20
イタドリの花
ヤマハハコ
2013年08月12日 11:27撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 11:27
ヤマハハコ
八方台ルート展望台より北方向の眺め
2013年08月12日 11:29撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 11:29
八方台ルート展望台より北方向の眺め
イワオトギリ
2013年08月12日 11:29撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 11:29
イワオトギリ
八方台ルート展望台より銅沼(あかぬま)
2013年08月12日 11:31撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 11:31
八方台ルート展望台より銅沼(あかぬま)
標高1520m付近。ブナ林の斜面をトラバースしながら進む。
2013年08月12日 11:42撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 11:42
標高1520m付近。ブナ林の斜面をトラバースしながら進む。
カラマツソウ
2013年08月12日 11:46撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 11:46
カラマツソウ
お花畑分岐。お花畑経由弘法清水の方向へ。
2013年08月12日 12:02撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 12:02
お花畑分岐。お花畑経由弘法清水の方向へ。
お花畑のハクサンシャジン
2013年08月12日 12:03撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 12:03
お花畑のハクサンシャジン
お花畑のミヤマアキノキリンソウ
2013年08月12日 12:04撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 12:04
お花畑のミヤマアキノキリンソウ
お花畑のエオゾシオガマ
2013年08月12日 12:05撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 12:05
お花畑のエオゾシオガマ
お花畑のクロウスゴ
2013年08月12日 12:06撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 12:06
お花畑のクロウスゴ
お花畑より磐梯山山頂
2013年08月12日 12:07撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 12:07
お花畑より磐梯山山頂
お花畑より北側は1888年の大崩壊(岩屑なだれ)で山体が失われた。その後1954年にも小規模な崩壊が起きている。崩壊跡の頂部。
2013年08月12日 12:07撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 12:07
お花畑より北側は1888年の大崩壊(岩屑なだれ)で山体が失われた。その後1954年にも小規模な崩壊が起きている。崩壊跡の頂部。
崩壊斜面をお花畑より覗く。
2013年08月12日 12:09撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 12:09
崩壊斜面をお花畑より覗く。
1888年崩壊跡(1954年にも崩壊)の荒々しい斜面
2013年08月12日 12:09撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 12:09
1888年崩壊跡(1954年にも崩壊)の荒々しい斜面
お花畑より銅沼を見下ろす
2013年08月12日 12:10撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 12:10
お花畑より銅沼を見下ろす
イタドリの花
2013年08月12日 12:12撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 12:12
イタドリの花
ノリウツギ
2013年08月12日 12:13撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 12:13
ノリウツギ
お花畑より櫛ヶ峰
2013年08月12日 12:13撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 12:13
お花畑より櫛ヶ峰
お花畑のコオニユリ
2013年08月12日 12:19撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 12:19
お花畑のコオニユリ
お花畑から山頂方面への道標
2013年08月12日 12:20撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 12:20
お花畑から山頂方面への道標
ハクサンボウフウ
2013年08月12日 12:21撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 12:21
ハクサンボウフウ
弘法清水小屋
2013年08月12日 12:24撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 12:24
弘法清水小屋
弘法清水の売店
2013年08月12日 12:25撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 12:25
弘法清水の売店
シシウド
2013年08月12日 12:31撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 12:31
シシウド
四合目弘法清水の古い道標
2013年08月12日 12:39撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 12:39
四合目弘法清水の古い道標
コウゾリナ
2013年08月12日 12:39撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 12:39
コウゾリナ
弘法清水から山頂へ
2013年08月12日 12:39撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 12:39
弘法清水から山頂へ
磐梯山山頂東側の急崖。標高1720m付近の登山道より。
2013年08月12日 12:50撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 12:50
磐梯山山頂東側の急崖。標高1720m付近の登山道より。
アイヅヒメアザミ
2013年08月12日 12:51撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 12:51
アイヅヒメアザミ
標高1730m付近より北方の檜原湖方面
2013年08月12日 12:52撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 12:52
標高1730m付近より北方の檜原湖方面
標高1730m付近より北方の裏磐梯方面。写真の右端に櫛ヶ峰。
2013年08月12日 12:52撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 12:52
標高1730m付近より北方の裏磐梯方面。写真の右端に櫛ヶ峰。
もう少しで山頂
2013年08月12日 13:00撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 13:00
もう少しで山頂
山頂付近より櫛ヶ峰
2013年08月12日 13:00撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 13:00
山頂付近より櫛ヶ峰
イブキジャコウソウ
2013年08月12日 13:01撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 13:01
イブキジャコウソウ
磐梯山山頂の三角点
2013年08月12日 13:02撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 13:02
磐梯山山頂の三角点
2010年に三角点を再設置したことを説明する銘板
2013年08月12日 13:02撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 13:02
2010年に三角点を再設置したことを説明する銘板
山頂より南方の猪苗代湖
2013年08月12日 13:04撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 13:04
山頂より南方の猪苗代湖
山頂の磐梯明神と彫られた石
山頂の磐梯明神と彫られた石
山頂の祠
2013年08月12日 13:05撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 13:05
山頂の祠
山頂の1818.6mと彫られた石。1904年に最初に設置された三角点「磐梯」は1818.61mとされたが,その後侵食されて消失してしまった。2010年に同じ場所に三角点を新設して計測し直し、1816.29mに改められた。
山頂の1818.6mと彫られた石。1904年に最初に設置された三角点「磐梯」は1818.61mとされたが,その後侵食されて消失してしまった。2010年に同じ場所に三角点を新設して計測し直し、1816.29mに改められた。
磐梯山頂の木板
2013年08月12日 13:06撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 13:06
磐梯山頂の木板
磐梯山頂。岡部小屋と書かれたところで昼食をとった。
2013年08月12日 13:06撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 13:06
磐梯山頂。岡部小屋と書かれたところで昼食をとった。
ヨモギ
2013年08月12日 13:37撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 13:37
ヨモギ
タカネナデシコ
2013年08月12日 13:43撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 13:43
タカネナデシコ
ミネウスユキソウ
2013年08月12日 13:43撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 13:43
ミネウスユキソウ
ウメバチソウ
2013年08月12日 13:43撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 13:43
ウメバチソウ
センチコガネ
2013年08月12日 13:53撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 13:53
センチコガネ
弘法清水付近から櫛ヶ峰
2013年08月12日 14:01撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 14:01
弘法清水付近から櫛ヶ峰
イタドリの花
2013年08月12日 14:01撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 14:01
イタドリの花
櫛ヶ峰(写真右端)から続く崩壊壁
2013年08月12日 14:02撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 14:02
櫛ヶ峰(写真右端)から続く崩壊壁
お花畑から櫛ヶ峰へ向かう登山道
2013年08月12日 14:15撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 14:15
お花畑から櫛ヶ峰へ向かう登山道
磐梯山の崩壊壁
2013年08月12日 14:19撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 14:19
磐梯山の崩壊壁
三合目分岐より川上登山口方面への道。銅沼にはこの道を行く。
2013年08月12日 14:20撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 14:20
三合目分岐より川上登山口方面への道。銅沼にはこの道を行く。
三合目分岐道標
2013年08月12日 14:21撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 14:21
三合目分岐道標
三合目分岐から沼ノ平を見下ろす
2013年08月12日 14:22撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 14:22
三合目分岐から沼ノ平を見下ろす
登山道すぐそばの低木で鳴いているハルゼミ
2013年08月12日 14:24撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 14:24
登山道すぐそばの低木で鳴いているハルゼミ
1888年の崩壊線稜線上をゆく
2013年08月12日 14:25撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 14:25
1888年の崩壊線稜線上をゆく
ヤマホタルブクロ
2013年08月12日 14:26撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 14:26
ヤマホタルブクロ
銅沼
2013年08月12日 14:27撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 14:27
銅沼
弱っているハルゼミが地面にいた
2013年08月12日 14:34撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 14:34
弱っているハルゼミが地面にいた
キンレイカ
2013年08月12日 14:36撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 14:36
キンレイカ
東側崩壊壁
2013年08月12日 14:36撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 14:36
東側崩壊壁
急勾配が終わり,勾配もややゆるやかになったあたりの道標
2013年08月12日 15:06撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 15:06
急勾配が終わり,勾配もややゆるやかになったあたりの道標
急な下りを終え,森を抜ける
2013年08月12日 15:07撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 15:07
急な下りを終え,森を抜ける
崩壊崖の東側の壁
2013年08月12日 15:07撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 15:07
崩壊崖の東側の壁
降りてきた斜面を振り返る
2013年08月12日 15:10撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 15:10
降りてきた斜面を振り返る
シラタマノキ
2013年08月12日 15:15撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 15:15
シラタマノキ
登山道わきの小さな沼。銅沼に近いせいか,銅沼の水と同じような色。
2013年08月12日 15:35撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 15:35
登山道わきの小さな沼。銅沼に近いせいか,銅沼の水と同じような色。
裏磐梯スキー場・銅沼近くの分岐道標
2013年08月12日 15:42撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 15:42
裏磐梯スキー場・銅沼近くの分岐道標
磐梯山の成因と噴火の説明板(裏磐梯スキー場上)
2013年08月12日 15:46撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 15:46
磐梯山の成因と噴火の説明板(裏磐梯スキー場上)
裏磐梯スキー場上
2013年08月12日 15:46撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 15:46
裏磐梯スキー場上
裏磐梯スキー場上の道標
2013年08月12日 15:47撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 15:47
裏磐梯スキー場上の道標
ヤナギラン
2013年08月12日 15:49撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 15:49
ヤナギラン
裏磐梯スキー場上付近より1888年崩壊壁を振り返る
2013年08月12日 15:51撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 15:51
裏磐梯スキー場上付近より1888年崩壊壁を振り返る
裏磐梯スキー場上付近より1888年崩壊壁を振り返る
2013年08月12日 15:51撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 15:51
裏磐梯スキー場上付近より1888年崩壊壁を振り返る
銅沼と磐梯山の説明板
2013年08月12日 15:59撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 15:59
銅沼と磐梯山の説明板
銅沼と櫛ヶ峰
2013年08月12日 16:00撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 16:00
銅沼と櫛ヶ峰
銅沼と櫛ヶ峰
2013年08月12日 16:01撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 16:01
銅沼と櫛ヶ峰
銅沼と崩壊壁
2013年08月12日 16:01撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 16:01
銅沼と崩壊壁
崩壊壁の基部に噴気
2013年08月12日 16:09撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 16:09
崩壊壁の基部に噴気
ヤマユリ
2013年08月12日 16:15撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 16:15
ヤマユリ
櫛ヶ峰。銅沼から再び標高差200mを登って中の湯経由で下山。
2013年08月12日 16:16撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 16:16
櫛ヶ峰。銅沼から再び標高差200mを登って中の湯経由で下山。
磐梯山山頂へ行くときに通った道標の場所に再び合流
2013年08月12日 16:45撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 16:45
磐梯山山頂へ行くときに通った道標の場所に再び合流
再び中の湯
2013年08月12日 16:55撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 16:55
再び中の湯
八方台登山口着。再びブナアオチャチホコの幼虫に葉を食べられたブナ林。
八方台登山口着。再びブナアオチャチホコの幼虫に葉を食べられたブナ林。
レンタカー(日産ノート)
2013年08月12日 17:22撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
8/12 17:22
レンタカー(日産ノート)
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

 前日楽天−ソフトバンク戦をクリネックススタジアムで観戦し,国分町にて飲みすぎたせいで,午前中は体調がいま一つであった。八方台登山口から弘法清水あたりまでは同行者についていくのがやっとであったが,頂上から銅沼,銅沼からの中の湯への登りでは体調は回復していたように思う。
 当初は八方台から磐梯山頂上往復で終えることも考えていたが,天気も良く,体力的・時間的余裕もあったので銅沼周辺に降りてみることにした。お花畑を経て崩壊壁を下るところはかなりの急勾配で,後ろの人が転ぶと巻き添えになって一緒に落ちてしまうのではないかと心配になるくらいであった。この急勾配の道は登りに使う方がよいかもしれない。
 銅沼の湖面に山容が映し出される景色がとても印象的であった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:196人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
磐梯山 八方台コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら