ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6461024
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢

丹沢雪山縦走:大倉から蛭ヶ岳(泊)ピストン

2024年02月12日(月) 〜 2024年02月13日(火)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
13:56
距離
26.5km
登り
2,322m
下り
2,309m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:46
休憩
1:05
合計
7:51
6:00
5
6:05
6:05
9
6:14
6:18
8
6:26
6:27
15
6:42
6:42
6
6:48
6:49
17
7:06
7:06
19
7:25
7:25
10
7:35
7:35
8
7:43
7:46
22
8:08
8:08
28
8:36
8:47
13
9:00
9:00
6
9:06
9:06
25
9:31
9:52
1
9:53
9:53
28
10:21
10:21
17
10:38
10:38
3
10:41
10:41
28
11:09
11:09
25
11:34
11:34
0
11:34
11:35
21
11:56
12:01
11
12:12
12:12
7
12:19
12:31
8
12:39
12:39
14
12:53
12:54
16
13:10
13:10
6
13:16
13:20
4
13:24
13:24
25
13:49
13:50
1
13:51
2日目
山行
5:04
休憩
0:54
合計
5:58
7:12
0
7:12
7:13
0
7:13
7:17
1
7:18
7:19
14
7:33
7:33
9
7:42
7:43
3
7:46
7:46
13
7:59
7:59
13
8:12
8:12
5
8:17
8:29
3
8:32
8:32
10
8:42
8:42
21
9:03
9:03
4
9:07
9:12
12
9:24
9:24
15
9:39
9:40
3
9:43
9:43
12
9:55
9:55
27
10:22
10:22
1
10:23
10:37
14
10:51
10:52
4
10:56
11:01
9
11:10
11:15
21
11:36
11:36
14
11:50
11:54
7
12:01
12:01
9
12:10
12:10
13
12:23
12:23
13
12:36
12:36
4
12:40
12:40
11
12:51
12:51
6
12:57
12:57
8
13:05
13:05
5
天候 二日間共に快晴、朝晩は放射冷却で山頂稜線は氷点下10度前後か。一方、昼間は汗が噴き出す程の陽気。
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前日に大倉入り、大倉山の家で素泊まり。風呂、テレビ、ファンヒーター、二日分の駐車料込みで3,000円は安い。別に三日目の駐車料500円を支払った。
コース状況/
危険箇所等
初日、花立山荘で軽アイゼンを装着した。チェーンアイゼンでも可。塔ノ岳から蛭ヶ岳の間はほぼ9割方雪に埋まっていた。深い所では50センチ以上、木道の上の雪はしっかり踏み固められていて、とても歩きやすかった。これ以上、木道が見えてくるようになると、アイゼンの爪が木道に引っ掛かり歩くのに苦労すると思われる。その観点からだとチェーンアイゼンの方がベターかも。

下山時、花立山荘の上部でアイゼンを外した。初日と比べて雪は融けたとはいえ、シャーベット状の雪があちこちに残っていて、アイゼン無しの下山には相当苦労した(二度ほど尻もち、汗)。アイゼンが汚れるのは覚悟してかなり下部まで履いていても良かったな、と後悔先に立たず。
その他周辺情報 蛭ヶ岳山荘は一泊二食で8,000円と相変わらずお安い。ココヘリ割引(500円)を忘れていた、これは大失態、笑。

蛭ヶ岳山荘は今回が2度目の宿泊、みやま山荘は1度、尊仏山荘も1度の宿泊。どこも優劣つけ難く、どこに泊っても満足する。
登山前日の高速から
2024年02月11日 12:01撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2/11 12:01
登山前日の高速から
素泊まりしてみたかった大倉山の家
2024年02月11日 15:49撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/11 15:49
素泊まりしてみたかった大倉山の家
目の前にどぶろく酒を売っているお店
2024年02月11日 15:50撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/11 15:50
目の前にどぶろく酒を売っているお店
試飲あり、とても飲みやすい。400円で小さいサイズを購入。ジビエもあった。土日の時間限定で営業。
2024年02月11日 16:02撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/11 16:02
試飲あり、とても飲みやすい。400円で小さいサイズを購入。ジビエもあった。土日の時間限定で営業。
スーパーの弁当とお酒飲んで寝るだけ、十分。
2024年02月11日 17:23撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/11 17:23
スーパーの弁当とお酒飲んで寝るだけ、十分。
大倉山の家を6時登山開始
2024年02月12日 05:59撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2/12 5:59
大倉山の家を6時登山開始
タイミングが悪く営業中に通ったことが一度も無い、見晴小屋
2024年02月12日 06:46撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
2/12 6:46
タイミングが悪く営業中に通ったことが一度も無い、見晴小屋
小屋前は展望良し
2024年02月12日 06:46撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 6:46
小屋前は展望良し
見晴小屋から先、本格的に登山道が始まる
2024年02月12日 06:50撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 6:50
見晴小屋から先、本格的に登山道が始まる
丹沢名物、木の階段
2024年02月12日 06:57撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2/12 6:57
丹沢名物、木の階段
駒止茶屋、この辺りいったん融けた雪が再度固まっている。登り利用は比較的歩きやすかった。
2024年02月12日 07:22撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2/12 7:22
駒止茶屋、この辺りいったん融けた雪が再度固まっている。登り利用は比較的歩きやすかった。
右手、大山からの表尾根の稜線
2024年02月12日 07:24撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2/12 7:24
右手、大山からの表尾根の稜線
そして左にはボチボチ富士山が見えだす
2024年02月12日 07:37撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 7:37
そして左にはボチボチ富士山が見えだす
メニュー表に目が行って
2024年02月12日 07:44撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2/12 7:44
メニュー表に目が行って
堀山の家
2024年02月12日 07:45撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
2/12 7:45
堀山の家
雪が増えてくる、まだノーアイゼン
2024年02月12日 08:02撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2/12 8:02
雪が増えてくる、まだノーアイゼン
実際に見える富士山はこんなサイズ
2024年02月12日 08:17撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 8:17
実際に見える富士山はこんなサイズ
放射冷却で雪はカチンコチン
2024年02月12日 08:18撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2/12 8:18
放射冷却で雪はカチンコチン
富士山の他に越前岳、金時山、箱根山
2024年02月12日 08:25撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 8:25
富士山の他に越前岳、金時山、箱根山
先日の雪で裾野まで白くなった
2024年02月12日 08:25撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4
2/12 8:25
先日の雪で裾野まで白くなった
花立山荘到着、ここの飯は美味いらしい
2024年02月12日 08:35撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 8:35
花立山荘到着、ここの飯は美味いらしい
山荘前から相模湾
2024年02月12日 08:38撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 8:38
山荘前から相模湾
山荘前のベンチから富士山、ここで軽アイゼン装着
2024年02月12日 08:39撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 8:39
山荘前のベンチから富士山、ここで軽アイゼン装着
鍋割山稜の向こうに富士山
2024年02月12日 08:58撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
2/12 8:58
鍋割山稜の向こうに富士山
あと一息で花立
2024年02月12日 08:58撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2/12 8:58
あと一息で花立
ここは花立・・・多分、右手前の山は搭ノ岳で、左奥は蛭ヶ岳への主脈
2024年02月12日 09:00撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 9:00
ここは花立・・・多分、右手前の山は搭ノ岳で、左奥は蛭ヶ岳への主脈
鍋割山稜、多分余程のことで無い限りうどんを食べに行かないだろうな。
2024年02月12日 09:00撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 9:00
鍋割山稜、多分余程のことで無い限りうどんを食べに行かないだろうな。
完全に雪で踏み固められた登山道
2024年02月12日 09:08撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2/12 9:08
完全に雪で踏み固められた登山道
ちらっとこれから歩く主脈
2024年02月12日 09:11撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 9:11
ちらっとこれから歩く主脈
塔ノ岳へあとわずか、振り返るとこの絶景
2024年02月12日 09:25撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 9:25
塔ノ岳へあとわずか、振り返るとこの絶景
塔ノ岳と尊仏山荘
2024年02月12日 09:30撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4
2/12 9:30
塔ノ岳と尊仏山荘
先ずは一つ目のピークを踏む
2024年02月12日 09:30撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 9:30
先ずは一つ目のピークを踏む
360度大展望、太平洋
2024年02月12日 09:30撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 9:30
360度大展望、太平洋
モチロン富士山がドーンと
2024年02月12日 09:31撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
2/12 9:31
モチロン富士山がドーンと
中心にある奥まった白い山が蛭ヶ岳だろうな。
2024年02月12日 09:34撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 9:34
中心にある奥まった白い山が蛭ヶ岳だろうな。
南アルプスの秀峰が富士山の右手に並んでいる
2024年02月12日 09:35撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 9:35
南アルプスの秀峰が富士山の右手に並んでいる
少しアップ
2024年02月12日 09:37撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
2/12 9:37
少しアップ
これだけのコンディションは滅多に無いだろうな
2024年02月12日 09:37撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
2/12 9:37
これだけのコンディションは滅多に無いだろうな
鍋割山稜と富士山、越前岳
2024年02月12日 09:44撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
2/12 9:44
鍋割山稜と富士山、越前岳
次のピーク、丹沢山へ向かおう
2024年02月12日 09:53撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 9:53
次のピーク、丹沢山へ向かおう
尊仏山荘の裏手に回ると主脈が一望
2024年02月12日 09:58撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 9:58
尊仏山荘の裏手に回ると主脈が一望
霧氷があればなお良かった(贅沢言いすぎ)
2024年02月12日 10:03撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
2/12 10:03
霧氷があればなお良かった(贅沢言いすぎ)
木道は9割方は雪の下であった
2024年02月12日 10:05撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2/12 10:05
木道は9割方は雪の下であった
何度も何度も撮影する
2024年02月12日 10:09撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
2/12 10:09
何度も何度も撮影する
丹沢山は見えていないのかな?左の山は不動ノ峰?
2024年02月12日 10:22撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 10:22
丹沢山は見えていないのかな?左の山は不動ノ峰?
アイゼン履いては特に下山時注意
2024年02月12日 10:28撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2/12 10:28
アイゼン履いては特に下山時注意
2024年02月12日 10:43撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 10:43
右にある一番高い山は檜洞丸
2024年02月12日 10:44撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 10:44
右にある一番高い山は檜洞丸
三連休最終日なので登山者も少な目
2024年02月12日 10:46撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2/12 10:46
三連休最終日なので登山者も少な目
塔ノ岳から先はがくんと減る
2024年02月12日 10:58撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 10:58
塔ノ岳から先はがくんと減る
登山開始5時間、丹沢山
2024年02月12日 11:03撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
2/12 11:03
登山開始5時間、丹沢山
今日はあまりくたばらなかった
2024年02月12日 11:03撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
2/12 11:03
今日はあまりくたばらなかった
丹沢山の標識の先、見晴らしの良い所
2024年02月12日 11:04撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 11:04
丹沢山の標識の先、見晴らしの良い所
2024年02月12日 11:05撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 11:05
昨年泊まったみやま山荘
2024年02月12日 11:10撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 11:10
昨年泊まったみやま山荘
暫し休憩の後、本日のゴールである蛭ヶ岳へ向かおう
2024年02月12日 11:34撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2/12 11:34
暫し休憩の後、本日のゴールである蛭ヶ岳へ向かおう
3.3キロもあるのかとため息
2024年02月12日 11:36撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 11:36
3.3キロもあるのかとため息
時刻はまだお昼にもなっていないので余裕を持って行ける
2024年02月12日 11:38撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 11:38
時刻はまだお昼にもなっていないので余裕を持って行ける
蛭ヶ岳山荘が見えている
2024年02月12日 11:38撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 11:38
蛭ヶ岳山荘が見えている
手前中心の山は不動ノ峰
2024年02月12日 11:39撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
2/12 11:39
手前中心の山は不動ノ峰
2024年02月12日 11:39撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 11:39
振り返ると塔ノ岳があんなに遠くに
2024年02月12日 11:41撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 11:41
振り返ると塔ノ岳があんなに遠くに
おっ、その背後には真鶴半島と初島かな
2024年02月12日 11:41撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 11:41
おっ、その背後には真鶴半島と初島かな
不動ノ峰への登り返し
2024年02月12日 11:51撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 11:51
不動ノ峰への登り返し
振り返って、丹沢山から結構下ってきたものだ
2024年02月12日 12:02撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 12:02
振り返って、丹沢山から結構下ってきたものだ
雪原の向こうに広がるのは関東平野
2024年02月12日 12:11撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 12:11
雪原の向こうに広がるのは関東平野
振り返って歩いて来た塔ノ岳から丹沢山の間の距離感が実感できる
2024年02月12日 12:11撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 12:11
振り返って歩いて来た塔ノ岳から丹沢山の間の距離感が実感できる
振り返って右は丹沢山
2024年02月12日 12:15撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 12:15
振り返って右は丹沢山
何やら新しい建物が
2024年02月12日 12:20撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 12:20
何やら新しい建物が
不動ノ峰休憩所が昨年新築オープン
2024年02月12日 12:20撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
2/12 12:20
不動ノ峰休憩所が昨年新築オープン
室内からこの絶景
2024年02月12日 12:21撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
2/12 12:21
室内からこの絶景
素晴らし過ぎる
2024年02月12日 12:22撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
2/12 12:22
素晴らし過ぎる
蛭ヶ岳まで2.2キロ
2024年02月12日 12:30撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2/12 12:30
蛭ヶ岳まで2.2キロ
こんな素晴らしい休憩所・・・鈴鹿にも欲しい
2024年02月12日 12:31撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
2/12 12:31
こんな素晴らしい休憩所・・・鈴鹿にも欲しい
大山がちょこんと見えていた
2024年02月12日 12:34撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 12:34
大山がちょこんと見えていた
不動ノ峰
2024年02月12日 12:41撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 12:41
不動ノ峰
ここがこんな絶景ポイントだったとは
2024年02月12日 12:43撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 12:43
ここがこんな絶景ポイントだったとは
ゴールの蛭ヶ岳山荘が射程距離
2024年02月12日 12:44撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
2/12 12:44
ゴールの蛭ヶ岳山荘が射程距離
でもまだまだアップダウンはあるよ
2024年02月12日 12:45撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 12:45
でもまだまだアップダウンはあるよ
棚沢の頭
2024年02月12日 12:54撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2/12 12:54
棚沢の頭
気持ちの良い稜線
2024年02月12日 12:57撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
2/12 12:57
気持ちの良い稜線
蛭ヶ岳から檜洞丸への稜線が続く
2024年02月12日 12:57撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 12:57
蛭ヶ岳から檜洞丸への稜線が続く
そしてその左手には檜洞丸と手前に臼ヶ岳
2024年02月12日 13:00撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 13:00
そしてその左手には檜洞丸と手前に臼ヶ岳
トレースに感謝
2024年02月12日 13:02撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 13:02
トレースに感謝
蛭ヶ岳の手前、がくんと標高を下げている
2024年02月12日 13:12撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 13:12
蛭ヶ岳の手前、がくんと標高を下げている
2024年02月12日 13:14撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 13:14
鬼ヶ岩からがくんと下った先にあるやせ尾根
2024年02月12日 13:19撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4
2/12 13:19
鬼ヶ岩からがくんと下った先にあるやせ尾根
最後の登りをクリアして行って振り返る
2024年02月12日 13:45撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 13:45
最後の登りをクリアして行って振り返る
2024年02月12日 13:45撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 13:45
横浜の高層ビル群
2024年02月12日 13:45撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 13:45
横浜の高層ビル群
東京の高層ビル群
2024年02月12日 13:45撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
2/12 13:45
東京の高層ビル群
何とか到着〜蛭ヶ岳山荘
2024年02月12日 13:52撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 13:52
何とか到着〜蛭ヶ岳山荘
山荘の受付はさておき、山頂へ向かおう
2024年02月12日 13:54撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 13:54
山荘の受付はさておき、山頂へ向かおう
山頂からの絶景
2024年02月12日 13:55撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
2/12 13:55
山頂からの絶景
振り返って歩いて来た主脈
2024年02月12日 13:57撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 13:57
振り返って歩いて来た主脈
富士山もずっと
2024年02月12日 13:58撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
2/12 13:58
富士山もずっと
山荘内部紹介、昼間はストーブが無いのでちと寒い
2024年02月12日 14:25撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
2/12 14:25
山荘内部紹介、昼間はストーブが無いのでちと寒い
自炊室、展望は抜群
2024年02月12日 14:25撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2/12 14:25
自炊室、展望は抜群
奥に受付
2024年02月12日 14:25撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 14:25
奥に受付
メニュー表
2024年02月12日 14:26撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
2/12 14:26
メニュー表
そして今宵の寝床
2024年02月12日 14:26撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 14:26
そして今宵の寝床
寝床は二階使用、本日の泊り客は7名とのこと
2024年02月12日 14:26撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 14:26
寝床は二階使用、本日の泊り客は7名とのこと
山頂標識と共に一枚
2024年02月12日 14:40撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4
2/12 14:40
山頂標識と共に一枚
一時期雲が広がりかけたが・・・
2024年02月12日 14:56撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 14:56
一時期雲が広がりかけたが・・・
富士山方面は晴れていて・・・
2024年02月12日 15:00撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 15:00
富士山方面は晴れていて・・・
いつの間にか快晴に戻っていった
2024年02月12日 16:34撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 16:34
いつの間にか快晴に戻っていった
八ヶ岳とのこと
2024年02月12日 16:39撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 16:39
八ヶ岳とのこと
夕刻、歩いて来た主脈がほんのり黄味かかっている
2024年02月12日 16:46撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 16:46
夕刻、歩いて来た主脈がほんのり黄味かかっている
シルエットが美しい
2024年02月12日 16:48撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 16:48
シルエットが美しい
オレンジ色に変化
2024年02月12日 16:58撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
2/12 16:58
オレンジ色に変化
ダイヤモンド富士は9日だったそう
2024年02月12日 17:05撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 17:05
ダイヤモンド富士は9日だったそう
でも富士山は雲の中だったそう
2024年02月12日 17:05撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
2/12 17:05
でも富士山は雲の中だったそう
いよいよ富士山の肩に沈みます
2024年02月12日 17:08撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
2/12 17:08
いよいよ富士山の肩に沈みます
シルエットは南アルプスの秀峰
2024年02月12日 17:08撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
2/12 17:08
シルエットは南アルプスの秀峰
間も無く
2024年02月12日 17:09撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 17:09
間も無く
もうちょっとで・・・
2024年02月12日 17:09撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 17:09
もうちょっとで・・・
沈みました
2024年02月12日 17:09撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 17:09
沈みました
完璧な日の入りだった
2024年02月12日 17:10撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
2/12 17:10
完璧な日の入りだった
山頂は強風のようだ
2024年02月12日 17:11撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
2/12 17:11
山頂は強風のようだ
一方、蛭ヶ岳は完全無風で暖かかったが、日が沈むと一気に気温が下がる
2024年02月12日 17:11撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/12 17:11
一方、蛭ヶ岳は完全無風で暖かかったが、日が沈むと一気に気温が下がる
イイものを見させていただいた
2024年02月12日 17:12撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
2/12 17:12
イイものを見させていただいた
名物、カレー。ご飯は御かわり自由、炊飯器にあるだけだけど。
2024年02月12日 17:47撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4
2/12 17:47
名物、カレー。ご飯は御かわり自由、炊飯器にあるだけだけど。
夕陽の次は東京の夜景タイム
2024年02月12日 17:59撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
2/12 17:59
夕陽の次は東京の夜景タイム
スカイツリーと東京タワーがわかる
2024年02月12日 18:12撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
2/12 18:12
スカイツリーと東京タワーがわかる
朝食は5時半より、ごま塩で2杯はいける、笑
2024年02月13日 05:33撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
2/13 5:33
朝食は5時半より、ごま塩で2杯はいける、笑
ブルーアワー
2024年02月13日 05:45撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
2/13 5:45
ブルーアワー
オレンジ色のシェアが高まっていく
2024年02月13日 05:45撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/13 5:45
オレンジ色のシェアが高まっていく
小屋の窓も赤く
2024年02月13日 05:51撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
2/13 5:51
小屋の窓も赤く
主役が夜景からバトンタッチ
2024年02月13日 06:01撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/13 6:01
主役が夜景からバトンタッチ
日の出前の山頂
2024年02月13日 06:09撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
2/13 6:09
日の出前の山頂
2024年02月13日 06:10撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/13 6:10
2024年02月13日 06:11撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/13 6:11
相模湾
2024年02月13日 06:12撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/13 6:12
相模湾
2024年02月13日 06:12撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/13 6:12
いよいよ、かな?
2024年02月13日 06:26撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/13 6:26
いよいよ、かな?
ご来光!!
2024年02月13日 06:26撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/13 6:26
ご来光!!
三浦半島から昇る
2024年02月13日 06:27撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
2/13 6:27
三浦半島から昇る
振り返って・・・
2024年02月13日 06:28撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/13 6:28
振り返って・・・
雲から間も無く
2024年02月13日 06:28撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/13 6:28
雲から間も無く
本当に運が良かった
2024年02月13日 06:29撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/13 6:29
本当に運が良かった
至福
2024年02月13日 06:30撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
2/13 6:30
至福
雲を抜けて・・・
2024年02月13日 06:30撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4
2/13 6:30
雲を抜けて・・・
モルゲンロート
2024年02月13日 06:31撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
2/13 6:31
モルゲンロート
2024年02月13日 06:31撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
2/13 6:31
何枚も何枚も
2024年02月13日 06:34撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
2/13 6:34
何枚も何枚も
2024年02月13日 06:35撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/13 6:35
2024年02月13日 06:35撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
2/13 6:35
すそ野まで雪が無かったらここまでモルゲンには成らなかっただろう
2024年02月13日 06:35撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
2/13 6:35
すそ野まで雪が無かったらここまでモルゲンには成らなかっただろう
モルゲンタイムはほんのわずかな時間
2024年02月13日 07:14撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/13 7:14
モルゲンタイムはほんのわずかな時間
終わればごく普通の富士山
2024年02月13日 07:14撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/13 7:14
終わればごく普通の富士山
2024年02月13日 07:14撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/13 7:14
当初の計画は西丹沢縦走だったが・・・
2024年02月13日 07:20撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/13 7:20
当初の計画は西丹沢縦走だったが・・・
あまりに満足し過ぎて素直に大倉に戻ることにしよう
2024年02月13日 07:27撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/13 7:27
あまりに満足し過ぎて素直に大倉に戻ることにしよう
鬼ヶ岩への登り返し
2024年02月13日 07:33撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/13 7:33
鬼ヶ岩への登り返し
2024年02月13日 07:38撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/13 7:38
積雪期は特に慎重に
2024年02月13日 07:39撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/13 7:39
積雪期は特に慎重に
2024年02月13日 07:41撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2/13 7:41
この後の写真は基本行きと同じなので説明は省略、笑
2024年02月13日 07:44撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/13 7:44
この後の写真は基本行きと同じなので説明は省略、笑
2024年02月13日 07:46撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/13 7:46
2024年02月13日 07:59撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2/13 7:59
2024年02月13日 08:09撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/13 8:09
2024年02月13日 08:09撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/13 8:09
2024年02月13日 08:12撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2/13 8:12
2024年02月13日 08:16撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/13 8:16
江の島と言えばサザン
2024年02月13日 08:25撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/13 8:25
江の島と言えばサザン
2024年02月13日 08:55撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/13 8:55
2024年02月13日 08:59撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/13 8:59
2024年02月13日 09:03撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/13 9:03
丹沢山まで戻ってきた
2024年02月13日 09:24撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
2/13 9:24
丹沢山まで戻ってきた
2024年02月13日 09:32撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2/13 9:32
2024年02月13日 09:47撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/13 9:47
2024年02月13日 09:59撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2/13 9:59
2024年02月13日 10:04撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/13 10:04
そして尊仏山荘、塔ノ岩
2024年02月13日 10:26撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/13 10:26
そして尊仏山荘、塔ノ岩
2024年02月13日 10:26撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2/13 10:26
2024年02月13日 10:26撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/13 10:26
2024年02月13日 10:27撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/13 10:27
2024年02月13日 10:30撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
2/13 10:30
2024年02月13日 10:35撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/13 10:35
またこの絶景見に来ます
2024年02月13日 10:38撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
2/13 10:38
またこの絶景見に来ます
2024年02月13日 10:39撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/13 10:39
2024年02月13日 11:00撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2/13 11:00
2024年02月13日 11:53撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2/13 11:53
山北町のさくらの湯、今回2回目
2024年02月13日 14:03撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/13 14:03
山北町のさくらの湯、今回2回目
カツカレー大盛り750円なり、美味しかった
2024年02月13日 14:30撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/13 14:30
カツカレー大盛り750円なり、美味しかった

感想

丹沢は今回で5回目となる。関西からは距離があり、気軽には行けない山域ではあるが、毎年冬の季節にどうしても歩きたくなる山域である。関西周辺の山では決して味わえないものがここ丹沢にはあるから。富士山、富士山に沈む夕陽、朝日で紅色に染まる富士山、富士山にお慕いしますと言わんばかりの南アルプス、関東平野の街並み、東京と横浜のビル群、全面に広がる夜景、ご来光、太平洋、相模湾、江の島、伊豆大島、そしてそれらを眺めながらの適度な負荷の大縦走路・・・その他にも数えかけたらきりが無い。

多分、来年の冬も大井松田インターを下車しているだろうな。

当初は蛭ヶ岳から檜洞丸を経て西丹沢に下る計画だったが、蛭ヶ岳に到着した時点で絶景のオンパレードが続き、既にお腹いっぱいになってしまった。下山後の1時間余りのバス(西丹沢自然教室〜新松田駅)、そして小田急で渋沢駅に戻り、またまたバスに乗って大倉山の家に戻るのが面倒くさくなってしまった。計画の段階から少し予想はしていたことであったけどね、笑。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:408人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら