ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6491598
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾

三頭山 〜雪の笹尾根歩き〜

2024年02月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:51
距離
17.0km
登り
1,221m
下り
1,285m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:45
休憩
1:06
合計
5:51
7:37
6
7:43
7:43
11
7:54
7:54
5
7:59
8:00
36
8:36
8:38
36
9:14
9:14
10
9:24
9:56
8
10:04
10:04
2
10:06
10:07
4
10:11
10:11
12
10:23
10:23
22
10:45
10:46
23
11:09
11:28
2
11:30
11:31
19
11:50
11:50
19
12:09
12:09
4
12:13
12:14
18
12:32
12:34
22
13:13
13:13
12
13:25
13:26
2
13:28
数馬の湯
 沢もあり巨樹もあり大展望もあり、手軽に深山気分を味わえる地元のお気に入り癒し系ルート。ガスってなければもっと先まで歩いていく予定だったが、今日は計画変更。笹尾根はエスケープルートも豊富なため、安心で融通が利く。
天候 曇り のち 晴れ のち 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自転車
JR拝島駅まで自転車
拝島5:57発⇒(JR五日市線)⇒武蔵五日市
武蔵五日市駅BS⇒(西東京バス)⇒数馬BS
(山行)
温泉センターBS⇒(西東京バス)⇒武蔵五日市駅BS
武蔵五日市駅BS⇒(徒歩)⇒都立小峰公園
(セリバオウレン鑑賞)
都立小峰公園⇒(徒歩)⇒武蔵五日市駅
武蔵五日市⇒(JR五日市線)⇒拝島
JR拝島駅から自転車で帰宅
コース状況/
危険箇所等
 全て一般登山道。前日、降雪のため、登山道には、5〜10センチほど積雪。チェーンスパイクだと雪団子ができやすく、歩きづらかった。本日の山行ルート全編、何も装着しなくても大丈夫な雪道だった。
その他周辺情報 浅間坂木庵:
 3/6まで冬季休業中。今回知らずに訪問。閉まっていて残念。
 料理もお風呂もお気に入りの店

檜原温泉センター数馬の湯:
 日帰り入浴、大人980円。
 檜原産食材の「舞茸」&秋川の地酒「喜正」が身に染みる美味しさ。
昨日は少し雪が降り、今日は晴れの予報。三頭山から笹尾根方面には素晴らしい景色が待っているに違いない。7時半ごろ数馬BS出発。
2024年02月24日 07:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 7:21
昨日は少し雪が降り、今日は晴れの予報。三頭山から笹尾根方面には素晴らしい景色が待っているに違いない。7時半ごろ数馬BS出発。
道中に今も残る数馬山荘の廃墟。子供の頃ここに家族旅行で宿泊し、楽しすぎて高熱を出して家族に迷惑をかけたノスタルジックスポット。
2024年02月24日 07:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 7:39
道中に今も残る数馬山荘の廃墟。子供の頃ここに家族旅行で宿泊し、楽しすぎて高熱を出して家族に迷惑をかけたノスタルジックスポット。
今日は三頭沢沿いのルートで取り付く。
2024年02月24日 07:51撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 7:51
今日は三頭沢沿いのルートで取り付く。
予報では晴れるはずだが、青空が広がる気配なし。どんどん登る。
2024年02月24日 07:58撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/24 7:58
予報では晴れるはずだが、青空が広がる気配なし。どんどん登る。
三頭大滝に到着。この雪化粧の山では滝の存在感が薄め。
2024年02月24日 08:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/24 8:36
三頭大滝に到着。この雪化粧の山では滝の存在感が薄め。
ブナの路を登っていく。園内巨木第2位のカツラに到着する頃には空が少しずつ青くなってきた。
2024年02月24日 08:44撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 8:44
ブナの路を登っていく。園内巨木第2位のカツラに到着する頃には空が少しずつ青くなってきた。
頂上での絶景を期待して、ブナの路をどんどん登る。
2024年02月24日 08:46撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 8:46
頂上での絶景を期待して、ブナの路をどんどん登る。
良い感じになってきた。
2024年02月24日 08:52撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/24 8:52
良い感じになってきた。
ムシカリ峠に到着。ここまで来ればあと少しの稜線歩きで三頭山西峰。
2024年02月24日 09:14撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/24 9:14
ムシカリ峠に到着。ここまで来ればあと少しの稜線歩きで三頭山西峰。
青空の広がる三頭山西峰に到着。
2024年02月24日 09:23撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/24 9:23
青空の広がる三頭山西峰に到着。
雲海の向こうには、すっきりと美しい富士。感動。
2024年02月24日 09:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/24 9:23
雲海の向こうには、すっきりと美しい富士。感動。
ラーメン出来上がり待ち時間も幸せな景色。
2024年02月24日 09:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/24 9:32
ラーメン出来上がり待ち時間も幸せな景色。
そして幸せな朝食タイム。
2024年02月24日 09:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 9:37
そして幸せな朝食タイム。
北側にも雲海。その雲海に浮かぶ石尾根縦走路の稜線。こちらも見事な景色。
2024年02月24日 09:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/24 9:46
北側にも雲海。その雲海に浮かぶ石尾根縦走路の稜線。こちらも見事な景色。
あまり寒くなかったため、長時間この癒し絶景空間を楽しむ。
2024年02月24日 09:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/24 9:46
あまり寒くなかったため、長時間この癒し絶景空間を楽しむ。
そしてしばらくするとガスが立ち込めてきてしまった…。そろそろ撤収。
2024年02月24日 09:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 9:52
そしてしばらくするとガスが立ち込めてきてしまった…。そろそろ撤収。
今年も三頭雪だるまをつくり、置き土産として飾り、三頭山をあとにする。
2024年02月24日 09:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 9:51
今年も三頭雪だるまをつくり、置き土産として飾り、三頭山をあとにする。
再びガスが晴れることを期待して、笹尾根歩き開始。
2024年02月24日 10:03撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/24 10:03
再びガスが晴れることを期待して、笹尾根歩き開始。
大沢山、到着。ガスで景色を楽しめずスルーして先へ。
2024年02月24日 10:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/24 10:13
大沢山、到着。ガスで景色を楽しめずスルーして先へ。
青空が見えていたのは、この写真を撮影した時が最後。
2024年02月24日 10:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 10:15
青空が見えていたのは、この写真を撮影した時が最後。
この後は、真っ白けの笹尾根歩き。モノトーンの景色の中、黙々と歩く。
2024年02月24日 10:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/24 10:31
この後は、真っ白けの笹尾根歩き。モノトーンの景色の中、黙々と歩く。
そして槇寄山に到着。
2024年02月24日 11:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 11:09
そして槇寄山に到着。
ここにはベンチがあるのでcoffee&sweetsタイム。
2024年02月24日 11:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/24 11:14
ここにはベンチがあるのでcoffee&sweetsタイム。
笹尾根には大展望を楽しめるスポットが所々あるが、ずっとこんな感じの景色。もっと先まで歩く予定だったが、こんなときは下山下山。
2024年02月24日 11:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 11:27
笹尾根には大展望を楽しめるスポットが所々あるが、ずっとこんな感じの景色。もっと先まで歩く予定だったが、こんなときは下山下山。
浅間尾根登山口BS方面に下りることにする。
2024年02月24日 12:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 12:17
浅間尾根登山口BS方面に下りることにする。
そしてお気に入りの浅間坂木庵へ、久しぶりに向かうことにする。
2024年02月24日 12:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/24 12:26
そしてお気に入りの浅間坂木庵へ、久しぶりに向かうことにする。
どこかの稜線が見え隠れ。相変わらずガス多め…。天気予報と違うんだけど…。
2024年02月24日 12:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 12:28
どこかの稜線が見え隠れ。相変わらずガス多め…。天気予報と違うんだけど…。
大羽根山ピーク到着。展望なくスルー。どんどん下りる。
2024年02月24日 12:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/24 12:33
大羽根山ピーク到着。展望なくスルー。どんどん下りる。
そして檜原街道の浅間尾根登山口BS付近に下りてきた。
2024年02月24日 13:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 13:00
そして檜原街道の浅間尾根登山口BS付近に下りてきた。
さあ目指すは浅間坂木庵。看板に誘われ、浅間尾根方面に登っていく。
2024年02月24日 13:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 13:01
さあ目指すは浅間坂木庵。看板に誘われ、浅間尾根方面に登っていく。
浅間坂木庵の入口には、なんと休業中という残念な掛札。この掛札、檜原街道沿いの看板に掛けてほしかった…。
2024年02月24日 13:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/24 13:07
浅間坂木庵の入口には、なんと休業中という残念な掛札。この掛札、檜原街道沿いの看板に掛けてほしかった…。
仕方なく撤収。近くに数馬の湯もあるのでそちらに行くことにする。
2024年02月24日 13:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/24 13:12
仕方なく撤収。近くに数馬の湯もあるのでそちらに行くことにする。
途中、寄り道。南秋川の綺麗な水の流れを見ながら橋を渡り、
2024年02月24日 13:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 13:22
途中、寄り道。南秋川の綺麗な水の流れを見ながら橋を渡り、
龍神ノ滝を鑑賞。数馬の湯近くの檜原街道から下りてすぐのところに位置し、滝壺まで行ける趣のある滝。しばし鑑賞後、撤収。
2024年02月24日 13:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 13:22
龍神ノ滝を鑑賞。数馬の湯近くの檜原街道から下りてすぐのところに位置し、滝壺まで行ける趣のある滝。しばし鑑賞後、撤収。
そして数馬の湯へ。冷えた体が温まり、ありがたい湯だった。
2024年02月24日 13:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/24 13:30
そして数馬の湯へ。冷えた体が温まり、ありがたい湯だった。
入浴後は、地元の舞茸を使った舞茸丼や舞茸の天ぷら、そして秋川の地酒を楽しみ、満足して帰路につく。
2024年02月24日 14:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/24 14:21
入浴後は、地元の舞茸を使った舞茸丼や舞茸の天ぷら、そして秋川の地酒を楽しみ、満足して帰路につく。
帰路、バスで武蔵五日市駅に到着後、まだ余力も時間も残っているので、都立小峰公園まで徒歩で訪問。
2024年02月24日 16:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 16:08
帰路、バスで武蔵五日市駅に到着後、まだ余力も時間も残っているので、都立小峰公園まで徒歩で訪問。
お目当ては、このセリバオウレンたち。杉の木広場にたくさん咲いていて、今が見頃とのこと。
2024年02月24日 16:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 16:16
お目当ては、このセリバオウレンたち。杉の木広場にたくさん咲いていて、今が見頃とのこと。
この花を見ると春の到来を感じるので、今年もぜひ見たかった。来て良かった。
2024年02月24日 16:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/24 16:14
この花を見ると春の到来を感じるので、今年もぜひ見たかった。来て良かった。
帰り際、無人販売に春菊が一袋だけ残っていたので土産に購入。そして今度こそ家路につく。本日の山行これにて終了。
2024年02月24日 16:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/24 16:21
帰り際、無人販売に春菊が一袋だけ残っていたので土産に購入。そして今度こそ家路につく。本日の山行これにて終了。

感想

 今日の天気予報は晴れの予報だったが、笹尾根付近では朝からガス多めだった。まあ山ではそんなこともよくあるし、三頭山だけでも晴れてくれたので十分満足。浅間坂木庵の休業中は残念だったが、数馬の湯でも十分満足。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:243人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら