ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 650383
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖

南アルプス深南部「光岳」へ 素晴らしき山容と熊騒動

2015年05月30日(土) 〜 2015年05月31日(日)
 - 拍手
うえはる その他1人
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
16:29
距離
34.4km
登り
3,138m
下り
3,211m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:51
休憩
1:26
合計
11:17
6:58
44
スタート地点
7:42
8:00
100
9:40
9:42
170
12:32
13:08
88
14:36
14:36
118
16:34
16:41
19
17:00
17:11
19
17:30
17:37
9
17:46
17:51
11
18:02
18:02
13
2日目
山行
4:32
休憩
0:29
合計
5:01
6:20
25
宿泊地
6:45
6:46
60
7:46
8:04
77
9:21
9:21
87
10:48
10:58
23
11:21
ゴール地点
天候 晴れ→くもり→晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
R152から北又渡へ…道路は荒れてる(でこぼこ)ので要注意
北又渡から易老渡までの通行止めは6/1昼のゲート解除
今回はゲートから登山道までは自転車で行きました
コース状況/
危険箇所等
易老渡登山口〜面平 急坂 1〜10の看板
登り始めすぐで崩落した道をトラバース(足跡あり)要注意
下りで面平から降りてすぐの9〜8の間で熊と遭遇
(登山道にいた!そこから2人で声「熊来るな」と出しながら降りました)
下り時は浮砂利、落石が要注意
面平〜易老岳 急坂 11〜30までの看板
易老岳〜イザルガ岳分岐
夏道に雪多し ルートがなくなるので注意 
途中静高平までは雪渓の中を登った(アイゼン不要、キックステップのみ)
光小屋〜光岳 夏道に雪多し、雪の上を歩くのが多い
光小屋・・・7月中旬以降は宿泊制限あり
http://homepage3.nifty.com/alps2591/
その他周辺情報 飯田市の天空の城 温泉800¥ 飯田ICから車で10分
南アルプスを展望
http://www.sangitei.com/contents/spring/f-spring.html
5月31日まで道路復旧工事ご苦労様です。
6月1日正午ゲートオープンだそうです
2015年05月30日 06:56撮影 by  XQ1, FUJIFILM
4
5/30 6:56
5月31日まで道路復旧工事ご苦労様です。
6月1日正午ゲートオープンだそうです
今回は自転車でゲートから登山口まで
帰りが楽だった〜
2015年05月30日 06:56撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
5/30 6:56
今回は自転車でゲートから登山口まで
帰りが楽だった〜
最初にダムの豪快な水が涼しさ感じます
2015年05月30日 07:01撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
5/30 7:01
最初にダムの豪快な水が涼しさ感じます
ゲートまでは舗装と地道交互
快適なはずが後の写真出てくる溝に前タイヤ挟まって
一回転、ひじに傷、しょっぱなからくじかれる
2015年05月30日 07:23撮影 by  XQ1, FUJIFILM
5/30 7:23
ゲートまでは舗装と地道交互
快適なはずが後の写真出てくる溝に前タイヤ挟まって
一回転、ひじに傷、しょっぱなからくじかれる
さあ、行きまっせ!
2015年05月30日 07:41撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
5/30 7:41
さあ、行きまっせ!
長い道のりだ〜
2015年05月30日 07:47撮影 by  XQ1, FUJIFILM
4
5/30 7:47
長い道のりだ〜
熊に注意
帰りにこの意味を本当に知ることになるとは・・・
2015年05月30日 08:00撮影 by  XQ1, FUJIFILM
4
5/30 8:00
熊に注意
帰りにこの意味を本当に知ることになるとは・・・
長い登りのはじまりです
2015年05月30日 08:01撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
5/30 8:01
長い登りのはじまりです
2015年05月30日 08:02撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
5/30 8:02
最初から崩落斜面を気をつけながらトラバース
2015年05月30日 08:09撮影 by  XQ1, FUJIFILM
5/30 8:09
最初から崩落斜面を気をつけながらトラバース
なかなか数字が増えないのだ
2015年05月30日 08:11撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
5/30 8:11
なかなか数字が増えないのだ
2015年05月30日 08:17撮影 by  XQ1, FUJIFILM
5/30 8:17
あでやかなツツジが、ホッと一息
2015年05月30日 08:35撮影 by  XQ1, FUJIFILM
5/30 8:35
あでやかなツツジが、ホッと一息
ジグザグ急登を一歩一歩
2015年05月30日 08:51撮影 by  XQ1, FUJIFILM
5/30 8:51
ジグザグ急登を一歩一歩
やっと面平
2015年05月30日 09:17撮影 by  XQ1, FUJIFILM
5/30 9:17
やっと面平
面平は神社の境内の様な大きな木がいっぱいのおごそかな感じ
2015年05月30日 09:33撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
5/30 9:33
面平は神社の境内の様な大きな木がいっぱいのおごそかな感じ
緑の伊吹も感じます
2015年05月30日 09:35撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
5/30 9:35
緑の伊吹も感じます
よっこらしょ
2015年05月30日 09:35撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
5/30 9:35
よっこらしょ
緑の樹林を行きます
2015年05月30日 09:48撮影 by  XQ1, FUJIFILM
5/30 9:48
緑の樹林を行きます
お花みたい
2015年05月30日 09:54撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
5/30 9:54
お花みたい
2015年05月30日 10:39撮影 by  XQ1, FUJIFILM
5/30 10:39
オサバグサ?
2015年05月30日 10:41撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
5/30 10:41
オサバグサ?
ギンリョウソウも
2015年05月30日 10:43撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
5/30 10:43
ギンリョウソウも
青空気持ちいい
2015年05月30日 10:47撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
5/30 10:47
青空気持ちいい
易老岳まで30の20
一つ一つが本当に長ーい
2015年05月30日 10:51撮影 by  XQ1, FUJIFILM
5/30 10:51
易老岳まで30の20
一つ一つが本当に長ーい
こんな登りがひたすら続きます
修行みたい
2015年05月30日 11:06撮影 by  XQ1, FUJIFILM
5/30 11:06
こんな登りがひたすら続きます
修行みたい
小休止
2015年05月30日 11:20撮影 by  XQ1, FUJIFILM
4
5/30 11:20
小休止
光岳?
2015年05月30日 11:26撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
5/30 11:26
光岳?
イワカガミも
2015年05月30日 11:27撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
5/30 11:27
イワカガミも
群生いっぱい
2015年05月30日 11:28撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
5/30 11:28
群生いっぱい
バイカオウレン
2015年05月30日 11:46撮影 by  XQ1, FUJIFILM
5/30 11:46
バイカオウレン
バイカオウレンの群生は満開状態で
ずっと続いていました
2015年05月30日 11:47撮影 by  XQ1, FUJIFILM
5/30 11:47
バイカオウレンの群生は満開状態で
ずっと続いていました
時には岩も乗り越えて
2015年05月30日 12:10撮影 by  XQ1, FUJIFILM
5/30 12:10
時には岩も乗り越えて
数字の看板が見えるとホッとします
2015年05月30日 12:23撮影 by  XQ1, FUJIFILM
5/30 12:23
数字の看板が見えるとホッとします
かわいいねー
2015年05月30日 12:26撮影 by  XQ1, FUJIFILM
5/30 12:26
かわいいねー
とりあえず易老岳
2015年05月30日 13:01撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3
5/30 13:01
とりあえず易老岳
この辺からも雪も
2015年05月30日 13:15撮影 by  XQ1, FUJIFILM
5/30 13:15
この辺からも雪も
2015年05月30日 13:29撮影 by  XQ1, FUJIFILM
5/30 13:29
夏道、雪に埋もれてます
2015年05月30日 13:35撮影 by  XQ1, FUJIFILM
5/30 13:35
夏道、雪に埋もれてます
雪の上も行かねばなりません
2015年05月30日 13:39撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
5/30 13:39
雪の上も行かねばなりません
至るとこ満開状態
2015年05月30日 13:41撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
5/30 13:41
至るとこ満開状態
ふと心安らぐ
そんな山上の風景です
2015年05月30日 13:42撮影 by  XQ1, FUJIFILM
5/30 13:42
ふと心安らぐ
そんな山上の風景です
ヤッホー
2015年05月30日 13:45撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3
5/30 13:45
ヤッホー
倒木も手つかずでなかなか苦労します
2015年05月30日 13:56撮影 by  XQ1, FUJIFILM
5/30 13:56
倒木も手つかずでなかなか苦労します
三吉平から静高平までは雪渓の上を歩いていきました
2015年05月30日 15:02撮影 by  XQ1, FUJIFILM
5/30 15:02
三吉平から静高平までは雪渓の上を歩いていきました
ショウジョウバカマ
2015年05月30日 15:38撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
5/30 15:38
ショウジョウバカマ
キックステップでどんどん雪の上を行きます
2015年05月30日 15:41撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
5/30 15:41
キックステップでどんどん雪の上を行きます
コミヤマカタバミ?
2015年05月30日 15:48撮影 by  XQ1, FUJIFILM
5/30 15:48
コミヤマカタバミ?
ボタンネコノメソウ
2015年05月30日 15:48撮影 by  XQ1, FUJIFILM
5/30 15:48
ボタンネコノメソウ
もうすぐお花畑へ
2015年05月30日 15:51撮影 by  XQ1, FUJIFILM
5/30 15:51
もうすぐお花畑へ
静高平の水場はしっかり
南アルプス天然水は冷たくておいしー
2015年05月30日 15:57撮影 by  XQ1, FUJIFILM
5/30 15:57
静高平の水場はしっかり
南アルプス天然水は冷たくておいしー
2015年05月30日 15:58撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
5/30 15:58
岩場をどんどん登っていきます
2015年05月30日 16:07撮影 by  XQ1, FUJIFILM
5/30 16:07
岩場をどんどん登っていきます
遠くに今夜のお宿「光小屋」
一安心です
2015年05月30日 16:11撮影 by  XQ1, FUJIFILM
5/30 16:11
遠くに今夜のお宿「光小屋」
一安心です
イザルガ岳分岐です
標識、雪にちょこっと
2015年05月30日 16:19撮影 by  XQ1, FUJIFILM
5
5/30 16:19
イザルガ岳分岐です
標識、雪にちょこっと
イザルガ岳登頂!
2015年05月30日 16:36撮影 by  XQ1, FUJIFILM
7
5/30 16:36
イザルガ岳登頂!
イザルガ岳
360度チョーいい感じ
2015年05月30日 16:37撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
5/30 16:37
イザルガ岳
360度チョーいい感じ
気持ちいいー
2015年05月30日 16:38撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3
5/30 16:38
気持ちいいー
木道を行きます
2015年05月30日 16:51撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
5/30 16:51
木道を行きます
光小屋見えてきました
2015年05月30日 16:56撮影 by  XQ1, FUJIFILM
5/30 16:56
光小屋見えてきました
今日のお宿
光小屋、とってもきれい
お世話になりました
2015年05月30日 17:01撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3
5/30 17:01
今日のお宿
光小屋、とってもきれい
お世話になりました
中はとってもきれいです
2015年05月30日 17:04撮影 by  XQ1, FUJIFILM
5
5/30 17:04
中はとってもきれいです
2015年05月30日 17:04撮影 by  XQ1, FUJIFILM
5/30 17:04
光岳へも雪道と夏道交互に行きます
2015年05月30日 17:19撮影 by  XQ1, FUJIFILM
5/30 17:19
光岳へも雪道と夏道交互に行きます
光岳頂上2591m
目標達成
2015年05月30日 17:32撮影 by  XQ1, FUJIFILM
9
5/30 17:32
光岳頂上2591m
目標達成
光岳展望台
光岳から10m
いい感じ
2015年05月30日 17:36撮影 by  XQ1, FUJIFILM
5/30 17:36
光岳展望台
光岳から10m
いい感じ
光石
存在感ありまーす
2015年05月30日 17:44撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3
5/30 17:44
光石
存在感ありまーす
光石でハイポーズ
2015年05月30日 17:47撮影 by  XQ1, FUJIFILM
7
5/30 17:47
光石でハイポーズ
戻ってきたよー
2015年05月30日 18:13撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
5/30 18:13
戻ってきたよー
今日の山行に乾杯!
2015年05月30日 18:39撮影 by  XQ1, FUJIFILM
7
5/30 18:39
今日の山行に乾杯!
今日の晩御飯
2015年05月30日 18:54撮影 by  XQ1, FUJIFILM
7
5/30 18:54
今日の晩御飯
落し物
5月30日、三好平あたりで拾いました
2015年山と高原地図、地図読みはじめの一歩
光小屋1階に置いておきましたので
2015年05月31日 05:56撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
5/31 5:56
落し物
5月30日、三好平あたりで拾いました
2015年山と高原地図、地図読みはじめの一歩
光小屋1階に置いておきましたので
朝6時の風景
早めに下ることにします
昨日、イザルガも光石も行っといてよかった!
2015年05月31日 06:01撮影 by  XQ1, FUJIFILM
5/31 6:01
朝6時の風景
早めに下ることにします
昨日、イザルガも光石も行っといてよかった!
ツーショット
2人でがんばりました
2015年05月31日 06:08撮影 by  XQ1, FUJIFILM
7
5/31 6:08
ツーショット
2人でがんばりました
なーんも見えん
2015年05月31日 06:20撮影 by  XQ1, FUJIFILM
5/31 6:20
なーんも見えん
雪渓下り楽しいっす
2015年05月31日 06:30撮影 by  XQ1, FUJIFILM
5/31 6:30
雪渓下り楽しいっす
ピンクの花びらが道にいっぱいありましたが、ようやく
本体を見つけました
2015年05月31日 06:51撮影 by  XQ1, FUJIFILM
5/31 6:51
ピンクの花びらが道にいっぱいありましたが、ようやく
本体を見つけました
山深い自然を感じれます
2015年05月31日 07:08撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
5/31 7:08
山深い自然を感じれます
バイカオウレンの群生はあっちこっちに
癒されます
2015年05月31日 07:11撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
5/31 7:11
バイカオウレンの群生はあっちこっちに
癒されます
気持ちいい山歩きの風景です
2015年05月31日 07:12撮影 by  XQ1, FUJIFILM
5/31 7:12
気持ちいい山歩きの風景です
気持ちいい展望
2015年05月31日 07:13撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3
5/31 7:13
気持ちいい展望
生まれたて〜
2015年05月31日 07:20撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3
5/31 7:20
生まれたて〜
自然のアーチ
2015年05月31日 07:22撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
5/31 7:22
自然のアーチ
2015年05月31日 07:26撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
5/31 7:26
2015年05月31日 07:41撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
5/31 7:41
2015年05月31日 07:46撮影 by  XQ1, FUJIFILM
5/31 7:46
イワカガミ群生
2015年05月31日 08:20撮影 by  XQ1, FUJIFILM
5/31 8:20
イワカガミ群生
本当に山の中ですね〜
2015年05月31日 08:24撮影 by  XQ1, FUJIFILM
5/31 8:24
本当に山の中ですね〜
2015年05月31日 08:30撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
5/31 8:30
ひたすら下っていきます
2015年05月31日 09:21撮影 by  XQ1, FUJIFILM
5/31 9:21
ひたすら下っていきます
面平にもどってきました。
ここからすぐ後にあんな恐怖が待ち受けているとは・・・
2015年05月31日 09:25撮影 by  XQ1, FUJIFILM
5/31 9:25
面平にもどってきました。
ここからすぐ後にあんな恐怖が待ち受けているとは・・・
9番通過
黒いものが走っていった・・・
そのあとで、あれ熊じゃないの
向こうにむいて動かへん?…よく見ると木株でした。
まさかそのあとで・・・
2015年05月31日 09:59撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
5/31 9:59
9番通過
黒いものが走っていった・・・
そのあとで、あれ熊じゃないの
向こうにむいて動かへん?…よく見ると木株でした。
まさかそのあとで・・・
数分後、あれ熊?足が4本ある、動いた・・・本の50m先で、
登山道の真ん中にいた大きな熊は右の谷に降りていきました
(写真はそのあとで熊は映ってませんが・・・)
まさかの初めての熊との遭遇。
そのあとは2人でひたすら声をだして「熊出るな、ここ通るぞ」と下山するまで言い続けました。怖かった〜
2015年05月31日 10:08撮影 by  XQ1, FUJIFILM
17
5/31 10:08
数分後、あれ熊?足が4本ある、動いた・・・本の50m先で、
登山道の真ん中にいた大きな熊は右の谷に降りていきました
(写真はそのあとで熊は映ってませんが・・・)
まさかの初めての熊との遭遇。
そのあとは2人でひたすら声をだして「熊出るな、ここ通るぞ」と下山するまで言い続けました。怖かった〜
膝ががくがくも慎重に崩落地を通過
2015年05月31日 10:41撮影 by  XQ1, FUJIFILM
5/31 10:41
膝ががくがくも慎重に崩落地を通過
まさかの本当の熊遭遇
皆さん登山道に熊がいたらどうします・・・
2015年05月31日 10:49撮影 by  XQ1, FUJIFILM
5
5/31 10:49
まさかの本当の熊遭遇
皆さん登山道に熊がいたらどうします・・・
何はともあれ無事下山
2015年05月31日 10:53撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
5/31 10:53
何はともあれ無事下山
この溝に自転車のタイヤがつかまり一回転しました・・・(行きに)
2015年05月31日 11:03撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
5/31 11:03
この溝に自転車のタイヤがつかまり一回転しました・・・(行きに)
無事にゲート到着
帰りは自転車下りでチョー楽
2015年05月31日 11:21撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3
5/31 11:21
無事にゲート到着
帰りは自転車下りでチョー楽

感想

最近、南アルプスに行く機会もあり
行ってみたかった南アルプスの最南「光岳」
やっと行くことができました。
本当に長い道のり、ひたすた続く登り道・・・
その間でしーんとした山の中で落ち葉と大木に囲まれたエネルギーみなぎる面平や
三吉平からの雪渓のずっと続く登りの体験やおいしい水、お花の群生たち
倒木が行く手をふさぐ中を乗り越え、雪に隠された夏道を見つけながら
でもその先に待ち受けていた大きな山容の懐、イザルガ岳からの360度の気持ち良すぎるほどの展望、貸し切りのきれいな光小屋でのひととき
何もかもがとっても素敵な体験だった。
面平からの下りは、一転して、熊との戦いになろうとは・・・
初めて見た目の前の登山道にいる「熊」
どうする俺・・・ とにかく遠くに行ってくれと祈るしかない・・・
2人で声をからしながら、声をかけあい続けた下り。山に熊はいると身をもって知った光岳でもあった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3587人

コメント

熊こわ〜
光岳、去年から夏に行きたいなぁと思ってました
やはりよさそうな場所ですね
それにしても光小屋きれいですね

最近熊の出没がニュースでよく見るようになってる矢先に出会っちゃいましたか
小熊を連れてるとヤバいみたいですね
ご無事でよかったです
やはり看板が出されてる所は鈴や大声でしゃべることが大切ですね
特にこれがソロだったらほんと怖いですね
2015/5/31 21:52
Re: 熊こわ〜
まさか、と思いましたが本物見ちゃいました!
ソロじゃなくてよかったです
イザルガ〜光岳良いとこです。ぜひ(熊に気をつけて)行ってください
2015/5/31 22:42
ご無事でなにより
熊騒動、お疲れ様でした。
一昨年の夏に光岳へ登りましたが、熊を意識した事はありません。
やっぱり、居るんですね。看板に偽りなし。

イザルガ岳山頂が広くて展望が良く、お気に入りです。
7月の山行で話を聞かせて下さい。
2015/6/1 9:07
Re: ご無事でなにより
イザルガ岳、本当にいい展望の山頂ですね〜
光小屋も快適でした
また土産話7月に
2015/6/1 20:01
山には熊の痕跡多し
このところ連チャンでの南アルプス、お疲れさまでした
熊さんとの遭遇という貴重な体験付きで・・・

この週末、高島トレイルの最奥部で、あちこちに新鮮な熊剥ぎ(熊が杉の皮を上から下に向けてズルッと剥ぎ取った後)がありました
実際に熊さんに遭遇しなかっただけでもこちらはラッキーだったのかな。

最近、山小屋とかでお話ししていると、以前よりも熊さんに遭遇したという話を聞くようになっています。
熊さんが人前に出るようになってきているのか、マイナールートに行くようになったからか、どっちかわかりませんけどね。
ま、気を付けて楽しい山行をしましょう
2015/6/1 20:58
Re: 山には熊の痕跡多し
コメありがとうございます。
マイナールートというか、光岳 人少なすぎです。(いいとこなのに)
まさに南の果てです・・・
これからの時期、車も易老渡まで通れて、お花畑も見ごろになれば
人も増えて、熊さんも出てこなくなるかな?
今は雪解け、熊さん動き始めたころか・・気をつけて山行楽しみましょう
2015/6/1 22:08
祝 光岳
おはようございます。
光岳登頂おめでとうございます。
私たちは行けないのでこのレコを見るだけで感激です。
ポーズとか山飯とか楽しそう、美味しそう 光岳で ドえりゃー凄いどえりゃー羨ましか!!
熊との遭遇 でも無事帰還祝します。
(熊の出没多いですね。)

光岳行きたいけど体力技術無いので行けない80,81より
2015/6/3 5:31
Re: 祝 光岳
ありがとうございます
光岳 登った感、満足感はたっぷりでした。
しばらく熊出没地域には行きたくありませんが・・・
今度は人多い、花の多い山を目指したいと思います
2015/6/3 7:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 塩見・赤石・聖 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 塩見・赤石・聖 [日帰り]
光岳 日帰りチャレンジ
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら