ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6513943
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾

雲取山〜雪、快晴、無風で最高!(鴨沢ピストン)

2024年03月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
08:59
距離
29.2km
登り
2,675m
下り
2,881m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:07
休憩
2:01
合計
9:08
7:00
12
スタート地点(鴨沢バス停)
7:12
7:12
5
7:17
7:17
9
7:34
7:35
58
8:33
8:34
21
8:55
8:56
58
9:54
10:00
0
10:00
10:04
3
10:07
10:10
14
10:24
10:24
11
10:35
10:36
31
11:07
11:07
6
11:13
11:17
21
11:38
11:45
13
11:58
12:01
1
12:02
12:09
2
12:11
13:04
11
13:15
13:15
16
13:31
13:31
5
13:36
13:37
28
14:05
14:06
12
14:18
14:23
9
14:32
14:36
0
14:36
14:39
2
14:41
14:43
4
14:47
14:54
2
14:56
14:58
17
15:15
15:15
8
15:23
15:23
31
15:54
15:54
14
16:08
16:08
0
16:08
ゴール地点(鴨沢バス停)
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【往路】
04:47 JR青梅線「立川駅」当駅始発 青梅行き〜05:16着
05:19 JR青梅線「青梅駅」当駅始発 奥多摩行き〜05:59着
06:05 西東京バス「奥多摩駅」発〜06:40「鴨沢バス停」着
【復路】
16:08 西東京バス「鴨沢バス停」発〜16:44「奥多摩駅」着
コース状況/
危険箇所等
日陰エリアの雪は硬いがそれ以外はまだ凍っておらず。とはいえアイゼンは必要。
土日祝の奥多摩駅発の始発バスで鴨沢に到着。6時40分
土日祝の奥多摩駅発の始発バスで鴨沢に到着。6時40分
暫く来なかったうちに、鴨沢ルートがなぜか「平将門迷走路」になっていた・・・
暫く来なかったうちに、鴨沢ルートがなぜか「平将門迷走路」になっていた・・・
小袖駐車場
このコースにはこのような平将門推しの掲示が多数あります
このコースにはこのような平将門推しの掲示が多数あります
登山開始3時間弱の時点でやっとアイゼンを装着。付けようかな、と思うとすぐに土が見えるエリアになり、、、を繰り返した後に
1
登山開始3時間弱の時点でやっとアイゼンを装着。付けようかな、と思うとすぐに土が見えるエリアになり、、、を繰り返した後に
この日の富士山は午前のお姿を現してくれました。雲取山頂に付いたころ(正午)にはほぼ雲で隠れてしまいましたね
3
この日の富士山は午前のお姿を現してくれました。雲取山頂に付いたころ(正午)にはほぼ雲で隠れてしまいましたね
富士山が見えるたびにパシャっ。木々が重なるため、ちゃんと撮影できるポイントは意外と少なかった
3
富士山が見えるたびにパシャっ。木々が重なるため、ちゃんと撮影できるポイントは意外と少なかった
この日のラスト富士山
5
この日のラスト富士山
富士山よりも常時右手から存在感を発していた冠雪した南アルプスの山々
2
富士山よりも常時右手から存在感を発していた冠雪した南アルプスの山々
先はまだ長い。本当は七ツ石山のピークを踏むつもりが、分岐で巻き道を選んでしまった。復路でピークを踏みます
2
先はまだ長い。本当は七ツ石山のピークを踏むつもりが、分岐で巻き道を選んでしまった。復路でピークを踏みます
トレースをみる限り小雲取山のピークを踏む人はあまり多くなさそう・・・。登りが一番キツいのは、この小雲取山ピーク直前かな
1
トレースをみる限り小雲取山のピークを踏む人はあまり多くなさそう・・・。登りが一番キツいのは、この小雲取山ピーク直前かな
正午ジャスト到着か、と思ったけど2分遅れました。12時02分ピークに
2
正午ジャスト到着か、と思ったけど2分遅れました。12時02分ピークに
避難小屋の中でクッキングしている登山者数名。でもこの日は快晴&無風だったので外でやりました。全然寒くない
3
避難小屋の中でクッキングしている登山者数名。でもこの日は快晴&無風だったので外でやりました。全然寒くない
この景色を眺めながらのランチは贅沢の極み(!)
4
この景色を眺めながらのランチは贅沢の極み(!)
結局いつも昼休憩が長くなって出発が遅れがち(汗)ということで下山開始
1
結局いつも昼休憩が長くなって出発が遅れがち(汗)ということで下山開始
七ツ石山ピークを目指す
1
七ツ石山ピークを目指す
結構な急坂でした。でも積雪期の方がアイゼンがグリップしてくれるので登りやすい気がする
1
結構な急坂でした。でも積雪期の方がアイゼンがグリップしてくれるので登りやすい気がする
誰もいない七ツ石山ピーク
5
誰もいない七ツ石山ピーク
七ツ石小屋は日当たり良好
1
七ツ石小屋は日当たり良好
七ツ石小屋で飼われている(と思われる)ネコにゃん。
2
七ツ石小屋で飼われている(と思われる)ネコにゃん。
七ツ石小屋でアイゼンを外す。これはGoodタイミングだった。この後も積雪エリアは続きましたが。小屋を出たのが14時54分、鴨沢発のバスは16時08分か16時25分、、、間に合うのか?!
七ツ石小屋でアイゼンを外す。これはGoodタイミングだった。この後も積雪エリアは続きましたが。小屋を出たのが14時54分、鴨沢発のバスは16時08分か16時25分、、、間に合うのか?!
「堂所」通過15時13分。バスに間に合うのか?
「堂所」通過15時13分。バスに間に合うのか?
激走の末、15時47分車道に出る。多分間に合いそう!
1
激走の末、15時47分車道に出る。多分間に合いそう!
前回来た時に「鬼滅の刃」あやかりを知りまして(笑)
前回来た時に「鬼滅の刃」あやかりを知りまして(笑)
そして今回「平将門迷走ルート」推しを知る(笑)
1
そして今回「平将門迷走ルート」推しを知る(笑)
小袖駐車場の少し手前。車道ではなく茂みに入ったら見つけた
小袖駐車場の少し手前。車道ではなく茂みに入ったら見つけた
やっと着いたぜ鴨沢!
1
やっと着いたぜ鴨沢!
結局16時08分発のバスに乗れました。16時台を逃すと次は18時35分という・・・。実際はその少し前に、徒歩10分くらいの「留浦」バス停17時57分発があります
結局16時08分発のバスに乗れました。16時台を逃すと次は18時35分という・・・。実際はその少し前に、徒歩10分くらいの「留浦」バス停17時57分発があります
前回の山行で長年愛用していたHOLUXのGPSロガー「M-241」が完全に死んだことが判明したので、直後に良いタイミングで新古品をGET。今回ソレの初使用でしたが上手く機能し、このヤマレコにGPSログをUPできました。Windows10/11で使用するにはコツが要ります。ヤマレコ「ヤマノート」の中に参考となる記事があったので貼っておきます。
https://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=3135
2024年03月03日 10:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/3 10:09
前回の山行で長年愛用していたHOLUXのGPSロガー「M-241」が完全に死んだことが判明したので、直後に良いタイミングで新古品をGET。今回ソレの初使用でしたが上手く機能し、このヤマレコにGPSログをUPできました。Windows10/11で使用するにはコツが要ります。ヤマレコ「ヤマノート」の中に参考となる記事があったので貼っておきます。
https://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=3135

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ガイド地図(ブック) 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト 筆記用具 アウター手袋 薄手手袋 ネックウォーマー(鼻まで覆えるゲイター) ニット帽 アイゼン ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター サーモス魔法瓶 ハイドレーション スイスアーミーナイフ ダウンジャケット

感想

暖冬の昨今、雲取山でそこそこの雪、晴れ、無風、という三拍子揃う週末は年に何度あるか?という貴重なシチュエーション。今日3月2日(土)がまさにソレでした。今週頭2月27日(日)にまとまった降雪があったばかりでアイスバーンは無し、かといって腰まで埋まるような場所もなく(最深でも膝)、今日行けたのは本当にラッキーでした。
今回はのんびり行こうと思っていたのですが、諸事情あって下山はまたしてもトレラン状態。七ツ石小屋から鴨沢まで1時間14分、走りっぱなしでした(汗)。

それと今回、我が家から始発で行くと奥多摩駅バス停7:00発のバスにすら間に合わない、という状況下、前夜に立川駅前にネットカフェにナイトパック1,580円で入って睡眠を取り、立川駅始発の一番電車で青梅〜奥多摩駅とつなぎ、6:05の始発バスにギリ間に合う、という作戦で行けました。ただし奥多摩駅でのバス乗り換えはわずか6分なので、トイレ(小)に行くのがやっと。また電車遅延があったらOUTですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:239人

コメント

※追記と写真追加)
前回の山行で長年愛用していたHOLUXのGPSロガー「M-241」が完全に死んだことが判明したので、直後に良いタイミングで新古品をGET。今回ソレの初使用でしたが上手く機能し、このヤマレコにGPSログをUPできました。Windows10/11で使用するにはコツが要ります。ヤマレコ「ヤマノート」の中に参考となる記事があったので貼っておきます。何だかんだでコスパ最高で、いまだに使用しているファンが少なくないようですね。どこかのメーカーが権利を引き継いで生産してくれればと思うのですが・・・。
https://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=3135
2024/3/3 10:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら