また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 658426
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

富士山(富士宮口登山+お鉢巡り)〜体力試しのハイキング〜

2015年06月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.0km
登り
1,446m
下り
1,438m

コースタイム

日帰り
山行
8:25
休憩
2:59
合計
11:24
3:15
3:45
62
七合目直前の雪渓で道迷い
4:47
4:55
35
5:30
5:34
26
6:00
6:11
44
6:55
6:55
8
7:03
8:33
38
9:11
9:14
33
9:52
9:55
63
10:58
11:28
101
13:09
ゴール地点
天候 晴れ(復路7合目より霧の中)
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
富士宮口5合目駐車場
コース状況/
危険箇所等
残雪箇所3箇所:7合目小屋直前、9.5合の先、お鉢巡り剣が峰直下・・・・朝は凍結:ここしばらくは要注意。
予約できる山小屋
八合目池田館
八合目付近で御来光です
2015年06月13日 05:21撮影 by  Canon IXY 130, Canon
3
6/13 5:21
八合目付近で御来光です
2015年06月13日 05:23撮影 by  Canon IXY 130, Canon
6/13 5:23
おお!空に影富士が浮かんでいる。これって珍しくない?
2015年06月13日 05:33撮影 by  Canon IXY 130, Canon
6
6/13 5:33
おお!空に影富士が浮かんでいる。これって珍しくない?
太陽が出てきた。
2015年06月13日 05:50撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
6/13 5:50
太陽が出てきた。
駿河湾方面は一面の雲海です。
2015年06月13日 05:50撮影 by  Canon IXY 130, Canon
6/13 5:50
駿河湾方面は一面の雲海です。
2015年06月13日 05:52撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
6/13 5:52
2015年06月13日 05:52撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
6/13 5:52
ここから神様の領域です。
2015年06月13日 05:55撮影 by  Canon IXY 130, Canon
6/13 5:55
ここから神様の領域です。
今日一日の安全を祈願する。
2015年06月13日 05:57撮影 by  Canon IXY 130, Canon
6/13 5:57
今日一日の安全を祈願する。
八合目付近:まだ雪がありますが、例年より少ないようです。
2015年06月13日 06:01撮影 by  Canon IXY 130, Canon
6/13 6:01
八合目付近:まだ雪がありますが、例年より少ないようです。
あっという間に太陽が高くなります
2015年06月13日 06:04撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
6/13 6:04
あっという間に太陽が高くなります
小銭が食い込んでいる
2015年06月13日 06:18撮影 by  Canon IXY 130, Canon
6/13 6:18
小銭が食い込んでいる
日本最高所が見えてきました(ブル道より)
2015年06月13日 07:26撮影 by  Canon IXY 130, Canon
6/13 7:26
日本最高所が見えてきました(ブル道より)
剣が峰までもう一息。最後の急斜面が実にしんどい。
2015年06月13日 07:52撮影 by  Canon IXY 130, Canon
3
6/13 7:52
剣が峰までもう一息。最後の急斜面が実にしんどい。
頂上の一端に立つと凄味のある噴火口が一望
2015年06月13日 07:54撮影 by  Canon IXY 130, Canon
3
6/13 7:54
頂上の一端に立つと凄味のある噴火口が一望
2015年06月13日 07:55撮影 by  Canon IXY 130, Canon
6/13 7:55
2015年06月13日 07:55撮影 by  Canon IXY 130, Canon
6/13 7:55
日本最高所に到着
2015年06月13日 09:05撮影 by  Canon IXY 130, Canon
3
6/13 9:05
日本最高所に到着
施設により、見所の南アの展望が見えない。何とか甲斐駒だけでも。
2015年06月13日 08:10撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
6/13 8:10
施設により、見所の南アの展望が見えない。何とか甲斐駒だけでも。
施設の間から何とか悪沢、赤石方面。
2015年06月13日 08:12撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
6/13 8:12
施設の間から何とか悪沢、赤石方面。
ドアップするとなかなかでしょ?
2015年06月13日 08:12撮影 by  Canon IXY 130, Canon
3
6/13 8:12
ドアップするとなかなかでしょ?
八ちゃん
2015年06月13日 08:11撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
6/13 8:11
八ちゃん
奥秩父方向
2015年06月13日 08:11撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
6/13 8:11
奥秩父方向
いつものようにノンアルコールビールとあたりめでくつろぎます
2015年06月13日 08:20撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
6/13 8:20
いつものようにノンアルコールビールとあたりめでくつろぎます
気圧が低いから泡がすごい(プシュと飛び出て、損失してもったいない)
2015年06月13日 08:22撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
6/13 8:22
気圧が低いから泡がすごい(プシュと飛び出て、損失してもったいない)
富士頂上に乾杯。
2015年06月13日 08:23撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
6/13 8:23
富士頂上に乾杯。
噴火口には雪がたくさん。
2015年06月13日 08:29撮影 by  Canon IXY 130, Canon
6/13 8:29
噴火口には雪がたくさん。
もう一本飲んでしまいました。
2015年06月13日 09:10撮影 by  Canon IXY 130, Canon
6/13 9:10
もう一本飲んでしまいました。
これから辿るお鉢巡り
2015年06月13日 09:35撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
6/13 9:35
これから辿るお鉢巡り
八ちゃんと奥秩父。雲に絡まれている。
2015年06月13日 09:12撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
6/13 9:12
八ちゃんと奥秩父。雲に絡まれている。
八ちゃんに雲が絡み出しました
2015年06月13日 09:12撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
6/13 9:12
八ちゃんに雲が絡み出しました
お鉢巡り開始。剣が峰を振り返る。
2015年06月13日 09:43撮影 by  Canon IXY 130, Canon
6/13 9:43
お鉢巡り開始。剣が峰を振り返る。
お鉢巡り途中のあるピークでは剣が峰より展望が開けますが、あいにく雲が広がり出しました:南ア・・てかりから悪沢まで
2015年06月13日 09:47撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
6/13 9:47
お鉢巡り途中のあるピークでは剣が峰より展望が開けますが、あいにく雲が広がり出しました:南ア・・てかりから悪沢まで
悪沢から甲斐駒(雲が邪魔!)
2015年06月13日 09:47撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
6/13 9:47
悪沢から甲斐駒(雲が邪魔!)
北ア方面。甲斐駒(左端)、八ちゃんは雲に隠れている。
2015年06月13日 09:47撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
6/13 9:47
北ア方面。甲斐駒(左端)、八ちゃんは雲に隠れている。
南アの重鎮たち1(聖、赤石、荒川)
2015年06月13日 09:49撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
6/13 9:49
南アの重鎮たち1(聖、赤石、荒川)
南アの重鎮達2(塩見、白根三山、甲斐駒)。塩見の右奥は御岳かな?
2015年06月13日 09:49撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
6/13 9:49
南アの重鎮達2(塩見、白根三山、甲斐駒)。塩見の右奥は御岳かな?
北ア方面(何となく白いのが見えるんだけど)
2015年06月13日 09:49撮影 by  Canon IXY 130, Canon
6/13 9:49
北ア方面(何となく白いのが見えるんだけど)
北ア方面。八ヶ岳は編笠だけなんとか。
2015年06月13日 09:49撮影 by  Canon IXY 130, Canon
6/13 9:49
北ア方面。八ヶ岳は編笠だけなんとか。
八ヶ岳、奥秩父は雲の中。(昼に近づくとどうしても雲が多くなる。展望は早朝に限る)
2015年06月13日 09:50撮影 by  Canon IXY 130, Canon
6/13 9:50
八ヶ岳、奥秩父は雲の中。(昼に近づくとどうしても雲が多くなる。展望は早朝に限る)
奥秩父、上信越方向だが雲ばっか。
2015年06月13日 09:50撮影 by  Canon IXY 130, Canon
6/13 9:50
奥秩父、上信越方向だが雲ばっか。
雲の向こうの白い山々は、上信越や日光の山々か?
2015年06月13日 09:50撮影 by  Canon IXY 130, Canon
6/13 9:50
雲の向こうの白い山々は、上信越や日光の山々か?
剣が峰を振り返る
2015年06月13日 09:50撮影 by  Canon IXY 130, Canon
6/13 9:50
剣が峰を振り返る
南ア全体像
2015年06月13日 09:53撮影 by  Canon IXY 130, Canon
3
6/13 9:53
南ア全体像
小噴火口
2015年06月13日 09:58撮影 by  Canon IXY 130, Canon
6/13 9:58
小噴火口
白山岳
2015年06月13日 09:59撮影 by  Canon IXY 130, Canon
6/13 9:59
白山岳
お鉢巡りは砂地の緩やかな道が続きます
2015年06月13日 10:00撮影 by  Canon IXY 130, Canon
6/13 10:00
お鉢巡りは砂地の緩やかな道が続きます
半分近く回ってきました
2015年06月13日 10:05撮影 by  Canon IXY 130, Canon
6/13 10:05
半分近く回ってきました
久須志岳から剣が峰
2015年06月13日 10:10撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
6/13 10:10
久須志岳から剣が峰
2015年06月13日 10:10撮影 by  Canon IXY 130, Canon
6/13 10:10
久須志岳頂上にて
2015年06月13日 10:11撮影 by  Canon IXY 130, Canon
6/13 10:11
久須志岳頂上にて
2015年06月13日 10:11撮影 by  Canon IXY 130, Canon
6/13 10:11
2015年06月13日 10:11撮影 by  Canon IXY 130, Canon
6/13 10:11
2015年06月13日 10:12撮影 by  Canon IXY 130, Canon
6/13 10:12
つららが出来ていた。富士頂上はまだ冬!
2015年06月13日 10:23撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
6/13 10:23
つららが出来ていた。富士頂上はまだ冬!
お鉢巡りも終盤です。
2015年06月13日 10:36撮影 by  Canon IXY 130, Canon
6/13 10:36
お鉢巡りも終盤です。
剣が峰アップ。
2015年06月13日 10:36撮影 by  Canon IXY 130, Canon
6/13 10:36
剣が峰アップ。
浅間大社奥宮付近
2015年06月13日 10:39撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
6/13 10:39
浅間大社奥宮付近
青い空がまぶしい。紫外線対策は万全に。
2015年06月13日 10:40撮影 by  Canon IXY 130, Canon
6/13 10:40
青い空がまぶしい。紫外線対策は万全に。
2015年06月13日 10:42撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
6/13 10:42
富士は信仰の山なんですね
2015年06月13日 10:44撮影 by  Canon IXY 130, Canon
6/13 10:44
富士は信仰の山なんですね
開山前なのに相当数の登山者
2015年06月13日 10:51撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
6/13 10:51
開山前なのに相当数の登山者
お鉢巡りを終え、これから下山です。雲が増えてきました。
2015年06月13日 10:55撮影 by  Canon IXY 130, Canon
6/13 10:55
お鉢巡りを終え、これから下山です。雲が増えてきました。
雲が押し寄せてくる。まもなくこの中に入ります。
2015年06月13日 11:36撮影 by  Canon IXY 130, Canon
6/13 11:36
雲が押し寄せてくる。まもなくこの中に入ります。
七合目の雪渓。ここで早朝、暗くてどこに進んでいいか分からず難儀した。
2015年06月13日 13:25撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
6/13 13:25
七合目の雪渓。ここで早朝、暗くてどこに進んでいいか分からず難儀した。
撮影機器:

感想

24年振りの富士登山。5回目。前日の天気予報を見て、突然決める。若いときと比べどれだけ体力が維持できているか確認する意味あいもある。
御来光をなるべく標高の高いところで見ようと、富士宮口五合目を早朝2時前出発。いわゆる弾丸登山だ。七合目での雪渓では暗くてトレースが見つからず難渋。キックステップによる雪渓通過も試みるが、雪がアイスバーン状態でまったく歯が立たない。後から来た単独行者に続き、雪渓の縁をまわり強行突破。8合目辺りで御来光。空に浮かぶ影富士を見る。早く出発した甲斐があった。9合目辺りから寝不足と高山病でふらふらする。脳に酸素が行き届いていなかったようだ。こうゆう時は、3回ずつ息を吸って吐くのがいいらしい(頂上で会った津市から来た若い単独行者に教えてもらった)。9合5勺先の雪渓通過は難渋すると言うことで、ブルドーザー道を選択。剣が峰では、津市の単独行者や横浜市の単独行者と写真を撮り合ったり、おしゃべりをしたりしてまったりとすごした。時間があるのでゆっくりとお鉢巡りもした。7合目の雪渓は、昼間ではきっちりとトレースが確認でき、何ら問題のない道であった。夜間登山は、やはりちょっと危ない。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:946人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山 (富士宮ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士宮口ピストン
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら