ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 659049
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

鶏冠山〜木賊山〜甲武信岳

2015年06月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
14:38
距離
23.6km
登り
2,374m
下り
2,371m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
13:00
休憩
1:30
合計
14:30
4:20
40
5:00
5:10
120
7:10
7:25
50
8:15
8:35
10
8:45
9:10
30
9:40
9:40
190
12:50
13:00
30
13:30
13:40
310
18:50
18:50
0
18:50
ゴール地点
天候 晴れ。午後は薄曇り。
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■駐車場所
道の駅みとみ
コース状況/
危険箇所等
■コース状況
⚫︎西沢渓谷入口〜鶏冠山登山口
・二俣吊橋を渡ってすぐの西沢渓谷の看板の前から入ります
・しばらく進み、トラロープがある斜面を下って河原に降りると、目の前が徒渉ポイントです。目印あります
・足は濡れます。防水シューズか裸足で
・徒渉した目の前の支沢に入ります。すぐ左に取付点あります
⚫︎登山口〜鶏冠山
・いきなりの急登がずっと続きます
・道が荒れてるところもありますが、ルートはわかりやすいです。赤テープもたくさんあります
・岩場でミスると大ケガします。気合いで登りましょう
・第三岩峰は取付きわからず迂回路から登りましたが、帰ってから写真を見たら、岩に矢印が書いてありました。右側に回り込んで登るようです
⚫︎鶏冠山〜木賊山
・第三岩峰から先は、赤テープはほとんどありません
・前半はシャクナゲのヤブ漕ぎ。このあたりはルートは比較的明瞭ですが、明らかに間違った方向へ進む踏跡もあります
・木賊山に近づくにつれて、ルート不明瞭になります。踏跡もめちゃくちゃで錯綜してます。GPSあったほうがいいです
あそこへ!!行きます!!
2015年06月13日 04:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
6/13 4:51
あそこへ!!行きます!!
まずは徒渉から。靴濡れました
2015年06月13日 05:07撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
6/13 5:07
まずは徒渉から。靴濡れました
けっこうな急登が続きます
2015年06月13日 05:41撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/13 5:41
けっこうな急登が続きます
山男のおにぎり。今日は一日これでしのぐ
2015年06月13日 05:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
6/13 5:48
山男のおにぎり。今日は一日これでしのぐ
だんだん荒れてきました。登れるけど、降りるのはイヤ...。
2015年06月13日 06:52撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
6/13 6:52
だんだん荒れてきました。登れるけど、降りるのはイヤ...。
道に見えませんが直進します
2015年06月13日 06:55撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
6/13 6:55
道に見えませんが直進します
ちっちゃな展望ありました。本日初展望
2015年06月13日 07:09撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/13 7:09
ちっちゃな展望ありました。本日初展望
チンネノコルに到着。ここの左側の大岩が第一岩峰??
2015年06月13日 07:18撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
6/13 7:18
チンネノコルに到着。ここの左側の大岩が第一岩峰??
チンネノコルにあった指導札
2015年06月13日 07:17撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
6/13 7:17
チンネノコルにあった指導札
西沢渓谷入口があーんなに下に〜
2015年06月13日 07:45撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
6/13 7:45
西沢渓谷入口があーんなに下に〜
こないだ登った黒金山
2015年06月13日 07:46撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
6/13 7:46
こないだ登った黒金山
いつもかっこいい国師ヶ岳
2015年06月13日 07:46撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
6/13 7:46
いつもかっこいい国師ヶ岳
岩岩地帯に突入です。気合いで登ります
2015年06月13日 07:47撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
6/13 7:47
岩岩地帯に突入です。気合いで登ります
ここが第一岩峰??もうどれがどれだかわかりません…。
2015年06月13日 07:57撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
6/13 7:57
ここが第一岩峰??もうどれがどれだかわかりません…。
しびれる稜線!!
2015年06月13日 08:08撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
6/13 8:08
しびれる稜線!!
あそこから降りてきました
2015年06月13日 08:14撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
6/13 8:14
あそこから降りてきました
次これ登ります。巻けないようなので
2015年06月13日 08:11撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
6/13 8:11
次これ登ります。巻けないようなので
ここが第二岩峰??
2015年06月13日 08:18撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/13 8:18
ここが第二岩峰??
あれが第三岩峰だよね??
2015年06月13日 08:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
6/13 8:20
あれが第三岩峰だよね??
赤テープいっぱい。まあ、ここで右側に進むとドツボにハマりますからね…。
2015年06月13日 08:28撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
6/13 8:28
赤テープいっぱい。まあ、ここで右側に進むとドツボにハマりますからね…。
第三岩峰。取付きわからず撤退。よく見たら岩に矢印ありましたね…。
2015年06月13日 08:43撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
6/13 8:43
第三岩峰。取付きわからず撤退。よく見たら岩に矢印ありましたね…。
第三岩峰登頂。迂回路から登りました
2015年06月13日 08:59撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
6/13 8:59
第三岩峰登頂。迂回路から登りました
第二岩峰に人がいるのが見えます
2015年06月13日 09:00撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
6/13 9:00
第二岩峰に人がいるのが見えます
ここから先はシャクナゲと倒木の道
2015年06月13日 09:24撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/13 9:24
ここから先はシャクナゲと倒木の道
鶏冠山のほんとの山頂はここです
2015年06月13日 09:41撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
6/13 9:41
鶏冠山のほんとの山頂はここです
イワカガミたくさん咲いてました
2015年06月13日 09:53撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
6/13 9:53
イワカガミたくさん咲いてました
甲武信から国師への主脈縦走路。あそこ歩いたことあるんだよな、しかもピストンで
2015年06月13日 10:00撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
6/13 10:00
甲武信から国師への主脈縦走路。あそこ歩いたことあるんだよな、しかもピストンで
奥に雲取山が見えます。あそこからずっと歩いたことあるんだよな
2015年06月13日 10:01撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/13 10:01
奥に雲取山が見えます。あそこからずっと歩いたことあるんだよな
木賊山に甲武信岳。遠いよ〜…。
2015年06月13日 10:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/13 10:06
木賊山に甲武信岳。遠いよ〜…。
シャクナゲのヤブ漕ぎは続きます
2015年06月13日 10:33撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
6/13 10:33
シャクナゲのヤブ漕ぎは続きます
なかなか近くならない木賊に甲武信
2015年06月13日 11:01撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
6/13 11:01
なかなか近くならない木賊に甲武信
山がでかいよ木賊山
2015年06月13日 11:39撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
6/13 11:39
山がでかいよ木賊山
踏跡不明瞭。なんとなくで進みます
2015年06月13日 11:58撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/13 11:58
踏跡不明瞭。なんとなくで進みます
もはやどこを歩いたらいいのかわかりません。直登します
2015年06月13日 11:59撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
6/13 11:59
もはやどこを歩いたらいいのかわかりません。直登します
イワカガミたくさん咲いてました。
2015年06月13日 12:10撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
6/13 12:10
イワカガミたくさん咲いてました。
ヤブ漕ぎもあります
2015年06月13日 12:49撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
6/13 12:49
ヤブ漕ぎもあります
お〜!ついに出た〜!!
2015年06月13日 12:59撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
6/13 12:59
お〜!ついに出た〜!!
木賊山に到着。8時間かかった…。感慨ひとしお
2015年06月13日 13:00撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
6/13 13:00
木賊山に到着。8時間かかった…。感慨ひとしお
テンション上がってるので甲武信も行っちゃうよ!
2015年06月13日 13:05撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
6/13 13:05
テンション上がってるので甲武信も行っちゃうよ!
小屋はサクッと通過です
2015年06月13日 13:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
6/13 13:48
小屋はサクッと通過です
甲武信ヶ岳の山頂から国師ヶ岳方面。足が終わって下山はヘロヘロでした…。
2015年06月13日 13:29撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
6/13 13:29
甲武信ヶ岳の山頂から国師ヶ岳方面。足が終わって下山はヘロヘロでした…。
撮影機器:

感想

しびれる山登りがしたくて鶏冠山から木賊山を目指しました。
急登に岩稜にヤブ漕ぎと、充実した一日でした。

クライミングは得意じゃないので、ちょっと怖いところもありました。
慣れてる人ならすいすい行けると思います。

ヤブはそこまで濃いわけではありませんが、ルートはかなりわかりづらいです。
間違った踏跡がはっきりついてて、正しい方向はヤブ漕ぎなんてところが何カ所も。
迷いポイントは、かなりたくさんあります。こんなに何度もGPSで確認したのは初めてでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1495人

コメント

2度ほど先行させて下さいましたでしょうか・・・?
azuwasaさんはじめまして。
当日ひょっとしたら何度か先行させて下さったソロの方・・・かなと思いまして。
1度目は確かP2177の先・・・ちょっと不確かですが2度目は甲武信小屋からまき道で木賊山を巻いている時・・・かなと思います。その節はありがとうございました。
(あ、もし想定と全然違っていたらスミマセン

ソロで進まれていて、すごいなぁ・・・と思っていました。
木賊山、遠くてイヤになっちゃいますよね。
それともし記憶が正しければ、おそらく道の駅みとみでもすれ違っていたかと思います。私たちがヘロヘロになってジュースで乾杯している時に目の前を通られた方・・・かなと。

もしお人違いでしたらすみません。好天は午前中まで、でしたが梅雨時にしては最後まで降られることもなく、良い1日でしたね。おつかれさまでした。
2015/6/18 16:39
Re: 2度ほど先行させて下さいましたでしょうか・・・?
あっ!!!四人組の方ですねっ!!!

鶏冠山から木賊山へ向かう途中で、あっというまに抜かされたの覚えてます。みなさん速かったですね〜。
木賊山の巻き道のあと、雁坂峠まで行かれたんですね。さすが。
わたくしは甲武信までで足が終了してしまい、下山するだけでいっぱいいっぱいでした。
道の駅にたどり着いた時にはヘロヘロで、周りを見る余裕がなかったです。。

午後は雲が多くなってしまいましたが、鶏冠山の稜線で素晴らしい景色が見れたのはよかったですね〜。

また、どこかの山でお会いしましょう!!
2015/6/18 22:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
甲武信ヶ岳(徳ちゃん新道〜近丸新道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら